更新日:2023年09月12日
ハルニレテラスにあるパン屋さん。シンプルな食パンがもちもちで美味しい
【軽井沢・須坂ドライブ旅①】 3年ぶりに軽井沢に行ってきました〜♪ まずは大好きSAWAMURAでモーニング☀️ 『ベーカリー&レストラン 沢村 ハルニレテラス』 ◇沢村モーニングプレート ◇サラダボウルとスープセット 中軽井沢の星野リゾートエリア内にある ハルニレテラスにあるサワムラ ベーカリーとカフェに、レストランが併設 パンを選ぶ気満々だったんだけど レストランでモーニングを! サラダはプラムのサラダ スープはとうもろこしのスープ、これが美味しかった〜 温められて提供されるパンは最高! 気持ちの良いハルニレテラスで 美味しいモーニングからのスタート✨ #軽井沢 #ベーカリーレストラン沢村 #bakeryrestaurant #沢村#sawamura #ハルニレテラス #中軽井沢 #カフェ巡り #軽井沢カフェ #モーニング #朝活 #パン屋巡り 《パン屋さん巡り 118》
パンは何度でもお代わりできサラダはボリューム満点!ゆったりな店内
パンは流石に美味しい!
ショコラブレッドは売り切れになる人気アイテム。軽くトーストがおすすめ
道沿いのカウンター席はイーストイン用で、購入したパンやコーヒーがいただけるようです。奥にテーブル席があります。以前伺った時は満席でしたので、ラッキーでした。しかし、程なく満席になりました! 駐車場は無さそうです。店の前に一時的駐車してますが、邪魔になるので、やめた方が良いですね。チャーチストリート軽井沢駐車場が近くて便利だと思います。 今回はビーフシチューのセットをいただきました。予想通りなんとも美味しい。肉の脂がまた美味い。暖かいパンが3種類出ました。バターとジャムが付いてきます。このセットはボリュームがあります。飲み物は信州モモジュースにしました。想像していた濃さより少し薄いかな。コーヒーの方が良かったかもしれませんね。店員さんは新人さんだったので大変そうでした。また行きたいと思います。 enjoy! #モーニングセット #ビーフシチュー #安定の美味しさ #雰囲気の良さ
かつてジョン・レノンも愛したフランスパンを焼くお店
遅い時間だったので選択の余地なく 食パン。 シンプルな袋がかわいい♪ 食パン美味しかった!私的にツボな食パンです 次行く機会があったら気合い入れてアップルパイ手に入れるぞ( ̄^ ̄)ゞ
数ある軽井沢にあるパン屋の中でも特に雰囲気が良く人気のあるパン屋さん
お昼に行ったけど、全然種類なかった(;_;) 焼きたてのパンが追加で運ばれてくるから 完全に何もない状態は作られないのかな。 数席イートインできるところがあって、 カフェオレとともに♡ カフェオレのレベルが高い♡ パンも美味しかった〜! 今度来るなら絶対午前中ですね!!
牛乳パンが人気の美味しいパン屋のお店
2度目の訪問で、事前予約の甲斐もあり牛乳パンを2個ゲット。1個は賞味期限(当日+3日)内に食べ切る予定。残りは三分割した後にラップしてzip lockに入れて冷凍に。牛乳感たっぷりのクリームがほんのり甘くて美味。小豆入れたらパワーアップしそう。シュガーバターパンは、買った当日におやつに頂きましたが、こちらもB級で美味でした。
まだ都内では行ったことがないので次回は #軽井沢 #trufflebakery #トリュフベーカリー軽井沢 #軽井沢パン屋 #パン屋巡り #駐車場あり 《再訪:パン屋さん巡り 23 》
購入したパンは普通に美味かった。
食パンの耳が香ばしいおいしいパン屋さん
パンと日用品雑貨を扱っているお店 紅茶スコーン紅葉の茶葉を練り込んで 全粒スコーン噛むと全粒を感じる 季節のパウンドケーキレモン✨✨ ここのパンは薪窯で焼いてあるので、噛めば噛むほど美味しさ 系列の問〈tou〉のカフェも1度行ったけれど素敵なカフェ☕でした ❇️県外からも来る程、人気なお店❇️
揚げたてほやほやが食べられてとっても美味しいホテルのカリーパン
三笠ホテルのカレーパンが食べたくて「軽井沢キッチン」さんへ!! 360円の信州鷄と580円のプレミアムを購入。 どちらも旨いがプレミアムがオススメ! 牛肉がゴロゴロしてて食べ応え十分!!
