更新日:2023年05月27日
町田にあるさっぱり上品な塩ラーメンがすごく美味しい超人気店
【2022食べログ東京ラーメン百名店90店舗目】 味玉塩ラーメンをいただきました。 やわめですすりやすいラーメンと、昆布のだしが効いたスープの相性が抜群です。 全体的に優しめな味の中、スパイシーめなチャーシューの味付けは目立っておいしかったです。 また来ます!
塩そばメインのラーメン屋は「パパパパパイン」の2号店
パインの入ったラーメン屋のパパパパパインの姉妹店、「81番」さん。 パインが入ってないからNO パイン→No.81→81番という名前の由来らしいです。 こちらの塩ラーメンは貝系の旨みが詰まったスープが絶品。 何度も食べたくなるラーメンです。
店内はおしゃれできれい!知る人ぞ知る大人気ラーメン屋さん
【優しい接客と美味しいラーメン】 カフェのような店構えのnoodlesさん! 入って左側に食券機があります。 ラーメン&ネギ塩丼セットを買おうとしたのに、 間違って単品ずつ買ってしまいました。 ダメ…
洗練された白河中華そばが食べられる町田の有名店
【2022食べログ東京ラーメン百名店89店舗目】 特製手打ちラーメンをいただきました。 最近マイブームの手打ち麺ですが、こちらのお店も大変おいしかったです。 麺自体の味付けがしっかりとされており、食べやすいです。ワンタンやメンマなど、無添加にこだわった具材も絶品。目の前で手打ちされる麺の様子は圧巻です! 醤油味のスープも上品で落ち着く美味しさで、また飲みたくなりました。また来ます!
白味噌をベースにした甘めスープが魅力のラーメン屋さん
ずっと行きたかった町田のラーメン屋! 北海道の味を食べに、遅めの営業ランチで訪問。 おやじ麺 ¥950- 味噌ラーメンのことです。 北海道らしく、豚ゲンコツをしっかり炊いたスープ。 トロミがあり、濃厚な豚感でとてもおいしい! 公式サイトだとスパイスを効かせた~とありますが 味噌の甘さ、塩分が感じられるくらいかな。 非常に食べやすく、おいしく仕上がっています。 麺は北海道の小林製麺から取り寄せているそう。 中太のしっかり縮れた卵麺。100回くらいは食べた麺! プリッとした食感、スープとの絡みがよく相性抜群です◎ 大判な薄切りバラチャーシューはホロホロ。 このチャーシューだけ食べたい。 ご飯が欲しくなる、癖になる一杯でした! 完飲しそうになりましたが、なんとか我慢(笑) 次はオロチョンを食べたいです。 ごちそうさまでした! #町田 #味噌ラーメン #通し営業 #Retty人気店
人気のラーメン店、ラーメン二郎の中でもトップクラスは八王子野猿街道店
【小ラーメン 麺少なめ ヤサイ少なめ ニンニク】【トッピング 豚】 感想はとにかく全てがうまいです。スープも麺もかなり美味しいですが、程よい味付けの脂身の多い柔らかい豚がトッピングで追加したことによりこれでもかというほど乗って最高に美味しかったです。外側の脂身の塊はカロリー的な問題で若干はじきましたが、それでも全体的に乗った脂身が柔らかさと甘みを出していてさすが二郎最高峰といった味でした。 店員の方は比較的優しいと思われ、店内も二郎にしては比較的綺麗な店舗なので慣れない人でも入りやすいと思います。 自分の行ったことある二郎直系の中では1.2で美味しいと思いました。
種類豊富なラーメンが並ぶ、好きな味がぜったいあるラーメン店
【色んな種類のラーメンあります!】 今回はジャパンをいただきました! ジャパンとは、煮干しベースのラーメンです。 あっさりの煮干しスープに太麺! チャーシューが大きくて、ちょっと炙ってあるので、香ばしく美味しかったです! ここは、色んな種類のラーメンあります。 普通のラーメンはもちろん、GT(たしか肉系ベース)とかカレーラーメン的なものもありました。 このGTというのが美味そうで、隣の人がオーダーしてましたが、次はこれを食べに来たいと思います。
替え玉までぺろりと食べられる、あっさり味が人気のラーメン店
煮干しラーメン、ライス、おビール 味噌で有名な此方で煮干し。満足。岩海苔が良い。全てのバランスが良く塩味の主張しっかりお味しっかり オペが不慣れだがその内良くなるでしょう。
パインを使ったラーメン!! これは唯一無二です。 好き嫌いは分かれるかもしれませんが、一度は食べてみてほしいです! 意外と合う。不思議な感覚になります!
