更新日:2025年04月20日
天神橋商店街の一角、開店前より行列が出来るという人気お寿司屋さん
豚足のあとに寿司食おうとなって、無理やり連れを誘って天神橋筋商店街へ!お目当ては春駒寿司さん!初めて来たけど、めちゃ旨っすねー!
新鮮で美味しいネタが自慢、葛西にある老舗寿司店
一之江 鮨かの 最近、機会が無くてメッチャ行きたいのにと、話してみたら…2人でもイイよってさすがオトコ前田の前ちゃん❣️貸切じゃないと️高くなるのに、ありがとう 最初は、大好き小松菜サワーやっぱり美味しいぃぃ 全て素晴らしいのですが、苦手な人でも食べられると言われる、光り物は絶品️こだわりの赤酢のシャリも口の中でホロリとほどけて、もう好き好き〜✨奥様の選んでくれる日本酒も凄くて、お鮨とピッタリ合って最高‼️幸せすぎる一時でした
アワビのおどり食いが評判の人気寿司店
久し振りの来店でした。 最近は、外国人が多く並ぶので12時半過ぎに行きましたが、少し並びました。 鮑が好きなので、別に注文しました。 美味しかった カウンター席にも、横のお客さんは外国人。町の中も、外国人だらけ。 皆さん、お寿司が好きなのですね。 鮑は、あのコリコリした感触が好きです
仙台にある新鮮なネタが食べられる有名立ち食い寿司屋さん
20時に来店。5組待ちあり。好きなネタを適当に注文。ホタテとホッキ貝は最高だな。コスパも最高!日本酒も最高!感動だな。無茶苦茶食べて6530円。仙台は凄いな。クレジットカード払い!
キングオブ海鮮丼!金沢の近江市場にある名物寿司屋さん
金沢へ弾丸ノープラン旅行、到着予定時刻がお昼時だったのでまずは近江町市場で海鮮を食べたいと思い新幹線の中で調べていると、一際目を引く海鮮丼の写真が! 即決でこちらのお店に決めて金沢駅から直行したところ、土曜日の11時到着で5組ほど並んでいました。 海鮮丼(3,600円)を注文しましたが、写真通りの盛り付け! 美しくて感動しました(^o^) 海鮮はとても新鮮で最高に美味しかったです(*☻-☻*) また金沢に行った際は行きたいと思いました。
昭和33年創業の立石の顔ともいえる立ち食い寿司屋
食べログ100名店2021にも入っている立食い寿司のお店。 平日12時過ぎにうかがうと15人ほどの行列になっており、1時間くらい並んで入店。立食いなのでもっと回転良いかと思いきや、昼からビールを飲む方が半分以上だったのでそれなりに待つことを覚悟しておいたほうがよさそうです。 ただ、待つ甲斐あるお店でした! 1人前10カン¥1200の盛り合わせをいただき、その後食べたいものをいくつかいただいたのですが、2カン¥120/¥240とは思えない美味しいネタの数々。 特にヅケマグロのなんとも言えないクリーミーな舌ざわりやふわふわの穴子は絶対にまた注文します。 時間に余裕がある時にまたきます! ※店内撮影中止なので外観だけ
炙り寿司がファンに人気、難波の食通も唸らせるすし屋の名店
平日限定ランチ「ときときセット」1,320円。握り8貫と赤だし付き。どれも美味しかったけど、特にネギトロが好み。 赤だしは魚のアラが入ってた。私のははサーモン、もう一つのはブリのアラ。ランダムなのかな?
脂ののった寿司屋品質のお寿司が食べれる、人気の回転ずしのお店
今日のオーダー、ボタンエビ、2段帆立握り、インカの目覚めのフライドポテト、かじか汁、炙りサーモン、雲丹手巻き、まぐたく。 ネタが大きくて新鮮で最高でした。 次はKITTEのはなまるさんへ行く予定です。ご馳走さまでした。
金沢でリーズナブルで人気のある寿し屋さん
初金沢出張時に訪問。 ランチで北陸まんきつ握り➕二貫いただきました。 どのお寿司も美味でしたが、やはりノドグロと追加で頼んだカワハギ激ウマ。 最高でした。
まぐろ尽くし♪新鮮な三崎のまぐろを食べたい!という人にオススメのお店
三浦大根を買いに行った際に 久々に行きました。 頼むのはいつも同じで ランチ地魚握りとまぐろ満開セットをとりあえず注文。 今日の地魚は さわら、真鯵、メカジキ、ひらめ、ぶり。 ランチなので これにお味噌汁が付きます。 まぐろ満開セットは 大トロ、中トロ、赤身、ビンチョウマグロ、ねぎトロ軍艦、ゼラチン軍艦、炙りかまトロ です。 追加で 厚焼き玉子、こはだ、白姫海老、中トロ、穴子 やっぱり 美味しいお寿司屋さんです。
雲丹の食べ比べが出来る、大人の雰囲気が漂うお寿司屋さん
新宿へ妻と娘の買い物に付き合ったときにランチで訪問。新宿ニュウマンの「SUSHI TOKYO TEN」さん。人気店です。 使い勝手のいいお店。かなりの回数利用させてもらってます。 1万円以下で大満足できるお店です。 2023.3.8 13:00訪問。
お寿司が1貫30円〜!ハマってしまうこと間違いなしの名物立ち食い寿司店
