更新日:2023年03月19日
TV番組で優勝してから行列が絶えないラーメン屋
なんども行ってる、【らーめん颯人、うえまち】両店の店主が修行されたお店。 醤油ラーメン大好きなもので、つけそばの誘惑に駆られつつ、『中華そば』を注文。 中華そば 880円 一口飲むと、魚の出汁が、舌からも鼻からも、やってきて、むふっとなるスープ。 そして、麺が美味い!! シンプルでとても美味しいらーめんでした。 颯人さんで見た、セコムのマークの浄水器が気になってたのですが、セコム水というらしいです。 テーブルに蘊蓄がございました。なるほど〜でございます。 次はつけそば食べたいな。 トッピングもしたいけど、値段がな(笑)
メニューは中華そばだけで勝負する、路地裏で堂々人気の行列ラーメン店
中華そば大肉マシ 所謂高井田系ってやつ。 醤油がキリっとして太麺も美味い。 ただもう一度一時間ならんで食べるかと聞かれるとそれはない(笑)
ラーメン界の鈴木その子、鶏白湯ラーメンがいちオシのラーメン店
濃厚クリーミー鶏白湯ラーメン‼️(^○^) こちらのラーメンはホンマ鶏のポタージュスープか⁉️と思うほどクリーミーで、スープパスタみたいな感じでして、初めて食べた時はちょっとビックリしたんですが、僕的にはすごく好きな味で、また食べたいなぁ〜と思ってたお店です(^○^)‼️ この日は遠足の下見で、帰りが早かったので、同じく新しく転勤してきた人と交流兼ねて軽くなんか行きましょか〜となり、リクエストが美味しいラーメンやったんで、じゃあてことでやってきました(o^^o) 僕は前回基本の鶏白湯ラーメンやったんで、人気ナンバー2の鰹と煮干しの魚介鶏白湯ラーメンをオーダー(^○^)‼️ このスープもやっぱ美味しい‼️‼️‼️ 鶏白湯と魚介がメッチャよく合ってます‼️(o^^o)そして、2種類の鶏のチャーシューもすごく美味しいです‼️(^○^) 今度は1番濃厚な鶏白湯ラーメンにしてみたいですね〜(^○^) #濃厚クリーミーな鶏白湯スープ #鶏のポタージュスープ⁉️ #魚介と鶏白湯がよく合う‼️ #鶏肉のチャーシューもよい #1番濃厚なやつを試してみたい
鶏ガラと香ばしい手羽先の、白湯系スープが評判のラーメン店
今日のお昼もぶれずにこちらです 限定 春野菜のあんかけラーメン いただきます✨ #関西 #大阪 #大阪ラーメン #大阪で美味しいラーメン #美味しいラーメン #旨いラーメン #麺のようじ #春野菜 #あんかけ #春野菜のラーメン #あんかけラーメン #春野菜のあんかけラーメン #ramen #ramennoodles #mennoyouji #springvegetables #springvegetablesramen
ビジュアル、味、接客、すべてにおいて隙が無いラーメン店
とてもおしゃれな雰囲気のラーメン屋さん。 女性が好きそうな味な気がした。 いろいろ、綿密に考えられたラーメンって感じ。 店員さんたちの雰囲気も良い。 良店。
黄金貝ラーメン注文。クオリティの高さを感じる逸品。美味しいですね。
開店前から並んででも食べたい、有名ラーメン店
このスープに良く合ってますねー♪ そしてなかなか濃厚な味付けの煮玉子がこれまた美味し♪ サクッと完汁しちゃいましたー(笑) さすがの美味さでしたね♪ 今度はもっと早めに伺いますねm(__)m #メニューが豊富 #スープを飲み干すラーメン #駅近で嬉しい #昼ビール #選べる瓶ビール #リピート決定 #カウンター席あり #有名店 #人気店 #駅直結 #雨だから駅近で濡れない #チャーシュー多め #行き届いたサービス #ホスピタリティーが素晴らしい #ラーメン #ラーメンランキング
麺を食べた後はスープでおじや!画期的なラーメン店
めっちゃくちゃラーメン食べたい病に襲われて行きました!笑 食べた過ぎたせいか、本当にめっちゃくちゃ美味しかった。 しかもお店の人が、かわいいミッキーさんのかまぼこ入れてくれていて、当たりですよ!と言って出してくれました。 ちょっとしたことですが嬉しかったです。 個人的にチャーシューがな、、好みではないです。 でもまたリピします!!!
「鶏のまばたきとこ豚ラーメン」「鶏もつつけ麺」が人気
【必食!つけ麺食べ歩記】鶏もつが苦手の私もつるんとした麺と鶏ガラ魚介つけだれの旨さに感動! 《おしどり夫婦が唯一無二の味わいのラーメンやつけ麺を提供!》 南海電鉄「なんば」駅から「オタロード」へ歩いて…
上品なアゴの風味広がる洗練魚介豚骨!極厚チャーシュー&自家製太麺の相性は抜群!!
