更新日:2023年12月07日
ハイレベルで絶品な塩ラーメン、谷町九丁目にある行列のできるラーメン店
らーめんstyle JUNK STORY 豚骨魚介ラーメンを注文。 とても濃厚な豚骨スープに魚介(鰹粉)が重なって麺に絡みつきます。〆飯がつきませんが欲しいとおもいました。ご馳走様でした。
メニューは中華そばだけで勝負する、路地裏で堂々人気の行列ラーメン店
ラーメンは真っ黒いスープは意外にもあっさりしてて、美味しくいただきました。
鶏ガラと香ばしい手羽先の、白湯系スープが評判のラーメン店
《日本橋》鶏×塩の絶妙バランス 食べログ『3.75』 『ラーメンWEST百名店2021』 【訪問】易しい 谷町九丁目駅から徒歩10分 【行列】無し 平日オープン時 【注文】食券制 《No.1》 鶏節極塩らーめん¥900 (スープ) 松阪産伊勢赤どりの丸鶏と鶏ガラ、ムネ肉ミンチを使ったコクのあるスープ (麺) 『麺屋棣鄂』に特注した中太ストレート (具) 穂先メンマ、青ねぎ、玉ねぎ、鶏節、ぶぶあられ、半玉、カイワレ、鶏チャーシュー2種、柚子皮 【店内】8席 カウンター4席、テーブル4席
ミシュラン認定!貝や鰹ベースの魅力的なメニューが豊富なラーメン屋
追い鰹ラーメンは麺助系列自慢の醤油スープ(麺助鶏というブランド鶏で取ったスープ)がしみじみ美味い(^^) で、食べる直接で鹿児島産の一本釣りされた鰹節をぶわぁっと2盛りかけてくれます。これがまた凄いボリュームで鰹節が踊る踊る♪ で、じわぁ〜とスープに染み込んでいって旨さが重層的に膨らむんです。 特注の丸ストレート麺はハルヨコイめいんの国産小麦粉100%、喉越しが良くてするすると啜れます。 炙りチャーシューや太めのメンマも良い脇役ですね〜♪ 美味しゅうございました(^^)
「鶏のまばたきとこ豚ラーメン」「鶏もつつけ麺」が人気
日本橋にあるラーメン屋さん つけ麺頼みましたがあっさりして食べやすい味! また他のラーメンも頼んでみたいです☺️
味を決めるのが難しい塩ラーメンにあえてこだわったラーメン店
凄いラーメンやった!これは美味しい!唐揚げも美味しい!なんばコメじるしは、このお店を離したらいかんよ!
昭和の味にこだわった、昔懐かしい雰囲気を味わえる中華そばのお店
「昼飯セットA」 芸人かまいたち山内さんが激推しの中華そば! 麺がつるっつるで美味しいです!リピート確定
濃厚な豚骨を食べたい人にオススメのラーメン屋さん
久々にラーメン 食べたくて 色々探すも 定休日だったり 行列だったりで こちらに。 煮干し豚骨醤油で。 中々のスープ濃い色ですが 味もまあまあ濃い目。 麺は好きかな。 #超豚骨濃度8 #日本橋 #日本橋ランチ #日本橋ラーメン #日本橋グルメ #大阪 #大阪ラーメン #大阪グルメ
麺を食べた後はスープでおじや!画期的なラーメン店
【大阪電気街で右ストレートを喰らう】 大阪は日本橋の電気街の路地裏にある人気の正油ラーメン専門店 友愛亭さんにランチ訪問です。 6月で9周年という事でしたが、ずっと来たかったお店に今回初訪問です。 少し遅めのランチで訪問するも5名ほどの待ち。 10分程で入店できました。 ボクシングの名称でも知られるメニュー、右ストレートにちょこっとガーリックトッピング、ミニチャーシュー丼セットをオーダー。 どちらもビジュアル良いですね♪ ストレート麺が醤油スープに馴染んで右ストレートが決まった感じ! やっぱりガーリックトッピングして良かった! 旨味アップ!! 丁度、でんでんブラックが完売した所で、食べてる人の見たら、めちゃくちゃ美味そうだったので、次の機会はでんでんブラックをオーダーしたいな。 あっと言う間に完食でした。 ご馳走様です。 #ラーメン #醤油ラーメン #右ストレート #完食 #日本橋 #大阪 #2023ラーメンLv96 #2023麺類Lv152 #2023kn #335
魚介系醤油ラーメンを頂きました。 新しいとは言えませんが、無難な味わいでした。
仕事の明けにラーメン! ちょっと遅かったから並ばずに入店 醤油の光〜醤油そば〜 店名のとおり、麺が美味い!麺が主役! スープもあっさりしてて、麺に絡んで美味い! とんこつ好きやけど、この醤油は美味い!
元パン屋な異色のラーメン屋さん 魯山人つけめん、特製潮ラーメン 魯山人つけめんはいわゆる昆布水つけめん。泡立てた昆布水をかけた麺は高野ウォーターほどではないが十分美味しい一杯でした 潮ラーメンはもっと良かったです。ドライトマトペーストを絡めてパスタ風や自分ですりつぶしたバジルを使ってつけめん風など食べ方が多彩。 何と言ってもスープに付けて食べるパンが絶品。こちらは特製必須です。
今までに無い、絶品の魚介担々麺!痺れるうまさの魚担々麺&陳麻婆豆腐をどうぞ!
