更新日:2023年11月28日
朝の7時からオープンで昭和の雰囲気ただよう大衆居酒屋といった感じのお店
【#1397 朝飲み&昼飲みの聖地】 池袋駅西口。 駅近くの路地裏にポツンと佇む大衆酒場。 本当にポツンとした佇まいだが、言わずと知れた朝飲み&昼飲みの聖地! 有休を取得した金曜昼過ぎに久しぶりの聖地巡礼。 ホッピーセットは3杯分の瓶詰焼酎がついて600円程度だったと記憶。 かなりお得でハッピー。 壁一面にびっしり貼られたメニューが物語るように肴は豊富な品揃え。 "まぐろぶつ" "冷しなす奴" "平目立田揚" どの肴も安定感のある味わいにホッピーが止まらない。 平日の昼下がり。 少々背徳感を感じながらの訪問も、ブレない聖地たる存在感に「堂々と飲んでもいいんだ」と改心。 有意義な有休となりました(笑) (2023.08.04訪問)
お昼から呑める、正統派大衆酒場
難波で昼飲みと言えばここ☺️ カステラが唯一無二の美味しさな最高の大衆酒場✨ 大阪に数店舗ある正宗屋、その中でも1番有名なのは相合橋商店街にあるこちら。 名物カステラはこの店舗にしかない酒好きなら1度は聞いたことあるメニュー✨ 鯛の子煮にカニ味噌を乗せてカステラに見立てた酒が進むアテで何とも癖になる味わい…この味を再現しようと知り合いの料理人が試行錯誤したのですがこの味にはたどり着けなかったらしいです。 どて煮も有名ですが私は玉子焼きが好き♡ 出汁たっぷりでゆるめとろとろの玉子焼きは鉄板でサッと焼いてくれるのですが神業(*´ڡ`●) 昼から酔ってる酒飲みのオジサマ達とこのお店の店員さんの見事な手捌き見てるだけで酒が飲めます♡
財布に優しいメニューが豊富、昭和な有線が楽しい池袋の旨い人気居酒屋
®️人気店❣️ ここは若者達のお店になりつつあるなぁ(≧∀≦) いつ来ても午前中からお客さんいっぱい❗️ (๑˃̵ᴗ˂̵)奥の定位置のテーブルに座って朝飲みスタート✨ いつものメニューで朝から飲める幸せ❤️ なんかこの店は肌に合うなぁ♬ (๑>◡<๑)マグロカツとビール最高‼️ #24時間営業 #24時間飲める #朝飲み #朝から飲める #朝ビール #昼飲み #昼から飲める #昼ビール #キンキンに冷えたビール #前金制が楽 #喫煙できる #せんべろ #コスパ最高 #せんべろ #居酒屋 #駅近で嬉しい #激安居酒屋 #人気店 #リーズナブルな価格設定 #お一人様OK #一人でも気軽に入れる #清潔感ある店内 #昭和風の店内 #落ち着ける店内 #1人でくつろげる #ワイワイガヤガヤな雰囲気 #メニューが豊富#1000円以下で満足 #1人3000円以下で食べれるお店 #茶色い食べ物だいたい旨い #人生には飲食店がいる
築地直送の自慢の魚や季節の味を楽しむことのできる一品を堪能できる飲み処
朝から東京駅で生ビールをいただく背徳感で頭抱えるほど美味しい。 鮭定食はそのままだと旅館の朝食だが、ここに生ビールあると途端に全てが酒の肴として浮かび上がってくる。 ついでに頼んだ肉豆腐も然り。
24時間営業で安心!遠方からの来客も多数、鶯谷駅近くの大衆居酒屋
朝から営業してるって聞いたので早速ですが入店しました。おっと…既に御常連客は酒盛りの真っ最中!なんて激アツな居酒屋なんでしょ笑。ワタスも駆けつけ生ビールをグイグイいやぁ夏じゃなくて良かったですょ…とはいえアイドリング状態からレッドゾーンまで逝ってみますね。優しい味付けでツマミも良きですね。壁一面に貼られたメニューは選ぶ楽しみと探す楽しみが重なってテンションは上がりっぱなしでしたよ この辺りはホテルゾーンにて気怠い顔したカップルが駅方面へと…何回戦ハメたんだろ… また寄ります。安かったなぁ
昼飲みの聖地赤羽にある24時間飲める店
