更新日:2025年04月16日
安くてうまい、鳥皮がオススメ、博多駅近くにある美味しい焼き鳥屋さん
【 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 】 岡山駅でジュンちゃんと合流 新幹線に乗り大好きな博多に到着! 先ずはKITTEのとりかわ大臣さんへ 皮の塩、タレを注文 自分は塩が好き アッサリとして何本でもいける 色々注文したけど話しがはずんで写真少なめ(^^) 〆は無料スープ ホッとする ごちそうさま
創業60年。地元で大人気なもつ焼き専門の焼き鳥屋さん
焼き鳥屋で立ち飲み! ...というか路上飲みでした笑 ドリンクは近くのコンビニで買ってここで焼き鳥を注文して食べるスタイル! 祐天寺というか目黒区っぽくなさすぎて面白かったです笑
朝9時からやってる、西川口の朝飲みスポット。安くて良質な焼き鳥が絶品
西口店は閉まったけど東口店は健在❗️ 17:30の約束が18:00になったのでサクッと久しぶりに次郎へ^o^ レモンサワーにしろもつ、かしら、かわ。 ウーロンハイに代えてもも、つくね。 ちゃんと店内手刺しで仕込んでるのにこの値段はありがたいね。 しめて1310円(^.^) #立飲み #やきとり #やきとん
大人にも子供にも大人気、名物は1個10円のチキンボール、総菜屋
十条にある鶏肉屋でお惣菜を購入! とあるものを目当てに買いに行きました(^^) 今回はお惣菜をいくつか購入! 【チキンボール】 写真2枚目のお惣菜で、今回のお目当て品です。 つくねを揚げた食べ物で1個単位で購入可能です。 ふわっとした肉の食感がいい感じで、一口サイズで食べやすいです(o^^o) 気になるお値段ですが、1個10円です!(笑) 税込10円、もはやうまい棒よりも安いです。1人20個までという購入制限がありますが、それでも200円です、ヤバすぎます(´⊙ω⊙`) 家のご飯のおかずに付け足すのもよし、食べ歩くも良しです! 広告宣伝としても完璧無駄がないですね、これ目当てで来たら、他にも安くて美味しそうなお惣菜が並んでいるので、絶対に衝動買いしてしまいます。 【その他のお惣菜】 今回はコロッケとミートローフ、オニマヨチキンを買ってみました! オニマヨチキンが特に美味しく、スライスニンニクと相まってかなりパンチの効いた一品です。ご飯のおかずにぴったりです(^o^) 昔ながらの商店街の肉屋として今もその雰囲気を出しながら営業しているお店でした!値段はもはや「大丈夫なのか?」というくらい安いので、引き続き足を運んでみようと思います。 是非一度、足を運んでみてください!(*´꒳`*)
天神橋4にある天満駅からすぐの焼き鳥屋さん
天満の激うま焼き鳥のこちらへ^_^ こだわりの丹波どりを炭火で焼き上げています! 生レバー激うまです!やきもこだわりの極上つくねをはじめ何をたべてもハズレはありません!お野菜もその日の仕入れでうまいもん焼いてくれます!だし巻きからネギチャーハン、デザートの安納芋バターのバニラアイスのせまで思いっきり激うまメニューを堪能できました^_^お店は小さいですが、落ち着いた雰囲気で隠れ家的でもあり最高です ! #激うまの焼き鳥 #全てが激うま #隠れ家的なお店
島原半島一帯で人気の、秘伝のタレで味付けした唐揚げで有名なお店
【島原で長年愛される唐揚げの名店】 長崎県南島原市布津町、創業50年を超える、島原では有名な唐揚げ屋さん。 平日お昼ちょうど。待たずにすんなり 入れたが、私の後から待ちが発生。 テイクアウトのお客さんも続々。 唐揚げは、ぶつ切り・骨抜き・モモ肉 から選べる。 『唐揚ぶつ切り定食』をご飯大盛で オーダー。 まさにぶつ切りの骨付きから揚げは、 大ぶりの塊が3つ。 揚げたてアツアツ。 衣サクサク、身はジューシー。 下味がしっかり付いた濃いめの味付け。 なのに食べすすめててもしつこくない。 超美味♬ 近くにあったら通いたい。 ご馳走様でした! #『唐揚ぶつ切り定食』 #島原の美味い唐揚げ
焼き鳥弁当が人気の函館にしかないコンビニチェーン
【ふらっと函館】 こちらも函館名物ですよね。注文を受けてから調理するスタイルで駅前のほうはかなり混むとのことだったので、五稜郭近くのお店で早めに帰りの新幹線車内のランチ確保といきます。注文は“特におすすめ!”という『やきとり弁当(小)』を“ダントツ人気”のタレでお願いします。 このお弁当、“やきとり”とは言うものの実は豚串なんですよね。お弁当の容器の端に窪みがあり、ここに串を添えくるくる回してお肉を外す仕掛け。こういうひと手間が楽しいんですよ! 帰りの新幹線車内で食べる頃にはすっかり冷えていましたが、濃厚なタレの味わいは少々のことではびくともしない美味しさ。炭香る豚串はパワフルな旨みがあってきちんとタレの味わいを受け止めます。そこに加わるのが紅生姜の清涼感。車内販売で調達したビールとの相性は言わずもがな。いや、美味いわ! 函館はユニークで美味しいチェーン店が充実していますね。ちょっとクセになるお弁当。 ごちそうさまでした! #旅グルメ
上品な焼き鳥がリーズナブルにいただける居酒屋。種類豊富で一本からOK
飛び込みで入ったがなかなか美味かった。
熟練の職人が手掛ける本格串焼きに舌鼓、荻窪駅南口徒歩1分の老舗串焼処
つなぎは希少部位というだけあって絶品でした。 ついついお代わりしてしまいました。 札幌に同じ名前のチェーン店があり最初先輩からこちらの店にしたと聞いた時には「えっ?」と思いましたが、、、、当日現地に到着し違うことに気づきました。笑 レバーもgood、鳥皮もgood、げんこつもgood 後いぶりがっことクリームチーズも大好きです。 遠方に住んでるので頻繁には来れないですが、是非再訪したいです。
タレも塩も美味しい、大きめの串でボリュームのいい焼き鳥が食べられるお店
今日も幸せな時間...
