更新日:2023年11月29日
異国情緒溢れる店構えがお洒落で、際立つ人気の高さ誇る神戸のパン屋
三宮はパールストリートの人気パン屋Ca marche カンパーニュが売りでハード系が多く並ぶ棚から欲しいパンを伝えると店員さんが取ってくれます オススメを聞くと全部です!と言われるほどどれも秀作で美味しいパン達ですが中でも一番普通に思えるパンドミーが絶品でした‼︎ #camarche #サマーシュ #神戸パン
看板のたまごサンドでファン続出、一日30食限定メニュも評判の人気パン屋
阪急宝塚南口駅前の人気サンドイッチ店 中でもエッグサンドはルマンファン人気No.1でリピートも多いメニュー トロットロのタマゴがパンに染み込むようにサンドされてます! 作られてる様子を拝見してましたがトロットロを挟んで切って箱に詰める一連の作業はプロを感じました。 #ルマン #サンドイッチ #宝塚名物メニュー #エッグサンド
入りやすいお店構えは女性に人気が高い、焼き立てのパンが美味しいお店
utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #兵庫 #兵庫グルメ #夙川 #コンセントマーケット #パン #クロワッサン #チーズドック #百名店 #兵庫パン #夙川グルメ
全粒粉100パーセントで作る自然農法の小麦使用が売りのパン屋さん
芦屋にある超有名なパン屋さん。有機小麦玄麦を自家製粉した全粒粉100%のパンがめちゃくちゃ人気。素材とつくり方にはかなりこだわってるよう。人気にも関わらず、お店は拡張しないため、小さな事で店構えで、見落としそうになりました。ちなみに駐車場もありません。午後3時だったので、まず売り切れてるだろうと思いながら偵察がてら行きました。人気の食パンはもちろん売り切れ。若干残ってたフォルコンバゲットとヌスツェネッケンを少し購入。食パンは、当日朝9時から電話予約できるようです。ヌスツェネッケンはめちゃくちゃ美味しかったです。次は食パンを予約して行きます。
ハード系なのに外はカリッと中はモッチリの食感が癖になるパン屋さん
パンの街、神戸でもダントツのトップクラスのパン。 ハード系のパンは絶品(^o^)v 今日は、何とかマリアージュと、あんバター。嫁さんはサンドウィッチ。 今朝も8時頃に行ったら、途切れること無い客足で毎度ビックリ(*゜Q゜*) ご馳走様でした~o(^o^)o
食パンが最高!昔ながらの拘りの煉瓦窯のパン屋さん
先ほど焼き上がったばかりというライ麦パン1斤(700円)を購入しました。 購入翌日でも香りが立ってて、パン包丁を入れるとしっとりを超えてねっとりするぐらい。 焼いても外はカリカリですが内側はしっとりして、ライ麦の風味がしっかり残ってます。 表面のライ麦?ホール達がまたよいアクセントです。 冷凍してもちゃんとふわふわもっちりで美味しいし、今までで食べたライ麦パンだと圧倒的1位でした。 次こそは食パン食べたいなー。
1977年創業、道産小豆使用のあん食や、焼き上げデニッシュが旨いパン屋
なんと¥90ฅ(º ロ º ฅ) このお値段で美味しいパンが買えるから、関西はコンビニ大変だろうなぁ...ご馳走様でした。
コスパ最高!クオリティの高い小さなお洒落パン屋さん
神戸のパン百名店のRIKIさんへ♪ 日曜日の9時半ごろ、10人並んでいたけど、 回転が早くて割とすんなり入店できました。 スイートポテト 徳島県産鳴門金時を使用した自家製スイートポテトとカスタードクリーム入り インスタでおすすめしている方がいたので。 お芋のクリームもカスタードクリームもとっても美味しい。 パン生地もバターたっぷり❤️ ぶどうパン ふんわり生地にラム酒漬けレーズンを練り込んだふんわりしたぶどうパン。 なんだか懐かしい朝食の味がしました笑 甘塩っぱい丹波黒豆きなこ ドーナツ生地に丹波黒豆、黒豆きなこがたっぷり入ったパン。 これ、めっちゃ好き。 豆が好きなのでドストライクなパン。 また購入したい。 イベリコ豚とチェダーチーズのポテトパン 超ジューシーなフォカッチャ!? リベイクするとめっちゃ美味しい。 もちもち食感とポテトの食感と チェダーチーズの香ばしさが最高でした★ キャラメルバナナデニッシュ なんとなく、冷蔵庫で冷やしてから食べてみました。 すんごく美味しい。まるでケーキ! バナナあまーい! 中にチョコが入っていてチョコバナナ味。
