更新日:2025年01月02日
足湯を愉しめるテラスを併設したベーカリー&カフェ
米粉カレーパンは外がサクサク、中にはゆで卵、スパイシーで美味しい
伊豆高原の森の中にある隠れ家的パン屋さん
✨✨林の中のパン屋さん ル・フィヤージュ @伊豆高原✨✨ こちらも伊豆へ来たら、ほとんど毎回うかがう お気に入りのパン屋さん クロワッサン・パルミエ クロワッサン・ヲ・ルヴァン パン・ヲ・ゾニオン キャラメル・グリオット トリュオンフ トースト食パン どれも美味しいけれど、クロワッサンは特に お気に入りです*\(^o^)/* 2024年7月訪問
浜松では貴重な、オシャレなパンカフェ
ワンコ連れ夫婦で浜松方面へドライブ旅行 テラス席ワンコOKのベーカリーカフェ。 同敷地内のパティスリー「マリアツェル」のケーキを購入して、コチラのテラスで頂けます。 なかなか素敵な雰囲気。 ケーキも美味しいです。 #テラス席ワンコOK
創業100年を超える老舗パン屋さん
金賞受賞おめでとうございます♪ 初めて御殿場駅に来てみました。 ちょっとウロウロ 興味が引かれるお店は無いかなぁ〜 と諦めた時!こちらを発見! カレーパングランプリ 揚げカレーパン部門最高金賞受賞! うお〜! と迷わず入店したら売り切れ…… と思ったら、揚げたて追加されました♪ 買ったのは カレーパン、明太フランス、クレセント カレーパンは具がゴロゴロの欧風カレータイプ。生地ももっちり 明太フランスも明太バターが濃い! 福岡スタイル どれも美味しかったです! 絶えずお客さんが入って来て人気パン屋でした #人気パン屋 #御殿場駅 #揚げカレーパン #さ飯 #2024/t8月
ホッと一息、ドリンクを持ち込んでのんびりパンを頂ける心安らぐパン屋さん
7/9 浜松市 ぐーちょきぱんさん カレーパン、夏みかんのデニッシュ、三ヶ日あんぱん、アーモンドプレッツェル、購入です。舘山寺方面散策に来ました。
濃厚な生クリームと卵たっぷりのカスタードのシュークリームが美味しいお店
3月末。 久能山東照宮、鎌倉大仏、小田原城 旅行1日目。 岐阜から鎌倉までは結構なキョリがあるので、おおよそ中間の静岡市で一泊。 その途中、新東名高速道路 浜松サービスエリアで休憩。 有名ですね、プレミアムメロンパン。 クラウンメロン果汁入りのメロンクリームがたっぷり入ってます。 あまーーい。 山崎製パンさんが運営しているということで安定、種類豊富、パン好きな方にはたまらないお店ですね。
全国ご当地パン祭りで優勝したパン屋さん
【三島のご当地名物パン】 翌朝の娘の朝食、名物コロッケぱん。ハート型のコロッケ。 #三島 #コロッケぱん
赤倉観光ホテル & 東府やResort&Spa-Izu プロデュース
熱海駅隣接のラスカという商業ビルに入っている。イートインスペースも広く、光が差し込んで明るい。フランスパン、惣菜、焼き菓子多数。マドレーヌ、美味しかったです。
こだわりの自家製パンはどれも絶品、静岡の美味しいパンのお店
【静岡で人気のパン屋さん】 店内もかわいい雰囲気でパンの種類も豊富。タイミング合えば焼きたてのパンもいただける。イートインも可能で、ドリンクは冷たい麦茶とホットコーヒーが無料でついてくる。
頭からかぶりつきたくなる5種類ある富士山パンが人気
高速バスで休憩に寄ったのが20時少し前で、もうほとんどパンもなかったのですが、一つ富士山メロンクリームパンを購入しようと思ってレジに行ったところ、店長さんらしき人が「今の時間3つで350円だけどいいの?」と。そして私がどうしようか迷っていたらおもむろに袋にポンポンとパンを入れてゆき。なんと7個も。(写真撮る前に一つ食べました)それで350円にしてくれました〜!廃棄にしたくないからでしょうが、もう最高でした。是非閉店間際に行ってみてください! メロンクリームパンは表面とクリームは美味しかったです。紅茶のマフィンもポロポロ崩れるけど美味しい。でもどうしてメロンパンてパンがパサパサなんだろう…
クロワッサンが美味しい文芸大そばのオシャレなパン屋
6/11 浜松市 ラ・ブーランジェリー麻やさん。 鶏そぼろレンコン、クリームパン、購入です。 美味しく頂きました。
いつも活気のあるにぎやかなパン屋さん
とにかく美味しいパンです。お店も広くて パンの種類も多くてワクワクします。 特にカレーパンとメロンパンがオススメです!
