更新日:2023年05月26日
【大人気】創業1932年、老舗肉屋の直営店。『安く』『美味しく』名物メンチカツ!
安くてボリュームたっぷりのお得なランチを求めて、みんな並んでいます。 12時過ぎでしたが、 超お得な日替わりメニュー500円は売り切れ。 迷って決められなかったので、 他の人が頼んだメニューと同じものを頼みました。 牛生姜焼き&唐揚げランチ 700円 それでも700円、安い! ご飯大盛り&お代わり自由、 豚汁つき、 ドリンクバーつき。 周りのテーブルを見回すと、 ご飯もお皿も大きくてボリュームたっぷりなので、 ご飯半分でお願いしました。 お皿には、サラダ、しょうが焼き、唐揚げがドン! 豚汁もたっぷり! 結構なボリュームでした(;´∀`) それはそうとメンチカツ、 私はご飯のおかずではなく、お酒の肴です。 食べたかったですが、さすがに飲む事は出来ず。 次回は立ち飲みでいただきますよ!(*´∇`*) #行列が絶えない #メンチカツ #お得なランチセット
昔ながらの懐かしい味と店内。秋葉原の裏手にあるラーメンの人気店
1/4(金)この日のランチ ☆ 7泊8日の江戸ツアーで唯一 ラーメン食べた日です ♬ ズバリ旨い!我を忘れ夢中で食べました ♪♪ 以前からの課題店をクリアしてホットしました (^-^) #熱いぜ新潟ラーメン
二階の座敷はゆったりスペース、お得でリーズナブルなもつのお店
【備忘録】 昼飯でもつ焼き大統領へ。 串焼き、煮込み、桜ユッケなど注文。 大人気のお店で店内は常に満員で、店外には入店を待つ人が常にならんでいる。 料理も美味いし、また行きたいお店の一つですね^_^
肉も麺もスープも美味しい! 秋葉原の脂ビッシリで有名な中華そば店
2時半頃の遅めのランチで5.6人待ちでしたが、 数分で店内へ。清潔感のあるコの字カウンターで待つこと5分で着丼。中華そば大盛りで850円、それにご飯150円を付けて千円ジャスト。喜多方ラーメンテイストで、 中太麺が、綺麗なスープに合いますね。いやー、美味かったです。卓上の、オリジナルの唐辛を麺に入れるもよし、ご飯にふりかけるのも良し。味変を楽しめます(^^) #リピート決定 #麺がスープに負けない存在感 #麺にコシある
もっちり麺に胡麻の香ばしいタレがからむ絶品担々麺のお店
ランチ終了 30分前にいったんですが、並んでたー!しかも、その時は限定のパイコー?っていう豚を揚げたやつが終了していたので、後日 妹と夜の部が始まる20分前に行くも すでに並んでいたー!店内は広いので、全然 待たないで入れました!その時は、念願のパイコー?をゲット!!! 肝心の担々麺はというと、自分で山椒や辛さをチョイス出来て、白と黒、汁なし 汁ありと選べます。 汁あり、汁なし 両方食べましたが 両方とも美味しい!!半熟卵をトッピングするのが、おススメですー! 担々麺好きの妹曰く、真の担々麺好きは 汁なしを選ぶ!って言われたので、2回目は汁なしにしてみましたが、辛さがダイレクトにきますねー!汁ありの時と、同じ辛さにしたんですか、汗を流しながら 食べました! ものすごく美味しくて、また帰国したら 行きたいお店の1つになりました
親父が集まるホルモンがうまい店!超人気大衆酒場
[2018·4·23] 【大統領】サン 「上野、アメ横、ガード下」 ここを目指して人が集まるお店があります。 その名は「大統領‼」 午後3時30分銀座ではマダムがAfternoonTeaを 楽しむ時間に、私はガード下に並びます(…
こんなに上品で奥深い塩ラーメンは食べたことがない!浅草橋の塩の名店
おりしもランチどきの観光地「浅草」は、アジアンピープルで溢れているため、避けて、浅草橋まで自転車を走らせていると、いつも行列の「くろ喜」に四人しか並んでない❗ これは、チャンスだ❗ 早速並んで、憧れの初訪問である。 味たま塩ラーメン1,100円の食券を店員のさわやか兄さんに渡して10分 待つとラーメンが目の前に‥… スープの最初の一口は、少しだけ、とんがった塩味を感じたが、まるでローストビーフとみまごうばかりのチャーシューとともに啜ると素晴らしいコンビネーションを醸し出す❗ 平打ち麺は、まるで長く伸ばしたワンタンをすするがごとくの滑らかさだ‥… ドライトマトをくるんだチキンロール、刻まれたエシャロット、五センチ幅にカットされたアサツキ、色白の生メンマ、程よい食感の青菜は、小松菜か? そして黄身が流れない程度の味たまをスープとともに完食‥… 隣に座ったリーマンが、限定の鰹たたきの冷やし中華だったので頼んで写メらせてもらった✨ オジサンありがとう❤ 火曜日の昼は、狙い目かもね? #噂の名店 #駅から遠い #ラーメンなのかフレンチなのか #スープがぶ飲み
