更新日:2025年03月10日
中目黒で40年以上続く『もつ鍋』の銘店 豊富なメニューで居酒屋利用も◎
コスパ最強の居酒屋! もつ鍋は醤油寄りの関東風かな? モツ、ぷりぷりでこのお値段なら最高〜 で、で、で、 何が美味しいって、ほかの居酒屋メニュー! 明太卵焼きとか色々美味しかったんだけど、 揚げ餅が忘れられない( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) あれだけ食べに行きたい( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 大箱で予約も取りやすいし、 またファミリーで行こうかな〜 ご馳走様でした♡
肉バル×クラフトビール×日本酒×こぼれスパークリング
そう、ここ安いんですよね。 5千円くらいのコースでおなかいっぱいになります。 おじさんには手に余ったので若い子向け。 かといって、質悪いわけではありません。 サービス良すぎてお店が消えてないことを願い、おすすめ。
【予約の仕方】全てお電話で承っています!お席やコースなどもその時に承ります!
土曜日の開店17:00から「浅草一文 本店」に予約。大学時代の仲間4人で、鍋を囲んでの宴。 浅草一文本店は築70年の一軒家を改装した、床は土間の雰囲気ある店内。非常に風情がある佇まいに感激する。御通しは、かるたを添えた、豆腐、黒豆など。だし巻き玉子。ふぐの唐揚げなどを頼み、メインの「ねぎま鍋」を注文。これが実に美味い!!締めにうどんを入れてもらい汁まで楽しんだ。時間制限もなく充分堪能した。ご馳走様!
【上野駅から3分】新鮮な鶏料理を食べられる居酒屋さん♪日本酒・焼酎も豊富です!
生粋の江戸っ子大将の素晴らしく美味しい鳥料理に感動。 その後、一緒に座って飲みましたが、下町風情あふれるトークに魅了されました。 #鳥料理 #江戸っ子 #下町
【土佐料理専門店】川のせせらぐ店内で ”まっことうまい” 海、山、野、川の幸を!
DDグループ系の居酒屋で、九州熱中屋よりちょっとアッパーな感じ。 カウンター越しに四国名物「わら焼き」が豪快な炎を上げてる。店内は仄暗く四万十川を模した川が流れてて優雅な雰囲気。 土佐漫遊コース(2時間・飲み放題) 5千円を6人で利用。重箱に入った前菜4種に始まり、サラダ、鰹のたたき、肉豆腐、きびなご唐揚げ、豚ロース焼き、〆のご飯と続く。厚さ1センチ以上はある鰹のたたきは美味! 全体として丁寧な作りで十分満足。 土佐はDDグループ社長・松村厚久さんの出身地、書籍の「熱狂宣言」はお薦めです。
【営業開始】当新潟の地酒1杯プレゼント中 新潟の伝統料理と日本酒の上越やすだ
恵比寿の和食屋さん。 半沢直樹の舞台となったお店です。 空間が広くて、居心地がいいお店です。 飲み放題が、利き酒用おちょこのため、色々なお酒が楽しめます。 料理にも、安心感があります。 前に車が停めやすいこともgood! 数少ないExcellent 。 気になった点は、ありません。
一本買いだからこそできる新鮮マグロが楽しめるお店。
店名の通り、マグロが売りのお店。マグロ関連を中心にメニューも多彩でお味もまずまず。ただ、店内喫煙可なので、タバコのにおいがかなりします。これが耐えられる人ならば、行く価値ありでしょう。
★数多くのメディアにも取り上げられた都立大学にある人気店★
【都立大学、日本のスペアリブ発祥店のスペアリブランチ】 都立大学駅から約5分ほど歩いたところにあるお店。 このお店はもともと麻布の方にあったらしく、 1979年創業で日本のスペアリブ発祥のお店らしい。 レビューを見てると、 あのホリエモンが世界で一番うまいスペアリブ、 と評したとのこと。 都立大学に別件で用事があったので、 その機会に狙い撃ちで訪問してきました。 オーダーは ●東京スペアリブ(特製しょうゆ) レギュラーとレディースの2種類あり、 レディースは量と値段控えめになってました。 ライスやスープは別注になっており、 特製しょうゆソースを味わうために、 ライスだけオーダーしました。 スペアリブは25分ほど調理に時間がかかるらしく、 のんびり待ちました。 時間に余裕がないと来れないお店ですね。 約25分後にスペアリブが登場。 期待を超える大振りのスペアリブで、 ビジュアル的にも最高、かつ醤油の香りが素晴らしい。 食べ方指南にはフォークで削ぎ落としもできるとあり、 実際にフォークを入れてみるとめちゃくちゃ柔らか。 するりと肉が骨から離れていきます。 もちろん口に入れてもとても柔らかい。 これはスペアリブ?と思うくらいでした。 加えて特製醤油のコクのしっかりある味わいが、 スペアリブのおいしさを引き立ててくれます。 和風バーベキューソースというイメージ。 このソースをほぐしたスペアリブの肉にたっぷり付け、 ライスと一緒に食べるとこれがまた旨い。 ソースは余すことなくライスと食べました。 スペアリブも他種類を食べてみたいし、 スペアリブ以外の気になるメニューがたくさん。 大人数でシェア前提で来れたら満喫できそう。 ごちそうさまでした。 #都立大学 #ランチ #スペアリブ #アメリカンクラブハウス #特製しょうゆ #スペアリブ発祥のお店 #ホリエモン
新橋駅徒歩3分!40種類以上の日本酒にぴったりな肉料理を味わえるお店♪
日本酒好きならぜったいおすすめ!有名銘柄含むいろいろなお酒が飲み放題で楽しめます。祝前日は2時間制だけど、普通の平日なら3時間制なので幸せに酔っぱらえること間違いなし。 飲み放題コースにはビールやサワー系も含まれているので、日本酒が得意じゃない人でも楽しめそう。 食べ物メニューも日本酒に合いそうなものを中心にいろいろあって、どれも美味しかったです!お酒好きな人とぜひ。ごちそうさまでした。
なかなか飲めないレアな銘柄も!【品揃え豊富なウマい日本酒×洋食】を楽しめるお店♪
鍋島 純吟原酒 ニュームーンしぼりたて生酒 雄山錦50 750/90ml 杉並木 大吟醸 新酒鑑評会出品酒 880/70ml 姿 純大吟 袋吊り斗瓶囲い 新酒鑑評会出品酒 880/70ml お通し クラムチャウダー 550 3060
衝撃価格!獺祭などの希少酒含むお店の全てのお酒が飲み放題が2時間半1980円で!
