
三社コース 35文
お酒がメインのお客様に。
◆浅草で昔ながらの下町情緒を◆ご予約はネットとお電話で承っています!お早めに!
※当面の間はラストオーダー21時、閉店22時と致します。ご予約はお早めに! 【ねぎま鍋の配送始めました!詳しくは当店HPをご覧ください!】 浅草一文 店主 【浅草で昔ながらの下町情緒を楽しむなら是非当店へ!】 当店のねぎま鍋には「千寿葱」「江戸菜」「三河島菜」など、江戸伝統野菜を入荷により使用しております。 また、入荷により江戸野菜を使った単品メニューもご用意しております。 木札が当店の通貨。一文=百円。 総店長は利酒師・ソムリエ・野菜ソムリエ。美味しくて安全なお料理をご提供。 本店は単品料理が色々ございます。 名代「ねぎま鍋」の他、江戸古来の製法の「穴子」「小肌」「葉山牛牛すじ煮込み」「江戸味噌料理」が大好評! ※ご宴会のご予約はお早めに! 今月は4名様以上ならコース料理+2000円で飲み放題(2時間)が付けられます。(通常は8名様以上)
ねぎま鍋をいただきに訪問。 お店の雰囲気も良く、おいしい食事をいただけます。 寒い冬にぴったりです。 説明不要。 雰囲気、味に対して価格も良心的。 まずは行ってみるべし。 #浅草 #ねぎま鍋 #それにしても浅草は良い店が多い
漂う雰囲気。江戸庶民の味。名店の条件が揃っている言わずと知れた人気店です。ねぎま鍋の鮪が煮えてホロホロと口の中で崩れて、ネギの甘みと、濃いめのわりしたのおかげでなんとも言えない美味さがほんのりと漂い、あーっ来て良かったなーと思わずにいられません。今回はコースプラスαでしたが、鯨も含めてどのメニューも外れなく楽しむ事が出来ました!リピート確定
葱と鮪でネギマ鍋! 現金を木札両替をしてオーダーします。 にネギマ鍋は2人前で70文! 築60年以上の古民家で雰囲気も良くとても落ち着いた気分で食事が出来ました。 名物のネギマ鍋は見た目のインパクトだけではなく美味しく頂きました! 鮪は見た目も美味しいそうで生でも食べれるとのことでしたが筋が多く少し生臭かったので素直に鍋で食べた方が良いと思います。 一品料理も豊富で色々楽しめる良いお店でした。 #東京都台東区
浅草一文、私の好きな居酒屋です
浅草でずーっと課題店だったねぎま鍋の老舗をようやく訪問。マグロをすき焼き風の濃厚な鍋で頂くのですが、想像以上に美味しくクセになります!お店の内装も歴史建造物のようで、雰囲気込みで楽しめる浅草ならではのお店でした。日本酒充実ぷりも凄かったです。また来ます!
■駅からのアクセス つくばエクスプレス / 浅草駅(A) 徒歩3分(190m) 東京メトロ銀座線 / 浅草駅(出入口6) 徒歩11分(820m) 東京メトロ銀座線 / 田原町駅(出入口3) 徒歩11分(860m)
90席
7人用以上
(1階席は禁煙)
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は
こちら
からお問い合わせください。