更新日:2025年03月09日
三軒茶屋『赤鬼』、安心して語らえる酒場へ
美味しい日本酒いっぱーい☺️三軒茶屋の有名店に行ってきた〜 今日は日本酒大好きな先輩と飲む日! 三軒茶屋の人気店で、予約は必須! いや〜美味しかった。ご飯ものが日本酒に合うものばかりで、ぐいぐい進む! 日本酒は、本当に数が多くて、写真に載ってるもの以外にもお高いのがたくさんあった、、! 食事は、湯葉、お刺身、れんこん焼きなどなど。 電話予約の時に、お刺身盛り頼むのを伝えると、1品追加になるから忘れないようにー! お店の雰囲気があったかいのもいいかんじ☺️店員さんも他のお客さんもいい距離感だった✨ さあ、2軒目だ〜
都内屈指の伊勢海老料理のお店!日本の厳選食材と国産酒に拘った和創作鉄板ビストロ!
【若い彼とサシディナー^o^】 以前仕事で知り合った若い彼が、思い通りの転職ができたと連絡をくれました。私の好きな中目黒のお気に入りレストランで、お祝いをしました〜 コースは、若い人には丁度良いボリュームの、伊勢海老と松坂牛のセット、〆は、今宵はリゾットを彼が選んでくれました! 飲み物は、ワインは泡紅白、ハイボールと料理に合わせていただきました。年を重ねて食べれる量は減りましたが、楽しい会話と美味しいワイン・ウイスキーの良さが分かる様になってきたのは嬉しいことですね^o^ #松坂牛と伊勢海老 #中目黒駅から徒歩三分 #人生には飲食店がいる
【月島駅 徒歩2分】異国情緒溢れるスペインバル!約100種の直輸入ワインに舌鼓
ようやく念願のフラメンコショーのある日のディナーへ。本来はコースを予約しないといけないみたいだったのですが、丁度祝日がフラメンコショーのある月曜日にあたり、相方と一緒に行けるなと前日にお電話。ご無理を受け入れて下さり(コース料理の材料が手に入らないけど、アラカルトで良いのなら)念願の訪問です。 この時はショーは一部18時半、二部19時半の二公演で、どちらも見ることが出来ます。 ステージの上に客席が作られており、大迫力でショーを観覧。お料理はアラカルトなので、早めにまとめて頼んで、なるべくお手間にならない様に。 ・生ハム盛合せ ・地鶏の白レバームース ・海老のアヒージョ ・子羊のチュレータ(ラムチョップ) レセンタール(生後3ヶ月から5ヶ月)とレチェル(生後3週間の乳飲み子 この日は2週間だったらしい) ・パエリア 等思いつくままにオーダー。 どれもとても美味しかったのですが、頼んでおきながら子羊が小さすぎて衝撃!感謝して頂く。 ショーはチャージがかかるステージサイドから見ましたが、やっている時に店内にいれば見れるので、雰囲気を味わいたい方は、それでもOKです!
この画面をご提示で タパス1品サービス
こんなに美味くて!雰囲気の良いお店が! 渋谷のこの立地でこの値段で食べれるなんて凄すぎる! 入る時は予約必須! さらに、予約では飲み放題も安いため 合コンやサークルでの飲み会にもピッタリ! 17〜19の間ならボトル千円引きビールなどが400円と非常にリーズナブル! 今度から渋谷に来たらここは寄りたい! 季節のメニューが用意されているのが また来たくなる理由! 今回は季節ものからは ヤングコーンのグリル850円 和牛ハツのカルパッチョ980円 この中でヤングコーンはひときわ大きく! これがヤング!? 想像していたものよりも大きいがでも美味しくやわらかき!皮まで食べれる美味しさ! 和牛ハツは生レバーを食べてるような濃厚な舌触りやみつき! そして何といっても1番うまいのが! マッシュルームと自家製パンチェッタのアヒージョ!750円! これ旨すぎてバケット3回お代わりした! マッシュルームでこんな美味いのか! 家に帰ってもう一回作ったよ! でもこれの方が確実に美味かった! このアヒージョのオイルが赤ワインに抜群に合う! ビールとボトル赤ワイン一本飲んで 一人当たり会計3500円! 会計でも安すぎて驚きました! 5000円近く取るとこもありますよ! これはまた来ますね! 非常に行けてよかったお店!
