更新日:2025年01月29日
クロワッサンやベーグルなどが美味しい、店内はお客さんで賑わうパン屋さん
備忘録 尾道出張 尾道ラーメンに飽きてくるとパンが食べたくなる。 そんな時に思い浮かぶのはコチラ。 "島もずくとピスタチオのフォッカッチャ" もずくとピスタチオが合うなんてサプライズ! "クアトロフォルマッジ" ややゴルゴン感、ややスモーク感 そこに蜂蜜。想像通りっちゃぁ通り。 という訳で美味しい(笑) "パン屋航路のあんバター" バゲットである意味はなんなのか… 香ばしさかな? 硬くて食べにくいけど、噛む程に美味しい。 食べログ3.64 #絶品パン
呉の名物!!パン生地よりあんこの方がおおいアンパンが人気のパン屋さん
めちゃめちゃずっしりしててビックリ‼️ 広島の呉にあるメロンパンのメロンパン ご当地パンフェスティバルで購入しました✨ カスタード入りのメロンパンのようで食べてみてまたビックリ‼️✨ パン生地がしっとりして甘味の少ないベビーカステラのようでこの生地が重みを出していたのか~っとビックリ(笑) そしてカスタードもねっとりしていてカスタードと言うより白あんのような羊羮のようなどちらも密度のある感じで重さを実感 なんとも素朴な感じのパンで懐かし美味しいパンでした✨ #メロンパン店名 #メロンパン商品 #昔懐かしい味 #ご当地パン #広島県 #呉市 #呉駅
東京渋谷のパンイベントにて購入。
無料でコーヒーのサービスがある、お洒落で美味しい広島で人気のパン屋さん
久々の訪問。 平日にも関わらず大盛況でした〜 私はカツサンドと明太フランスが大好き 焼きたてを外のテラスで頂く。 最高〜(^^) 紙袋前からこうだったっけ? 可愛い。 綺麗にカットされてる木もなんだか癒された。
メロンパンが最高に美味しい呉のパン屋さん
広島県呉市。 あまり知られてない広島名物の一つ。 呉のメロンパンと言ったらこれ。 クッキー生地のカリカリのではなく ラグビーボールのような見た目で中にカスタードクリーム。 パン生地がしっかりしてるのでこれ一個で結構お腹一杯なります。 海軍カレーに始まり実は呉って食文化独特です。 #広島県 #メロンパン
出来立てパンと入れたてコーヒーが味わえるパン屋さん
2011年オープンの町のパン屋さん! 今回食べたのは 「発酵バタークロワッサン」¥180 「ビーフカレーパン」¥160 パンも種類豊富で美味しいということもありますが 元々は倉庫だったという店内の開放感と 上のフロアにはコーヒーも楽しめる イートインスペースもあり ゆったり過ごすのには申し分ない良店! 近所にあったら確実に通ってる…。 #広島県 #パン屋
明太フランスが美味しいと評判、お洒落な雰囲気が魅力の人気のパン屋さん
福山店にも行ってみました(^^) どんどんお客さんがΣ(・□・;) 隣のスーパーに停めていいみたいです☆ 食パン、あんバター、卵パン3つ、ガーリックフランス、ミルクパン4つ、アーモンドのパン こんなに買ったのに、 1000円でお釣りがヾ(@⌒ー⌒@)ノ 店員さんもとてもフレンドリーでした☆
意外な組み合わせの牡蠣カレーパンが美味いと人気のパン屋さん
#bigset宮島 #カレーパン ®︎でも人気のこちらで食べ歩き開始❇️ 牡蠣カレーパン 600yen 牡蠣がごろっと2個入ってました⭕️ スパイシーというよりマイルドなカレー 2024年カレーパングランプリ金賞受賞✨ 他にもトマトチーズカレーパン 和牛カレーパンがありました^ ^ 食べ歩きランキング第5位かなっ ごちそうさまでしたっ☺︎ #広島 #広島グルメ #宮島 #宮島グルメ #食べ歩き #牡蠣カレーパン #宮島名物 #いつも行列 #行列でも回転がはやい #行列が絶えない
尾道らしい細い路地の中に佇む小さな小さなパン屋