焼肉屋さんが母体なだけに肉メニューが充実!アメ横にある大人気店
前回は太昌園で焼肉ランチだったので、今回は系列店のカドクラで昼飲みしてきました。ポテサラ、牛スジ煮込みがともに150円。ハムカツ、バラ焼きは令和【祝】セール中で安くなっててラッキー。ガツ刺追加してとんぺい焼きで締めました。昼から良いお店で飲んで大満足でした。
スパイスが効いて食べるほど味わいが増すカシミールカレーが人気のお店
上野でランチをしようとなり、そういえばいつも並んでるカレー屋さんがあることを思い出して行ってみることにしました。時間も外れてるし雨だからそんなに混んでないのではと踏んだんですが、大正解!6人しか並んでおらずすぐに入店できました! オーダーはRettyでも大人気の、 ★カシミールカレー(極辛口) ★インドカレー(辛口) ★タンドリーチキン。 インドカレーは全然辛くない!と余裕だったんですが、カシミールカレーはかなり辛かったです!ここの差がすごい!カシミール食べてると汗がダラダラ…でもそれが美味しかったです!次はドロドロカレーとかドライカレーとか、別のカレーも食べてみたいです! #行列してでも食べたい #食べるべきメニューあり #ちなみにご飯は半分残しました #普通にお腹いっぱいになってしまった
本場の雰囲気漂う中華料理店。中国黒竜江省料理と羊料理が堪能できる
土曜のランチ時間に来訪。 13時オープンと遅めの開店で、10分前には列が出来てました。並んでれば入れるかなと言う感じ。 土日は予約もできるみたい! 初来訪にも関わらず、常連さんしかオーダー出来ないと言う裏メニューの羊肉入り麻婆豆腐を勝手に注文! 受けてくれました^ ^ 作るのがものっすごい早い! 待ってる間に沢山の人が頼んでたスペアリブハーフが美味しそうで、追加で頼んじゃった! 麻婆豆腐はアッツアツだけど、香辛料たっぷりで今まで食べたことのない味。 ラム肉はすっごく柔らかい。 パクチーが別皿で付くんだけど、これがものすごい合う! 量は女子的にはちょっと多めです。 冷めてくると食べやすいんだけど、味の濃さが際立つからアツアツのウチに食べるのが良いかな。 ビール片手だったらちょうど良いのかも。 スペアリブもホントに柔らかくて、臭みは無し! たっぷり付いてる香辛料が効いてて美味しかった〜♫ 炒め物も美味しそうだったからまた行きたいな〜☆ あと、リーズナブルなのも良いです!
駅徒歩3分!真っ黒醤油スープが特徴のハイクオリティな中華そばと、焼き飯が絶品!!
〆て1650円、ちょっと贅沢ランチでした。 美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。 ♯秋葉原 ♯ラーメン ♯新福菜館 ♯京都
おいしくてコスパ最高のとんかつ屋
おいしく気持ちの良いランチを過ごしました。
醤油、味噌、塩、どれを取っても美味しいと評判の秋葉原で人気なラーメン店
お昼時は、外に何人か並んでいることが多い人気のお店です。 写真入りのメニューが外にも置いてあるので、並んでいる間にどれにしようか迷います。 以前味噌を食べて、すっごく美味しいなと思ったのですが、せっかくだから今日は違う味にしよう。塩はすっきりとしたやさしい味わいとのこと。んー、そんなにやさしくされると切なくなっちゃう・・・ということで、今日は特製醤油にします。とんこつと魚介のダブルスープと書いてあります。同僚は塩にするとのこと。 少し縮れて固めの中太麺が、少しトロっとしたスープによく馴染みます。チャーシューの香ばしい香りが鼻から抜けていきます。 でも、やっぱり味噌のほうが好きかな。 今度来たら、絶対味噌を頼もう。でも他にも夏限定の冷やし塩ラーメンとか、いろいろあるからやっぱり迷うな。 なんて、食べてる途中なのに考えたりします。 クセのない素直な味で、万人に好まれるお店なのではないかと思います。 #会社のランチ #ラーメン
2022年8月より、グランドメニューを更新致しました!
