更新日:2025年01月03日
昭和33年創業の立石の顔ともいえる立ち食い寿司屋
食べログ100名店2021にも入っている立食い寿司のお店。 平日12時過ぎにうかがうと15人ほどの行列になっており、1時間くらい並んで入店。立食いなのでもっと回転良いかと思いきや、昼からビールを飲む方が半分以上だったのでそれなりに待つことを覚悟しておいたほうがよさそうです。 ただ、待つ甲斐あるお店でした! 1人前10カン¥1200の盛り合わせをいただき、その後食べたいものをいくつかいただいたのですが、2カン¥120/¥240とは思えない美味しいネタの数々。 特にヅケマグロのなんとも言えないクリーミーな舌ざわりやふわふわの穴子は絶対にまた注文します。 時間に余裕がある時にまたきます! ※店内撮影中止なので外観だけ
お寿司が1貫30円〜!ハマってしまうこと間違いなしの名物立ち食い寿司店
美味しい物が多い街、大井町で迎えたご褒美ディナータイム オーダーはお刺身を大将のおススメで 合わせたお酒は角ハイボール 赤身、帆立、甘海老、タコ、イカ、アジ、ブリ、シメサバ お魚の鮮度と旨味は折り紙付きで、それでいて2000円から3,000円もあれば十分に楽しめちゃうのがこのお店の最大の魅力 ここはこの街にわずかに残った良心の一つ また一軒、この街で美味しいお刺身を食べられた奇跡に感謝 今後も継続的に訪れる予感超絶極大MAX∞ #刺身 #寿司 #大井町
池袋駅内にあるサラリーマン御用達の安く食べられる立ちお寿司屋さん
8貫(1900円程) 立ち食い形式で少し並びます 価格に対してネタは良かったと思います。 おすすめに挙げられているものはいいネタも多く、特にコハダが良かったです 価格帯的に要求過多かとは思いますが寿司としては握りのレベルが低いため、対価格としてネタを楽しみに行くお店と思いました
さくっと美味しいものを食べたい時に!池袋駅構内にある立ち食い寿司のお店
池袋駅での乗り換え、お魚の美味しい季節になると、ついつい寄ってしまうこちらのお店。 こちらの寿司のコスパはやはり尋常では無いですね。炙ったカマス、脂の乗った新鮮なニシンなど、高級店でしか味わえないネタもリーズナブルに頂けるのが魅力的。 全体的に値段があがったのと、巻き物が全て手巻きになったのは少し残念ではありますが、それでも十分魅力的なお店です。 #ヘビーローテション
美味しいお寿司をお値打ちの価格で、赤羽にある人気の寿司店
お初の“ざんまい” 回る寿司かと思ったら テーブル席だよ…ビックリ 定食もあって ものすごく気になりながら ランチの 握りと海鮮丼を頼んだょ 海鮮丼は店長おすすめ丼に ランチビールと あおさの味噌汁と茶碗蒸し付 ランチ 安いねーー そして海の幸30%還元を使って 更にお得に食べてきたぁ 今度は定食も(≧∇≦)b 2023.10.28 #赤羽駅 #チェーン店 #お得なランチ #おひとり様来店者多い #テーブル席のみ #海の幸30%還元 #握り“つぼみ”8貫と細巻き880円
安くておいしい握り寿司でお酒を飲めるお店
八王子駅北口から徒歩5分の場所にある。 久しぶりに、や台ずし♪ 1ヶ月に6回お寿司屋さんは、 贅沢しすぎだよね…しかも廻らない(汗) 廻るお店よりちょいお高いくらいだから、 まぁー、良しとしますー(笑) ハマチのカマ?初めて食べた気がするー。 甘くて美味しかったー! 握りは1人7貫オーダー。 19時まではハッピーアワーで、 対象のお酒が半額!? 生ビール5杯飲んで1350円だったから、 1杯270円、安ーーーい! ハッピーアワーのラストで ラストオーダーにしたから、 超ーーー安上がりに飲み食い♪
回転ずしでもあなどれない美味しさ、ランチはさらにお得
魚を選べる三色丼499円がかなり美味しい独楽寿司 八王子相模原エリアにある地元に人気の寿司屋さんの独楽寿司めじろ台店のランチに12時頃行ってきました。すでに満席で5分くらい待ちました。 オーダーは復活した選べる三色丼499円、税込538円です。鮪、イカ、海老、白身、サーモン中落ち、ネギトロ、エンガワ切り落とし、光物、に味噌汁が付きます。サーモン中落ちとネギトロとエンガワ切り落としの三色丼にしました。大盛り無料ですが自重しておきました。 待つこと5分弱でスピード提供でした。選んだ三色以外に玉子2枚、胡瓜2枚、大根千切り、山葵が付いてます。中々のコスパですね。 サーモンはトロの部位だし、エンガワも普通のにぎりに使うレベルだし、これはコストパフォーマンスが高いですね。ちゃんとした酢飯の海鮮丼を美味しく完食しました。 美味しい三色丼をご馳走様でした。 #肉の日
デパ地下でリーズナブルに本格寿司が味わえるお店
西武池袋の地下。 九段下の寿司の名店が入っている。 昼過ぎだが30分程度の順番待ち。 店内はカウンター席のみで狭いから仕方ない。 デパ地下をブラつきながら待つ。 ようやく席に案内される。 奥のカウンター席に座り、まずは生ビール。 冷えたビールで、まずはくつろぐ。 寿司は単品もあるのかも知れないが、店長おまかせ握りを注文。 お通しの白魚を食べながらビールを飲んでいると、握りが順番に出てくる。 最初はまぐろ。 醤油はつけずそのまま。 美味しいまぐろだ。 カンパチ。 これも醤油なし。 この店はタレが塗ってある大阪?式かな。 鯵。 大好き鯵。 申し分ない旨さ。 鰹が出た。 あまり好きなネタではないが、この店のは臭みもなく美味しい。 北寄貝。 大好きな貝類の中でも大好物。 これは嬉しい。 ネギトロも旨味が濃厚で美味しい。 海苔もパリッとしている。 白子の軍艦。 割りと珍しい寿司ネタ。 トロッとして美味しい。 最後の一つはお好みで選べる。 ここはやっぱりウニ! たっぷりのウニ。 海苔にもシャリにもピッタリ。 海老の味噌汁には、丸い麩が入っている。 美味しいし落ち着く。 ビールを飲みながらゆっくり美味しい寿司。 あがりを飲んで〆た。 ネタのクオリティを考えれば、良心的価格。 美味しい寿司ランチに大満足。 また是非是非来てみたい。
タバコが吸える居酒屋
六本木の小路を入ると異空間のお店がありました。もろに昭和、煙草も吸い放題、レトロな時間が流れます。何でも頼める食べ放題・飲み放題2Hで何と@4,000円!?いやいや話題には事欠かないお店でした(^^)
荻窪駅徒歩3分。お酒もお料理もコスパ抜群の新鮮海鮮系居酒屋
相変わらず何食べても美味しい。