更新日:2025年04月08日
群馬で食べ散らかす仲間たち⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 【プチ旅in太田part➂】 最近サボRetty… 忙しいのもあったけどストック数見て 気が遠くなってました(笑) そして数少ないRettyで知り合った方々に 久々に会うとRetty思い出す✨ まだ数える程度の人しかお会い出来ない そんな私は実は究極の人見知りなのです笑 太田はパン屋さんが多くて困る(笑) 生食パンブームだったけど、 剛力は力強い!弾力を感じた(о´∀`о) 店がピンクで目立つ!!笑 そしてかわいい笑 レーズンのパンも美味しかった✨ 私は埼玉人ですが 東京は遠いい、群馬は近い(笑) 車で10~15分ほど行くと群馬ですw 交通の便が私的に楽なグンマー帝国♡ #群馬 #太田 #生剛力スタジアム
シンプルながら美味しさ間違いなしのパンが食べられるお店
太田工業高校の北側、こんな長閑なところにある『発酵所』というパン屋さん 開店から7年位経つハード系が中心のパン屋ですが、存在は知ってても口コミ評価が今一つ・・?ただ、美味しい!と書かれているのは確か。‥何故だろう? 初訪問の日はパンが並ぶショーケースの前にお母様かな?っと思われる方が。はじめて来ましたと話すと「ハードと言ってもそんなに固くないよ!」とか、オススメの《パイアー》を「スライスして食べると凄く美味しいよ!」とか、色々説明してくれました。 奥の方で作業をされながら、こちらをずっとチラチラ見てる方が…まだお若い店主さんです。多分息子さん?は、全くの愛想…携帯を手に持っていた私に「ダメです!」とピシャリ(‘‘00’’)怒られました!NGワードが書かれた張り紙を指差される始末・・・ 書いてあったのねー(# ̄  ̄) この愛想の無さが評価を下げているんでしょうね、しかし!パン美味しいです!ハードと言っても中がふんわり名人!高加水率?でしっとりしてます。不思議なパン… 前回買った「ポテトと玉葱のマスタードソースのサンドイッチ」食べ応えありで、最近食べたサンド類の中では軍を抜く美味しさ!コレ400円で良いのっと思ってしまった(私的感想) 「フルーツだらけのパイアー」には意表を着かれ、挑戦をしないような変わった素材でも作られてるのが、ここ何回かの訪問で分かります 青山パン祭りにも出店経験があるとか色々なんだとか。群馬の美味しいパン屋さん本にも掲載されています。只ただ美味しいパンには違いないと思う私です、美味しさに再訪問してしまう私です! にこりともして貰えないけど…(笑) カフェも併設されていてランチも頂けますが、2日前までに(休業日を除く)予約必修だそう かなり気になる…。 17.18枚目は店内ショーケースの写メになります。怒られるかな、後程削除かも?( 〃▽〃) #素材に拘った変わった素材にも拘る #でも怖いんだなー #一度お試しあれ! #ハマります‥
ドイツ系のパンやカレーパンやアーモンド菓子が好評の人気のパン屋
群馬でパン屋さんで検索すると上位にあるお店! 食パンが人気で予約しないと買えないとか… 4畳半くらいの狭さの中でも美味しそうなパンがいっぱい♡
住宅街の一角が突然別世界に。人気のあるパン屋さん
【カレーパン狙い】美味しいカレーパンepisode.1ここ太田市には美味しいカレーパンを作っているパン屋さんが多く点在しており順にレビューしていきます(^^)『four en pierre』さんにちょうどお昼頃に伺うと駐車場は満車でしたが…すぐに一台空いたので駐車できました(^^)店内はレジに順に並んでいる行列ができていて徐々に進んで行くのでゆっくり商品が見れます(^^)お目当ての《ザクッとビーフカレーパン(¥210)》と《カレーパン(¥200)》をトレーに取り…後は不動の人気No.1の《塩バターパン(¥130)》をテイクアウト(^^)どちらも美味しいカレーパンでしたが…丸い形のザクッとした食感が美味しいビーフカレーパンのほうが好きです(^^) #カレーパン狙い #美味しいカレーパン #フールアンピエール #塩バターパン #NOWAR
レンガ造りの工場がベーカリーへと大変身、広々として落ち着ける
のこぎり屋根のフレンチトースト たこ焼きパン 美味しかった
利根郡川場村にある沼田駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