立ち飲み屋の中ではかなり女性も居心地よい気がします。 お会計はキャッシュオンで。ちまちま注文したので小銭ジャラジャラになりました。飲み物は翠ジンソーダとバイスサワー、スタンダードに好きなもの大抵ありますが、どちらかと言えばライト層向けかも。 刺身やアジフライなど魚メニュー多めですが、基本なんでもあります。セロリ嬉しい。4軒目なのであまり食べ物の味は分かりませんが、ちょい渋くらいの、よきラインナップでした。 お店の人はかなりサバサバ系。 だからなのか(?)ちょっと洒落た雰囲気の割に、男性客ばかりかつ年齢層高めでした。 でも店員さん女性だったし、店内きれいです。 また2軒目利用はするかも。 #せんべろ #サクっと飲みたいときに #メニューが豊富
低価格で、朝から営業している定食屋さん
場所柄、老若男女で賑やかな酒場で楽しめました。 超お得なランチセットのゴハン大盛りのボリュームに圧巻! しかし難なく完食。 皆さん豊富な定食メニューを頼まれて、これはヘビロテになりそうです♪
新潟の地酒が100種類以上そろっていて、思いっきり新潟を味わえるお店
【たんまり地酒を楽しんだ翌朝も美味い米とおかずで米どころを堪能】 こちらはぽんしゅ館併設のお店で、夜も居酒屋としてオープンしています。 併設のホテルメッツの朝食会場兼、外からの入店もOKで朝は1200円。 前日に利き酒コーナーで呑んだ後もう一軒回ったので若干おつかれ気味でしたが、やっぱり美味しい米と和食を食べると元気が出ますね~! 南魚沼産コシヒカリはおかわり自由ということで、 せっかくなので新潟らしい料理をと探していたら「のっぺ」を見つけました。 他県でよく見る「のっぺい汁」と名前は似ていますが、大きな違いとしてこちらは汁ではなく煮物なのが特徴。 味付けや具材は統一的な基準はないそうですが、ここの具材は里芋などの根菜類やきのこが中心でした。 これが新潟のおふくろの味なんですねー あとは名物タレカツや栃尾揚げ、へぎそばなんかがあるのも新潟らしいラインナップでいいですね! 正直メッツはちょっと高級なビジネスホテルという感じなのですが、食べ放題の朝食であればかなり頑張れば元も取れるはずなので、新潟観光の際はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
混んでるのも納得!24時間営業の池袋を代表する大衆居酒屋さん
池袋北口にあるディープな決して綺麗ではないせんべろ酒場「まつしま」 1軒目に行くことはほぼなくて、毎回最後に行ってベロベロになるお店。 今回は友達と飲んだ3軒目に伺いました。 入口は店内狭そうに見えますが、奥にも席があるため人数多くてもふらっと入れる奇跡が。 この日は週末でしたが、終電近い電車だったことももあり、人数多くても行けました。 店内はフードもドリンクも均一料金。 だんだん値上がりして、今は370円均一。 それでも安いです。 ひとりワンオーダー制。 お腹いっぱいだったため、軽めのメニューを中心に注文。 何かが飛び抜けて美味しいとかそういう訳じゃないんですが、なんだか落ち着くお店。 メニューも多くはないですが、大衆酒場らしいメニューは揃っています。 酒が濃くて、べろべろでも受け入れてくれるお店。 池袋の酒飲みのオアシスです。
24時間営業の大衆居酒屋
池袋の人気酒場】 Retty人気店☆☆ 池袋で一杯…いっぱい飲みました! 飲み友さんとも合流しまずは老舗の帆立屋さん♪ 名物の帆立焼きは、だし醤油とバター醤油があり両方いただきます! そのほかはじめ酒に合うメニューが盛りだくさん!そしてリーズナブル♪ 個人的には鍋焼きナポリがうまかった✨ たくさん食べて飲んじゃいました。 ごちそうさまでした(っ˘ڡ˘ς)
朝7時からオープンしており素敵な魚料理が食べれるお店 #魚と肴いとおかし 前回はコロナ禍で空いててすぐ入れましたが、今回は列ができていて30分ちょい待ち。名前を書いて並ぶ感じです。 当時真夏だったので暑かった店舗から冷たいお茶のサービスや日傘のレンタルなどもありました。 ●魚と肴いとおかし御膳/2800 前回は伊勢海老定食(今回なかったですが)にしたので、今回は店名にもなっているこちらに。 お値段は張りますが、お造りを含んだ素敵な小鉢8個に、焼魚、ご飯、味噌汁がつきます。 料理はどれも絶品でした!ビールも注文できますが、ビールがすすむ料理でもありました! 【★★★★】
