更新日:2025年05月17日
酒米の米粉を使ったコッペパンが看板商品。もっちりした食感で優しい味
この美しいコッペパンをごらんあそばせ。 小豆島の唯一の酒造メーカー、 森國酒造が経営する小さなベーカリー。 可愛いコッペパンがとっても美味しいんです。 ★焦がし醤油揚げパン ★日本酒ジャムコッペ ★ココアコッペ ネーミングもそそりますでしょ。 いつくでも食べてしまいたいこぶりなサイズ♡ 糀甘酒(マイブーム)が練り込んであるパンは ほんのり甘く、ふんわりやわらか。 旅の途中で夜はご馳走が控えていたのもあり コッペパン3種のみのお買い上げでしたが、 近くに住んでいたらヘビロテ間違いなし! うーん、また行きたい♡ #パン #コッペパン #揚げパン #ベーカリー #小豆島 #香川県
ガードマンまで居る超人気の激混みパン屋さん
焼きててフワフワなパンが堪能できる。クオリティー高いよ!マジうめー!!!
ショーウィンドウの中に美味しそうなパンが並んだお洒落なパン屋さん
G.W.1日目、遠出しようかな~という 思いだけはあったけど、まさかのめちゃ近場(^^; G.W.影響で昨日は忙しかったからね~(((・・;) 天気も今ひとつという事で近くで美味しいモノコース(^^) aripanさんで初めてのマフィンとスコーンを購入 イングリッシュマフィンサンド(スモークチーズ&ハム)(290円) レーズンスコーン(280円) どちらもめちゃ旨❤️ なんで、今まで買ってなかった?と驚く程( ̄▽ ̄;) 明日また行くかも(笑) #イングリッシュマフィンサンド #レーズンスコーン
高松市にある太田駅付近のパン屋さん
満足
皆のお目当ては明太子パン!美味しい上に安いパン屋さん
美味しいパンを求めて、間違いないカレンズさんへ フィセル明太子 カレーパン ごぼうチーズ チョコ塩フランスを購入 フィセル明太子が出来立てで温かい!!(*^^*) やはり明太子は一番❤️ #フィセル明太子
パンを食べながらワインも楽しめるパン屋
間違い無く美味しいパンを食べたい時はアベスさんへ 今日は アスパラドック 塩パン ショコラティラミスを購入 ここの塩パン、かなりオイリーだったの忘れてた(((・・;) もちろん美味しいけど 塩パンはさらっと系の方が良いかな( ̄▽ ̄;)
カレーパンがおすすめ、イートインコーナーで食べられるパン屋さん
お惣菜系のパンを購入しようと思い 久しぶりにパパベルさんへ♪ 軽減税率が導入されたせいか イートインのお客さんが格段に減っているような… 今日は カレーパン 塩パン わさび香る大葉のチキンサンドを購入 チキンサンドは初めて購入したけど パンが柔らかくて美味しかった♪
かためが好みの方は是非! お値段は高めだけど、どれも美味しいパン屋
ʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬7月25日(土)の別薔薇薔薇ʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬ 四国の続き~(* ´ ▽ ` *)ノ キーマカレーうどんの後、お墓へ~ 四国のお坊さん 石やさん 優しい方でした。ありがとうございました その後で、行きたいお店は色々あるけど~ 我慢して。絶対行きたいお店に行き、(大量?のお土産~おやつ~まだ食べれてないから・・後日) すぐ近くに~そう言えば✨パン屋さんあったから寄って~♬ (違うパン屋さん行きたいけど~我慢) 【AZUR】さん♬ この立派な入口がパン屋さんとは思えないよ~♬ こちらのパン屋さんはちょっとお値段高めです、 こちらのお店のななめ前の店で沢山お土産を買ったばかりなので 控えめに~(*゚ー゚) *デニッシュメロンパン 268円 帰宅すると~メロンパンが!