道の駅 川場田園プラザに来て 何を食べるか悩んで、ピザが美味しそうなので、 コーンピザを食べました。 コーンピザ写真撮るのを忘れて食べてしまった。
マニアッカーズデザインの「ぽくぽく」がいるパン屋さん。テラス席もあり
前から気になってたこちら。 パン屋さんでした。 中でも食べれるのですが 今回はクロワッサンとカレーパンを 買ってきました! カレーパンめちゃ美味しい! 今度は持ち帰りじゃなくて 店内で食べてみよう。 ごちそうさまでした #太田グルメ
高崎市にある高崎駅からすぐのパン屋さん
帰り道、小腹が空いたので、買って帰りました⁙ὸ‿ό⁙ 店内に入ると、陳列棚から好きな商品をトレーに取り会計するシステムでした♫ テイクアウトしたのは「黒チーズカレーパン+ルビークロワッサン」になりますოර⌄රო 黒チーズカレーパンは、チーズとカレーの相性が良く、サクッとしていて美味しかったデスოර⌄රო ルビークロワッサンは、サクッサクッの生地にイチゴクリームがマッチしていて美味しかったデスოර⌄රო #今年141件目の投稿 #今年群馬24件目の投稿 #交通系電子マネー利用可
パンの種類が豊富で、イートインでのコーヒーのサービスもうれしい
話題のカレーパンは黒チーズカレーパン、普通のカレーパンの両方を食べました。その他、焼きたてとおぼしき塩パン、ちくわ入りパン、明太子じゃがいも入りパンを買いました。イギリスブレッドは持ち帰り用です。 #パンは焼きたて #本格的焼きたてパン #イートインもあります #イギリスパン #塩パン #カレーパン #カレーパンで金賞受賞
自家栽培の酵母を使い、添加物・保存料は未使用のパンは食べる価値あり
木南晴夏さんの冷凍パンイベントにて購入したパン。 チーズボルケーノ!3種のチーズを使っているため食べる箇所によってチーズの味も違い、端までチーズいっぱいでとてもおいしかった!
デニッシュ系が美味しいと評判の、人気のパン屋さん
ソウルキンパでランチした後に(•'-'•) 同じ並びにパン屋さんがあったので寄ってみた 人気なだけあって、次から次へとお客様 パンの種類も沢山(•'-'•) どれにしよう迷ってしまうෆ⸒⸒⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝ 値段も安いし美味しいので人気なんだなぁෆ⸒⸒⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝ 次にソウルキンパの帰りにまた寄って買いたくなるパン屋さん
奥にイートインスペースのオシャレなパン屋さん
群馬テレビでCMしてるパン屋さん!✨✨ かわいい外観からそそられるぅーー笑 味ももちろん美味しい♡ お惣菜パン、菓子パンと種類も充実!イートインコーナーもあるのでゆっくりできます☘️
吾妻郡草津町にある羽根尾駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
【草津/ラッキーベーグル】 草津温泉唯一のベーグル屋さん♫ 「ごま」 「ブルーベリー」 「ブレンドコーヒー」 ベーグルは10種類以上あって どれも焼き立て。 季節限定や気まぐれメニューも楽しめる。 「モーニングセット」では、 好きなベーグルにクリームチーズを 挟んでくれるよ。 お店は、 1階カウンターで注文。 2階イートインスペース。 駐車場あり。 Paypayは不可、交通系は可。 朝のお散歩でふらりと利用。 正直そんなに期待していなかったのだけど、 ここのベーグル美味しい!! 味も食感も生地が好みでした♡ テイクアウトのお客さんが 大量購入していたのにも納得。 ごちそうさまでした。 #ベーグル
素朴ながら飽きが来ない、天然酵母を使用したパンが人気のパン屋さん
お土産パン… 太田市でも、人気のパン屋さん❗ 自家製天然酵母と国産小麦の拘りあるお洒落なお店と素敵なオーナー。 ハード系が、特に美味しいようです。 Tomomiちゃんは、次から次へと私の【パン魂❣️】を揺さぶり上手。 それにドンピシャ♪の《くるみと三種のレーズン》…オレンジピールが、入ると私…ひいちゃうんで…(笑) ライ麦入りのカンパニュー生地に香ばしい胡桃とコクのある甘味のレーズンが、ぎっしり❗(まさにポップ通りの味です(*≧∀≦) これは、パスタやソテーと食べたら、〈どんだけ~~~❗〉です。 カットしたら、10秒ほどチン!して、軽くトースト♪ 口じゅうにライ麦の香ばしさとカンパニューの歯ごたえある食感が、広がる。店内も種々のハード系が、並ぶ。 ドライフルーツが、ぎっしりというのは嬉しいね。 大変、美味しゅうございます❣️ ごちそうさまでした(*’ω’ノノ゙☆パチパチ ✳️撮影Tomomi.s写メ参考 文・評Yoriko.K #人気のパン屋さん #ハード系 #自家製天然酵母 # レーズンぎっしり #お洒落なお店 #いかしたオーナー