三軒茶屋駅徒歩3分 人気の街に長く愛される ヨーロッパの郷土料理レストラン
渡り蟹のパスタが絶品すぎたけど他のメニューもどれもおいしくて最高だった夜ご飯!デザートも重すぎずおいしくて最後まで幸せだった!
『三ツ星級のチーズ&魚介料理をリーズナブルに』西新宿の本格隠れ家バル
新宿西口の知らないと行けないような場所にあります。 今回は2度目の訪問。 前回と同じく牡蠣食べ放題のコースをいただきました。 牡蠣が大粒で美味しい。 生牡蠣は本当にツルツル呑めてしまいます。 コースに含まれる牡蠣のパテがお気に入りで、毎回おかわりしています。 パスタも美味しくて満足でした。 また行きたいお店ですね。
国産ワインが小売り価格+999円から!リーズナブルなワインバル♪
最近リピートしまくっているこちら。 全部のメニューがツボすぎるんだよ(・´з`・)♡ ・鰆刺し(かな・・?) ・しゅうまい ・牛カイノミタタキ ・蕎麦粉の天ぷら 長芋 豚巻 子持ち昆布 シイタケ ・もんじゃグラタン ここの天ぷら大好きすぎて週1で食べたい!笑 今回初めて頂いたしゅうまいは、ピザみたいになってて 自分たちで切り分けるのが斬新。もちろん絶品♡ キンミヤがあるのもうれしいし、 また近々行かないとだ~~♪ #渋谷グルメ
〜高級な炭で焼き上げるジューシーな焼き鳥をシックな大人空間で味わう〜
美味しく、コスパ良い佐五右衛門さんに、駅前すぐの立地で別邸があるというのでチェックイン。 大ぶりのねぎま串、牛ハラミ、月見つくね、レタス巻きは、安定の美味しさ。トリフ塩つくね、牛たんなど新しいメニューも頂きました。 生マッシュルームとセロリのカットに、モッツァレラを載せ、レモンを絞って頂くサラダが、シンプルながら美味しくて。 路面店でなくとも、相変わらずの大盛況。 予約して行かないと入れないと思います。
江坂駅からスグ!樽生ビールと自家製のソーセージやハムが楽しめるお店です。
以前から気になっていたのですが漸く行けました。 少し遅めのランチタイムに行ったのに少し並びました。 店内は意外に広いですがカウンター席メインな気はします。店内のインテリアや椅子、テーブルは中々年季が入っていますね。清潔感が無いわけではありませんが、お店全体に下町の大衆的な雰囲気があります。 名物の厚切りトンテキは昨年秋に終売したそうなので、ハンバーグにするか迷いましたが今回は薄切りトンテキ定食(通称ガブガブ)にしました。 満席なのにサクッと数分でサーブするスピードが凄い!トンテキと云うより、豚コマ肉の甘辛炒めって感じで肉質は柔らかくはありません。 小さめのオムレツが添えられているのは関西らしいですね(^^)味付けは濃い目でご飯とキャベツの千切りが進みます。 ご飯は小さなお櫃に入れられて自分で好きなだけ食べれるスタイルなのは米高騰の今時分には嬉しいサービスだと思います(´∀`) 出来れば定食なので味噌汁かコンソメスープが付いていたらありがたかったかな。 地元民に愛されるボリューム満点の良店なのではないでしょうか?その意味を含めてexcellentにしました。 若い店員さんらの元気の良い接客も良かったです。 ランチタイムは現金しか使えませんので注意が必要です。 ご馳走さまでした、次回はハンバーグを食べに行きたいと思います。 #地元民に愛される店 #行列覚悟の人気ランチ #ボリューム満点 #おかわり自由が嬉しい #ビジネスマンの胃袋満たす #下町の大衆的な雰囲気 #生き生き働くスタッフ #名物メニューはこれ #同僚と気軽に #ワイワイガヤガヤな雰囲気 #カウンター席あり #ガッツリ食べたい時に