美味しい塩ラーメンは女性にも人気、町田の老舗名物店
用事の前に前から行きたかった、室蘭ラーメンのお店に行く為に途中下車。 初町田(^^) 駅から徒歩25分程なので、よっぽどの事がないと来れません(^^;; 14時位でしたが、10名程座れるカウンターがほぼ満席。 チャーシューと味玉が追加される、肉玉ラーメンの醤油(塩もあります)、1000円をオーダー。 イケメンの若い店主さんと多分先代の女将さんがいらっしゃいました。 細麺と節香るアッサリスープが美味しい。 味玉はトロトロ。チャーシューはしっかり肉肉しい食感。 ご馳走様でした。 #丁寧な接客と美味しいラーメン #美味しい室蘭ラーメンをありがとう
「3種の味噌×3種の出汁」、3にこだわった味噌ラーメンが美味しいお店
オーダーは煮干し味噌と小ライスです 程よくちゃく丼 味噌感はあまり感じられない煮干しラーメンです。 麺は中太で柔らかくスープもちょいと温めです 煮干しは粉感が否めない感じ 個人的な意見ですが好き嫌いが分かれる ラーメンでしょう!
看板メニューの『しおらーめん』を。 意外と脂っこくてイメージと違いました。 麺の量は少ないので、大盛りがないのが残念。
正統派のしょう油ラーメンが食べられるお店
町田へ向かう小田急線の中でKatsu.kさんのラーメン七面の投稿を拝読。 Katsu.kさんの心のように澄んだスープを飲んでみたくなり、この日のランチは七面さんに決めました。 小田急町田駅より歩いて10分くらい歩くのかな〜 仲見世商店街の中程にありました。 外観は申し分ない素敵な店構え カウンター席のみで真ん中の席に案内されました。 メニューは壁に貼ってあるものだけですね。 Katsuさんの心のように澄んだスープのラーメンは決定。 後は人気の高いカレーを食べるか悩みます。 お母さんにどんな量か確認し大丈夫と判断 ラーメン800円+半カレー500円を注文。 注文してから3分でラーメンも半カレーも登場! ラーメンはキラキラと油が煌めき澄んだスープ。 優しいスープですがしっかりと美味さを感じます。 麺は細縮れでやや柔らかめかなですがスープとベストマッチかな。 チャーシューはホロっと柔らかく美味い! そしてラーメンのスープで作ったカレー 一般的な中華屋さんのカレーとは違いますね。 スパイシーであるが辛くはない深みのある味のカレーなんです。
町田にある、濃厚みそラーメンの美味しいお店
みそこってりラーメン 830円 久しぶりに来店しました。 ドロドロのこってりの味噌ラーメンを食べたいならここ ご飯があれば、スープと一緒に完食 またこよう
スープはやや濃厚で疲れた体にはちょうど良い濃さのラーメンが美味しいお店
▼アクセス 町田駅 徒歩5分 ▼シーン ランチ ▼金額 〜1,000円 ▼注文 らーめん(マー油入り) 家系ラーメンの中で最も好きな町田家。 本店がここ町田にあり、新宿南口と新百合ヶ丘にも店舗があります。 相模大野にもありますがFC店のようです。 全店訪問しましたが味は全店で異なるのがまた面白く、全店に共通するのは美味しくて堪らないところです。 今回町田店は2度目の訪問で初めて見るマー油が入ったラーメンをライスと共にオーダーしました。 色、風味から美味しいが約束された状態で着丼されマー油のパンチ、ガーリックが香るスープは堪りませんでした。 麺は酒井製麺の中太でスープともよく絡み固めで頼んだので歯応えもしっかりしていて最高です。 チャーシューは大きめサイズのものが2枚でジューシーさは然程ないもののスープの味を吸収してくれていました。 海苔はスープに付けてライスに巻いて食べるという幸せでしかない瞬間が炭水化物×炭水化物のギルティを忘れさせてくれます。 ほうれん草もスープに付けておひたし化させながらライスと頂くのも絶品です。 久々の町田家、最高な時間でした!
