更新日:2023年12月02日
年中無休で営業中です!!渋谷駅直結徒歩3分にワインのるいすけストリームも営業中!
新宿駅西口から徒歩10分にある焼き鳥屋さん。 どのメニューも美味しいかも。特におすすめ素揚げはマストかも(^。^)
麻布十番の裏手にある、大人の隠れ家
2022.12 #麻布十番 #焼鳥
麻布十番で値段と質のバランスが最も良い焼き鳥屋さん
麻布で人気の焼き鳥店。住宅街の中にあるオシャレな感じの雰囲気の店構えがいい感じです。 焼き鳥はどれも美味しかったですが、特にちょうちんとチーズピー肉巻きがオススメです。 お酒3杯ほどなら男性1人6000円から7000円くらいでコスパも良いです! 仕事終わりに同僚とでもデートでも使える汎用性の高い名店かと思います。
生つくねが絶品、焼き鳥好きであれば、一度は訪れたい名店
蓮根につくねがいっぱい詰まっているやつと焼鳥はいつ食べても美味しいし、もっと食べたい感じ そして合鴨鍋へ 甘辛タレにキノコと根菜がどっさりと鴨つくねが入っていて、鴨肉はしゃぶしゃぶで良いとのこと この鴨肉も美味しいですね!しっかりとした鴨の旨味があり、肉質は柔らかい。この鴨肉ももっと食べたい感じ お馴染みのクレソンも投入して、野菜をしっかり補給し、〆にうどんを投入して、ご馳走様でした 鴨好きが満足できるのは勿論、鴨があまり好きでない人でも美味しいと言えるような癖のない鴨肉だったのでオススメ
絶妙のタイミングで供される炭火焼鳥と鳥割烹をご堪能ください。
中目黒、駅からも近い焼鳥屋。狭めですが雰囲気も良いおしゃれな店内。 コースのみの提供、一品一品の焼鳥がとても美味しかったです。〆のオムライスも良いです。デザートの焼きたてのみたらし団子は、焼鳥屋ならではのできたて団子で満足です。 美味しくおしゃれに焼鳥をいただくならぜひ。
【恵比寿駅西口徒歩1分】
ご馳走さまでした♪♪ #恵比寿駅前 #大人の隠れ家 #ワインの美味しい焼鳥店 #個室ありが嬉しい
圧倒的コスパと絶品の焼鳥ならここ!女子会にもオススメなオシャレ焼き鳥屋
●阿波尾鶏ももたたき/1380 ●黒さつま鶏骨付きせせり/350 ●名古屋コーチン手羽元/350 ●東京Xソーセージ/800 ●八代おくら/780 ●焼鳥つくね ●焼鳥ヤゲンなんこつ ●焼鳥砂ずり ●焼鳥梅しそ ●焼鳥皮 ●焼鳥せせり ●鶏の唐揚げ ●玉子サンド/1000 たまにメニューにのっていない串とかもあったりします。 ここで好きなのはずりと梅しそ。 ささみのレア感がたまらない 焼鳥屋さんであまり頼まないかもしれないけど、ここの唐揚げ絶品です! 〆は名物玉子サンドで! 小倉サンドも美味しいですが、玉子サンドのほうが個人的に好きですね 【2020年MYBEST 】
【10月25日より通常営業致します!!】
■アクセス 京王井の頭線・渋谷駅より徒歩2分 ■訪問回数 初めて ■用途 友人とランチ ■概要 道玄坂のビルの4階にお店を構える焼き鳥屋さん。 黒を基調としたシックな店内で、本格炭火焼き鳥をリーズナブルな価格で頂けることで人気のお店です。 ■メニュー 焼き鳥の専門店ということで、ランチでは焼き鳥丼を始めとした、唐揚げやチキン南蛮などの鶏肉料理がラインナップ。 定食はどれも1,000円以下という価格設定ながら、ご飯・スープがお代わり自由というお得なプランとなります。 