蒸し栗バターが人気。芦屋の有名なパン屋さん
美容院前にお買い物②✨ 「PAN TIME(パンタイム)」さん(*^^*) パン百名店 WEST 2022 初選出です✨ 久しぶりに伺いました。 こちらの場所に移転されてから随分経ちましたね。 移転前はパティスリープランさんの前にあり、 小さいお店ながらも当時から人気でした。 ■クロワッサン ☆☆☆ 220円 ■シャンピニオン(チ-ズ入) ☆☆ 250円? ■キャラメルバター ☆☆☆ 300円? ■タンドリーチキンとはちみつレモン ☆☆ 390円? ■エビフライ入りトルティーヤサンド ☆☆ 380円? 店内撮影禁止のため❌ 品名、お値段不確かです。 種類豊富で親しみやすいパン屋さんという感じですね。 激戦区で変わらず人気があり、 25年以上も営業されてるのは素晴らしい✨ ただ、移転前の方が、 お店の雰囲気や味も良かった気がします。。 #パン #兵庫県芦屋市茶屋之町 #パンタイム #人気店 #1995年OPEN #パンマニア #2022.10.20
姫路の路地裏に佇む、雰囲気が良くて美味しいベーカリー
姫路、ベーグルが豊富な人気パン屋さん。 ベーグルを中心に沢山の惣菜系のパン、ソーセージパンだけでも色々種類あり。 イートインスペースもあり、本格ハンバーガーも人気のようです。 ■チーズベーグル¥280 ■ベーグルドッグ¥280 ■焼きカレーパン¥230 ■クリームパン¥240 ベーグル生地に包んだソーセージはもちもち、調味料がついてないので素朴な味わい。 #ランチ #ブーランジェリー #ハンバーガー
人気1位のクリームパンはリピート必至!和テイストな雰囲気のパン屋
赤穂の人気パン屋さん。 お惣菜パンから甘いパンまで次々売れてる。 あずきクリームパン美味しい。 定期的に利用したくなる素敵なパン屋さん。
三宮高架下にある爽やかなブルーの外観で多種多様なパンがあるパン屋さん
元町にいくと買って帰るパン屋さんです ショーケースに映えるかんじでたくさん並べられたパンにわくわくします 注文は一般的なこちらが選んでトレイにとっていくスタイルではなくて、 ほしいものを言って店員さんに取ってもらうスタイル でも、狭いところにたくさんの種類のパンがならんでいるので、一瞥しやすくて 実は以外にパンを選びやすい ツボ数の少ない店舗だと案外いいんではないかなぁ
添加物は一切使わないこだわりのパン、立地にしてはリーズナブルなお店
このパンのまっすぐさ、衒(てら)いのなさ、シンプルにしてディープ。 言い方は悪いですがつまらない、美辞麗句を考えさせる必要すら憚られるほどの完成度と安定感です。こういう力の抜けた、等身大の、ありのままのパン屋さんこそ地域のパン屋としての理想。「こんなパン屋が近くに欲しい」とはまさにこういうお店の事を言うのでしょう。ごちそうさまでした。
もちもちの触感が他の追随を許さない!食パンの専門店
:*・゜゚・* 春夏秋冬の食パン買ってきました❣️ 用事で神戸駅近く行ってたのでヾ(๑╹◡╹)ノ" やはりこちらの食パンは安定の美味しいさです 久々に食べたら余計美味しさわかりますね❣️ 食パンのお店かなり出来ていましたがこちらの 食パン専門店(今は違います) 今はあちこちで買えるので助かります❣️ 無人販売もありますし❣️ #美味しい食パン #焼きたて #食パン以外も美味しい #神戸駅 #大人から子供迄大好き #ふわふわ #もちもち
カフェスペースもあり、オーガニックや天然酵母などこだわったパン屋さん
