更新日:2025年01月12日
松島名物の牡蠣を使った牡蠣カレーパンが大人や子供にも大人気のパン屋
パンセ松島店さんは、牡蠣カレーパンが評判です。プリっとした大振りな牡蠣が2個入っていて、表面がカリカリに揚がっています。美味い!
テラス席が気持ちいい、カフェのような雰囲気のパン屋さん
仙台市泉中央にあるアドゥマンさんに来ました〜。今回はメロンパンとコーヒーを注文です。メロンパンは食感よろしくコクのあるコーヒーと相性バッチリであります。看板メニューのクロワッサンと食パンはテイクアウトにて!ごちそうさまでした♪(#^.^#) #アドゥマン #メロンパン #クロワッサン #食パン #コーヒー #泉中央 #仙台
りんごがぎっしりと詰まった手作りパイが食べられるお店
行きたいと思いながらなかなか訪問できなかったパンバーニャ、ようやく訪問できました!ヨーロッパの田舎町にあるような素朴な風合いのパン屋さん。大好きなタイプです。大通りから1本入ったところにあり、目立つ外見ではありませんが、お店に入れないお客さんが外で並んでいるのですぐわかります。私も少し並びました。いや、並んででも買いたいです。ずっしり重いしっかりした食パン。 仙台の良いところは美味しいパン屋が多いことだと思っていますが、職場と自宅の近くに市内でも美味しい方に入るパン屋が集中しているって本当に素敵。しかしこの日は食パン買えませんでした。飛ぶように売れていて冷める暇がないので、半分に切ってもらうことができなかったからです。私は一人暮らしなのでハーフで良いんだよね。 でしょうがないので、焼きたてではありませんでしたがクロックムッシュとチーズケーキのピース買い。あとアニス風味のパン。買い過ぎ、食べ過ぎです。今炭水化物制限しているのに…悪魔の店だあ。 ということで、次回は食パン狙いに行きたいのですが、土曜日以外で行ける日を探すのが大変。6月にならないと平日休みがないので、6月まで頑張って働き、運動して、炭水化物制限を解いておきたいです。
程よいもちもち感と柔らかさのおいしいベークルが味わえるお店
ベーグルのお取り寄せ。 みんながもう一度食べたいセット。 かぼちゃのチーズケーキ 海苔しらすチーズ Wパンプキンめろん アップルキャラメルスイートポテト 桜餅ココアめろん サーモンパイ チーズティー えび芋カマンベール シュトーレン風 アーモンド栗ーむベリーチーズ 全仏魅力的すぎる。 食べ方も蒸してから焼くのがオススメとのこと。 蒸したことはないので、このやり方で食べてみ ます!! 楽しみすぎるー^_^
食パン系、おやつ系、お惣菜系など手頃で種類豊富なパンが並ぶベーカリー
散歩の目的にパン屋さん かなり歩いてヘロヘロになりつつ 早速買って 道路渡った歴史的な寺でピクニックしました。 最高でした。美味しい!!! 通ってしまうパンでした。
豊富な種類の惣菜パンが人気の老舗パン屋
仙台市青葉区上杉にある石井屋さんに来ました〜。今回はフランクロール(244円税込)、アーモンドチョコクロワッサン(294円税込)に有機栽培コーヒー(254円税込)を注文です。久々の石井屋さん!2階のイートインコーナーにて、まったりです。もっちり食感のフランクロールが美味、アーモンドチョコクロワッサンもチョコがしっかりとしたアクセントになってますね。ごちそうさまでした〜♪(๑˃̵ᴗ˂̵) #石井屋 #フランクロール #アーモンドチョコクロワッサン #有機栽培コーヒー #イートイン #テイクアウトできる #モーニング #仙台
仙台市一番町エリア。種類豊富でお洒落なベーカリーカフェショップ
ホテルの朝食ビュッフェは、塩分摂りすぎとなるので、近頃は地元で朝早くからやっているパン屋さんや喫茶店を利用することが多い。 最近はパンの高騰が激しく、パン屋のパンも300円以上、下手をすれば500円以上という時代だが、こちらのお店はほとんどの商品が300円以下、フランスパンのサンドイッチはハムが入っても200円ちょっとというお得感しかない。 しかも、そのパンがオリジナリティがあって、美味しい。 店内でモーニングサービスをいただきましたが、調理パンをきちんと温めてくれるのも嬉しいです。 日曜日の朝からお客さんが続々来てました。
何度通っても飽きない!天然酵母のハード系フランスパンが人気のお店
ハード系パンの有名店。 全てハード系ですが、タルトやチーズもあります。 カンパーニュもモチモチ! ライ麦の酸味もしっかり感じるし、噛み締める程に美味しくなる。かなり好み! クロックムッシュも外側カリカリで全くヘタって無い。ホワイトソースもトロトロ。 クロワッサンも層がしっかりしてて好き。 かりんとう、あんバター、パイ、タルト各種など 甘い系も美味しい。 特に季節商品のショコラカンパーニュは 止まらなくなる美味さ。 一気に食べちゃうから買うの控える位に好き。 間違いなく仙台で1番好きなパン屋さん。
惣菜パンも菓子パンもモチモチでおいしい!河原町近くの米粉パン屋さん
今日はビールとワインで「モナモナ冬のパン祭」です。 ヒレカツサンド◎。 ボリューミーなヒレカツともちもちのパンがベストマッチ。 これはビールでいきたい。 ハンバーガーと並ぶモナモナの主砲4番バッターです! 南インドカレーパン◎。 クミンが効いた本格的スパイシーインドカレー。 もはや100%酒のアテ。 赤ワインにピッタリです。 黒トリュフ塩バターパン◎。 美味い!の一言。 トリュフがこんなに美味いと思ったことはありません。 カミさんと半分こが寂しいぐらい。 次回は絶対1個食いたい! 黒胡椒ポテトベーコンオニオンパン。 これも100%酒のアテ。 黒胡椒効いた大人のパン。 5種チーズピザ。 もちもちのパンはチーズにピッタリ。 マルゲリータと並ぶピザパン2大巨塔。 クッペ。 外カリカリ中ふわっふわ。 ホントにふわっふわ。 今日のは全部大当たりでした。 そして当然ビールもワインも飲み過ぎました。
食べてみたかった「乃が美」を知人からいただきました そのままでもトーストしても美味しかったです 店舗も行ってみたいです(^_^)
イートインOKのパン屋。無料コーヒーと一緒に食べる焼き立てのパンは格別
朝散歩でパンセモーニング。 サービスのコーヒーが嬉しい。 今日は人気ナンバー2の「鶏ゴボウバーガー」と「ふたくちカツサンド」と「ツナバジルトマトサンド」と「チーズケーキ」をカミさんとシェア。 1人600円ほどのモーニングとなりました。
ワクワク・ドキドキするパンの世界をお届けします!