祭日10時開店に訪問。 開店前から行列30分。小さいパン屋。 手のひらより小さいパンが多数。 話題作りに行く感じかな。
シンプルでヨーロッパの田舎の一軒家という感じのパン屋さん
広島 パン屋さん3軒目 mugimugiさんから宮島へドライブ~の後、 横川付近まで戻って参りました。 「Avec le Soleil (アヴェック ル ソレイユ)」さん 朝日と共に美味しいパンを… いちばん楽しみにしていたお店♪ 【フィグ エ ノア】 いちじくとくるみ入りのカンパ―ニュ スライスして焼きました。 外パリ、中の水分失なわれることなくしっとり、 むっちり、いちじくも固くなくめっちゃ美味しい です♪ずっと噛み締めていたい。 【スコ―ン】 プル―ンとくるみ 【タルティ―ヌ】 マッシュボテトとペッパ―シンケンを リュスティックにのせて焼き上げました。 (シンケン←ドイツ語でハム) お邪魔した時間が遅かったのか、 種類はあまりありませんでしたが、何れもが良い焼き色 こちらも冷蔵商品は持ち帰りに時間がかかるため諦め、3つで… 上手く伝えれませんが、本格派!! 高級レストランで出てくるようなハイレベルパンです(既に出されてるかもしれませんね) 他のパンもきっと美味しいかと お店構え、店内も独特の雰囲気が漂っています。 美しく、格好良さもあるパンでしたね、 どんな方が作られてるんだろ… 期待以上に美味しく、行って良かったです。 広島にお邪魔する際、外せないパン屋さんになりました、ごちそうさまでした♪ #パン屋 #広島市西区大芝 #本格ハ―ド系 #ハイレベル #ハ―ド系好きの方にオススメ #5年振りの広島⑥
種類が豊富でクッキーやケーキもあり。何度来ても楽しめる可愛いパン屋さん
古江の人気パン屋 Mehl 感じの良いご夫婦が焼くパンはほんと美味しくオススメです! プレッツェルが美味しく今まで食べてたプレッツェルとは食感が全く違ってもっちり美味しい♪ 他のパンどれも美味しく選ぶのも楽しめるパン屋です‼︎ #古江の可愛いパン屋さんはプレッツェルが美味しい!
紙屋町にある紙屋町東駅からすぐのパン屋さん
【ごほうび】 2024年もほどよく終わろうとしていますが10月からこっち、特にがんばったので自分を甘やかそうと思います。 こちらは確か500円以上の購入でコーヒーをサービスしていただけます。 クロワッサンモンテギューとオリーブのパンです。特別な日にだけ食べてよいパンです。 クロワッサンは名前にもなってるのでモンテギューバターが使われてるなかなと(多分) 鼻から抜けるバターの香りが大好きです。 オリーブのパンはなんならひと口でいけそうなのですが、オリーブとパンのバランスがオリーブ好きにはたまりません。 ごほうびと言いながら今月2回もいただきました〜
開店前から行列ができる大人気のベーグル専門店
☆過去訪問店きろく.。.:*☆ 広島中区袋町小学校の近くにある、「CHELsEA BAGEL」さんに伺いました^ ^☆ こちらのお店のベーグルはすべて手ごね製法のため、機械ごねとはひと味違った食感をお楽しみ頂けます(*^^*) そして、それぞれの種類に合わせ、生地自体に工夫を加えているため、フレーバーのみならず、噛締めるクラム(生地)の味も多種にお楽しみ頂ける名店ですq(q'∀`*) 日替わりで25〜30種類のベーグルが用意されており、新作や季節限定のお味が楽しめ、一度に10個20個買われて行くお客さんも沢山いらっしゃいました(*^^*) 人気店のため売り切れごめんも多々ありますので、開店すぐの来店をオススメします^ ^
サイクリストにおススメ、尾道にあるオシャレなパン屋さん
広島県尾道のオノミチU2内にあるパン屋さんです。 10時に建物オープンでオープン直後に行きました。 テラス席で食べれてとても気持ちいいです。 たまごのパンがとてもおいしかったです!