美味しい物が多い街、大井町で迎えたご褒美ディナータイム オーダーはお刺身を大将のおススメで 合わせたお酒は角ハイボール 赤身、帆立、甘海老、タコ、イカ、アジ、ブリ、シメサバ お魚の鮮度と旨味は折り紙付きで、それでいて2000円から3,000円もあれば十分に楽しめちゃうのがこのお店の最大の魅力 ここはこの街にわずかに残った良心の一つ また一軒、この街で美味しいお刺身を食べられた奇跡に感謝 今後も継続的に訪れる予感超絶極大MAX∞ #刺身 #寿司 #大井町
魚介類をはじめ、とびきり新鮮な食材を惜しげもなく使うお寿司屋さん
上にぎり 1200円税込 ※握り8貫、巻き2貫 小鉢、茶碗蒸し、赤出し ※まぐろ、いか、鰤、海老 帆立、数の子、いくら、うなぎ、かっぱ ※ランチタイムメニュー ※ランチメニュー 平日は 11:00~14:00 LO 14:30 ※他、海鮮丼、うな丼、鉄火丼、海老天丼 ※鮮魚 ※寿司 ※ネタショーケース ※2階まであり全80席 ※長堀橋駅近く ※梅田 お初天神にもお店あり #大阪府 #大阪市中央区 #長堀橋駅 #心斎橋駅 #丼もの #ランチメニュー #新鮮 #クレジットカードOK #公式ホームページあり
小田原市東町にある朝獲れた新鮮な海の幸を使った回転寿司ビストロ
マグロテールステーキ・アジ・本鮪赤身。 神奈川県小田原市の小田原ICの前にある回転寿司。 ここは「ビストロを楽しめる回転寿司」としておなじみで、全国回転寿司ランキングでは上位に来るお店。 小田原散策からの帰り道に最後に立ち寄ったのがここ。 長年あるのは知っていたがタイミングが合わずにスルーしていた。 火曜の12時に着いて店内は7割ほど席が埋まっている。 特にボックス席で酒盛りが始まっている。 それもそうだと思えるくらい壁際にはビール・日本酒・ワインなどが所狭しと並んでいる。 壁のメニューをみるとビストロメニューがたくさんあり、むしろ寿司より多いのでは…? 6軒目なので少しだけ食べて帰ろうと思っていたので、寿司からアジ・山幸の本鮪を、 もう一つの売りであるビストロからマグロテールを注文。 (追加は促されたが小田原の地魚が太刀魚しかなかったので他を食べる気がしなかった) アジは大ぶりにカットされていて鮮度が良い味。 本鮪の赤身はねっとりとしていてマグロの旨みが強い。 テールステーキはニンニクチップが乗って味を締めている肉厚の身が箸でほろっと崩れる。 ここのビストロはお酒に合うものが多いゆえに昼よりも夜に使うのが良さそう。 寿司を食べれるビストロという方が実情に合うと思う。 小田原に泊まることがあれば美味しいビストロだと思う。
ネギトロの聖地といわれる上野御徒町のお寿司屋さん
よく来る、もつ焼きまるわさんのお隣。10年ぶりぐらいに来ました。カウンターで昼酒をと思って開店時刻の11時半過ぎに来ると既にカウンターは満席。テーブルに座りました。とりあえず、ビール中ジョッキ、あおやぎつまみ、あん肝。追加で握りと日本酒「作 穂乃智)。古き良きお寿司屋さん。(2025年4月17日訪問)
銀座駅から徒歩2分。お得に楽しめるハイレベルな立食い寿司屋
熱々の汁物付き根室5貫 大平(おひょう)民布〆 ヘべす〆しめさば 真いわし 秋ぶり 根室産生サーモン
週末は行列必至、姫路駅直結の立ち食い寿司店
姫路駅 駅下の飲食エリアで 大人気の 立ち寿司の 魚路さん 開店前から大行列です 時間前に到着しましたが 少しで遅れ 三巡目くらいか、、 並んでいる間に あらかじめレギュラーメニューから 注文を聞いてくれますが 店内には その日のおすすめメニューなどあり もちろん追加も可能。 店内メニューを見てから お腹の具合を見つつの 追加がおすすめです 今回は まずは特上にぎりセットを 店内追加で うに 生ズワイ 炙り牛肉 キンメ炙り エンガワなどを追加 ランチだけれど お酒もすすみ もちろん追加 新鮮なネタを ボリュームありで味わえるのが 良いですね なかなかな待ち時間なので タイミング合えば さっと寄りたいですね
箸禁止?!噂になるほどおいしい、天然もの専門の立食い寿司屋さん
5年振りで価格改定となっていましたが、いつものおまかせ10貫を注文。中トロ、平目、赤身、魴ぼう、甘エビ、ホタテ、マダコ、生しらす、イクラ、穴子と、ネタの旨みがわかる美味しさです。中でも赤身が好みかな!
穴子寿司は悶絶するおいしさ!浅草谷中にあるお寿司屋さん
穴子寿司で有名なお店。近所なのでいつかお邪魔せねば、、と思っていて3年が経ちました。大将も優しくて子供連れにも優しいお店です。もちろん穴子寿司は最高でした!
野毛食べ物横丁にある昭和の雰囲気たっぷりの立ち食い寿司
【野毛飲み⤴】 立喰い寿司屋さん! 人気店の「まんぼう」さんへ! ・レモンサワー ・刺身盛合せ ・雲丹 を注文!! 刺身盛合せは、大将(後輩)にお任せ〜(^^)/ 赤身、鯛、〆鯖、烏賊下足、アオヤギが盛られています!! 新鮮な刺身はやはり大好物(^^ゞ 雲丹はカウンターに居た若い女性達にも振る舞って予算オーバー⤵(^^ゞ いつも美味しい物を食べたい時に利用するお店です!(^^♪ #立呑みオヤジ #新鮮なお造り #リーズナブルな価格設定 #一人でも気軽に入れる #アットホームなお店