禁断のワイン飲み放題で撃沈しました。でもここ居酒屋使いが出来て非常に秀逸、美味しくてリーズナブル。鹿肉のタタキ(だったか?)がこんなに?というぐらいの盛りで、これだけで相当飲めます。ワインリストのほとんどの種類を呑んで満足でした。さすが大阪はコスパ凄いです。あ、味も宜しかったですよ
台東区浅草雷門、路地裏に隠れた立呑み居酒屋の名店
初めていただく物が多い❗️ 本会が角打ちなので少し腹に入れとこうと小洒落た立飲みへ^o^ プレモルの神泡超達人店なのでプレモルからスタート。アテはいわし鯨刺し、にしんのなめろう。どちらも初めて食べる物(^^) いわし鯨の鮮度が最高で濃厚な鯨の旨みがよかったなあ(o^^o) にしんのなめろうは正に酒泥棒。 こいつには大将と相談して天美を。1合800円とお手頃なのも嬉しい(^^) 生ラム炒めは黒塩で。 だけど黒塩より醤油のほうが好みだったのは内緒です(^^;) 最後は腹ペコだったけど後があるので自制して牛スジ煮込みカレーのあたま。一味唐辛子をたっぷり加えて。これがまた美味しいカレーで、ライスにかけてたべたかった❣️(^。^) ジャズが流れる仄かに暗い店内でまだまだ呑みたかったけど次があるのでここらでお会計(・3・)~♪ #いわし鯨 #にしんのなめろう #牛スジ煮込みカレー #あたま #立飲み
青山ガパオ食堂はアジアンリゾートと和のモダンテイストを融合させたお店です!
タイ料理屋行ったら絶対頼むパッタイとお店の名前にもなっているガパオを注文。 アローイ!ガパオはご飯が進みまくる味付けで美味しかったし、パッタイも麺、ナッツ、干し海老、葉ニンニクなどのバランス最高! また東京行ったら行きたいお店ですね!
黒毛和牛熟成肉&東京Xグリル,直輸入ベルギークラフトビール&ワインのブラッスリー
人気店!激雨にも関わらず人いっぱい!! ベルギービールが飲み放題なのは とっても嬉しいです とても楽しい時間を過ごせました
【TVや雑誌で話題の人気店!】皮から手作りした本格中国家庭料理の餃子屋!!
品川駅港南口の品川フロントビルに入る中華料理店にてランチ。 新橋にある本店は食べ◯グ百名店入りの人気店、最近は週替りばかり頼んでたので、久々にレギュラーからニラレバーセット(1,000円)をチョイス。 しっかりと豚が主張するレバーに茶色い見た目とおり濃いめの味付けでご飯のお替り必須ですね、量もたっぷりですっかり腹パンだし、PAYPAYキャンペーン期間中で10%ポイントバックが嬉しい限り! #中華料理 #ニラレバー #レバニラ #ランチ #品川
【赤坂サカス1F】ベルギークラフトビール×黒毛和牛熟成肉が楽しめる店!
1/8/2024 新年会॰˳ཻ̊♡ 女子会っぽくベルギービールへ。 最後のリゾットはムール貝のスープで作ってもらえます。 撮り忘れた肝心の写真はHPからお借りしました。 #赤坂 #Bizタワー #新年会 #女子会 #ベルギービール #人気店
サザンテラスビアガーデンも!肉料理と自社ブルワリー&直輸入ベルギークラフトビール
新宿で昼飲み! 休日に友人と昼のみでこちらのお店へ(^^)サザンテラスの端にあるお店で、暑かったですがテラスの席で飲ませてもらいました。 飲み放題でしたが、ベルギービールなど海外のビールも5種類ほどあり様々な味のビールが楽しめました(゚∀゚) 料理もお酒が進みものばかりで、特にポークとビーフの食べ比べは美味しかったです!
アジア各国の料理をアレンジしリーズナブルに提供!雰囲気良く、写真映えするかも!?
六本木に用事があり、麻布十番で、lunch探し!探していた店がないので、表に看板のある、A.O,Cさんへ! アジアンテイストで、グリーンカレーにしました! 那須と鳥が入ったココナァッツ(「・ω・)「milkの風味がありました! サラダ ͛.*も付いて美味しかったです。 #麻布十番 #グリーンカレー #アジアンテイスト
【池袋東口4分】Retty人気店☆池袋で本格ベトナム料理が楽しめるお店♪
フォーも5種類、ベトナム風焼き鳥や揚げ春巻き、鶏のカシューナッツ炒め、ぜーんぶ美味。 我々以外はほぼ女性グループの客層でした!
【炭火で豪快に焼き上げた焼き鳥や干物や旬の素材は格別】
#恵比寿 #魚が安くて美味い店 家の近くに欲しい魚定食のお店! 厚切り銀鮭塩焼にとろろ追加でいい油摂れました。 定食基本的に1000円くらいなの良心的。 また行きます!