更新日:2023年11月24日
古民家風の情緒豊かな佇まいに見事な日本庭園、明治創業の老舗蕎麦店
なんだかリズミカルな注文読み上げや、 レトロな開襟ブラウスと黒いスカートに エプロン姿の女性たちの テキパキとした働きぶりが 清々しいお蕎麦屋さんでした。 なんだか60年代に タイムスリップしたみたいなお店です。 鴨せいろを食べました。 美味しゅうございました。 お腹空いていて、 写真撮らずに食べちゃいました。 #神田 #藪蕎麦 #鴨せいろ #さくっとランチ
日本家屋を改装、鎌倉の風情を楽しめる素敵なお蕎麦屋さん
由比ヶ浜 松原庵 蕎麦前 #お造り三種盛り #タチウオ #カンパチ #スズキ #とうもろこしの天ぷら #そば屋の角煮 #揚げ出し豆腐 #夏野菜梅おろし蕎麦 #鎌倉 #由比ヶ浜 #蕎麦 #松原庵 #蕎麦好きと繋がりたい #蕎麦スタグラム
隠れ家的な蕎麦屋&呑み屋
美味しい蕎麦を求めて。 ランチ限定も気になりましたが、久々過ぎてざる蕎麦頂きました〜。 美味しく頂きました! ご馳走さまでした〜
すだち蕎麦で有名になった、隠れ家的蕎麦ダイニング
目黒にある蕎麦屋さん 東京土山人 平日12時半に訪問も並ばずに入店着席出来ました シャクシャクの蓮根まんじゅうとジュワッと出汁が溢でるだし巻き玉子をイチローズモルトのアテで頂きます、続く天ぷら盛り合わせもサクサク絶品です シメのすだち蕎麦はスッキリ爽やか 玉子とじ蕎麦もフワフワ玉子が蕎麦によく合います とても美味しく頂きました。
アートな雰囲気が漂う、オフィスビルのち家にある日本料理店
横浜 九つ井横浜店 蕎麦前 #刺身二点盛り(シマアジ、カンパチ)、 #柿なます #鳥の燻製サラダ #揚げ出し豆 #秋のきのこ蕎麦 #蕎麦 #横浜駅 #九つ井 #蕎麦好きと繋がりたい #蕎麦スタグラム
四季折々一品料理やお酒を楽しみ、〆には石臼挽き蕎麦粉100%の十割蕎麦を
お蕎麦も美味しくて、次回は、ちゃんと予約してゆっくり訪れたい。
自家製蕎麦粉を使ったメニューがあり、ワインと一緒にいただけるお店
そばは、とても美味しかったです!
大阪市内で鴨肉を食べるならここ!美味しい蕎麦と鴨料理のお店
河内鴨の親子どんぶりとお蕎麦を注文。河内鴨がとても美味しく弾力と柔らかさの具合いが絶妙です。親子丼に辻田さんの七味を少しかける事で風味と香りもひろがります。お蕎麦の舌触りと口当たりも満足です。ご馳走様でした。
上尾駅近くにある、酒蔵に併設された解放感あふれる居酒屋兼蕎麦屋
店内に流れる音楽、オープンキッチン、高い天井、開放感のある空間、とてもお洒落な和食、お蕎麦屋さんです。ランチでいただいた前菜4種盛りのせいろは、デザートも付いて、いろいろものをちょっとずつ食べれて美味しい。女性には嬉しいランチセットだと思います。他にもメニュー豊富でお酒のおつまみも沢山。個室もあるようなので接待、お祝い利用にも良いと思います。帰りには隣の北西酒造の売店で文楽やお土産も購入出来るので、とても楽しいです。 #料理に合う日本酒 #接待
一風変わったラー油のつけだれにつけていただく蕎麦が食べられる蕎麦屋
ランチは肉蕎麦を食べれるお店として有名。 テラス席はペット同伴&タバコOKです。 たまに食べたくなる肉蕎麦、こちらの肉蕎麦は蕎麦が結構な太麺。 なので弾力もしっかりとありよく噛むので蕎麦の香りを感じられます。 つけ汁はラー油のきいたダシの濃いめ。 歯応えある蕎麦に合います。 トッピングは入れ放題。 5種類のトッピングが木箱に入っております。 揚げ玉、魚粉、揚げタマネギ、揚げサキイカ、そばの実があります。 揚げサキイカは珍しかったので、途中で味変で入れてみましたがコクが出て美味しかったです。 こんなふうにアレンジを加えて自分好みでいただけるのも良いですね。 #ラー油肉蕎麦 #太麺モチモチ #恵比寿グルメ
絶品「極・特上親子丼」が人気の蕎麦屋さん
(蕎麦) 帆立、あさり、海老などの旨味と天然岩塩の塩タレと鴨ガラからとった出汁。柔らかめのストレート二八蕎麦。具は地鶏チャーシュー、つくね、煮卵、焼きねぎ、難波ねぎ、スダチ、黒トリュフソース、鶏油 (卓上調味料) 柚子胡椒、山椒、黒七味唐辛子、極辛唐辛子、青海苔山椒 【店内】36席 カウンター席、テーブル席、座敷 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/1mWL6ULmcHWD8Gza9 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg== #大阪 #大阪グルメ #豊中 #鼓道 #親子丼 #蕎麦 #大阪蕎麦 #特上親子丼 #金色の地鶏なんば
原宿、表参道駅近くのそば屋さん
古民家風の店内は雰囲気も良くしっぽり飲める素敵なお蕎麦屋さん! 手打蕎麦が凄く美味しかったです。 喉ごし良く好みなお蕎麦。 温かいそばも優しいお出汁で美味。 へしこ鯖や焼き椎茸のカラスミ和えなどおつまみも充実で蕎麦前楽しめます。 お蕎麦のタイミングも聞いてくれました。 昼から日本酒でゆったり飲めてご機嫌。 落ち着いた雰囲気で静かです。 #手打ちそば #飲める蕎麦屋 #昼から飲める #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #落ち着く雰囲気 #落ち着ける店内 #大人デート #ゆっくり飲みたい時に #休日ランチでゆっくり
信州戸隠の美味しいお蕎麦とお料理でおもてなし
おそばと、甘いけど丁度良い塩気の優しいお出汁。 サラダとか小鉢もさすがの拘り。 接待や会食でも良さげな上品な店内。 美味しくいただきました。
伊勢海老を使ったお料理とお蕎麦が自慢のお店!厳選素材、器、日本文化を感じます!
