更新日:2023年03月19日
ビジュアル、味、接客、すべてにおいて隙が無いラーメン店
お店は一瞬通り過ぎそうな入口ですが、 入ってみると黒を基調としたシックなラーメン屋さん☆。 お店のかたのサービスも心地よく、迷っているとスッと合いの手を入れ、 探していると「かばんならこちらへ」など言ってくれる。 で鶏オンリーで勝負している「鶏つけソバ」を♪ 出てきたつけ麺はなかなかビジュアル的に美しい☆ 器や盛り付けのバランスも良いですが、トッピングのネギやカイワレなどの色彩、 3Ⅾ感(これまた大事!)。盛り付け、ペタッと潰れているのは残念ですから。 麺は中太ストレート角麺ですが加水率が高く好きなタイプ。この太さでプリプリとした食感をしっかり味わえ、食べた満足度も高いのはうれしいですね。 スープは美しい白濁で、これまた濃度高め。鶏一本というだけあって その甘味や旨味が余すところなく引き出されていますね♪ 久々のポタージュ的優しい味わい。 このシルキーな風合いですから麺もこの感じが合うのでしょう。 ラーメンは平打ちなのかぁ。ラーメンの麺もこれは気になる! さらに別皿でついてくる箱根彫刻の森美術館かと思わせる揚げゴボウ!とショウガ。
食べながら具材の工夫や店主を見てるとどこかに似てるなと思ったらやはり某ラーメン屋出身の方でしたね。
以前、カレーらーめんだったスペースが中華そば屋に変わったときき、早速行ってきました。濃厚チャーシュー中華そば(800)です。ランチ時は小さなご飯なサービスです。選んだ自分が悪いのですが、普通の濃厚中華そばが良かったかな?チャーシューが多くて、ちょっともたれた。 #南船場 #中華そば #醤油らーめん
今日は泊まり勤務なので職場の同僚に『最近出来たラーメン屋がある❣️』と、教えて貰ったこちらに昼御飯食べる為お邪魔しました。 オーダーしたのは名物濃厚鶏白湯そば、肉汁唐揚げセットライス付きで… 泡立つ白いビジュアル❣️しかし下からはトロミのある濃厚な黄土色のスープが…一口すするとほのかに香る香ばしい鶏の香りが食欲を刺激します。麺は太めの縮れ麺❣️コシがありスープも良く絡んで喉越しも良い感じ^_^ 最後はご飯に濃厚なスープ投入でジューシーな唐揚げと共に仕上げました*\(^o^)/* 次回は新作の味噌行ってみたいと思います❣️ 聞くところによると、南森町の小麦生まれ麺育ちの2号店だとか… 大変美味しゅうございました❣️
濃厚で美味しい魚介系豚骨ラーメンが食べられる大阪で人気のお店
近所のラーメン屋に夕飯にフラッと。 魚介豚骨スープはトロミのある豚骨強め。 麺は太麺。チャーシューは炙ってあり香ばしい。
深夜3時まで営業している油そばのお店
先日、飲み会の後に一人で『のりお 南船場店』にお邪魔してきましたm(__)m こちらのお店は、Rettyでレビューを確認させてもらい来店させて頂きました(^o^ゞ この日は、最近私の中でブームになっている「つけ麺 肉…
店主の愛情が詰まった【牛骨ラーメン】牛のみで取ったスープは格別!
大根おろし入ったラーメン初めて食べた。笑 臭みの全くない牛のお出汁を、細麺でさくさく食べられる。 そしてとろとろの牛すじもうま〜い。(๑˃̵ᴗ˂̵) 2018/04/26
堺筋本町、堺筋本町駅近くのラーメン屋さん
意外にもラーメンにもみじおろしが合うんですね。しゃぶしゃぶ肉もあっさりしていて優しい味でした。 お水にレモンが入っているのも愛を感じました(^O^) #ひとり飯 #あっさりラーメン
南船場エリア、生卵がうれしい五目ワンタンメンが人気のお店
この辺りはカレー激戦区、だけど会社の横通りかかってあぁ久しぶりに食べたいとなと思っちゃったラーメンを提案「え、ワクイくんああいうお店好きなの?」はいスミマセン先輩、とってもとってもとってもダイスキです(ヒロスエ風に) 会社から歩いて6秒のココにイン 地元密着型町中華、 店構えから恋しちゃったんだ、多分(YUI風に) どれも食べたい、悩むがワンタン麺 なんと¥530!奇跡かよ この店はセットがないので焼きめし¥530を頼んでみんなでシェア 程なくして出てきたワンタン麺 アッサリ醤油スープに中細ストレート麺 肉多めのツルツルなワンタン なんとないぺらりチャーシュー 固ゆでしてスライスして2枚だけの玉子 うまいよ…毎日食べたい味 チャーハンはしっとり系でサイコロ状の人参とグリンピースがアクセント 最高だな。 ごちそうさまをして席を立つと後ろのテーブルのおとうさんがやきそばとライスを食べていた。あぁオレは今、大阪にいる。 令和の時代に昭和の味。 アイアイアイアイ愛してると繰り返し言いたい(あれ風に) あれ、誰だっけ、忘れちゃったごめん平成 「頭にーくーるー!」 久宝留理子だ!