*東中野駅徒歩3分*地元で愛される居酒屋の名店
クオリティ高いお刺身と、その他料理が食べられる。 定期的に利用したいお店。
【飯田橋駅から徒歩2分】和食と唎酒師厳選の和酒。大切な人と味わう感動体験を。
飯田橋から歩いて数分の和食屋さん 飲み放題込みのコースで11,000円とコスパ素晴らしい お料理はどれも丁寧に作られていて、美味しい 個室もあるようで、会食にもピッタリ #コスパ最高 #飲み放題がお得 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる
人に教えたくない!でも自慢したい!お客様の心に寄り添う、そんな隠れ家のようなお店
ずーっと行きたかったお店へついに行けた!! 西荻窪駅から駅チカの創作和食料理店。 炭火焼きが売りなのでこの中から 旬の「たけの子」ふわっふわ食感の「鰆」 肉厚で食べ応えがすごい「短角和牛ヒレ」を! 個人的に大好きなあん肝は今まで食べた あん肝の中で断トツ。 あさりなどのカラシ味噌和えや、 フルーツトマト鶏出汁煮焼きチーズ、 ふきと鱈の白子、本鮪ほほカツ、 そして〆は炊き込みご飯! アオリイカの炊き込みご飯だったけど、 とにかく美味しいの一言。 デザートは春を感じる桜のアイス! これもお菓子作りに関わっていた スタッフの方の手作りだそうで…。 美味しくない訳がない。゚(゚´ω`゚)゚。 他にもいろいろ食べたかったくらい 全部本当に美味しすぎた。 雰囲気良すぎて落ち着く…。 仕入れによってメニューが変わるらしいので、 行く度にいろいろな料理が食べられる! 絶対また食べに行きたいヽ(;▽;)ノ!!
こだわりの食材や自慢の出汁を用いた〝至極の和食〟と厳選した日本酒を堪能
ご飯が美味しく、店員さんが親切な安定のKokoriでした〜 前に別邸じゃないほうのKokoriに行って良かったのでこちらにもお邪魔しました〜 やっぱりご飯美味しい!そしてリーズナブル❣️ どれも美味しかったけど、湯葉ピザ、季節を感じるとうもろこしのかき揚げが良かったですね☺️ 割とガヤガヤした雰囲気だから、オフィシャル会社飲みとかは避けた方がいいかも〜 そしてKokoriは日本酒がたくさん置いてあるんだけど、ここでは好きなお猪口選ばせてもらえた❣️うれぴ〜 お酒は新政のアッシュ(水墨)。お勧めされるがまま頼んで、微発泡〜✨フルーティでおいし〜✨とか言ってたら、こちら2万円でしたw 無知とは怖いものです。。 ちなみに、新政以外で1人5,000円くらいでした! また飲みに行きたいと思います❣️
三茶にニューオープン!駅から徒歩3分!馬肉を中心とした創作料理をテラス席でどうぞ
馬肉ってこんなに美味しかったのか! 馬刺しと串焼き、ユッケのせおにぎりは食べていただきたい! 店員さん、忙しいと思うのですが 何度も声かけてるのに振り向いてもらえなくて あれ…?っていうことが。 これだけ残念。
青山ガパオ食堂はアジアンリゾートと和のモダンテイストを融合させたお店です!
タイ料理屋行ったら絶対頼むパッタイとお店の名前にもなっているガパオを注文。 アローイ!ガパオはご飯が進みまくる味付けで美味しかったし、パッタイも麺、ナッツ、干し海老、葉ニンニクなどのバランス最高! また東京行ったら行きたいお店ですね!
和モダンで高級感漂う空間◎ローストビーフやオマール海老がリーズナブルに頂けます!
創造料理?美味しい!!