ランチに炒飯が食べたいと思い、上野駅入谷口にある大衆中華《晴々飯店》。 こちらは四川省成都料理を出すお店で、麻婆豆腐が有名。ただ今日は麻婆の口では無いので、豚角煮炒飯 780円を注文。 炒飯にはサラダ、スープ、搾菜、杏仁豆腐が付いてきます。先ずはサラダのキャベツを食べ、糖質の吸収を抑えます。 炒飯にはやわらかい豚の角煮がゴロゴロ入っており、とても美味しい。 八角などの香辛料も食欲をそそり、一気に食べてしまいました。炒飯はかなりのボリュームで、男性は嬉しいですが、女性には少し多いかもしれません。 麻婆豆腐以外にも、担々麺なども美味しそうでした。次回は何を食べようか悩みます。
内地鶏と名古屋コーチンをバランス良くミックスした親子丼が絶品
今日の神田ランチは外神田の鳥料理屋さんに再訪し、20食限定の特上もつ入り親子丼を戴く。前回のデルォルトのもつ入り親子丼もなかなかの出来映えだったが、この特上品は鶏肉、もつ共にに名古屋コーチンと比内地鶏を使用、割り下も素材の味を活かすための薄作りとなっている。膨よかな鶏肉と白レバーのハーモニーは素晴らしく、とろとろの玉子が絶妙に絡んで、至福の気分になります。
御徒町駅徒歩2分|現地の名店で研鑽を積んだシェフの本格インド料理を満喫◎
今はチャンスのランチタイム(≧∇≦) 果たして、1番お得なランチセット790円(税込) 3種のカレー(マトン・野菜・チキン)から2種、 ナンかチャパティを選択する仕組み。 ラッシーとパスマティライスとサラダ付き。 なんとナンもチャパティもライスも お代わりできちゃう( ̄(工) ̄) コスパ良すぎ! 私はマトンとチキンとナンをチョイス。 待つこと2分...早っ あれ?ナンを頼んだのにチャパティ? 違うと申し出たら、追加でナン?? いや食べきれないよ〜(*'▽'*) 「いいのいいのこれでいいの」 言葉の壁に嘆くどころか、 どうせおかわり自由だし精神。ビックリ! 早速、あれもこれも試してみる... ●マトンカレー ナツメグとコリアンダーが目立つ味付け。臭みは無く、肉は歯応えあり。 ●チキンカレー ヨーグルトかな?優しい味。身崩れしないくらいの大きな一口サイズの肉がゴロンゴロンと入っている。 ●チャパティ 初体験なのでわからないが、さらっさらのライスを包んでみたらイケる。 ●サラダ フレンチ仕立てでサッパリ美味しい。 ●ラッシー 爽やか、サッパリ系。 ●ナン 甘さはあまり無い。
目の前の景観が最高、上野公園内の明治8年創業の料亭
ランチ訪問。 コースを頂きました。 ベランダのある個室は、お外に出られたので天気の良い日は気持ち良いですよ! 落ち着いた店内なので、親戚の集まりとか、固い集まりにも使えます。 個人的には麩饅頭と、おから茶が好きでした!
何を頼んでも安くて美味しい、外れがないと好評価の中華料理を楽しめる店
本当は夜がよかったけどランチで。昼飲みしながら甲子園みてるおじさん達に囲まれレバニラ炒め。 いい具合に塩がきいていてご飯がすすむ。 レバーも肉厚でしっかりしてます。 評判通りの美味しさでした。
モツ煮込みとレバテキが人気。アメ横のガード下にあるお手軽な焼き鳥屋
こちらのお店はお昼からも営業されてるとのことで、 上野での昼飲みはしご酒でまた利用したい。 ごちそうさまでした。 #上野 #焼鳥 #もつ焼き #大衆酒場 #ガード下 #上野文楽 #からし焼き #あぶらホルモン
秋葉原界隈で牛丼を食べるならココと言われるほどの有名店
今日のランチは牛丼専門サンボさんにお邪魔しました。 牛丼(並)を注文しました。 並盛の注文でしたが、ボリュームがあります。 牛肉がとてもやわらかく煮込んであります。 醤油の味が強いですが、変に濃いなどということはなく、さっぱりとした味です。 なので、しっかりと牛肉の味も楽しめます。 個人的に、牛丼というと濃い味付けのイメージが強いのですが、 こちらの牛丼は全体的に優しい味で、おいしかったです。 盛り方もきれいでした。 ごちそうさまでした。
アメ横付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!