《夙川》オーガニックにこだわったCafeスペースで頂くベーカリー 食べログ『3.72』 『パンWEST百名店2022』 【訪問】易しい 阪神神戸線「夙川」駅から徒歩6分 【行列】なし 平日10:05分着で店内4名 【注文】口頭 おすすめパン5種&ミニサラダ¥870 (本日のおすすめパン) バゲット、ココナッツブレット、全粒粉カンパーニュ、イングリッシュマフィン、オニオンベーグル 【店内】9席 テーブル席のみ、テラス席あり Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #西宮 #西宮グルメ #夙川 #ameen’soven #パン #モーニング #オーガニック #百名店 #西宮パン #夙川グルメ
デニッシュ類が充実しているメルヘンチックな外観のパン屋
何かよく流れてくるのでパン好きは行くよね! いっぱい買いました^_^ クロワッサンの生地は軽めです。 美味しいかったけど、、、 甘いパンにもベーコン?の臭い?お味?がホンノリとしたのが残念、、、かな? (我が家の姫と、ボンが言うんだもん) 甘さも全てがアッサリ?? 甘いパン、デニッシュはもっと甘くても私的には良かったかな? ハード系のパンはモッチリ 姫好み♡ もっと買えば良かった!! 美味しかったです ごちそうさまでした。
三ノ宮駅近くのモチモチ食感が魅力のパン屋さん
三ノ宮駅から東に少し歩いたところにある人気のパン屋さん。パン好きの妻のリクエストで食パンを買いに行く。残念ながら食パンはハーフサイズしか残っていなかった。そのまま食べるとモチっとしてますが、焼くとサクサク。食べ応え感のある食パンです。その他のパンも美味しそうだったので、次はいろいろ購入しようと思います。ら
素材や工程にこだわりを感じる、ふわふわ自然な甘さの手作り食パン専門店
人気の高級食パン店がどんどんやって来る こちらの催事!毎回楽しみにしております。 Panyaさん、前回は買いに行くことが出来なかったので今日は早めに出かけてきました♪ プレミアムとセレクトで悩み店員さんに違いを聞いてみるとプレミアムの方がほんのり甘いということでした。 今日は食事用に使いたかったのでセレクトの方を購入しました。 帰ってさっそくお味見(´∇`) 耳までやわらか~い!ほんのり甘くミルキーな感じがする生地でした。 このパン、フルーツサンドにすると最高だろうな~(*'∀'人)♡ 次はプレミアムを食べてみよ~っと♪ ごちそうさまでした♪
素敵パン屋激戦区でバケットなどのハード系のパンが売り
兵庫県甲陽園「パン」「食べログ3.70」。オープンは2009年。全国150店以上の有名パン屋を回ってきましたが、これは「Retty人気店」にするべきお店だと思います。パンの生地の質が桁外れ。並べているパンの種類は普通だけど、一つ一つが少しずつ工夫があり、質感、サイズにセンスを感じます。購入したのは、メロンパン、3種チーズのもっちりパン、バターケーキ。3種チーズのもっちりパンがかなり美味い。中のチーズの量が凄くて、温めると溶け出す感じがたまらない。素晴らしいお店。 #兵庫県夙川 #パン #メロンパン #バターケーキ
:*・゜゚・* 美味しいナオの食パン買ってきましたヾ(๑╹◡╹)ノ" めちゃくちゃ水分の多い食パンです❣️ しっとりしててめちゃくちゃ美味しい食パンです 沢山買いたくても買えない食パン❣️ お一人様二本まででもすぐに売り切れます ふわふわでもちもちでしっとり最高ですね❣️ 花隈駅から東へ150メートルくらい行きます #美味しい食パン #焼きたて #お一人様二本まで #買いたくても買えない #行列 #最近はよく変えてます
兵庫 パン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのパン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!