一度食べたら病みつきになる絶品スープ
ここのラーメンは家系ですが、 家系の中でもマイルドな方だと私は思っています。 オイリーさとコクの中にクリーミー感があり、 マイルドに仕上がっています。 麺は細麺を選びました。 家系に細麺は変かな~と思ったけど、まぁ、コレはこれでアリかな~と。 バリ旨!! #人気店 #活気がある店内 #行列が絶えない #家系ラーメン #町田 #スープを飲み干すラーメン
JR町田駅そば、線路沿いのやみつきになるラーメン店
「濃厚で辛い、そして旨い」を掲げる町田のラーメン屋さん。 豚感+しょっぱい+辛い そんなラーメン! 山 ¥850- 12:30くらい?平日の営業ランチ。 創業から13年とか。店主さんワンオペ。 基本メニューから豚骨をしっかり煮込んだという、超濃厚「山」をチョイスしました。 他には汁なし「狼煙」 真鯛のアラを使った「渦潮」が3本柱。 辛さが選べたので、控えめでお願いしました。 ドロッドロのスープから一口。 豚骨をとにかく強く煮出した、特濃スープ! なんなら骨粉が浮いています(笑) 醤油由来の塩分がかなり強いです、癖になる味。 麺は茹で時間長めの極太麺。 二郎系までいきませんが、ワシワシです。 麺量は少なめ。 レンゲの上にある辛みがしっかり辛い! 溶かすと一気に印象が変わります。 「控えめ」にしてもじんわり汗をかきました。 中本でいう蒙古タンメンくらいかな~ 角煮っぽいチャーシューがおいしかった! まぜそばが評判いいので食べてみたいです。 ごちそうさまでした! #町田 #豚骨 #わりと辛い #そしてしょっぱい #ド濃厚
営業時間が夜からという、深夜でも行列ができるラーメン屋さん
しょうゆラーメンを頂きました。わたしのベストオブラーメンになりました!お腹がいっぱいで替え玉出来なかったのが残念なくらい美味しかったです!チャーシューは美味しいものの脂が多いので苦手な人はしょうゆラーメンで十分な感じ。お店の名前通りニンニク乗せるとまた美味しさが広がります。今度は味噌ラーメンも食べに行きます!
手打ちちぢれ麺が評判の白河中華そばの人気店
麺が蕎麦からラーメンに代わった今でも、 麺造りは受け継がれ、その麺が、賄賂政治を一新した松平定信に代表される 透明で真っ直ぐな白河民の気質を彷彿とさせるスープと出会い、今では白河ラーメンとして広く認知されている、そんな奥ゆかしい歴史の息吹を感じます! 最高の一杯有難う御座いました!!! #行列の出来るラーメン屋さん #白河ラーメン #歴史を感じる #松平定信
程よいもちもち感の麺を使ったボリュームたっぷりのラーメン
今回はラーメン小をチョイス。 ヤサイニンニクカラメタマネギ辛アゲ、をオーダーしご覧のボリューム。 ワシャワシャ食べて、仕上げに黒烏龍茶をグビグビ行かせて頂きました。 何とクセになることかー(笑) 近くに寄ったらまた行きたい店です。
多摩・町田 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!