らーめん一座には何度か来てますがこちらは初訪問です 今日は特別寒いから麻辣を求めてしまいました 看板メニューでは無い 麻婆麺を 平打ち麺の辛さは普通 追い花椒を 痺れ増しで良い感じです ご飯欲しくなりましたけど我慢 汗しっかりかきました! これなら汁無し坦々麺も期待できそうです 最近美味しい汁無し坦々麺食べてないから次は食べます! ご馳走様でした!
めっちゃ牡蠣♥️ 知らんかったテレビでたんや~(せやねん) 行ったのはでる前 店前の自販機で 「牡蠣豚骨ラーメン」1000円 広島産の牡蠣と水で出汁をとっています。 ストレート細麺 麺の上にのっている牡蠣のアヒージョが良い味だしてます。 香ばしくて風味倍増♥️ 牡蠣好きならぜひとも食べるべき ほんとスープ美味しい♪ #牡蠣 ラーメン
あっさりとんこつの安定感が人気のラーメン店
《難波(南海)》飲みの〆はやっぱり24時間営業のここ 食べログ『3.40』 【訪問】易しい 大阪メトロ地下鉄御堂筋線「なんば」駅から徒歩7分 【行列】なし 月曜日1:00分着で店内6名 【注文】券売機 ラーメン¥800 (スープ) 豚骨の薄口醤油スープ (麺) 細ストレート麺 (具) 細切れチャーシュー、青ねぎ (卓上調味料) 壺ニラ、キムチ、ニンニク 【店内】 座敷のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/1mWL6ULmcHWD8Gza9 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?igshid=ZDdkNTZiNTM= #大阪 #大阪グルメ #難波 #金龍ラーメン難波千日前店 #ラーメン #豚骨 #大阪ラーメン #難波グルメ
難波千日前店で野菜をどっさり食べられる横浜家系ラーメン店
地下鉄なんば駅から徒歩7分程の二郎インスパイア系ラーメン屋さん。 土曜の14時過ぎで6人程の行列。 ちなみに店名の意味は、『の』んびり、『の』びのび、『ス』トレスを『た』めず、『た』のしくやる。この頭文字で『のスた』らしい。 20分程並び店内の券売機にて期間限定の賄いルーシー 950円を注文。 店内は大きなコの字カウンターになってます。 ティッシュは上部に。 目の前にはオススメの食べ方が書いてます。 塩味の強いタレに平打ち中太麺。 ちょっとしょっぱいですが、まさにエナジースタンド! 別皿の味変用の玉ねぎは甘酢で漬けられており、さっぱりとしてさらに箸が進みます。 ボリュームがあるのでお腹いっぱいになりましたが、美味しかったです。
なんば界隈で店舗が複数ある有名な立ち食いラーメン屋さん
1982年創業☺ 神座とともにミナミを代表する老舗ラーメン屋 道頓堀を中心に5店舗✨ 24時間営業、眠らない街 ミナミでは、ド派手は立体看板が見てるだけでも楽しいが、先月この「金龍ラーメン道頓堀店」のしっぽが隣地に飛び出てると物議を醸した事でも注目を浴びた。 撤去の判決が出たので、もしかしたらこの外観も見納めか?と記念に 今回行ったのは 金龍ラーメン 御堂筋店 ここは10人も立てばいっぱいの立ち食いスタイル メニューは、豚骨ベースのラーメンとチャーシューメンという2種類のみ。 どんぶりに盛られたトッピングがど~んと置かれてて、セルフで入れ放題☺ 豚骨ベースの馴染みやすい味、ストレートの中細麺が滑らかに口に進む 外観とは裏腹にあっさりで食べやすく、美味しい 観光客もすごい人で、ラーメン、お好み焼き屋は大人気⤴ この時も、異国情緒溢れてて、色んな食べ方してました(笑) コンビニ感覚で寄れるラーメン屋さん、長年重宝され、愛される理由の1つでしょうね *現金のみ
煮干しの香りが口いっぱいに広がる「煮干しらーめん」が人気のラーメン屋
好きなラーメン!!!!!(3本の指には入る!) 魚介スープのラーメンが個人的に大好きなので玉五郎はベリーウマーバ!!!!!! 大阪市内で何店舗かあります。 麺とスープが好きなのは当然ですが、メンマ、チャーシュー、ナルト、ネギ、海苔、全部美味しいです。 味玉をトッピングさせるも良し、卵かけご飯を追加するも良し。 とりあえずBestにほりこみたかったので挙げました。
3通りの食べ方ができる浪速つけ麺がおすすめのラーメン屋
ラーメンといえばやはり餃子も欲しくなる。 こちらは王道の餃子。間違いない美味しさだ。 朝までやっているので〆にも最適。 一番人気の肉バカを始め、ラーメンもサイドメニューも意外と種類が豊富なので、何度も通えるラーメン屋だと思う。
クセになる味で、無性に食べたくなるラーメン店
大阪市中央区にあるラーメン屋さん♬河童ラーメン本舗さん。大阪で昼呑みツアーの締めはここで。写メも撮り忘れる店もあった中で締めのお店はキチンと写メがあった(笑)。スープは豚骨、この歳で締めのラーメンは次の日にこたえるのがわかっていても勢いで食べてしまう………。完食です✌4.12.18 #大阪府 #大阪市中央区 #大阪市中央区のラーメン屋さん
なんば ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!