金・土はドリンクが安い京橋の美味しい居酒屋さん
京橋で用事あり、ただ、朝昼食べてなかったので、とりあえず、立ち飲みで腹と心を満たそうと。1軒目は、かなり前からチェックしてた七津屋さんに。粕汁と鮪の煮付け、麦ソーダ一杯呑んで、760円ー! 安くて美味いは正義っ! #京橋ランチ #京橋梯子酒 #七津屋 #粕汁大好き #鮪の煮付け190円はやり過ぎ
安くておいしいどぶろくもあります居酒屋さん
でも、居酒屋さんは少し空きがあったという事で、お邪魔しました! 瓶ビールに、おでん!これでいいかな! 味がしみた、美味しいおでんでした!あと、焼酎にほうれん草のお浸し! ヘルシーだけど美味しい料理でした。
京橋駅周辺で地元の人たちに人気の居酒屋さんと言えばこのお店
京橋朝飲み いつも賑わってるというこちらの店に入ってみることに #丸徳 朝8時から空いており、おっちゃんおばちゃん、時には若いねぇちゃん1人で飲まれてることも。 ●長芋ぬか漬け/400 ●つめた~い焼きなす/400 ●ポテトサラダ/350 生ビールはアサヒスーパードライ。 メニュー豊富。でも突出したメニューなかったかも 価格帯も安くはなく。早くから飲めるのがいいとこくらいですかね。
巣鴨にある、牛もつ煮屋さん
朝8:00~やってくれててモーニングとゆーより朝ご飯が食べたくて探したら大ヒット!お酒飲まないけど親子で伺ってきた!8時ちょい過ぎ着、その後呑みに何組か来てた〜羨ましい〜 #煮たまごいくら 零れてる(๑⃙⃘´罒`๑⃙⃘)いくらうま! #モスバーガーの頭 他の人のクチコミで気になったので、注文、あーなるほど!これも旨い- ̗̀ #ナニコレサラダ ドレッシングが濃いぃけど、お酒飲む人にはいいかも〜 #牡蠣バター ¥400なんて信じられない!旨い!! 市場が近いからかな?食べ応えある大きさ〜- ̗̀ #アナゴの天ぷら 柔らか〜うんまー- ̗̀ 2才児もパクパク! #モーニングセット ¥500 目玉焼き+ウィンナー2本+ちょいサラダ、味噌汁、漬物付き #ご飯セット ¥300 味噌汁漬物付き ご飯セット達もお得! 巣鴨に泊まったら、また朝ごはんに来たい〜( * ˊᵕˋ )
【函館駅3分】9トン特大水槽から獲れたての海鮮をその場で調理!函館で海鮮はここ♪
こちらは函館に行ったらまた訪れたい居酒屋さんです! 混んでいるので予約はした方が良さそうです✨ ごちそうさまでした! #北海道 #函館 #旅行 #夏休み #もう夏じゃないけど #やっと #食いだおれ #女子旅 #食欲 #食欲の秋 #海鮮 #海鮮好き #飽きるくらいイカ食べた #アワビ #いかごろ #混雑店 #予約必須 #生簀あり #新鮮 #食費 #駅から近め #店員さん親切
◆池袋東口3分◆本格インド料理をベースにイタリアンのエッセンス を取り入れた料理
今までなんでランチ行かなかったんだ私!!トムボーイのランチが最高です(๑´ω`๑)♡ この日は珍しかったのでサグチキンカファリカレーセット(950円)をオーダー!これ、学生証見せると100円引きになるみたいですよ……
【 新日本橋駅直結 】平日は朝~22時まで営業!カフェ使いもできる本格イタリアン
最高のモーニングです♪
昼間から飲んで賑わい、地元の人に愛されている浅草のお店
浅草ホッピー通りの人気店(^O^) めちゃセマ&プラ容器で出てくるツマミでホッピーを流し込む… これぞ古き良き大衆居酒屋! お通しのうずらともつ煮込みセットが最高でした〜 お刺身は鮮度がビミョーだったので推奨しません(笑) 混雑していますが、声をかけると意外と入れます。 隣の人と肩が触れるくらい狭いので、覚悟して行きましょう(*゚▽゚*) #浅草 #居酒屋 #人気店 #きたなシュラン #ホッピーセット #コスパは今一つ
アメ横の飲み屋街。マルイの向かいにあるオープンな居酒屋。レモンサワーのおかわりはソトナカスタイル。チューリップが美味しい。 #上野グルメ #アメ横