更新日:2023年12月09日
阪急南方駅すぐ近くにある有名なラーメン屋さん
今週火曜の1杯、西中島南方の『人類みな麺類』でラーメンmacro♪せっかくならとホテルから近かったこちらへ。 淡口醤油に貝出汁が効いたスープにモッチリとした麺がよく絡みうまい(^^)q大阪特有の甘めなスープです。 大ぶりなチャーシューも食べ応えがあるしネギが良いアクセントになります。 美味しゅうございました<( ̄︶ ̄)>
こだわりの麺を堪能できるラーメン屋さん
今週火曜の1杯、十三の『中華そば桐麺総本店』で桐玉♪大阪で所用のためついでに行ってみたかったこちらへ。 モッチリとした小麦香る太麺にタレと卵黄がよく絡みこれまたうまい(^^)q味変で出汁醤油を少し足らすとこちらも良い塩梅。 並にしたのを後悔するくらいあっという間に完食♪ 大変美味しゅうございました<( ̄︶ ̄)>
濃厚な鶏スープとなめらかな麺を楽しめる三国駅近くのラーメン屋
完成度激高の鶏の旨みが詰まったラーメン! 丸鶏醤油(1000円) 無駄の一切ない洗練されたラーメンです! 整いすぎたラーメンはあんまり得意ではないんだけど、ここのはめちゃくちゃ美味かった! 上品ではあるんやけど、鶏の旨みが強く濃厚な旨み!醤油は素材の味にマッチしており無理な主張はないけど、完璧にスープに馴染んでます! 麺はツルツルで程よい食感!チャーシューはレアやけど肉の旨味がしっかりしており、全てのクオリティが高すぎる! こだわり尽くされた超美味いラーメンでした! 魚介醤油も食べたけど、これまた無駄のない絶品ラーメンでした!
コクのあるアッサリ味のスープと具がバランス良い塩ラーメンが美味しいお店
ラーメンよりさらにはっきりした塩のつけ汁にかなり硬めの自家製麺のつけ麺! 弾力があるからか、ラーメンよりかなりお腹いっぱいになる印象。 どちらを食べるかいつも迷うほど甲乙つけ難い…
旨みたっぷり黄金色のスープに踊る、平打ちツルシコ麺をどうぞ
〜口に幸せが広がるラーメン〜 ◆ラーメン鱗 西中島南方店◆ 学生時代によく食べた鱗の塩ラーメン スープがあっさりなのに味がしっかりとしていて 疲れが吹っ飛ぶような旨さ 極薄の鰹節がスープに染み込んでいて スープや麺と一緒に食べた時 鰹節から鰹節の旨さが染み込んだスープが 口に広がる… この瞬間は本当に幸せを感じる 塩ラーメン界ではトップです #ラーメン #塩ラーメン #大阪 #西中島南方駅 #新大阪 #出汁が優しい店 #チャーハン #激ウマ #美味しい #ランチ #ディナー #〆のラーメン
大阪に店を構える、特濃ラーメンがおすすめの博多ラーメン店
はじめてのお店だったので定番の豚骨ラーメンを頂きました(^^) あっさり優しいクリーミーな豚骨ラーメンで女性にも喜ばれるかなと思います。 ここはまた行きますよ!
新大阪駅から徒歩1分、台湾まぜそばの人気店
今週月曜の1杯、新大阪の『麺やマルショウ地下鉄新大阪店』で醤油中華そば♪新大阪での宿泊がてらこちらへ。 胡椒が効いた酸味のある醤油ベースのスープにモッチリとした麺がよく絡みうまい(^^)q結構酸味が強めですが癖になる味わいです。 カイワレの苦味が良いアクセントになります。 美味しゅうございました<( ̄︶ ̄)>
超濃厚とあっさりの2種類のスープが楽しめる、本格博多ラーメンのお店
スープは、若、老、極老と濃厚さをチョイスできます!今回は、若の醤油豚骨をいただきました!スープめっちゃおいしい!チャーシューはとろとろ、ご飯せっとの白ごはんにチャーシューとゆで卵を乗せて、スープをかけてアレンジしながらいただきました!麺は本場福岡からお取り寄せされている極細麺!替え玉に、無料のニンニクをいだだいて食べちゃいました!久しぶりにいったけど、美味しいなー!