仕事帰りのサラリーマンに人気の博多ラーメン店
ご飯一粒一粒がパラパラに焼き上げられていて、しっかりと旨味がコーティングされていて、このチャーハンもラーメンに負けないぐらい本当に美味しかったです。 ホント今回は数年ぶりに一風堂に足を運んでみましたが、以前に比べるとラーメンやサイドメニューの品々が今まで以上に美味しくなっていると思いました。 これからもちょくちょくと足を運び、また新たな一風堂の美味しさに出逢って行きたいなぁと思いました。 ごちそうさまでした。 …………………………………………………………………………… 本日のオーダー品 ラーメン 『味噌赤丸』¥860 サイドメニュー 『博多ひとくち餃子』¥420 『チャーハン 大盛り』¥650 来店日 2019年2月2日(土) 晴れ 午後2時15分頃来店 …………………………………………………………………………… 『博多 一風堂 長堀店』 大阪府大阪市中央区南船場3-11-28 TEL 06-4704-7101 #ラーメン #豚骨ラーメン #味噌ラーメン #激ウマ餃子 #激ウマチャーハン #リピート決定
つけ麺がオススメのラーメン屋
大阪市内いくつも支店を持つ三豊麺の心斎橋店。 商店街沿いの雑居ビルの二階に店があるのと、三豊麺はどの店も結構派手?な看板なのにこの店は妙にこじんまりしてる。 なので、見落としがちになるかも。 三豊麺は…
海鮮丼×ラーメン!異色の組み合わせ!どちらも妥協しないお店
いくらもたっぷりでサーモンの切り身も大きいのが5切れ、満足だあ^ - ^ ラーメンもまた食べに伺いたいです! Rettyをしてるといろんな発見もあって楽しいですね♪
もし雨が降って来なかったら地下街には入ってなかったな〜偶然に見つけたラーメン屋さんにグッと来て閉店間際に入店しました。 入店すると閉店近い時間でも快く迎えてくれる店長の笑顔はとても爽やかで好感度です。 どんなラーメンだろ?とメニューを見ると「豚骨醤油ラーメン」一筋とインパクト有り。 少ない情報から京都発祥なんだとググってみるとコチラは60数店舗を展開する企業なんだ・・・ しかもグループ売上100億&赤字撤退店ゼロとなかなか凄いでわないか〜楽しみです。 頂いたのは「ラーメン並」でちょうど金曜とういう事もあり無料サービスが一品と嬉しい。 先ずはスープから〜おっ美味しい!クリーミーな仕上がりで濃度もトロッといい塩梅です。 セントラルキッチンで一括してスープ&食材を生産しデリバリをしているようですが・・・ なかなかのクオリティー!このクオリティーで展開しているなら全国展開も夢でないですね。 福岡で言う「一蘭」「一風堂」のようにね〜このラーメンなら海外でもイケると思います。 麺は中太麺で醤油豚骨スープとマッチして美味しい仕上がりです。
貝出汁中華そば専門店。あさり醤油とはまぐり塩の2展開。綺麗なスープはオイリーで貝出汁ストレート麺。喉越しも良く拘りの米にも合う。
オシャレな雰囲気のラーメン屋さん。 味も上品な感じ。 お腹ペコペコ状態だったのでもっとパンチあると良かったけれど、飲んだ後とかには良いかも。 #ラーメン #あっさりより #でも美味い
メニューが博多弁で楽しい、博労町にある美味しいラーメンのお店
大阪市中央区 本格的な博多豚骨! 「チカッパ」 『博多豚骨ラーメン』 (゚д゚)ウマー! 写真入りの詳しいブログ記事はコチラを御覧下さい http://bakuroumati.blog54.fc2.com/blog-entry-2964.html 以前食べて美味…
ラーメン、唐揚げ、おにぎりをセットで推奨するお店。ネギと天かすが別添。
クセが強い麺屋 れいわ ✨✨食べログ3.29✨✨ SNSで知ったラーメン屋さんですぐにレッツゴー ∠( 'ω')/∠( 'ω')/ 行動力なら天下一品っす! 店内に入ると店主から熱いおもてなしだぜぇ〜 元気のいい素敵な挨拶から始まって! 店はジョジョだからけ! フィギュアがカウンターにずらっと! ↓↓ 店主 『本日はぁ〜限定メニューのまぜそばのみの提供させていただきまぁ〜〜〜す』 めっちゃルンルン♬ ずーっと鼻歌をうたってるやん! とりあえずはパクチー入りまぜそばと卵かけご飯 まだひたすら独り言喋ってるやん(笑笑) 麺を入れるとこからラーメンを俺が食べ終わるとこまで! ずぅ〜〜〜〜〜〜〜と喋ってます(笑笑笑笑) 麺を湯船に入れり前から撮影しました! もう何を言ってるかは 3枚目からの動画を拝見してなぁ〜 まぜそばは美味しくいただきました! 次はまた限定のトンコツラーメンを拝借しにいきます!
讃岐そば? 饂飩じゃないのが妙に気になり思わず入店しましたが他に客が居なくて思わず大丈夫かな…と不安がよぎります。それも束の間、食べた瞬間に当たりの味に大満足♪ まだオープンしたてだったんですね〜 先ず…
待望のお店が復活! 今後のメニューも楽しみです!
南船場 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!