更新日:2023年11月19日
高知市にある大橋通駅からすぐのパン屋さん
Retty先生で検索すると近くにヨサゲなパン屋さを発見。 店内に入り商品をチェックすると美味しそうなカヌレを発見、しかも安い! なるほど…試作品価格なんですネ♪ カヌレ (180円) ×2 (試作品価格) 帰りの飛行機に乗り込み、 機内サービスのコーヒーと一緒にいただきまーす(^^) カヌレを パクッと… 表面はカリッとカリカリ 内側はしっかりあま〜い 試作品ってなっていますが、 完成品ですネ♪ コーヒーとの相性もバッチリ。 ご馳走さまでした。 (訪店日 2023,03,22) #おやつ #スイーツ #カヌレ #焼き菓子 #テイクアウト #妻と #高知グルメ
ふわっふわ&とろけるような窯出しチーズケーキが絶品と名高いベーカリー
高知の人気パン屋 一番人気はこのぼうしパン! 帽子のひさし部分はカリッカリで真ん中はフワッフワで売り切れになってることも多いです 焼き菓子も美味しくパンよりもこちらのほうが更にオススメかも!
広いカフェスペースがあり、カフェ専用のサンドイッチメニューも豊富
またまたIshimaruさんからの頂き物です いろいろ回ってくれて本当にありがとうございます(^^) ハード系のカンパーニュのようなパンです こちらは薄めにスライスして炙りでいただきました 外はパリッと中はサクッと…
絶妙な焼き上がりの、香ばしい食パンが美味しいお店
ハード系が 美味しいパン屋さんですが 菓子系も おすすめです 今回は 食パンと カンパーニュを 買いに来たついでに おやつ用の クローネと デニッシュを。 クローネは 甘さ控えめのクリームが さっぱりとしていて 軽く食べられる一品 同じく シュークリームも おすすめです デニッシュも うまいですね ここはなにより 食パンが 軽くてきめ細やかで モチモチ トーストすると カリッとして かなりな好みです カンパーニュも 粉の旨味をしっかり味わえて ワインが進みますね 地元の人の定番店です
高知市、知寄町三丁目駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
高知名物の帽子パンです(^O^) イラストは、アンパンマンの やなせ先生です(*^_^*) 可愛らしい(#^.^#)
<日常の食卓に幸せを>はちみつ、卵、イーストフード一切不使用の焼き立てパン屋さん
一本堂さんの 高知蔦屋書店店です 今回は 土日限定の 塩バター食パンを。 最近 少しシンプルな食パンに 好みが移ってきています こちらの食パンは どっしり系ですが 味わいがシンプルなので トースト用に 時折いただきます とはいうものの ここのデニッシュ食パン 美味しいんですけど 食べ始めると止まらないんですよね パンって 美味しいですよね、、
【 高知県高知市南久保8 】 南久保に乃が美があるってきいたんで行ってみた。 卸団地の端の方! あった!外見は倉庫! 知らなかったら絶対わからんぞ(^^) 10時オープンで15分前に到着。 早くも2台車が駐車場に止…
ハチミツバターフランスなどハード系のパンが人気、海辺に佇むパン屋さん
【高知旅⑤】 月曜日だったので、行きたいパン屋さんが 軒並み定休日(((・・;) そんな中、スリールさんが気になって訪問したけど お店の推しのデニッシュ系が完売( ̄^ ̄) 折角なので美味しそうなジャンボフランク(270円)を購入 チーズも入って食べ応えがありました(*^^*) #ジャンボフランク
道の駅なかとさにあるパン屋さん。 早朝に通りかかったら、お店からいい香りが。 絶対に立ち寄るんだと言い聞かせて、なんとか午後にすべりこみ。 残ってるパンはあまりなかったけど、2コだけ購入 人気というクロワッサンは、サクサクした食感とバターの風味豊かな生地が美味。 にんにくは、ミニバケットにたっぷりガーリックバターが、程よい風味。 なんで美味しいんでしょう。水の良さもあるのかな? 昼過ぎには売り切れることもあるという人気店なだけに、無事買うことができてよかったです♪
高知西部にあるパン屋さん
おにぎり屋さんの隣にあるパン屋さんでパンも購入~!!! 清水ならではのパンがっ♪ なんと!!! #さばぁーがー ( *´艸`) 清水と言えば #清水サバで有名 なのですが、まさかそれをバーガーにするなんてっ!! ★さばぁーがー 280円 ★トライアングル 150円 サバのパン!?さっそくいただいてみました!! うん!!しっかりサバ入ってる(*´艸`) 普通に美味しい!特別絶賛する程ではないけど、可もなく不可もなく笑 トライアングルの方はフレンチトーストの間にカスタードクリームがサンドっ!! こちらも美味しい~!甘過ぎなくてこれは好きだなー! ハマりそうな味( *´艸`) また買いに来ますっ! ごちそうさまでした!
