更新日:2023年11月28日
恵比寿にある高級ラーメンのお店
丁寧なラーメンなのと細麺なので ツルツルと喉越し良くいただけます。 チャーシューやエビワンタンも美味しく お上品なラーメンを食べたい時には ありだと思います。 ご馳走様です
肩ロースと鶏のレアチャーシューにテリーヌ乗ったラーメンが名物のお店
昼はラーメン屋、夜は本格四川中華での営業です! 昼のラーメンは中華やオリジナリティのあるテイストが感じられながらも王道の美味さもある絶品ラーメン!どろ坦々まぜそば、醤油鶏そばがめっちゃ好き! 夜は本格派の四川料理!味付けのメリハリが効いてます! 麻婆豆腐は甘さに逃げずに辛さと痺れバリバリ効いてるビールが進むやつ! パクチーサラダはシンプルながらに絶妙な味付けで美味しかった! 〆で食べたニンニク炒飯は超ニンニク効いてて美味かった! 一人前の量が多いんで、もうちょい量減らして値段安くしてくれたらもっと色々食べれたのになぁ。
白石駅徒歩6分◆絶品《トマト麺》でラーメンもリゾットも!一度で二度楽しめる人気店
パスタみたいな盛り付けと味ですが、ちゃんとラーメンですね。女性が大好きな感じのいい店です。隣に同じ系列のイタリアンのお店があります。
【銀座一丁目徒歩1分】テイクアウト◎お得なランチから接待・会合向けコースまで。
餃子に瓶ビール、炒飯にラーメン! というザ・日式中華である。 戦前から続く日本の外食の原風景であったが、後継者不足等で急激に閉店する店が増加し、その懐かしさと貴重価値から再び見直されてきた。 2のマニアック中華は、「南三」や「羊香味坊」などの投稿を再読いただきたいが、中華料理をより細分化し、中国大陸に散らばる様々な地方料理や民族料理を前面に押し出した一種のエスニックブームである。 そして、今後最も注目されるべきは、3の王道中華+αである。 「香港1997」はこの王道中華+αに属す。 店名の「香港1997」は、1997年7月1日に香港の主権がイギリスから中華人民共和国へ返還、再譲渡された香港返還を意味する。 香港人が1997年以前の香港を懐かしむと同時に、中国文化と西洋文化がうまくミックスされ共存していた真の香港の姿をもう一度望んでいるかのような面もあるのではないか? 香港というと、広東料理だけと思われがちだが、実際の香港は長いイギリス時代の影響もあり、国内外の文化が集まって「香港料理」としてジャンル分けされるようにまでなっている。
担々麺もあるイタリアン。勝浦市の国道沿いにあるオシャレなお店
デートに良さそうなお店でした(笑) また来ます!
中華料理って脂っこい、って常識を覆してくれるやさしい味の中華料理
町中華のとろみのついた卵スープやラーメンとお揃いのスープとは違う品の良いお味。 魯肉飯美味しかったです。スプーンでカレーのようにサラサラといだけました!
【TVや雑誌で話題の人気店!】皮から手作りした本格中国家庭料理の餃子屋!!
【新橋、駅からすぐ近くの餃子の美味しい中華料理屋さん】 新橋駅のすぐ近くにある中華料理屋屋さん。餃子とジビエの串が有名らしいのですが、この日は餃子を欲張りすぎてジビエにたどり着かなかったです。。 ・海…
デートにもオススメ、軍鶏の焼き鳥や軍鶏鍋が食べられるお洒落なお店
そぼろご飯と鶏だしラーメンのセット とてもおいしかったです! つぎはからあげ定食を食べてみたいです
永田町にある、ランチは鶏そば、夜は焼き鳥を楽しめるバル
ランチで、冬季限定の牡蠣のマリンラーメンを頂きました。 13時半からランチハッピーアワーらしくトッピングサービスでした。メンマをサービスしてもらいました。 牡蠣が、プリっとして美味しかったですが少しラーメンはしょっぱく感じました。 #永田町 #ラーメン #冬季限定 #牡蠣
【桜木町駅徒歩3分】全国各地の厳選食材とお酒。多彩な創作料理をお楽しみください!