洋菓子のみならずパンの販売も行っている地元で大人気の客足の絶えない店
平日でもお客さんの出入りがすごく多いお店\(ᯅ̈ )/ 店内には、たくさんのパンとケーキ。 単価も安い॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* ホールケーキは2000円台のものから ありました✋( ◜௰◝ ) 試食のパンも分厚く切ってありうれしい(。♥ˇε ˇ♥。) パンを買った人にはコーヒーサービスあり! 写真は購入品の1つで バケットのピザ これは半分に切った状態なので もっと長かったです♀️ これで230円! ごちそうさまでしたぁー(ㅅ´³`) #食欲の秋投稿キャンペーン #リピート決定 #コーヒーとトースト
体内クレンジングができるランチが美味しい、東広島の古民家カフェ
☆*:.。. 過去訪問店.。.:*☆ 東広島市福富町にある「カントリーグレイン cafe SPROUTS」さんに伺いました☆ 食べ物は人の心と体に密接に影響を与える、という思いから試行錯誤を繰り返しながら誕生されたパン屋さん兼カフェです(*^^*) 体にやさしく、心と体をすっきりきれいにとのコンセプトのもと、肉・魚・乳製品など動物性食材を使わない菜食料理が中心となっており、地元の旬のお野菜を、食材まるごと美味しく頂けるよう工夫して提供されていますq(q'∀`*) 古民家カフェということもあり、店内の雰囲気はもちろん窓から見える景色も素敵でついのんびり長居したくなるお店です( ´∀`) 今回注文したのは、ランチメニューの *体内クレンジングランチ 体をキレイにするために必要な栄養がたっぷりで、野菜や果物を使ったフレッシュスムージー付☆酵素&食物繊維でデトックス *野菜で作ったカレーセット オイルを使わず、人参・玉ねぎなどの野菜をベースにルーから手作りしているメニュー 野菜や果物などの植物だけとは思えないほどかなりボリューミーです(*'▽'*)平日はプレートランチでパンが食べ放題☆このパンがまた小麦の風味が強く、色々な種類が味わえるので食べ過ぎ注意の品です(〃ω〃) 福富という自然に恵まれた土地で丁寧に自家栽培された野菜、健康を意識した料理や美味しい天然酵母パンが頂けるこちらのお店は身体の中からリフレッシュ出来る素敵なお店です(o'∀'o) 自然も多いので癒されたい方、ドライブの途中で是非お立ち寄りください(*´꒳`*)
大きな店内大きな駐車場、朝7時から賑わい美味しいパン屋さん
2020.10 休日には特に賑わうパン屋さん 店内に2テーブル 外に2テーブル 無料珈琲もあります。 #パン屋 #人気店 #駐車場あり #PayPay可
三良坂小麦を使用した、自家製天然酵母のパンが絶品のベーカリー
広島 パン屋さん2軒目 グラマーペインさんから石内バイパスを北上、 カフェ、雑貨店等5棟が建ち並ぶ石内ペノン内②棟目 「ANT BAKERY by mugimugi」さん(*^^*) 【クロワッサンド―ル(黄金のクロワッサン)】 人気NO 1 「黄金」と名付けたシェフのスペシャリテ サクッとした食感と口どけの良さ、 豊かなバタ―の風味が絶品 【ミラクロ】 一般的ななクロワッサンとは一線を画す三良坂小麦と バタ―の美味しさ こちらもシェフのスペシャリテ 【お米食パン】ハ―フ 人気NO 3 食パンの美味しい店8選 きめ細かくもっちり 甘味は一切なく、ふんわり美味 【お米の塩パン】 米粉を使った塩パン 【三良坂小麦ミニバタ―ル】 三良坂小麦の香りと歯切れの良さが味わえます 【ベーグル(プレ―ン)】 モチモチ、ふわふわ 【フランスパンのフレンチト―スト】 キャラメル風味 こちらは重さでお値段が違います *好みのお味で美味しかったです♪ ミラクロ、三良坂バタ―ルが特に◎ 冷蔵商品も買ってみたいものばかりでしたが 暑くて持ち帰れず。。 又、伺いたいパン屋さんです♪ #パン屋 #広島市佐伯区五日市町 #種類豊富 #三良坂小麦 #最後3枚はお隣の雑貨店 #お洒落な建物 #食パン8選に神戸のサ・マ―シュさんも♪ #5年振りの広島⑤
名物のメロンパンのほかラーメンや串物など必ず立ち寄りたいサービスエリア
広島の土産にお菓子以外の商品は・・・そうです。 居酒屋でもいただいた「がんす」ですね。 ちょっとピリ辛の練り物。 お酒のあてには最高ですが揚げてあるので年寄りには沢山は食べられませんね! しかしとても美味しかったです。
口コミで広がり人気店になったお店
人気のパン屋さん「besoin」に朝いちで来ました。 色んなパンがあり悩むのもまた楽しい。 店内でイートイン出来るので朝食。 何回も食べたくなるパンです。 やはり、口コミで広がり人気店になったお店は美味しい。 厚切りソーセージ280円 夏野菜カレー280円 抹茶チョコ250円
広島 パン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのパン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!