更新日:2025年03月08日
古民家を階層した趣のある雰囲気で味わう、カレーが美味しいカフェ
そうだ❗押上、行こう❗スパイスカフェ❗️2種盛り+2種盛りをチョイス❗旨し❗ #行列が絶えない
東京スカイツリーからほど近い淡麗醤油系ラーメンのお店
近くの打ちっぱなしに行く前の腹ごなし。 初訪問なので右上の法則で醤油そばと、日替りチャーシューの肉玉丼を注文。 待ち時間も雑誌があったのでさほどに気ならず。 カウンターに座ると5分ほどで着丼。 ラーメンに乗ってる3種のチャーシュー説明を受けるが覚えられず…(~_~;) 前評判通り深みがありつつ、さっぱり醤油は並ぶ価値あり! 調味料も充実してて、酢にレモンの切身なんだが、皮がいいアクセントに 次は早めに行って、塩そばに玉子と雲呑をトッピングしたい! ご馳走様でした。 #醤油 #塩 #チャーシュー
特許の切り方でお肉が柔らかい、下町の人気洋食店
るろうに剣心でも修得できなかった飛天御剣流を凌駕する駄敏丁カット!下町で長年愛され続けるカタヤマのステーキは駄敏丁カットによって脂も筋も柔らかくなっているから超厚切りなのに食べやすいでござるようまし! 訪問 2024年4月3日 場所 東向島駅から歩いて12分 予約 なし 待ち なし 人数 1人 金額 3600円/人 注文 リーンステーキ定食(350g) ライス大盛り ライス(中) メモ 東向島にあるステーキ洋食店。東武スカイツリーライン東向島駅から徒歩12分。東武スカイツリーライン、東武亀戸線の曳舟駅からだと徒歩15分ほど。1946年オープン。 ステーキはグラス、リーン、オーガニック、マルキン、ウルトラマルキン、特選、特選サーロイン、特選テンダーロインの8種類。牛のモモ肉であるらんいちから脂身やすじを取り除き美味しいところだけを提供する技法である駄敏丁カットの特許を取得している。また冬季のみ牡蠣フライと牡蠣のバター焼の提供を行なっている。 定休日は木曜日。営業時間について11時から14時半までと16時半から21時まで。ランチメニューあり。席はカウンター席とテーブル席合わせて46席。個室はなし。予約不可。貸切不可。子供可。カード可。電子マネー不可。完全禁煙。専用駐車場なしはないが近くにいくつかパーキングあり。
ほんのり煮干しが利いた醤油ラーメン
今週木曜の1杯、曳舟の『すずめ食堂』で夏季限定のゴマだれ冷やし中華♪2軒目に気になる限定があったのでこちらへ。 ゴマの風味がしっかりと効いたタレに啜り心地の良い麺がよく絡みうまい(^^)q硬めな麺がしっかりしています。 トマトの酸味とキュウリが良いアクセントになります♪ 美味しゅうございました<( ̄︶ ̄)>
ハムたまご、塩パンのアップルパイて430円。 浅草から吾妻橋を渡ってしばらく歩いたところで見つけたお店です。パンの良い匂いをさせていたのでテイクアウトしました。惣菜パンも甘物のパンも風味が良かったです。
向島にお店を構える享保2年から続く老舗和菓子店
創業1717年・300年を超える長命寺の桜もち。江戸時代から変わらぬ味を提供し続けています。桜の名所でもある隅田川のほとりで営業されています。長命寺に御参りした後に立ち寄った。 こだわりとして、以下の点があるそうだ。 「もち」は小麦粉製の薄皮 「小豆」は北海道産 「葉」は西伊豆・松崎産オオシマザクラ 塩っ気のある桜の葉っぱがアクセント、甘いあんこが妙にマッチするのです。今回は4個購入して1000円。PayPayで支払いです。 え?葉っぱは取るのが推奨されているの!? 私はそのまま全部食べました。 #長命寺桜もち #長命寺桜もち山本や #山本や #向島グルメ #向島スイーツ #向島 #桜もち #桜もち食べたい #長命寺桜餅 #長命寺の桜餅 #長命寺 #墨田区グルメ #墨田区スイーツ #くぼゆう食べ歩きレビュー #くぼゆう
なめらかチーズケーキが有名。スカイツリー近くのお洒落カフェ
■レアチーズケーキ・ブルーベリー(¥460) ■カフェオレ・アイス(¥660) 曳舟近く、6号沿いに位置するカフェ。 スポンジは一切なく、レアチーズ部分のみ。 アイスのようなフォルムの「レアチーズケーキ」でとても美味しかったです。 ソースは6種類から選択可。 ちなみにフードメニューはトーストのサンドイッチがメインでした。
豆の種類や淹れ方が選べる、コーヒー好きにオススメしたい専門店
コーヒーのこだわりが強い。お店の人のコメントも楽しい。
名古屋で行列必須のひつまぶしの味を東京ソラマチで。
ひつまぶし(0.75尾)(吸物・漬物付)3,980円 一膳目 山椒をたっぷりかけてそのまま 二膳目 山葵とさらしネギを乗せて 三膳目 薬味と刻み海苔に出汁をかけ 備長炭を使い皮がパリッと香ばしく、中はふわっととても美味しい。 一、ニ、三を2サイクル。〆は山椒をたっぷりかけていただきました。 ごちそうさまでした(^-^)/ #ひつまぶし #うなぎ #鰻
山形県産の尾花沢牛が、都内で食べられる焼肉店
前回好印象でしたこちらへ。 この日も美味しいお肉をいただけました。 ただ、ホールに人はたくさんいるのに若い女性の方だけが一生懸命動いていて、他の方は呼んでも…接客が残念でした。
焼きオムライスがおススメ、レトロな空気が流れる雰囲気満点の古民家カフェ
ひっさしぶりに伺いました! 今回は待たずにすんなり入れて焼きオムライスもいただけました! 美味しゅうございました!