この日はお店の名物である焼き鳥丼(650円)をオーダーしました。 ■感想 渋谷で働く友人とランチをすることになり、友人にお店のチョイスをお任せしたところ、こちらのお店をピックアップしてもらいました。 渋谷駅近くの好立地ながら、店内は綺麗で広々としており、様々な用途で利用できそうな印象を受けます。 オーダーした焼き鳥丼は、豪快に火入れされた炭火香る鶏もも肉と、しっとりとした食感の鶏チャーシューがたっぷりと乗った一杯。 ネギや紅ショウガなども加わり、彩りも鮮やかなビジュアルとなります。
最早説明不要の日本酒と串の名店。種類も豊富、居心地も良い
☆飯田橋駅、コスパ高く美味しい焼き鳥屋さん、1人1万円未満☆ 美味しい焼き鳥屋さんに連れて行って頂きました。 会社員の方たちが飲み会で来られてる席が多かった、カジュアルなお店。 どの串も期待を裏切らない( ◠‿◠ ) たくさん食べる方は、コース以外に串を追加してもいいかもです。 支払いが現金のみです! #焼き鳥 #カウンターで距離縮まる #カウンター席あり
全国から選りすぐりの地鶏、銘柄鶏を名店仕込みの技で通をもうならせる逸品に。
涼しげなガラスの器で差し出された野菜の刷り流しとカラフルなパプリカと枝豆の煮こごりの冷たい喉越しを、更に冷えたビールで流し、焼き鳥を待った。 ササミのふっくらした甘味にキリッと辛口の白ワインが冴え渡る。 全ての串に見合ったワインを絶妙なタイミングで出して頂けるので、母鳥を待つ雛のように、口を開けて待っていれば良いのだ。 実に有難い(*^▽^)/★*☆♪ 厚揚げは、カリカリの焼きめの中に、柔らかな豆腐の旨味が現れたところを濃い目の白ワインでグビッと行く。 パンに塗られたパテと、レアに焼かれたねっとりした味わいのレバーには、渋めの赤ワインが似合いだ。 鳥スープをフーフーしながら飲んだあとは、さっぱりめのプリンが出された。 接客もよどみ無く、コスパも高い❕ 次回は日本酒とのペアリングで行くとするか? #ワインとのペアリング #新鮮素材の炭火焼き #お手軽高コスパコース #肩肘張らない雰囲気
【新宿西口居酒屋】新鮮な甲州地どりを美味しい日本酒と昭和レトロな空間で味わう
(焼き鳥1本400円〜が多かった)
一品ごとに心込めたおもてなし。焼き鳥といえばココ!名古屋の人気店
伏見駅前にある焼き鳥店です。コスパ良く本格派の焼き鳥を楽しむことができます。店内はオシャレな雰囲気ですが、かといって堅苦しくなく! 仕事終わりに美味しい焼き鳥を食べたいときにぜひ行って欲しいお店です。
<お洒落な大人の空間>定番から変わり種まで、職人が焼き上げる多彩な串焼きを堪能
お通しはキャベツサラダに白湯スープボリュームありました 生レバー焼き鳥に牛肉炙り握り 目の前で炙る パフォーマンスよかった~ お肉とろけました
炭の香りが堪らない大人の焼き鳥屋さん
鴨のたたきの前菜からはじめ、焼き鳥はぼんじり、ふりそで、皮、ぎんなんなど。ぜんぶが美味しすぎる空間でした。。 締め?っぽく茶碗蒸し。染み渡る。。 そして食後は季節のシャーベット。いまは柚子orピスタチオ。ピスタチオはシャーベットというよりアイスクリームに近いなめらかさ! 奥のテーブル席でゆったりと会話を楽しめました。ありがとうございました!