半分つぶれてた(..) *クッペ 108円 *マカダミアクロッカン 252円 *プレーンスコーン 152円 *ミルクティースコーン 182円 焼き菓子も色々とあり~バタ~も上質なバタ~を使用されてるようで♥️ デニッシュメロンパン デニッシュ生地だからやはり✨美味しい~ ちょっとリッチなメロンパンね。:+((*´艸`))+:。 スコーンも特にミルクティースコーンは茶葉入りがグッドです~♥️ 水分持ってかれるけどね~♬ マカダミアクロッカン クロッカンとはフランス語で『カリカリした~』って意味です♬ フランス菓子クロッカン 生地はシュー生地だったり、クロワッサン生地だったりお店より違うけど~ ナッツ入りの噛み応えあるザグザグした感じが良いね~♥️ ( -_・)?アロマコーヒーロースタリーが! この珈琲のドリップパックは岡山の下中野店のアロマコーヒーロースタリーさん♬の珈琲と同じですね♥️尋ねてないけど岡山から取り寄せられてる? こちらの焼き菓子とセット販売なの? 素敵~(๑•ω-๑)♥ 香川も又ゆっくり~まわりたいな~♬ *。・+(人*´∀`)+・。* #焼きたてパン #パン好き #ちょっとリッチなパン #アロマコーヒーロースタリーさんのコーヒーギフトあり #駐車場あり #レジはハイテク
地元で生産されるオリーブを使ったパンも。絶品のパンが取り揃えられたお店
久しぶりの訪問 時間が悪かったのか、ほとんど残っていなくて…(((・・;) チキンコブサラダサンド(540円)を購入 もちろん美味しい(*^^*) #チキンコブサラダサンド
カフェスペースのあるパン屋。流行りすぎると困ると地元の人も嘆く美味しさ
行こうとしているランチのお店から近かったのと ローカルTVに登場していて、味が思い出せなかったので 6年振り訪問(^^; パン屋さんって、いつもはランチ後に訪問するけど 今回10時過ぎに訪問したら、たくさんのパン‼️ パン屋さんとの向き合い方を改めようと思いました(^^; 購入したのは シフォンケーキ 塩パン 鶏とごぼうのバーガー シフォンと塩パン、あったら買っちゃうんですよね~ 商品がめちゃくちゃ充実してて、買うの迷った~(^^; どれも美味しかった‼️ 鶏とごぼうのバーガー、かなり食べ応えがあって お酒進んじゃいました( ̄▽ ̄;)
塩パン、カレーパンがおすすめの人気のパン屋さん
オーソドックスな塩パンが食べたくて、テトテさんへ(^^) 訪問前にいろいろ食べたので、買い物は控え目に(^^; 塩パン マリトッツォ(ストロベリー) マリトッツォのストロベリーは初めて遭遇したので 性懲りもなく購入(^^;))) ここのサイズは小振りで好きかも(*^^*) これくらいの大きさで良いのです(⌒‐⌒) #王道塩パン #ストロベリーマリトッツォ
上福岡町にある花園駅付近のパン屋さん
かなり久々訪問のフラワーベーカリーさん 健診の帰りに夜ごはん用にとテイクアウト(^^) 購入したのは もち麦パンの梅しそチキンサンド(334円) クリーミー海老グラタン(218円) どっちもめっちゃ美味しい❤️ チキンサンドはパンにはあまり無いしそが効いています 海老グラタンもオープントースターで温めて食べたので ほんのり焦げ目も付いて香ばしい(*^^*) お惣菜系パンとスパークリングワインで夜ごはん これクセになりそう( ̄▽ ̄;) #お惣菜系パンとスパークリングワイン #梅しそチキンサンド #クリーミー海老グラタン
可愛らしい店構え、フワフワでおいしいパンのお店
久しぶりだなーとは思っていたけど、5年4ヶ月振りのごぱんさん(*^^*) やっぱり美味しかった❤️ 王道のちくわパン(261円)と栗あんぱん(232円)を購入して 栗あんぱんが、まだ温かかったので、店の外のテラス席でパクっ( ̄▽ ̄) うまー(*^^*) 温かい栗あんぱんなんて、初めて食べた そして間違いのない、ちくわパン(^^) わかっていても旨い❤️ #ちくわパン #栗あんぱん