中目黒で和創作鉄板ビストロとして人気を博す「眞か」の姉妹店で、伊勢海老にこだわった蕎麦と料理の店だったが、以前ほど伊勢海老感は推してない。 ・揚げ銀杏 ・板わさ ・胡麻和え ・茄子と鶏のみぞれ煮 ・天ぷらせいろ 蕎麦の風味豊かなせいろ。相変わらずイイ感じだが、ちょっと蕎麦つゆが辛くなったかな。 以前は蕎麦に伊勢海老オイルがついていたが、無くなっていた。独創的で好きだったので、とても残念。 #手打ちそば
中学生以下入店お断りの落ち着いた、どれをとっても美味しい蕎麦屋
ドライブ途中で久しぶりにこちらで蕎麦ランチ。 新そばだといいなー 日本庭園が広がっていて手入れが行き届いている。 キレイな青空で天気も良く、富士山ビュー。 眺めながら食べられるのはいいね( ^ω^ ) 玄そばの極上石臼挽きそば粉を使用。 古式手打ち。 ◆遊季そば 1500円 ◆からみおろしそば1300円 ◆そばがき 1000円 ◆焼酎蕎麦湯割り そばがきは釜揚げタイプ。 薬味とつゆでいただく。 海苔もあるとありがたいなー 遊季そばは、桜海老と三つ葉の天ぷらがたっぷりのっていて美味しい❗️ からみおろしそばは、辛いの好きな主人にはピッタリ。 程よい大根の辛味が美味しい。 窓側カウンタータイプあり 座敷あり 中学生以上利用可 キャッシュのみ 駐車場西側、東側にあり
木漏れ日のある酒蔵のお店で宴の気分を体験♪ ◆テーマ「花と料理と日本酒と。」
注文は、十割蕎麦と天ぷら・にぎり御前。酒粕汁の鍋も良さそうなんですが、車なので今日は遠慮しときます。真夏の蕎麦は美味しいのですが、一番はサツマイモの天ぷらでした。
充実した蕎麦創作料理とお酒と肴をご堪能下さい。〆は自慢の二八そばを是非!
だったん蕎麦が自慢のお店で、夜は居酒屋さんなので、お酒もたくさん、おつまみメニューもたくさんありました。今度は是非、ゆっくりと夜ご飯に行ってみたいな〜(^^) だったん蕎麦は、栄養素のルチンが、普通のお蕎麦よりも100倍から120倍と含まれているとのこと。身体にも良い栄養もバッチリ摂れてうれしい(≧∀≦) 店名の"るちん"も、コレが由来かな(๑˃̵ᴗ˂̵) 旦那さんは梅きつねそば。私はカレー南蛮そば。 おうどん派の私たちですが、お蕎麦大好きな方にはおすすめです(^-^)v
【御徒町駅より徒歩2分】個室もありますので幅広いシーンでご利用いただけます♪
お蕎麦って普通は1枚と思うじゃないですか こちらのお店はデフォルトが2枚でした お上品なお店より少し多いくらいだと思うんですがテンション上がる提供演出です 美味しくてペロリです 3枚目も欲しかった笑 変わり種の柚子が練り込まれた蕎麦もあり気になりましたが、初めてのお店なので先ずは定番を と。 蕎麦湯はサラッとした薄めな感じ 美味しかった♪
新潟の酒や山海の恵みを味わえる個室居酒屋
シメの蕎麦はコシがあり美味しかった。 今日もご馳走さまでした! 写真は無しです
世界各国の豊富なワインと炭火焼き料理を堪能できるモダンでお洒落な店
シェフお任せスパークリングワイン1,078円 シェフお任せ前菜の盛り合わせ2,200円 滝川産合鴨肉のコンフィ300g3,850円 ブラックアンガス牛250g4,950円 特製トリュフご飯979円