【初台駅東口徒歩3分】比内地鶏も全国地酒も"ちょっとずつ色々"お楽しみください
突然美味しい焼鳥が食べたくなり、仕事仲間とこちら地鶏焼きとりやを予約。家の近所で一番美味しい焼き鳥屋さんだ。 アットホーム的な店内の雰囲気もまた良き。とても好きな空間。今回は実は初めてのカウンター。元々カウンターが好きなんだけど、いつもは3名以上だったので、テーブルだったから少しワクワク。笑 そしていつものように安定の良い火入れ具合の焼き鳥のオンパレード。いつもありがとうございます。 美味しゅうございました^_−☆
ボリューム満点でリーズナブルな料理を楽しめる、話題の「俺のシリーズ」店
⏰今回はアラカルトで 色々とオーダーしました⚽️ 今回は お気に入りで定番な メニューである 生つくねにボンジリ それと 最近なんとなく好きな 鳥皮という ご機嫌な組み合わせを 楽しませて貰って そして これも最近 個人的に定番的な メニューになっている 出汁卵茶巾仕立てという 卵をミッチリ仕上げて 美味しい餡をかけた かなり美味しい一品を 堪能させて貰って そして 出汁の風味が効いた 鶏の唐揚げという これまた個人的に どハマりなメニュー 結構いつものな感じの 組み合わせですが これを楽しみに お店にお邪魔しているくらい 良い感じのメニューなんです そして このお店は メニューの提供も早い方なので サクサクと楽しめるのも 良いところですし また 美味しい焼き鳥や料理を 安いって訳じゃないけど この美味しさのを これくらいの価格で 楽しめるのは さすが俺のシリーズと言える リーズナブルさで かなり使い勝手の良い お店なんです ⚜️今回のお店は 俺のやきとり 銀座9丁目 さんで 新橋の駅から 割と近く 使い勝手の良い 立地にある お店だと思います⛔️
【麻布十番徒歩6分】 大人の隠れ家 ワインと焼き鳥のお店"shaji"
なかなか女性って焼き鳥屋さんっていけないけど こちらは別格 フレンチ焼き鳥年中無休すごい✨ コースでいただきました ・前菜5種盛りキャビアやローストビーフ ・白ワインに合う焼き鳥3本 ・季節のおすすめ温菜 ・赤ワインに合う焼き鳥3本 ・トリュフ炊き込みごはん ・デザート 雰囲気良いし、落ち着いた感じのソムリエさんの存在なども良かったです! ワインがめちゃ美味しくてお料理も最高でした トリュフごはんはなにもいれなくても美味 聞いたら卵にもこだわれれてて納得❣️ またいきたいなぁ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* #焼き鳥 #フレンチ #ワイン #麻布十番 #お洒落にきめたい日ディナー #yakitori #french #azabujuban #tokyo #japan
恵比寿と代官山の間。地下に降りると大人の隠れ家。
落ち着いた暗めの照明の空間で美味しい焼き鳥を食べさせてくれます。 希少部位も種類多く揃えてて満足でした。 ちょうちんのプリプリさにノックアウト!
中目黒の鶏処!熊本県産の天草大王鶏とオーガニックワインで堪能!ランチは鶏そば!!
大振りな焼き鳥と馬刺し等のサイドメニューが個性的な焼き鳥屋さん 7000円/人 焼き鳥屋としてはサラダやたたき、馬刺しなどのサイドが良かったです。ちょうちんも含めて串が大きいのも嬉しい 4500円コースはそれなりにコスパ良かったと思いますが単品はそれなりのお値段。串のクオリティも天草大王の焼き鳥とのことで期待してましたがそれほど高くありませんでした。また野菜串に関しては申し訳ないけどレベルが低い部類。串で良かったのはハツ、抱身、おたふく。 お洒落な店内でサイドを中心にいただきたい人には良いと思います
焼き鳥三昧。日本三大美味鶏の一つ「比内地鶏」を炭火焼きで味わう。
丸ビルにある雰囲気の良い焼き鳥屋さん、今井屋さんを訪問。通常の焼き鳥の1.5倍の大きさの大ぶりの比内鶏の焼き鳥たちはジューシーで旨い。 雰囲気も落ち着いていて、テーブルも広く、デートや会食等にオススメです!