フワフワモチモチの食パンが美味しいと大人気、種類豊富なパンが揃うパン屋
●がっつりおまかせパンセット 5000円(クール便配送料込) ・たまごパン 生地はぱさついています。 クッキー生地は甘すぎず上品。 ・くるみレーズン レーズンぎっしり。 くるみも香ばしく食べごたえあり。 ただ、個人的にレーズン苦手(泣) これ系結構多かった。 ・くるみレーズンオレンジ ・ブリオッシュ これは秀逸。 シフォンケーキのような柔らかさと卵の風味が芳醇で素直に美味しい。 ・バケット 長さが違うものが2本。 軽いなぁと思ったけど、 食べたらザックリもっちりで味わい深い。 ・プレッツェル これだけボロボロに崩れていました。 細い部分は香ばしくカリカリで、 太いところはしっとりして本格的! ・ウインナーパン フライドオニオンとスパイスの香り、酸味、辛味。 しっとりしたほんのり甘いパンと相まって美味しい。 ・ピーナッツクリーム コッペパン?はふわふわしゅわりと溶けて頼りないですが、 ピーナッツ風味豊かなクリームの口溶けと合わせているのかな? ・カレー 玉ねぎの風味が芳醇で野菜たっぷり、 かなり酸味を感じます。 クリームチーズがまろやかに。 ・くるみのクロッカン その辺のクッキーよりサクサク軽くてスイーツでした。 かなり甘くて香ばしいくるみもたっぷり。 ・チーズボール チーズの風味がクセがある風味。 パン生地は外カリ中しっとりで素晴らしい。
シナモンベーグルが美味しくて人気、卵不使用の焼きたてパン・ベーグル屋
ナビですぐ着けなかったパン屋さん。 でも表からちゃんと見ればわかりやすいです(笑)赤い壁が目印。 店内は所狭しとパンが15種類くらいありました。 生チョココロネは一般的なクリームではなくてお菓子用のクリームな感じ。ギッシリクリーム入ってます。 ご夫婦でお店をやっているとのことでしたが、奥さんの愛想が悪過ぎたのでそこがもったいないポイント…。それ以外はいい感じでした♡
群馬で食べ散らかす仲間たち⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 【プチ旅in太田part➁】 下書きストック見てたら何百軒とあって… こりゃナウに追い付くの1年後だなと思ったw 明日やろうはばかやろうって言葉思い出した 日々の積み重ねで約200笑 コツコツやれば良かったのにw 頑張りまーす✨ 何年か前に生食パンブームがあって 色んなパン試したけど 晴れパンはトップテンに入る✨ 甘みとふんわり感がたまらない♡ はちみつチョコもめちゃ美味しかった✨ #群馬 #太田 #ハレパン
日吉町にある中央前橋駅付近のパン屋さん
ビルの1階の一部がパン屋さんです。 小さなカウンターに少しずつですが、色々なパンがあります。 小さめなパンが多いかな。 今回はタンドリーチキンのサンドみたいのと、タルトみたいのを買いました。 あんまり見た事ない名前のパンがありましたが、POPに簡単な説明もありますし、店員さんが取って袋詰めしていくので、説明も聞けます。 タンドリーチキンのサンドは意外と人参のピクルスが美味しかったです。 タルトはチーズとベリーで、ベリーの歯応えもあり味もハッキリしていて美味しかったです。 あとメレンゲの大きいお菓子があったのですが、非常に割れやすく、帰ったらバラバラになっていましたが、美味しかったです。小さなメロンパンぐらいで中に水分が飛んだ粘り気のあるジャムみたいのが入ってました。
パンが食べたい時に、10種類のベーグルが美味しいパン屋
ひっそり住宅地にあるベーグル屋さん♡ 小学校が近くにあるからなのか駄菓子も置いてありました☺️ 20種類ほどあります!オレオとガパオを買いました♡
ブルーボトルコーヒーの横にあるパン屋さん とってもお洒落な雰囲気のパン屋さん また近くに行ったら寄りたくなるパン屋さん ♥️ここが3軒目❤ 全て横に並んでいるので入りやすい(*ᐛ*)ᒃ✨
群馬 パン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのパン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!