更新日:2025年02月11日
看板名の通り、裏路地にひっそり佇む、お得にお安い価格の韓国風焼肉店
10年ぶりとかそれくらい久々に訪問。港南口の文字通り路地裏。日替りが豚汁プラスすじかカルビが選べて800円。久々なんで名物のすじを。色味ほど辛くなく柔らかいすじ。豚汁は丼で野菜たっぷり。米も多くてコスパ最高。
板橋駅徒歩2分。とてもお値打ちに生馬肉が食べられる人気店
板橋駅前にある、馬刺しを激安で頂ける居酒屋「馬の串ん」 駅前すぐの立地なので、終電ギリまで飲める(笑) この時代なのにまだ馬刺し4種類が190円! 安すぎる!! 肩ロース・モモ肉・バラ肉・胸椎後方の肉の4種類盛り合わせでも760円は凄い。 結局、4種類全ておかわり。 190円とは思えないです。 白菜の漬物90円、ねぎスープ90円と箸休めが安いのも嬉しい。 ねぎスープはゆのみに運ばれて提供されるので、飲みやすい。 少し塩味強めで、コショウが効いていますがすれがまた飲んでる時に飲むと美味しい。 馬の燻製スモークタンは、薄切りのタンでスモークがいい感じ。 〆に、前回同様に馬スジの炒めし。 あまり馬のスジ感は感じませんが、パラパラで美味しい。 チャーハン490円ですが、ボリュームもしっかりあります。 コスパよく、遅くまで営業しているのがありがたいお店。
マルチョウやレバテキをはじめ、新鮮なもつ料理がリーズナブルに食べられるお店!
#赤坂 #コスパ最高 #ワイワイガヤガヤな雰囲気 やっと行けた。 数年前から機会を逃し続けてきたもつ千。 コスパよすぎ、メニューたくさんで選ぶのも楽しいお店。 一番食べたかった盛り合わせは目の前で売り切れてしまい、早めにリベンジしたいとこ。 内臓系は全て新鮮で手頃な量で満足度高過ぎ。 お酒もたくさんあって美味しかった! また行く!
【荻窪駅5分】日本酒推進店舗!日本酒半合が均一価格
前からRettyでよく見かけてて、ずっと行きたいチェックをしていた「上荻一丁目酒場」 高円寺で用事があったので、帰りにフラッと1人で寄ってみました。 メニューは、手書きでホワイトボードに書いてあるので、そちらから選びます。 前から食べてみたかった、ピーマンサラダを注文。 ピーマンの中がくり抜かれていて、中にマヨネーズ&ポテトサラダが。 更に上にたっぷりマヨネーズがのっています。 ポテトサラダには、ごろごろベーコンが入っていてイイ感じのおつまみ。 そして、気になったサバグラタンを注文。 サバたっぷり~! 八丁味噌のよな甘さもあって、和風テイスト強めなグラタン。 日本酒とかにめちゃくちゃ合いそう。 サクッと飲んでお会計。 常連さんばかりでしたが、とても雰囲気のいいお店でした。 また荻窪周辺に行く時は、ぜひ寄りたいお店。
【60名宴会可能個室あり】新宿駅徒歩3分!西安の特級調理人が腕振るう中華料理
中華ランチ! 久々シーアン♪ 麻婆豆腐!美味しかったー!
人気メニューも安くて美味しい、もつ焼き屋さん
過去投稿24/12 友達と入店 もつ焼き、美味しかったーー! あと、ガツ刺し最高。胃袋らしい 店内は、小さくて隣の席とのスペースもほぼないです。 だからこそ、隣の席の人たちと仲良くなれましたが! カウンター席は味があります 土日で少し並びましたが、予約なしで行けました!
美味しい出汁にサクサクのゴボ天で食べる博多うどん、お酒も飲めるお店
恵比寿駅西口から徒歩2.3分の前から気になってた博多うどんの酒場。初訪問なんで名物の肉ゴボ天うどん1,000円ランチサービスかしわ飯つき。 まあまあ混んでたが4.5分で提供。クニュクニュの麺、しっかり博多うどん。ゴボ天はフリッターぽい衣は好き。ややゴボウが厚いのか少し食べづらい。出汁がきいてるつゆは好み。かしわ飯はサービスなんで贅沢言えませんがもうちょい欲しいところ。店員の雰囲気もサービスもよく満足できるランチ。
新橋の隠れ家的雰囲気も素敵でコスパも抜群の美味しい豚料理、もつ鍋のお店
安くてうまい!オペレーションはイマイチ笑
焼き鳥がメインのお鍋も美味しく日本酒も種類が豊富な居酒屋
久しぶりのいそげん♡ 冬のシーズンのお鍋が大好きだったで、 その時期以外で伺うのは本当に久しぶり! 大好きな肉豆腐となすピーマン✌ 久しぶりに頂いたけどやっぱり美味しい! ここのレモンサワーも久しぶりに飲んだら 一層おいしく感じられちゃって大満足♡ これからもお世話になります。 ごちそうさまでした! #三茶グルメ
料理は安くて美味しい、昼から飲める居酒屋として有名
お魚美味しい〜 人数制限ありのお店です。騒がしくなくて美味しい物を食べるのにはうってつけ! おーお穴子の刺身あるやん この弾力と噛めばかむほどの甘み 美味しい! タコはゴマ油で、活ハマチ 白子の醤油焼き、鶏皮ぎょうざなど ビールから日本酒へ 日高見、伯楽星などをいただきました〜
