こちらも町田のラーメンランキングで検索すると上位にヒットする 調べると創業から既に15年以上 町田の地元民から愛されているお店 この日はすぐに入れたが 休日ともなると、いぶし銀の店頭には行列ができていることもある この日は平日の夜だったのですぐに入店し カウンター席に着く 温もりある落ち着いた店内の雰囲気も、いぶし銀の魅力の1つ さて店内に入りカウンターに座るとまずメニューにこだわりが詰まっている メニューを開くと カウンターにいる店主がコメントしている 『ラーメンは愛だ! ラーメンが好きで好きでたまらない そんなラーメン愛に溢れる店主が 一杯いっぱい愛を注いでこしらえたラーメンを ラーメンが好きで好きでたまらないラーメン愛に溢れるお客様が 生きててよかった~! と、思えるようなラーメンを愛を込めて作ってます!』 と熱い想いがメニューに書かれている いぶし銀の看板メニューは、ジャパンと銘打った煮干しラーメン。 という事なので 迷わずジャパンを注文 トッピング鶏チャーシュー追加で ジャパンのスープは 煮干しメインで豚や鶏なども合わせたスープ バランスの取れた味わいで絶品でした。 麺は全粒粉入りの断面が角ばった太麺です。 220gとボリューム感があり満足度が高い トッピングの燻製された味玉も美味でした チャーシューも炙りで美味し 鶏チャーシューは低温調理でこちらも 激うま なんだかんだで飽きずに 最後まで食べ切り完食です 美味しかったです。 ご馳走様でした。
口コミ(113)
オススメ度:81%
口コミで多いワードを絞り込み
ターボ 正油味¥1,300- 町田で『風来居』という店名で営業していたお店。 店主さんのワンオペ。メニューがすごく豊富です。 肉出汁をチョイスしました。 茹で前130gとボリューミーなラーメン。 チャーシューの煮汁を使っているような、骨ではなく肉から取った様子。 スープにかなり肉の旨味を感じました。 カエシはほどよく塩分を出しており、そこに背アブラでコクを追加。 過不足のない、バランス系スープです。 麺はムッチリした太麺。 縮れていてスープの持ち上げがかなり良い。 小麦の味は控えめでした。 チャーシューはジューシーでボリュームたっぷり。 コーンや挽肉のトッピングがオンリーワンで面白かった。 量を除けばお子様に大人気になりそうな味わい。 「若者人気No.1」と書いてありましたが、その通りですね~ おいしかったですごちそうさまでした! #町田 #醤油ラーメン #太麺 #Paypay使えます
町田駅から徒歩4分ほど。 小田急線の線路沿いにあるラーメン店です! *ターボ がっつりとしたラーメンが食べたい時に行くお店。 今回はがっつり気分だったので『ターボ』をチョイス! まずはスープを一口。 こってりパンチのあるスープ! 動物系の出汁と醤油が合わさったスープで美味しい◎ ニンニクも効いていて、ガッツリ食べたい時にピッタリ! 麺は太麺。 モチっと食感で食べ応えもあり美味しいです! 普通盛りで頼んでも麺の量は結構多めなので、しっかりお腹いっぱい食べられました◎ チャーシューもほろっと柔らかく絶品です! メニュー名が特徴的で個性的なラーメンが食べられる貴重なお店です!
8年ぶりの訪問。 町田の線路際にある地元に人気のラーメン店。 店舗がめちゃくちゃ綺麗になってて、券売機も新しいものでした。 値段も少し上がってました。。 塩ラーメン1000円+ライスを注文。 チャーシューは炙ってあり、トロトロで旨い。 麺も細麺で小麦が感じられ美味しかったです。
町田駅近くにある、いぶし銀さんでラーメンはしごランチ!2軒目^_^ JPしょうゆ味 1,200円 JP(ジャパン)は煮干し醤油味のラーメンの意味です。 煮干しの苦味を抑えたスープと、地元岡直三郎商店の日本一しょうゆの融合したスープは何とも言えない美味しいさです。 そしてこのラーメンの顔とも言える、太麺のプリプリした弾力のある麺がとっても美味しい!スープにも合っています。 分厚いチャーシューは油身はトロトロ、身はホロっとくずれて、食べ応え十分!少し濃いめの味も良い感じです。 旬の水菜を使っているのもグー! かなり完成された旨い1杯です^_^ また食べたくなるラーメンですね!