更新日:2023年03月27日
表参道で人気のカフェもあるパン屋さん
に乗ったメニューは、夕方からなんだぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)ヘヘヘ って、事でのオーダーは、 「パンとエスプレッソ」 …あ、 正確に言うと、 『フレンチトースト』と『エスプレッソ ドッピオ』(๑˃̵ᴗ˂̵)イイタイダケw このフレンチトースト、人気店なのが分かるトロトロ具合の抜群さ(´∀`*) 運ばれて来た時は、見た目そうでもない感じだったけど、シェアするために、Rさんがナイフを入れた瞬間、 「うわぁ(((o(*゚▽゚*)o)))♡」って一言。 その一言に全てが含まれていて、まさに「うわぁ(*´∇`*)」なんです(๑˃̵ᴗ˂̵)w 最初に何もかけずに「うわぁ!」 そしてハチミツかけて「うっわぁ( ´∀`)」 な美味しさ(๑˃̵ᴗ˂̵) とても素敵な食感でした(o^^o) エスプレッソは、小川珈琲の豆。 酸味が抑えられていて、飲みやすい焙煎度合。
人気パン店ヴィロンが出した食パン専門店
綺麗な店内、きちんとした接客、ほどほどな時間でパンの到着、大満足の美味しさでした。今回は4人で4種類を頂きましたが、シンプルにトーストも食べてみたい!
東京の中でパリの雰囲気が楽しめる渋谷の高級サンドイッチ店
2種類の切り分けられたバゲットと5〜6種類の中から好きなパンを2つ選べますジャムの種類が豊富です。食べられなかったパンは持ち帰りできます。
ガトー・エシレ ナチュールの販売について
もうすぐ中部にもテナントができる 予定のECHIRE❤️ 又人気店になり行列になりそうですね、と 素敵な頂きもの レストランでも追加でエシレをオーダーしたり 自宅でもパンに付けて普段使いするので本当に嬉しいです☺️ クッキーは売り切れのようでマドレーヌとフィナンシェ、バッグやココットまで❤️ 本当に嬉しいです☘️ そしてありがとうございます☺️❤️ 箱を開けるとバターの香りがふぁ~とします マドレーヌよりフィナンシェの方がエシレバターの香りがする気がします✨ エコバックも可愛いですよ❤️ 追記4月にエシレのクロワッサンを頂きました すご~く美味しかったです☺️ バター聖人の自分はボルディエのお取り寄せから始まり今はたくさんの種類があるので嬉しいです 後日サブレブール、クッキーも頂きました 濃厚でした❤️ ごちそうさまでした #行き届いたサービス #スイーツ女子 #スイーツ男子
那須にあるビートルズ一色の人気パン店
今回は、有名なパン屋さんであるペニーレインさんに行ってきました! その中にレストランもあるということで、ランチをここで… メニューはパン屋とはまったく関係なく、洋風レストランのようなパスタやハンバーグなどが食べれます! 今回はボロネーゼパスタに温玉と厚切りベーコンのトッピングしたものを注文しました!とても美味しい!厚切りベーコンはでかい!笑 店内も非常にお洒落なかんじですので、ぜひ行ってみてください!
赤倉観光ホテル & 東府やResort&Spa-Izuプロデュース
芦ノ湖に行き交う遊覧船を見ながら、足湯とパン&ドリンクが楽しめる。 甘めのカレーパンにはゆで卵がゴロリ。
ほんのり甘いロールパンが、絶大な人気のパン屋さん
ロールパンしか買えなかった しかし たまたまソラマチで パンフェスみたいなのやってて ペリカンの食パン発見 大のパン好きなので本当にうれしかった パンも美味しい また、買いに行きたい。 #手土産に最高 #浅草#ペリカン
夜はブラッスリーのような使い方ができる、保育園併設のパン屋兼カフェ
1度、Rettyや、他のサイトでの口コミの高さから、行きたかったパンのレストランです。 今まで、アンデルセン、浅野屋、デパ地下に入っているパンはいろいろ食べてみましたが、こちらは、段違いの美味しさでした。出会った事がない美味しさと幸せ感です。 サンドウィッチを作るパンから多種のパンから選ぶところから始まります。 リュスティック フランスパン 小麦酵母のフランスパン ごまパン くるみパン 食パン チャパタ 雑穀パン カンパーニュ 全粒粉のくるみパン フォッカチャ 湘南小麦のカンパーニュ とメニューは何枚にも渡ります。 サンドウィッチ チャパタのパンにハムが幾重にも重なったパンと名前を失念いたしましたが、見たことがないコーヒーを名前に惹かれてオーダーしました。 パンの自然素材のお味にしょっぱすぎないハムが相性がよく、いくつでも食べれてしまうお味でした。 コーヒーは、非常に小さな器でしたが、こちらも、味わったことのないお味でした。 コーヒー 馴染みのないコーヒーが頼めるので、どんなフレーバーなのか、ウエイトレスに聞いてからオーダーいたしました。
奥がカフェ、新丸ビル地下一階にあるパン屋さん
パンうまーってのは分からないほど、素材うまーっておいしさ。店内デザ好き。
明太フランスは異次元の美味さ!箱崎にある超人気パン屋さん
外観は石造りで緑に囲まれ、車だと思わず通り過ぎてしまうようなオシャレな外観 店に駐車場5台程駐めれるがいつもいっぱい、ちょっと離れた場所に第2、3駐車場がある自分は近所に住んでいるので歩いてけるしラッキーだ>^_^< #ハード系パン #冷凍保存可能 #箱崎 #福岡市 #超人気パン #春到来キャンペーン
ついに東京に進出!テレビにも出ていたパリのパン屋さん
クロワッサンと悩んでスクランブルエッグとパンのセット。パンとドリンクはおかわり出来るみたいだけどなんせギリギリだったので。バルミューダのトーストが使えるのもありがたい。 クロワッサンは安定的に美味しくて、圧倒的ナンバーワン。バケットも美味しかった。 地味に食パンもトーストしてバターがとても合いそう。
オリジナリティ溢れるパンがたくさん!いつも混んでいる美味しいパン屋さん
急に思い立ち、ずっとずっと行きたかった吉祥寺で人気のパン屋、ダンディゾンに行ってきました。 場所が最高に分かりづらい笑 地下への階段を降りるとパンのいい香りが漂ってきます。 名前を忘れてしまいましたが、食パン、ごまのパン、パンオショコラ、スコーンを買いました。 合計で890円です。 本当に食べるのが楽しみです!