定禅寺通り西公園近くの一本入ったところにある明るい感じのお店です。 イートインできますが席は多くないので、定禅寺通りや西公園の木陰に行くのもいいと思います。わたしは水出しのコーヒーがパンに合って美味しかったです。
ベーグルの種類が豊富で目移り。好きな具を挟んでランチにもスイーツにも
ベーグルのサンドイッチ最高に美味しいですね♪ ベーグルのトーストしたものを海老とアボカドのサンドです。ほんと大好きな組み合わせです。
イートインも出来る、パンの種類が豊富な八乙女駅近くの美味しいパン屋
豊富な品揃えとリーズナブルなお値段で大人気のパン屋さん、駐車場がいつもいっぱいです! <ムロン・ド・パリ> メロンパンに、ホイップクリームとカスタードクリームがサンドされています。 別のお店の投稿(すぎやまさん)で脳裏に焼き付いていたのとシンクロしたような商品! ノータイムでトレイに入れましたが、大正解! ザクザクのメロンパンにダブルのクリームがピッタリマッチして、とても美味しい! ノーマルのメロンパン、 カレードーナツ、 コーヒードーナツ、 メンチカツのサンドイッチ、 粗挽きフランクロール、 などもろもろ爆買い! 地元民に愛される、とても使いやすいお店です! #メロンパンにホイップクリームとカスタードクリーム最強 #カレードーナツ #コーヒードーナツ #仙台市泉区
松島にある松島海岸駅付近のパン屋さん
■あんバターぱん(¥230) 柔らかいフランスパンのようなモチモチ食感 粒あんと贅沢なバタークリームが相性抜群◎
連坊駅近くのコッペパンのテイクアウト専門店です。噂になっていたので、行ってみました。(笑) 駐車場が不安でしたが、お店の前の細い道を少し行った薬局の前の駐車場が使えて一安心。 種類が多すぎて迷いますが、一番人気の赤いたまごと数点選んで買ってきました。 まあ、普通に美味しかったです。注文は、オーダーシートを記入して提出してから作り始めるスタイルですので、少々時間がかかるのは仕方がありませんが、他の種類も食べてみたくなるお店です。 #コッペパン #柴田パン #赤いたまご
いつ来ても大人気の和ラスコで有名なパン屋さん。珈琲のサービスがうれしい
どれもこれも美味しいなパンばかりで 選ぶのに迷ってしまうw 焼いたピザのようなパン! けどふっくらしたパン生地で とろける美味さでした。 もっちもちのパン生地の中には めっちゃ美味いカレーが! どれも美味しかった! デザートは黒糖の揚げパン これがまた美味いのなんのwww
石釜焼きのパンがイートインでも楽しめるパン屋さん
11じお店イン〜店内は広々。大阪でよく行ってたパン工房Kawaさんを思い出した! 惣菜パンもいっぱーい(////)選ぶときの楽しさときたら幸せやんね 自家製たっぷりカスター・エッグマフィン・照り焼きマフィン・カレーパン・塩パン・たまごサンドと唐揚げ購入* おすすめは唐揚げにカスターとマフィンかな パン屋に唐揚げかい思って食べてみたら柔らかしっとりん超うま。 カスタードパンはカスタードの量がヤバすぎて持つとプルプルする。 マフィンはブラックペッパーがいい感じにきいてて生地もモチモチ また行くーー(゚∀。)!
見ているだけで楽しい迷うほど色々な種類がある米粉パンのお店
宮城県は富谷市成田にあるモナモナさんに来ました〜。今回はスペシャルハンバーガー(580円税込)を注文です。米粉パンのバンズに国産牛100%のハンバーグをはさんだひと品!トマト、オニオン、ピクルスにたっぷりのチーズもうれしい。お土産用に買ったあんバターもおいしい。店内では小物などセレクトグッズの販売もしてますね。ごちそうさまでした〜♫ (*^^*) #モナモナ #スペシャルハンバーガー #テイクアウトできる #あんバター #富谷市 #宮城県
一つ一つ丁寧に焼き上げられた、こだわりを感じるおしゃれな手作りパン屋
コーンポタージュがあるのがいい(☆>ω<)
宮城 パン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのパン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!