久しぶりに前を通ったらなんと赤いラーメンの提灯が! 思わずふらっと入ってしまいました。 ラーメンのメニューは塩と醤油。 そして、この時期ならではの冷やしラーメンも。 「冷やしラーメン 醤油」830円。 九州ラーメンのような極細麺。 お好みでお酢を入れられるよう別皿で提供。 お酢を入れるとより冷やし中華っぽい味になりました。
広い店内で、本格タイ料理が堪能できるお店
『本格タイ料理の名店ランチ』 本日は新宿で仕事があったので ランチタイムギリギリの14時にバンダイさんに 夜は来た事があったが ランチは初めて、という事で 雑居ビルのエレベーターで 店外は重厚なドアで中は見えない ドアを開けるとレジの受付があり テーブル席にご案内される 店内は相変わらず混み合っている メニューが多いので迷う トムヤムクンラーメンをチョイス 待つ事10分 着丼、見た目から結構辛さを感じる スープはレモングラスや香辛料の香りと味わいで 本場のタイ料理という本格さを感じる 極細のビーフンがスープと絡み美味しい スープは結構辛くて 飲み切る事ができませんでした。 ランチはサラダとタピオカがついているのでお得です ご馳走さまでした。 美味しかったです。
豊富なヘルシーメニューが女子に嬉しい、カフェのような雰囲気の中華料理店
もちろん「カジュアルデート飯」もありだね(笑)
激辛フリークにおすすめ。裏メニュー姫路スペシャルは体感したこと無い辛さ
かなり久しぶりのスーツァンレストラン陳で会食。場所は渋谷セルリアンタワー2F、場所柄雰囲気はめちゃくちゃよい。何と言っても麻婆豆腐が最高で久しぶりに食べたくてオーダーしました、一人分が結構な大皿で嬉し…
老舗「橋爪製麺」がプロデュースする中華料理店。ちょっと上品な担々麺
夜は中華メニューが沢山ありますがお昼はラーメン中心。 ラーメンと言っていいのかな、、、? インスタで見て気になっていた期間限定の鴨の温麺にしました。麺は迷いに迷って生姜麺。 値段を見たら2800円!!!! ちょっとびっくりでしたが食べてみたかったので思い切りました。 麺の大盛りが無料なのでいつも大盛りにしてもらいます( *´艸`) 鴨は柔らかくて上品な醤油ベースのスープと良く合う✨✨ 美味しかったです♪ 8割くらいの人が坦々麺を頼んでいる印象。 確かにここの坦々麺は絶品なので初めての方にはおすすめです。
料理もお酒も豊富にあり、デザートもある上品な雰囲気の居酒屋
落ち着いた雰囲気で、オトナの男女たちが恋バナを繰り広げてます笑 デートか、静かな場所で語り合いたい時にはぴったりかと。 串はどれも美味しいし、せんべろではないにしろそこまで金額的にも高くないので使いやすいお店です。 1人2、3杯飲んでそこそこ食べても1人5000円はいかないと思いますよー! #せんべろっぽくはない #赤羽っぽくもない? #でもいいお店 #赤羽ルーキー #大人デート
ランチは前菜&デザート ミニビュッフェ付、チャオタイ美味しいタイ料理店
お店もタイリゾート的な雰囲気作りなので、仲間とワイワイやお一人様利用はもちろん、カジュアルなデートにも絶対使えます。 日本人向けにアレンジされたタイ料理店としては、本場の味わいも損なわず、非常にレベル高いタイ料理が頂けるお店。 とってもおすすめです。 #タイセレクト #素材にこだわり #横浜ベイクォーター #食べるべきメニューあり #メニューが豊富 #本場仕込みの味 #カジュアルに使える #アジアンリゾート風 #横浜
異国情緒あふれる神戸の街に佇む中国料理店
我が家行きつけのお店 こちらの坦々麺は病みつき必至! ヨダレ鶏や海鮮系もプリップリ 量が多くて少人数だとたくさんの種類食べれないのが残念! 座席の間隔も広くて快適に食事をすることが できます。 本店の…
選べるコースも充実。本格中華が楽しめるお店。
〜オフィス街のニュー カマー〜 中華料理 麒麟 が 大阪東郵便局近くのチャイニーズ レストラン 香の跡地にオープン ☆ オフィス街のサラリーマン.OL 向けのランチに使える本格中華 ◇ランチ メニュー◇ ○日替わりランチ ○定食メニュー ☆麻婆豆腐、酢豚 等 ○単品メニュー ☆ラーメン 中華丼 担々麺 等 ランチメニューは種類豊富で お手頃価格。大衆的な雰囲気 で普段使いのランチにオススメ のお店です。 #堺筋本町 龍華軒の元料理のお店 #一人でも気軽に入れる #〆のラーメン #注文してから調理
知立駅すぐ!全席個室◆旨くて安い!リーズナブルに楽しめる創作料理居酒屋
モツ鍋な宴
山形駅 徒歩5分|完全個室完備◆旨くて安い!リーズナブルに楽しめる創作料理居酒屋