どのセットにも店自慢のパンがついてる、イートイン併設のパン屋さん
到着したプレートはベーグル、ぷちぱん、スクランブルエッグなど盛りだくさん!他のお客様は食べきれなくて持ち帰りしてましたが、全て平らげてしまいました(о´∀`о)
人参やカボチャなど野菜を使った創作パンが人気のベーカリーカフェ
代々木上原でとっても有名なパン屋さん! 固いパン好きな人にオススメ♡ このレバーのサンドイッチ美味しかった! 他にも色々買ったんだけど、ほとんど固い系です。 バターの香りがして噛むほどに味が出るようなパンです! 地下にカフェもあったので、今度はそっちに行きたいです!
世田谷のオアシス、松陰神社前にあるパン屋
スドウはパンだけじゃない! どこのパンが好きか?と言われると、ここも入るほど好きなお店。 ちょっと遠いけど(笑) でも、ここ、このプリンも絶品! とろけるプリンのような食感ですが、ほんとに美味いです。 カラメルが無いのがまたよろしい。 ご馳走様でした!
黄檗駅近くにある、京都No.1の呼び声高いパン店
町歩き中に、「めちゃ美味しいパン屋さんがあるので寄ってみませんか」との事で寄り道。 何時もは行列だそうですが、お昼を回っていたのかお店にはすんなり入れました。 トレーを持ってパンを選んでいると、新しく焼けたパンがどんどん出てきて、奥に見える工房ではパン職人がせっせとパンを作ってます! ザク切りベーコンがゴロゴロ入ったパンとクリームパン、栗と黒豆とオレンジピールが入ったパン もう一つ買って、向かいにある京大の芝生に座ってパクパク! さすが人気のパン屋さん、本当に美味しかったです!
異国情緒溢れる店構えがお洒落で、際立つ人気の高さ誇る神戸のパン屋
緑いっぱいの小径を通り店内へ行くとてもおしゃれなパン屋さん 店内はたくさんの方々が並んでいました。 人気店ですね。 くるみとチーズのパンと野菜のパンをお願いしました。 こちらは店外のスペースで頂けるのでコーヒー牛乳も一緒に購入しました。 とても美味しいです。 久しぶりに甘いコーヒー牛乳を飲んだのですが、懐かしい味がして うれしくなっちゃいました。 イートインスペースも自然の中にいるようなホッとできる空間です。 美味しい素敵なランチでした。 ご馳走さまでした。
ベーグルマニアがお勧め!代々木八幡のベーグル専門店
ベーグルは冷凍可能な所が使い勝手良くていいですよね♬ 今回も半分ずつカットしてフリージング ベーグルサンドも美味しいので、次回は午前中売り切れ前に伺いたいな(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪ #代々木八幡のベーグル屋サン #手提げ袋持参が⭕️ #午前中来店が⭕️
フランス産発酵高級バターをふんだんに使った焼き菓子のスイーツ店
フランスエシレの希少な高級バターを使った洋菓子・パン店。人気商品は売り切れ続出なのである程度並ぶ覚悟が必要です。購入したのは、 ・ブリオッシュエシレ ・シュープール 4種詰め 総重量の半分がエシレバターというブリオッシュ。少し温めて食べると溢れ出すバター。風味と旨味が口いっぱいに広がる。こんな幸せはないという美味しさ。シュープールはプレーン、イチゴ、抹茶のバタークリームケーキを挟んだミニシュークリーム。上品なエシレバターのクリームは口溶けが半端なく良い。どちらも売り切れ寸前で運良く購入出来ました。機会があれば1番人気という「オムレット」を食べてみたいものです。 #阪急百貨店 #エシレバター #ブリオッシュ #最強のコスパ #シュープール
お客様の半歩先をいくパン作り
クロワッサンとぶどうパンを買った。 クロワッサンはすごいバター!って感じでならなかったが、サクサクとしっとりのバランスがとてもよかった。今まで、バターの味でしっかり!というのが好きだったが、このバランスも良いかも