生ヨモギから作る、こだわりの草餅が自慢。おいしい老舗和菓子店
浅草橋から移動して有吉くんの正直さんぽで紹介された草餅を購入に志”満ん草餅さんに来店, 1個175円 あんなし2個きな粉 白みつ付き,あんいり3個をお土産で注文しました,家に持ち帰り あんいりから頂くと作り立て草餅は少し温かく柔らかで鮮烈なヨモギの香りが春を感じさせます, あんなしには きな粉と白みつを掛け熱いお茶と共に美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
十日間煮込んだ大分産どんこ椎茸の巻物が美味しいお寿司屋さん
イチイチ旨い そして、安くない でも、また来ようと思う こういう偏りのある商売が好きだな
スカイツリーのソラマチ内にあるつけ麺の概念を変えてくれる店
今週土曜の1杯、押上の『六厘舎』で生七味つけめん♪遅めの時間は空いてるので飲み会帰りにこちらへ。 豚骨魚介のコクのあるつけ汁にモッチリとした太麺がよく絡みうまい(^^)q魚粉が良いアクセントになります。 生七味は麺に付けてもつけ汁に浸してもスッキリ感が増してやっぱりうまい♪ 美味しゅうございました<( ̄︶ ̄)>
スカイツリーで世界中のビールと相性抜群の料理の数々♪
休みの日にスカイツリーへ 飲兵衛なので理由を見つけてお酒飲みがち 今日も休みだしねと謎の理由づけと共に選んだのはこちらのお店 レストランフロアの端にありました 店外にはビール瓶がずらり 店名もわかりやすいのでビール飲むぞ!とエンジンがかかります どれもサイズが大きいのでぽんぽん頼むのは注意かも お肉の盛り合わせにしたらとんでもないゴロゴロ肉がきて思わず笑ってしまった 迷ったらこれで十分なサイズ感でした ビールは飲み比べにしたのですが1杯1杯の量がしっかりあって嬉しかったな、飲み過ぎ注意
ジャンボ餃子&ビールの組み合わせが最高!銀座の行列店
2025.2.21 14:45 水族館に行きたいと言うので孫達とソラマチへ その後トリトンに行こうとしたがやっぱり激込み1時間待ちなので中華にしようとこちらに訪麺。 広東麺@1,390円と餃子@1,330円、春巻き@990円を発注。 ややパンチに欠けるがまぁまぁかな? 麺はシコっとした食感で良き(^^)v 餃子は巨大で肉のみ、春巻きは普通(〃ω〃) ご馳走様でした❗️ #28
ソラマチにあるロティサリーチキンがお勧めのお店
シャインマスカットパフェ¥1500。 ヨーグルトアイス・サブレ・クリームチーズムース・ミントの白ワインゼリー。上にのっているシャインマスカットはとても甘くて美味しいが中に入っているシャインマスカットはあまり甘くなく残念…。全体的にさっぱりとして夏向きかな?期待が大きかったからか、今回は少々満足度低かった…。 イチジクとアールグレイのタルト(バニラアイス添え)¥800。 イチジクとっても美味しい♡タルトはアールグレイはあまり感じないがスパイスが使われているのか、とても大人な味わいで美味しい!とてもGOOD! 自家製クラフトコーラ¥650は少々癖強め。スパークリングピーチ¥630は桃感たっぷりで美味しかったです♡
【一番近くて一番高い】東京ソラマチ最上階から東京の夜景を一望できるスカイラウンジ
スカイツリータウン31階にあるレストラン。予約せずに11時開店と同時に入りました。ランチコースにデザートブラスで注文。メインはサーモン、鶏肉、+1500円の牛肉を選べて鶏肉にしました。お肉はナイフが必要ないくらい柔らかくホロホロでジューシー!とっても美味しかったです!パンは2種類で香ばしく、おかわりもできて大満足。スカイツリーをモチーフにしたアミューズタワーは、1つ1つが可愛くてしっかりした味付けでどれも美味しかったです。窓から目の前に見えるスカイツリーを眺めながら美味しいランチでお腹いっぱい。至福のひと時でした。ただ1点だけ残念だったのは、バンが入ったバスケットに注文用紙が入っていたこと。見たくなかったなぁ…でもそれ以外は雰囲気もお料理も満足でした!ご馳走座でした。
ソラマチにあるカジュアルなチーズ料理カフェ
チーズケーキとコーヒーとレモンスカッシュおいしかったです。
トロトロふわふわの絶品親子丼の店
白レバ親子丼、お得なドリンクセット(赤ろく鶏ロースト、ニッカハイボール) →甘めなタレ、硬めのごはん◎
押上 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!