◆渋谷駅直結1分◆個室・VIPソファ席でランチ◆飲み放題付コース2980円~
前の会社の先輩方と久々の会食に利用。全体的にエスニック料理のクオリティが高く賑わいのあるお店でした。人口密度が高かったので出来ればもう少し仕切りを設けて貰えるとなお良い。
自由が丘で"本格メキシカン"を味わい尽くす!絶品タコスからどうぞ♫
同期と2人で飲むのに利用しました! カウンター席のみ 1枚目 ・トリュフポテトフライ ¥650 トリュフの香りが良くて美味しかった! ・ハラペーニョフリット ¥950 なかなか辛くて美味しかった! ・カジキマグロのタコス ¥480 優しいお味で美味しかった! ・牛すじのタコス ¥500 定番美味しい! ・タコとキノコのマリネ ¥650 酸っぱくて美味しい 2枚目 ・タコとキノコのマリネ 3枚目 ・カジキマグロのタコス ¥480 ・牛すじのタコス ¥500 4枚目 ・ハラペーニョフリット 5枚目 ・マトンのタコス ¥550 臭みがなくてさっぱりしたお肉! ・ビーフのタコス ¥550 定番美味しい! 6枚目 ・バッファローチキン ¥600 玉ねぎとパクチーを刻んだものをかけて スパイシーに食べるのが美味かった! 7枚目 ・グワカモーレ ¥900 アボカドペーストとナチョス おいしい! ・シラスのアヒージョ ¥750 これ1番美味しかった! 8枚目 ・birthdayプレート ¥1000 お誕生日おめでとう!
【当日電話予約OK】旬彩を堪能できるお洒落店で味わう季節料理
ちょっと前に行った、お久しぶりの二刀流。 バイト疲れの娘が、美味しくて、自分ではなかなか行けないお店に行きたいとリクエスト。 大学生なので、友達とはバイト帰りにこの辺をよくウロウロしてるのでお安い居酒屋はもうお腹いっぱいの様子。 うーむ京橋で?難しいな、どこだろ、と思い、ここ思いつきました。 今までは、京橋でちょいとしっかり美味しいものを食べたいな、という時に来るお店ですが、いつも日曜日の早め夕方とか、わりと空いてる静かなときにした来たことなかった。 今回、金曜日、すごーく混んで、割とガヤガヤしてる。 そうか平日はこんな雰囲気なのか。 ここって割とお高めのしっぽりした店だと思ってたので驚きました。凄いなみんなでワイワイ会社帰りに来ちゃう感じ? 裕福やなぁー笑 まあ経済がよく回っているなら喜ばしいことやね!笑 今回もお通しから気合い入ってる。 もずく酢もすごく美味しい。お酢が和らなこと。 鴨のロースはタスマニア産のマスタードで、 お肉の旨みじんわり。 あとでメニューとしても頼みました。 何やらミニの巻き寿司もほんのり甘く、海苔もすごくいい風味。巻き寿司って普段は別に好きなものでもないのに、印象に残ったなぁ。 ヤマイモをクリーミーに仕上げたスープだったかも美味しかったー。 お刺身盛り合わせは、ちょいと炙ってたり、◯◯は泡醤油で、とか短期記憶衰えが著しい私には、なかなか覚えきれないけど、ふんふんと聞いてる風であとは自由に行かせていただきます笑 いっこいっこ美味しいなぁー 炭火焼きのお肉も、柔らかく旨みあり。 お酒は日本酒いろいろいただいていましたが 作(ZAKU)良かったなぁ。 好きやわ。 娘も喜んで食べ、それをみていたパパも嬉しいからかいつになく酔っ払って楽しい気分になっていました。 幸せをありがとう、感謝!
お腹だけではなく心も満腹にしてくれるお店。
【第2回 静岡おまちバル参加店 No.50】16:00~20:30 ラ〇ホテルの怪しい店へようこそ!お客様のお腹だけでなく心も満腹にできる居酒屋岡むらうさく。今日も精一杯頑張らせて頂きます。 ◆バルメニュー 【フード】 エビマヨ/あげぐり/クリチー(ワンプレート) 【ドリンク】 基本的全部OKです(詳しくはスタッフまで)