鯛の旨みが詰まった白湯ラーメンが食べられるお店
utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪 #大阪グルメ #新大阪 #鯛白湯らーめん ○de▽ #ラーメン #鯛白湯とろり #肉寿司 #百名店 #大阪ラーメン #新大阪グルメ
塩ラーメンで有名なお店
大阪出張での夕食 新大阪駅をぷらぷらと検索した際立ち寄ったお店 だってあっさりラーメン食べたかったんです(笑) 味はあっさりで美味しい^ - ^ 出汁が良いのかな? あっさりたまけど食べ応えがある
豚皮と鶏でとったスープが秀逸な味のラーメン店
ラーメン激戦区西中島南方の人気店 光龍益。 長年の課題店へやっと訪問する事ができました。 お店は綺麗で若い男女のスタッフが切り盛りしてます。メニューはラーメンとつけ麺の2択。 悩みましたがこの日は暑かったので、つけ麺を。 ◎つけ麺(大盛) 1150円 つけじるは豚、鶏の濃厚な味でどろっとしており、麺に良く絡みます。 麺は中太のストレート。喉越し良く美味しいです。 スープにはチャーシューが入っており、麺の方にはメンマ、かいわれ、葱などがトッピングされてます。大盛りはなかなかボリュームあり、満足な量でした。次回は寒い時期にラーメンを食べてみたいと思います。 23年 88杯目
スープは最後の一滴まで楽しめる。味噌ラーメンの名店出身
大阪塚本にある®️★2、百名店にも選ばれている創作らーめん Style林。 平日の11:30に訪問しましたが、店は満席で外に4名待ちです。食券を買って待ちの列に加わります。 お店はカウンター席のみで、2オペ体制。 接客は丁寧で、回転は速いです。 ◎鶏どろろ味噌 920円 ◎炙りマヨチャーシュー丼 380円 鶏どろろはびっくりするくらい濃厚です。 鶏白湯ですが、どろっとしたスープに、辣油とマー油が入ってます。 青菜に巻かれたピリ辛の挽肉になど、とにかく色な味が楽しめます。 マヨチャーシュー丼は安定の美味しさ。 年齢的に少し濃ゆかったですが、美味しかったです。少し若い生田斗真にそっくりの後輩は美味しそうにスープ完飲してました。 23年188杯目
店主の情熱が伝わる、何を食べてもうまいラーメン屋さん
もう1杯の写真は同行者の 限定なう「煮干中華そば」900円 「豚めし」350円 20231028日 23'vol.158
塩ラーメンが一番人気のおいしいラーメン屋
塚本の駅前にある醤油と貝と麺そして人と夢さんへお邪魔しました(*^^*) こちらはメニューが豊富で、もちろん限定メニューもあるし一品のメニューもたくさん✨ ラーメン屋さんで一杯っていうのが出来ちゃうお店ですᐠ( ᐛ )ᐟᐠ( ᐖ )ᐟ 過去ですが会社の人との飲み会で2軒目にラーメン屋さんへ行った事が何度もありますね〜。 ▷ ・鶏白湯つけ麺 数量限定 スープ割りナシ 〆ご飯は+料金でありでした。 つけ汁は濃厚でめっちゃクリーミーです! クセになる味わい(^Д^) 麺も太麺でスープに絡むといいぐらいの濃さになります。 チャーシューも鶏ハムみたいなやつですがめっっちゃ柔らかい( *´꒳`* ) でもでもスープ割りが悲しすぎた。。。 なんでいきなりスープ割りなくなったん?? スープ割りが出来ないのが残念すぎる。 〆ご飯はお腹いっぱいで食べれへんし、スープ飲みたいのに〜。 つけ汁のまま飲んだら味濃いし。。。 ちょっと試しに飲んでみたけど笑 スープ割り復活してくれたら嬉しいな〜。 #期間限定メニュー #メニューが豊富 #ラーメン飲み出来る #サク飯
メニューはラーメンとライスのみ、十三のラーメン人気店