ボリューミーで美味しい、テイクアウト専門の焼き鳥屋さん
ここの焼き鳥はマジで間違いない。とくにレバー。 一個食べてから撮るの忘れたことに気付きました笑 ※スーパードライは別売り
濃口のタレが美味しい、テイクアウトもできる焼き鳥のお店
1.持ち帰りか、そこで食べるかを告げる 2.本数を告げる 3.入れ物をいただく 4.食べたいのを伝える 5.チンしてもらう。 6.いただく。 7.ビールは横の保冷ボックス 食べさせてもらえないのかと思った笑 ホルモンをいただきましたが コリコリの食感が良く タレとコゲも良きでした。
イチオシは骨付きカルビ。抜群なのは料理だけじゃない、接客も好評
肉を貪り食う。 骨付きカルビ、焼鳥、鶏のレバ刺しなんかをこうガッツリ貪り食える居酒屋。しかもうまいし安いんだ。 一人しっかり飲んで食べて¥4,000位。 平日の嬉野はガラガラですがこの店は別格。満員で絶えずお客さんが来て席が空いておらず泣く泣く帰って行きます。
煮込みの美味しさは日本一かも、逗子にある焼き鳥居酒屋
ふらっと初来店♪ 塩が効いた絶妙な串焼き(椎茸、銀杏、なぎさ焼き)に、お目当てのもつ煮に、常連さんおススメのなぎさ蕎麦(ゆず入りでさっぱり)と塩辛を、なぎさハイと共に頂きました:) 大将&お母さんと、愉快な常連さんと過ごす時間は最高でした♫ 次回は、金曜限定の特製サラダ&ポテサラ目当てに楽しみにしています!
新宿区にある高田馬場駅からすぐの焼き鳥屋さん
初の高田馬場飲み!知人に誘われてこちら、ちゃぼさんへお邪魔させていただきました。 女将のオススメを食べてみるとまぁ美味しいこと。思わず日本酒を飲む流れとなり、すっかり飲み過ぎてしまいました。お客さんも皆さん良い人そうで和気あいあい。 ありがとうございます。 美味しゅうございました^_−☆
焼き物はなんと80円から、コストパフォーマンス抜群の串焼居酒屋
生ビールブラウン、唐揚げ、皮、ねぎま鶏 テングと言えば唐揚げとビールです。 もう、テングの唐揚げとビールの美味しさがこみ上げて、フラフラと入ってしまいました。 やきとり3本も注文しましたが、ビール2杯には唐揚げだけで充分です。
大森駅から7〜8分ほど歩いた所にある老舗の炉端焼き屋さん
どれも安くて美味しかった^ ^ お通しで出て来たあげを焼いたのから美味しかったです。 二軒目に行ったので、次回は一軒目に行こうと思います^ ^
手羽元胸小肉串、半月串、ねぎまなど串焼きが美味しい居酒屋さん
ふらふら~って感じで何となく週1回通っている焼き鳥屋「赤どり亭」美味いんだよねぇ(๑´ڡ`๑)個人的お薦めは!手羽元胸小肉串・半月串・ねぎま・レバーかな♪日本酒も全て美味しいですが小倉にお越しになったのなら小倉の地酒「倉の介」キリッとして( ゚д゚)ンマッ!お試しあれ(´・ω・)∫コイコイコクラ!串が1本280円前後。もう少し安いといいんだけどねぇ~飲んで食べて3500円~5000円位かな(・ω・)
伊勢原市にある伊勢原駅からすぐの焼き鳥屋さん
今日の二軒目の串仲である。 串焼は私の好きなレバーとつくね。ワンタンスープが具がしっかりしてて美味しかった。あと忘れたけど、どれも美味しかった。
懐かしいような、落ち着けるようなノンビリした雰囲気のお店
【福島(大阪)No.176】 ~ちょい飲み手帖No.62~ 仕事後サクッと飲みで行ってきました。 焼鳥盛り合わせとカッパ南蛮がいただけます。 よく見ずに入店してしまい、生ビールといったら指定の焼酎のみとのこと笑 他もOKしてほしい感じです。生ビールが280円と安かったので別で注文し、焼酎は赤霧島をいただきました。 別で鶏刺しを頼もうとしたけど、今やってないみたいです。そう考えるとメニュー数は寂しい感じでしたね ~ちょい飲み情報~ [大阪キタ版 vol.4 P89] ・店舗 焼鳥居酒屋 二番どり ・お得度(三段階) ☆ ・利用時間 18:00~23:00 ※金曜、祝日、祝前日は不可 ・セット内容 おまかせ串5本、カッパ南蛮(やげん) 赤霧島、茜霧島、虎斑霧島のドリンクから一杯選択 通常1630~1750円が1000円です。