高松、松島二丁目駅付近のパン屋さん
2年半振りのnishipanさん やはり人気店‼️ 次から次へとお客さんが来るし 店内密度高め(^^; 今回購入したのは ごぼうサラダと大葉そしてむしどりのおやき ブルーベリーベーグル(各180円) どちらも美味しかったけど おやき‼️めっちゃ美味しかったし 食べ応えがあったし 大葉が良いアクセントになってた #おやき #ベーグル
高松、鬼無駅からすぐのパン屋さん
約7年振りのPALMさん ブランチにうどんだったので きっと夜ごはんまでに お腹が空くだろうと訪問(^^; 前回(といっても7年前の話だが) ブルーベリーのシフォンが 美味しいと聞いていたけど 売り切れていたので 今回はあるかな~と期待したが 無かった…(((・・;) 代わりに、りんごのシフォン(220円) 塩パン(150円)を購入 塩パン、軽い感じが多いけど みっちりずっしりで美味しかった♥ シフォンは朝ごはんに♫ もしかすると夜食につまんじゃうかも( ̄^ ̄) #塩パン #りんごシフォン
無添加にこだわったハード系のパンが充実。地元密着型の隠れ家的パン屋
街中路地中 ちょっと奥まり 隠れ家的なベーカリー ブリオッシュ メロンパンなど 甘い系を おやつに購入です。 こちらの食パン しっとり系 そして 粉の味わいが 酒に合うやつです! そのままでも美味しいのですが 少し焼くと また軽さが増して美味しい ワインのアテに ハード系目当てで伺うも 売り切れ。 昼過ぎから順次焼き上がるので 要確認です
安くて美味い、どれを食べても外れなしのパン屋
今日は客先でお仕事なので パンを買いにブランジェリーラファミーユさんへ OPEN当初に訪問したきりで久々~ 時間が無かったので店内写真は撮れませんでしたが サンドイッチと塩くるみパンを購入 以前より美味しく感じました♪ #ケーキ屋さんに隣接するパン屋さん #行楽の秋キャンペーン
ダイシモチを生地に使った塩パンがオススメ、60種類以上並ぶパン屋さん
購入予定のケーキ屋さんに「完売」の貼紙( ̄^ ̄) このパターン多いな… そして決まってKAMOさんへ♪ 残り僅かだったけど、お目当てのカレーパンと 明太フランスを購入(*^^*) どちらも美味しい‼️(⌒‐⌒)
府中町にある国分駅付近のパン屋さん
約1ヵ月前にランチで頂いたパンが美味しくて 教えて貰い、即訪問したアミチャーベーカリーさん その際、間違えてモーニングにて提供している食パンを購入( ̄▽ ̄;) もちろん美味しかったのだが、狙いとは違う( ̄^ ̄) 今回は、他の商品には目もくれず 「バケットありますか?」 決めうち( ̄▽ ̄;) 店頭にも出ておらず初めてなので サイズ感&価格もわからず ハーフでお願いしました 「スライス出来ませんが…」と断りがありましたが、むしろ望むところ♫ 厚切りが美味しかったんです♥ 家に帰って、まずは刺身 (トーストしない場合、パンでもこう表現) 外はハードなのに、中はしっとりやわらかい 刺身でも美味しい しかし、厚切りでトーストしたら やっぱり最強に美味しかった‼‼ ハーフなんて、あっという間だった 賞味期限3日くらいの記載あったし 次は1本丸々買おう( ̄▽ ̄) #バケット #厚切り
天然酵母のパンとネルドリップコーヒーをゆっくり味わえるカフェ
カレーうどんを食べたのに、おやつを購入~(*^^*) くるみパンとチョココーヒークロワッサンだったっけ? パンって、ついついいつもと同じ系を 買っちゃうんだよね~( ̄▽ ̄;)
香川 パン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのパン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!