あっさり豚骨ラーメン。 大阪に着任して以来、体重が鰻登りの同僚のお勧め店。®️でも★2の人気店です。 この日はカジュアルなビジネスディナー。十三巡りをした後に〆に坦坦へ。 4名程待ちの客がいましたが、回転は早いです。 席に案内された瞬間、同僚が生ビールを注文…。 値段はうる覚えですが、750円。 カウンターには紅生姜、キムチ、ニラなどか置かれており取り放題。 そしてなんとご飯は2杯までおかわり無料です。 私はライスはとても食べれないかったですが、同僚はしっかりもりもり食べてました。 ラーメンはあっさりとした豚骨スープで麺は中細ストレート。もやしとチャーシューが入ってます。 博多の豚骨ラーメンとはまた違い美味しかったです。 23年 89杯目
上新庄のラーメン家《あかぎ》さんに再訪イン 本日は(鶏白湯ラーメン塩)をオーダー。 久々の塩白湯はやはりシンプルで美味い。 丸鶏出汁の他に、魚貝類の出汁がほのかに 香る塩スープは、絶妙に当店の看板メニュー。 おすすめです。 最初は是非塩をご堪能ください。
台湾まぜそばや濃厚鶏白湯などバリエーションが豊富なラーメンのお店
西中島南方界隈で何ぞラーメンでも。 [馬鹿殿]も準備中の札がかかっているし[らーめんキング]が呼んでいる・・・。 まずは「バラ軟骨」で焼酎ロックをぐびっと。 今は池田にある[らーめん日本]が北新地にあった頃、または[揚子江]でハマったのはよく煮た排骨(豚軟骨)。今でも出会うとホッとします。 そば前に「ひとくち餃子」も食べたのでした。 気分は濃厚鶏白湯ですね。 「濃厚鶏白湯グリーンカレーラーメン」をいただきました。 グリーンカレーってどちらかと言うと甘ったるい印象があります。 こちらでもレモングラスや唐辛子が効いているのですがやはりやや甘のようです。 それにこの麺は何という食感でしょう? アルデンテに近い中太麺の食感は好き嫌いが分かれるかも知れません。 しかしやがてそれには慣れてきて、スパイスと鶏白湯のバランスの良さを道連れにクセになってきます。 つくねが隠れ、煮玉子、なるとが浮かびますがやはり食べ応えのあるチャーシュー。先の「バラ軟骨」の残りひと切れが肉々しさを倍増させてくれました。
美味しいあっさりスープと麺との相性抜群、新大阪駅内にあるラーメン屋さん
(〃ω〃) とは言え 新幹線の乗車までゆっくり寛がせていただきありがとうございました〜^o^ 指定席はこの日は夜まで満席 自由席は夕方にはガラガラ 確実に座りたくて指定席にしましたが 自由席だったらもっと早く座って帰れたってことかぁ〜(〃ω〃) ◎ビールセット ¥800 ◎純正醤油らーめん ¥820 ◎炒飯セット(ハーフ炒飯) +¥300 #大阪市淀川区西中島 #新大阪駅 #らーめんしおじ #®️ラーメン好き人気店 #新幹線改札内 #ビールセット #1人でくつろげる #2〜3オペ
12種の調味料を自由にアレンジ出来るラーメン店
他のどのラーメン屋さんより美味しいと思います。 期間中インスタをフォローすれば温玉かしめ飯をサービスしてくださるそうです。 その「期間中」と言う期間は「しばらく」だそうできっちりとは決まってないとのこと。 お店でご確認ください。 #坦々麺 #リピート決定 #炒飯美味しい
ランチ替え玉無料、麺の硬さとスープの濃さが選べるラーメン店
夜の新大阪北口 お腹が空いてお店探し 遠くからラーメンの暖簾が見えたので足がむかう 店に入り食券を買うと横で店員さんが色々聞いてくる仕組み それと替玉無料券もらいました 因みにラーメン+餃子+唐揚げ+ライスセット(笑) 結構早めにラーメンが到着 あ! 成る程 九州ラーメンなんだと今頃気づく(笑) だから替玉なんだな^ - ^ ラーメンもそうだけど唐揚げ美味かった^ - ^
新大阪・西中島・十三 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!