高知市、鏡川橋駅からすぐのパン屋さん
ぼうしパンって、高知にしかないって知ったのは他県の大学に進学してからでございました(´⊙ω⊙`) それはそれはもう、雷に打たれたかのごとし、カルチャーショック☆ ぼうしパンって、保育園の給食だったり、小学生…
【ふわふわ懐かしパン】Retty初投稿(*´꒳`*)素朴な佇まいの外観と、優しそうなお母さんによるレジで「懐かしい暖かい気持ち」がオーバーフローします笑 夕方に近い時刻でしたが、まだ種類が選べるくらいは残っていました。 朝ごはん用にロールパン(200円/4個)とリンゴパン(120円)を購入。どれも安い! 一日経ってもふわふわ〜でロールパンはトースターで軽く焼いて美味しくいただきました(*^^*)
ハード系のパンが得意、チーズや生ハムも手に入るパン屋さん
チーズとパンのお店。 食べ方やお勧めを店主に聞いてみてくださいね。 学校の裏道にあります。
市役所近くの サンドイッチ専門店 人気のワケは やはり ケースに並んだ スイーツ系から 惣菜系など 種類が豊富で 見てる楽しみが あるところでしょうか こちらのサンドイッチ どっしりと 具材が詰まっていて ボリ…
美味しいお水と自家製の天然酵母を使用した、森のパン屋さん
高知県お気に入りのパン屋さんを2件アップさせていただきます(笑) 結構奥地なんですけど、ハード系が美味しくてバゲットと食パンを買いました オススメです( ̄▽ ̄) バゲット好きなんですよね〜 すみません写真ア…
立田駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
高知県では穴場のパン屋さんとして知られているお店。 郊外の細道に突然なんでこんな場所にお店がって感じで現れるからです。 パンはお惣系が並んでます。その中でもオススメはカレーパン。私が来店した時はハバ…
土佐山田駅近くのパン屋さん
T) #高知県 #香美市 #土佐山田町 #ベーカリー・ジャパンカップ #やなせたかし #アンパンマン #人気のパン屋さん #パン #パン屋 #ベーカリー・ジャパンカップ #テイクアウト
1番の目当て「くるみつぶあんぱん」は未だ¥140。 「ショコラフェッテ」¥140「メープルロール」¥→20「プリンロール」¥120等を購入して郊外へドライブ。 せっかくなので桂浜から海を望みながらの朝食。 最高でした〜! 今回は「食パン」の予約取れず、次回こそ! #ハースブレッドSAKAMOTO #移転 #人気店 #行列 #コスパ最強 #予約必須 #桂浜 #高知県 #高知市 #鳥越
【 高知県幡多郡大月町弘見2692 】 久しぶりの船釣りに(^^) 途中で321弁当に寄って弁当を買った。 サバ弁当が欲しかったけど品切れ(>_<) 普通の幕内弁当。 でもビールにはピッタリ(^^) 釣果はイマイチ!
高知市にある宝永町駅付近のパン屋さん
パン屋で、1個税込100円!! パンケンピが美味しかった!
高知 パン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのパン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!