まん延防止により営業時間変更いたします。1/26~2/13まではランチのみの営業
色々あって美味しかったです。ご飯の量が多い!ごちそうさまでした
エビチリ、四川風麻婆豆腐など本格中華料理が楽しめる立ち飲み屋さん
兵庫区・JR兵庫駅。神戸一!本格中華の立ち飲み屋さん「立呑み厨房 いち」 【神戸・ナイト1件目】 2022.6.29訪問 場所は店名で検索して下さい。 立ち飲みの常識を覆す麻婆豆腐は必食! 余談ですが、 こちらの店主さんは、あの伝説のテレビ番組「料理の鉄人」に出演した方の中華のお店の出身。 しかも、料理の鉄人の中華の鉄人、陳さんを倒したお店だという。 次の日からは予約の電話が鳴りっぱなしで、お客をさばくのに半年かかったというから凄い! 脅威のコスパ! どれを食べても安くてめちゃくちゃ美味しい♪ わざわざ行っても値打ちあるお店◎ 旅行で神戸に来た方もぜひ思い出に。 鉄人、超おすすめ! ガォー!(笑) カレーライスも激ウマ、パォーン!(笑) ※ご注意 あくまでも訪問時のメニュー、価格、内装などであり、実際、原材料の高騰などで現在の価格や内容とは違う場合もありますのでご容赦下さい。 ※鉄人は初訪問は「店舗目」、再訪は「件目」と区別してます。 何回も訪問してても初めてアップする場合は「店舗目」とさせて頂いてますのでご了承下さい。 #料理の鉄人28号 #鉄人 #グルメ #神戸 #兵庫県 #ブロガー #グルメブロガー #神戸ブロガー #神戸グルメ #神戸ランチ #Retty #Google #Instagram #Twitter #Threads #麻婆豆腐 #四川麻婆豆腐 #兵庫区 #立ち飲み #立ち呑み #中華料理 #料理の鉄人 #カレー #カレーライス #兵庫食べ歩き #神戸食べ歩き #神戸観光 #兵庫観光 #兵庫県のお店を応援し隊
【有楽町駅徒歩3分】中華で宴会!フロア貸切、8名個室での会食利用もOK!
有楽町ガード脇。 XIAN! 麻辣刀削麺 定番中の定番。だがこれがいい。 改めて食うとここの麺はうまいね。 まさにモチモチ、餅は餅屋! そして挽き肉、麻辣スープというバランスは この麺がなければ担々麺だ。 改めて定番のうまさを知る。
『沢山食べて、身体の中から元気にキレイ!』是非、薬膳の力を体感してみてください♪
神泉にある雰囲気の良い火鍋専門店 店員さんが詳しく説明してくれたのだが オススメのセットメニューにすれば良かった。
TVやブログも有名、自慢の宮崎地鶏の料理やラーメン、色々美味しい居酒屋
宮崎の炭火焼き鳥定食(900円)を食べました。注文した時は地鶏かなと思っていましたが、食べたら柔らかかったので地鶏じゃないです。でもランチにはこっちの柔らかい方が良いねー。お昼の定食は種類も豊富だし、ラーメンもあるしなかなか良い店です。今度は夜に行ってみます♪ 数日後、麺類も美味そうだったので、肉玉そばを食べました。濃厚な醤油出汁にもちもち太麺と玉子、肉がめちゃくちゃ入っとります どぎゃんもこぎゃんもなかくらい美味かったです♪ またまた数日後、豚しゃぶ焼き肉と和風南蛮定食(1,000円)を食しました。ボリュームたっぷりの豚と鶏のコラボです♪
大阪に居ながらにして宮崎グルメが楽しめる居酒屋
梅田で宮崎料理! 平日のランチで大阪駅直結のルクア地下2階にあるこちらのお店へ。注文したのは辛麺定食1,200円! そこまで強く辛さを感じる事なく、寒い日には身体の中から温まり美味しかったです(^^)ランチにはご飯とチキン南蛮もついてくるのでボリュームあって食べ応えあります!
東中野徒歩5分◆スパイスたっぷり本格インドカレーと無国籍料理!お一人様~ご宴会◎
つい!ビリヤニを!頼んでしまった。 店員さん朗らかで好印象。それ以外は覚えてないですごめんなさい。 #カウンター席あり
あの有名中華の名店芝蘭本店!創業27年、昔から愛される本格四川料理をご堪能あれ!
やっぱり芝蘭さんは美味しい 空芯菜は本当に美味しかったです もちろんどの料理も美味しかったのですが 黒酢の酢豚もとても美味しかったです どの料理も紹興酒が合う 最高な食事が出来ました 大満足過ぎるご馳走様でした。
銀座駅、新橋駅から徒歩5分。元祖火鍋店!落ち着いた雰囲気でお楽しみいただけます。
鍋とカニを食べにお邪魔しました。 気さくなママがいつも笑顔で迎えてくれます。 蟹は、内子も沢山入っていてとても美味しいです。予約が必要です。 鍋は、2種類選べます。 寒い日には、体も心も暖まります。
【TVや雑誌で話題の人気店!】皮から手作りした本格中国家庭料理の餃子屋!!
いつもランチでよく使う一味玲玲餃子の3号店、ホテル内店舗の為か、値段設定はやや高いが、サラダがセルフで取り放題なのが嬉しい。ん、間違えた、こちらは一味玲玲の宴館でした。他店には無いカレーライスのメニューもあります。