小麦の甘味が感じられる、バゲットが秀逸なパン屋さん
旅行先のオススメパン屋を調べて行きました。 周りにお店は少ないので、ここのために来ています。北欧系のインテリア、素朴な種類もあれば惣菜系もあります。 色々迷ったけどシンプルと甘い系を食べました。 #テイクアウトできる #これは絶対食べてほしい #丁寧に作られた #腹ペコだったので #1人だから行きたいお店 #旅行にて #生き生き働くスタッフ
12/20 御殿場市 ベーカリービケットさん。 とんかつサンド、ハニートースト、メロンパン、購入です。 美味しく頂きました♪
コーヒー無料サービスが人気、カントリー調のかわいらしいベーカリーカフェ
藤枝市にある人気パン屋さんです。 焼きたてパンがイートイン出来ます。 コーヒーの無料サービスもあるのが嬉しいですね。 私は家族用の持ち帰りパンを購入。 パンオショコラが香ばしくて、パリパリでとても美味しいです。 写真にはありませんが、フルグラドーナツもサクフワで美味しいです。
ハード系のパン好きにおススメ、パンに愛情が感じられる絶品パン屋さん
お取り寄せ ¥3,000コース バゲットを含め7種でした。 おまかせパンセット ¥3000 ヤマト運輸80サイズ ¥1034 代引き手数料 ¥330 合計 ¥4364(税込み) 追記 初めてお店に行く事が出来ましたが、11:00過ぎにはバゲット売り切れ。 クロワッサンとチャバタを購入。 とても美味しい。 チャバタの内層は水々しくもっちり。
三島の郊外にある、天然酵母のパン屋さん
なかなか開店しているときにうかがえるタイミングがなくやっとお店に伺うことができました。 日曜日昼過ぎ。 ショーケースにはそれぞれパンが並んでいました。 ハード系の新しいパンを買いました。日曜限定のものもありそれも買いました。 全体的に小さめの作りのパンなので父はおやつにアンパンをぺろりと平らげていました。 大変美味しくいただきました。
美味しかったです!が パンはほとんど売り切れで 2つほど買えました(°▽°) イートインでケーキ。美味しかった^ - ^ パンはクロワッサン苦手な自分はちゃんと評価できないのでとりあえず星2にします!
種類豊富なパンは、どれも美味しいと人気。古くからあるパン屋
創業32年になる 街のパン屋さん。これといって珍しいものは無いのですが バゲットやフィセルを使った惣菜パンや菓子パンの種類が豊富です。看板というかサインが目立たないので つい素通りしてしまいそうになります。近くに大型のパン屋さんができましたが この店は常連さん がたくさん付いてるから大丈夫なんでしょうね。今日は ブールとミルククリームを挟んだフィセル お店で一番人気のカレーパンを購入~♪ さて どこで食べようかしら。
御殿場、御殿場駅近くのパン屋さん
主要道路から入る道が狭くて見逃した( ̄▽ ̄;) もう一回、今度は反対側から行ってみた。 どちらも道が狭くて、コンパクトカーに乗り換えて来て正解だったな。 平日14時31分到着。先客ゼロ。 当然、フルサンは売り切れ(>_<) 食パン美味しそうだけど、予約の取り置き分しかもうなかった。 ◆もものクリームパン 160円 ◆クリームパン 150円 ◆カレーパン辛口 150円 ◆きのこのパン 170円 ◆カスタードプリン 140円 ◆杏仁豆腐 200円 プリン、美味しい❗️ 甘さや硬さがちょうどいい。 カラメルは苦め。 杏仁豆腐も杏仁オンリーかと思うくらい美味しかった❗️ でも牛乳100%なんだよね。 カレーパンの辛口をチョイスしたら、まあまあ辛い。 CoCo壱で言うとレギュラーレベル。でも美味しい。 きのこのグラタンみたいなパン(名前忘れた) ホワイトソースが美味しかった❗️ クリームパンや、桃のクリームパンは、冷やして食べても美味しい。 駐車場4台
静岡 パン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのパン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!