麻布十番のShaji。気づいたらオープンして10周年を迎える、フレンチ焼き鳥のお店だ。外観はわりと焼き鳥屋さんなんだけど、出てくる料理はフレンチのテイストがあって面白い。ちょっとしたデートにも使えるし、仲良くなった取引先の方と、というシチュエーションにもいける。懐が広い焼き鳥屋さんだ。そのため、やっぱり予約がベター。 ここShajiが提供しているもう一つのバリュー、それは持ち込みワインコースが有ること。いわゆるBYO(Bring Your Own Wine)サービスを提供している。この日はそちらのコースで。 最初の前菜がそこそこのボリューム。そして野菜。なかなか焼き鳥が出てこないのがいい感じだ。焼き鳥が出てくると、シグニチャーのササミのフレッシュマスタード、そしてもも肉。こちらはバジルとトマトが乗って。一つ一つに工夫があって、鶏の旨さを引き出している。基本だけど大事だよね。 この日は3人で、泡・白・赤の合計3本を開けたけど、最高のマリアージュだった。ワインに合う焼き鳥。いいよね。 #フレンチ焼き鳥 #麻布十番 #BYO
口コミ(118)
オススメ度:80%
口コミで多いワードを絞り込み
- ピックアップ口コミ写真と本文をすべて表示
仕事で麻布十番に来た時に利用しました。 場所は駅からは少し離れた大通り沿いにあります。 扉の場所が少し分かりづらいですが、横を見てください。笑 今回はまずおまかせで5本を注文し、諸々追加で注文しました。 メニューのラインナップは通常の部位なのですが、ソースや味付けがフレンチ。 普段食べなれた部位も違った感覚と味わいで楽しめます。 焼き鳥と言うよりはフレンチの感覚が強いかもしれません。 個人的にお気に入りはトリュフ炊き込みご飯です。 トリュフがふんだんに使われています。
写真と本文をすべて表示なかなか女性って焼き鳥屋さんっていけないけど こちらは別格 フレンチ焼き鳥年中無休すごい✨ コースでいただきました ・前菜5種盛りキャビアやローストビーフ ・白ワインに合う焼き鳥3本 ・季節のおすすめ温菜 ・赤ワインに合う焼き鳥3本 ・トリュフ炊き込みごはん ・デザート 雰囲気良いし、落ち着いた感じのソムリエさんの存在なども良かったです! ワインがめちゃ美味しくてお料理も最高でした トリュフごはんはなにもいれなくても美味 聞いたら卵にもこだわれれてて納得❣️ またいきたいなぁ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* #焼き鳥 #フレンチ #ワイン #麻布十番 #お洒落にきめたい日ディナー #yakitori #french #azabujuban #tokyo #japan
写真と本文をすべて表示金曜、週末はなかなか予約が出来ないと聞いていたshajiにやっと行けました(木曜日ですが!) 4人で予約して、ポツポツと時間差で集まったところ、お店の方に遅れる人の分は別皿に持って出していただいたりと、非常にホスピタリティに溢れた対応を頂きました。 料理も絶品で、勢いでワイン2本も開けちゃいました。 締めのトリュフご飯も絶品でした。
写真と本文をすべて表示懇意にしている業者の方とお疲れ様会を十番の人気フレンチ焼鳥屋さんで。 焼鳥1品に焼いた後に拘りの手を加えていて目にも楽しく味も美味しい。一つ一つ丁寧に作られていて、串の向きもちゃんと食べる人に向けて盛付けしてくれる配慮が嬉しい。 ホスピタリティが高い。 一捻りある焼鳥屋としてのチョイスで使いやすいお店。 1人2,400円もするトリュフ炊き込みご飯のふんだんトリュフが凄い。実はあまりトリュフ得意では無いけれど、なんとか食べられたし味変のTKGは普通に美味しかった! ごちそうさまでした!
写真と本文をすべて表示