焼きあがると売れていく人気パン屋。人気No1はメロンパンとクロワッサン
美味しいお洒落なパン屋さんを見つけた。 クロワッサンはサクサク! メロンパンも外サクサク! 他にも食べたいパンいっぱい
キッシュ、クロワッサンなどオススメのパン屋さん
この牛乳パン、わりとズッシリしてます。 程よい甘味のクリームがしっとりフワフワのパンにはさまれてます。 パンダが目印のこのお店、3種類(牛乳、ミックスベリー、コーヒー)の牛乳パンがあるのでお試しください。 美味しくいただきました。 #牛乳パン
市役所前駅近くのパン屋さん
店舗には行ってないけど伊勢丹の催事で 前から気になってた王様のクリームパンをゲット! 期待してたほど特別おいしいって程では無かったけど、普通においしい。 シナモンのアップルパイもおいしかった。
ほとんど卵・乳製品を使用していない体に優しい自家酵母のパンを作っているお店
お客様が次から次に来ます(◡‿◡ฺ✿) パンの種類も沢山(◡‿◡ฺ✿) クッキー☆ラスクも色々焼き菓子の種類も豊富(✿◠‿◠) ハードぽいパンもあれば、揚げあんパンなど沢山のパンがケースの中に❤(。☌ᴗ☌。) ここの美味しいパンに出会って欲しい❤(。☌ᴗ☌。)
信州で人気の天然酵母パンのお店
天然酵母のパン屋さんです。 ライ麦パンとクロワッサンを購入しました。 お値段は、私にはちょっとお高い (^^;; でも、美味しく頂きました。
長野駅から2駅行った権堂駅にある、メロンパンがうりのパン屋
昨日、嫁にお土産をもらいました。長野で有名なメロンパンのようです、あと、アップルパイも買ってありました。他にも店舗があるみたいです。パンの包み紙にも1日4000個売れたと書いてあります、確かに美味しいパン…
道の駅南アルプスむらのパン屋さん。大人気のクロワッサンは予約必須
ここの道の駅のパン屋さんのクロワッサンが美味しいと言う噂は聞いていましたが、いつも売り切れで買えなかったので、今日は朝電話予約して14時に伺いました。お客さんは沢山来ていましたが、予約の無い分は直ぐ売り切れちゃうのか、予約だけしか焼かないのかわかりませんが、予約していない人は多分買えないと思います。 でも、たまに出てくる試食がクロワッサン1個と太っ腹なので、タイミングが合えば試食できます。 予約してある旨を告げ、1個50円×40個を箱に詰めて頂き、テイクアウト。でも我慢出来ず、お店の外に出て直ぐ頂きました。 思ったより大きいと思いましたし、焼き立てはやっぱりサクサクで軽く、上にかかっているシュガーシロップがしっかり甘い。パン好きなら、軽く5個や10個は食べられると思います。 残りはまた明日の朝食べよう!
独創的なアイテムが多くて、軽井沢別荘近くにある美味しいパン屋さん
パンを買って出る時には5組ぐらい並んでいました。 ソーセージクロワッサン、チーズフランスパン、ハムロール、さつまいもデニッシュ、浅間ブレットを買いました。 どのパンも具が多くて、満足感のあるパンでした。 ソーセージがとても美味しかったです。
たっぷりバターとミルクを感じる、佐久のおいしいベーカリー
PM14時 土曜日なのにパン買うことが出来ました ( ¨̮⋆)ラッキー たまたま前の日が雪多かったからなのか、パンが少しだけ残っていた パン1つ1つの値段が安くて美味しさは普通より上⤴️だから人気なのかなぁ(* 'ᵕ' )☆
千住博美術館に併設されている、静かでゆっくりできる落ちついたカフェ
軽井沢の老舗人気パン屋さん『浅野屋』さんに行ってきました(^_-) ハード系のパンが特に美味しいです(๑˃̵ᴗ˂̵) ここは美術館の変わった建造物の中にあります‼️
長野 パン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのパン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!