6月オーブンのラーメン激戦区新町の注目のお店 カウンター6席と4人掛けのテーブル席が1席のシンプルなお店でオススメメニューは濃厚つけめんです。甘味のある濃厚つけ汁と弾力のある太麺との相性が良く麺の食感があじわえます。麺の量も調整出来てスープ割も出来ます。 #近隣にコインパーキング #リーズナブルな価格設定 #丁寧な味付け #お一人様OK #女性一人でも入りやすい #ビジネスランチでもOK
《追記》 ビジュアル、味、接客、すべてにおいて隙が無く、ラーメン好きもうならせる一杯!!令和元年にオープンした新店でもすでに食べログでも3.49、Rettyでも話題の新店として注目されていて、今後の進化も期待していきたいと思います。 #話題の新店 #鶏白湯 #雲丹と鶏白湯 #令和元年の新店 #迫力満点の巨大な特製器 #心斎橋のランチ
味を決めるのが難しい塩ラーメンにあえてこだわったラーメン店
出汁まで飲めるからあっさりラーメンはいいです。お肉の旨味もいいアクセントでバランスよく美味しいラーメンでした。 #リピート決定
大阪で大人気の醤油ラーメンのお店
【完全禁煙】 道頓堀にあるラーメン屋さんです。 大阪ブラックラーメンを食べました。 黒光りするスープがおいしかったです。 #完全禁煙 #一人でも気軽に入れる
豚骨スープを鰹、煮干し、昆布で取ったスープが美味しいラーメン屋
麺や佑 ✨✨食べログ3.64✨✨ 本町の人気ラーメン店✌︎('ω'✌︎ ) 前からずーっと気になっていた店でやっとこれた なにやらスープをイチオシしてるのがスペシャルなスープ うま味の相乗り効果らしいけど なんせ突撃やぁ〜〜 店がオープンしてちょっとしてから入店! すでに6.7人は先客が来てるやん ∠( 'ω')/ ホンマはノーマルのラーメンがいいんだけどあえて 今回はつけ麺にしたぜぇ〜〜 ちょい太麺やから5分ちかくまってから ラーメンの説明をみていたらお待たせしたぜぇ〜〜 #いただきます 〜〜 (^~^♪(^~^♪ 先にスープ 濃厚って言うかなんかまろやかと言うか! なんせ綺麗な味 麺も美味しいノーマルつけ麺であまり具より麺とスープで勝負してる感があるスープやなぁ〜〜 大変美味しくいただきました〜〜 ご馳走さまぁ 麺や佑 06-7182-7849 大阪府大阪市中央区南久宝寺町4-5-15 ニューライフ御堂筋本町 101 #
難波千日前店で野菜をどっさり食べられる横浜家系ラーメン店
高野山から下界へ戻って来ました笑 下界といえばラーメンでしょう笑 はじめての来店だったので 定番の醤油を頂きました。 麺の量は並で300g 750円 二郎系でよくある太っ腹設定です。 女性ですがお腹が空いて空いて仕方なかったので 300gを頂きました。 多すぎるかたは200gや150gに変更可能です。 麺はちぢれ太麺 濃いスープの中でも小麦の味をしっかり感じます チャーシューはあくまで引き立て役という感じ とろとろのチャーシューをスープに じっくりつけて食べると最高です。
昭和の味にこだわった、昔懐かしい雰囲気を味わえる中華そばのお店
中華そばが大好きなわたくし、腹が膨れていようがこの提灯を見たら入らないわけにはいけません。 かしわそばというのも気になりましたが、普通の中華そば710円を注文。 鶏油の浮いた動物系スープはとても美味しそうな色合いです。 良質な背脂の甘さを感じるとても美味しいスープに、歯応え良い麺がまた合います! たまらなく大好きな味で、腹が膨れていたにもかかわらず、スープまで完飲致しました!
濃厚な豚骨を食べたい人にオススメのラーメン屋さん
定番の超濃度豚骨を食べるつもりでしたが、いろいろメニューが増えていたので、気になった醤油らーめんを食べました。あと、唐揚げ。 うぅーん!何で醤油らーめん何かするんだろう?やっぱりこちらは豚骨らーめんだと思います。 #千日前 #松屋町 #豚骨 #超濃度豚骨 #らーめん
大きなローストポークと甘めのスープがよく合うラーメン店
以前から行きたかった人気のラーメン屋へ、レギュラーとトッピングに煮卵。スープはあっさりしていて、麺は少し太めのモッチリ麺。バランスのとれたラーメンは絶妙な旨さでした!あと、巨大なチャーシューはメチャクチャ柔らかく、口の中でトロけました。 #レアなチャーシューが美味 #煮卵最高‼️
賑わいも少し落ち着いたかな、とようやくエディオン6階のなんばラーメン一座へ。どれにしようかと悩んだけど、いつも大行列で本店は数度しか行った事がない和海が並んでなかったのでこちらへ。夜の8時半頃はどこも空いてるので、この時間が狙い目かも。 なんば店限定の和海醤油、850円。少し酸味の効いた醤油スープがコクうま。無化調なのにこれだけ旨味を抽出するのはさすが和海。麺もプッツリと嚙み切れる食感のストレートで美味しい。特筆はバラのチャーシュー。脂身をあまり削ぎ落としてないのでコッテリ分厚いけど、いい豚肉なので脂身が甘い。原価率も抑えられるし、いい豚の方がかえってお得かも。 和海名物の車麩、半分浸してスープを吸わせて食感と共に楽しむのが好き。 今度もまたこの時間帯を狙おう。(^^)
〆ラ―に最高と呼び声高し!朝6時まで営業の、あっさり味のラーメン屋さん
で、それに合わせて新作のらーめん登場です。牛筋塩らーめん(1000)です。蒸し鶏、干し豆腐と共に美味しくいただきました。 #ランチ営業開始 #新作らーめん #蒸し鶏美味い #深夜も
なんば・心斎橋 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!