更新日:2025年02月25日
厳選した世界各国700種類以上のワインが並ぶ、カジュアルなワインバー
【"もつ焼のんき"を展開する"ネクストグローバルフーズのワインバー】 今日の本会は押上の名店で"もつ焼き"⭐︎ 2次会は以前から伺いたかった『遠藤利三郎商店』⭐︎ 調べてみたら"もつ焼き のんき"をチェーン展開している会社だったのね⭐︎ ある意味もつ焼き繋がり笑⭐︎ 靄のかかった幻想的なスカイツリーを眺めながら21時過ぎに訪店⭐︎ 予約はしていませんでしたが無事入店⭐︎ 2テーブルに分かれて着席⭐︎ お店の雰囲気は思っていたより重厚さがありました⭐︎ こちらのテーブルでは1番安いワインが言いという方がいらして、好みのワインが選べず(T_T)⭐︎ いただいたのは『シャトー ラ ゴレ 2012』⭐︎ ボルドーのフルボディのオールドヴィンテージが随分とリーズナブルだな⭐︎ メルローとカベルネソーヴィニヨンで口あたりが良く飲みやすい赤ワインでした⭐︎ アミューズも美味しかったのでまたあらためてゆっくり伺いたいな⭐︎ #アミューズ #ワイン #ボルドー #オールドヴィンテージ #メドック #カベルネソーヴィニヨン #メルロー #フルボディ #ビストロ
山形県産の尾花沢牛が、都内で食べられる焼肉店
前回好印象でしたこちらへ。 この日も美味しいお肉をいただけました。 ただ、ホールに人はたくさんいるのに若い女性の方だけが一生懸命動いていて、他の方は呼んでも…接客が残念でした。
【ソラマチ 31階】贅沢な景観と新鮮な素材をじっくり味わう鉄板焼
気になっていたこちらへ。 2件目でしたのでコースではなく単品で。 美味しかったのですが、スタッフの方もかなり騒がしく落ち着かなかったです。 鉄板焼きは静かなお店が私は好きなようです。
ソラマチの31階にある人気のモツ鍋屋
『ニャンとダーの食べ物語』 ~孤独じゃないグルメ~season2 第1話『ソラマチの絶景もつ鍋と2人の関係』 私の名前は大野祐二、48歳妻1人子供1人の平凡なサラリーマン。 趣味は一人旅と美味しいお酒と食べ物♪ 好きな食べ物は白米(笑) 嫌いな食べ物はトマト。 ………そんな事よりも……………。 隣で背を向けてスースー寝ている、この子❤ 小さな背中が可愛い………。 …………やばい………食べたい………❤ 我慢が………できない……❤ ……………………………いただきます❤ 『もつ鍋!』 焦った(꒪ω꒪υ)! 『もつ鍋食べたい!』 『ん?どした?ダー?』 いや、急にニャンが振り向くから ( ̄▽ ̄;) 『なんかしようとしただろ……』 してないよ……www もつ鍋ね、了解♪ 隣で寝ていた彼女は1つ年上の宮崎真依。 彼女にも普通の家庭がある。 そう、私たちはそんな関係(⑉・ ・⑉) 出会ってしまい、お互いが恋に落ちてしまった❤ とても自然な流れだった………。 私はダー。 彼女はニャン。 『もつ鍋かパエリアか麻婆豆腐』 見事にバラバラだな(笑) 『鍋が良いな♪ランチ鍋♪』 んじゃ~ここは? 『蟻月 東京スカイツリータウン・ソラマチ店』 ランチもやってるし、結構口コミも良さげだよ(*^^*) 『きまり❤』 一応、予約しとくよ(o^o^)o ウンウン♪ デートはいつもランチ♪ 夜はお互い中々出られないからね❤ 『蟻月』さんはソラマチの31階、耳がキーンとするエレベーターで一気に(笑) 中に入ると…………(ノ´³`)ノ♡ 1面ガラス張り、めっちゃ景色良い❤ 予約の席に案内されて……。 ランチタイムでもレギュラーメニューは頼めるとの事なので。 『もつ鍋』白味噌のお店イチオシを二人前♪ おつまみは『冷やしナス』『しらたきと明太子のきんぴら』『山芋と梅くらげ』 んで、2人とも大好きな『ビール』❤ 絶景を見ながら、乾杯(*´︶`*)ノ 『もう今年で何年になる?付き合ってから』 6年目かな? 『長いね(笑)』 まぁお互い無理してないからね。 『これからも続くかな?』 このままなら続くでしょ(笑)だってお互い大好きなんだから❤ 『ふふっ(*´∇`*)高校生みたいな恋愛だね❤』 他人には分からないだろうし、まぁ分かってもらおうとも思ってないけどねw ……ほら、もつ鍋できたよψ(´ڡ`♡) 『おぉ〜!美味しそう♪』 いただきます(*^^*) ……………うん!ニンニクが効いて、しっかりしたスープ。 もつは……柔らかい❤ 野菜にもしっかり味が染み込んでて、こりゃお酒進むわ(o_ _)/(酒) 『うん!美味しい!』 ニャンも笑顔だ❤ もつ追加して良い? 『どうぞ❤』 追加のもつはスープ付きで、ちゃんと味が染みてる♪ 〆はちゃんぽん麺(♡´∀`♡) お互い、ビールにハイボール。焼酎ロックと(笑) とてもランチとは思えない飲みっぷりw 飲んだし、食った!腹パンだ! 『この後どうする?』 そうだな~少し歩いて、錦糸町辺りで飲み直すか❤ 『賛成~❤』 美味しいお酒と美味しい食べ物。 大好きな人と一緒に❤ 今日も2人は僅かな時間を楽しんでます❤ ~season2 第1話~ 蟻月 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 訪問日1月10日 到着時間11時30分 予約しましたが、座席には余裕あり。 退店時間12時40分くらい 店内余裕あり。 夜は混みそうです、予約をおすすめします♪ #絶景もつ鍋最高でした♪ #~孤独じゃないグルメ~season2
窓側の席なら絶景を楽しめる、スカイツリータウン30階にある焼肉店
叙々苑に行ってきましたー! 雅コースを選択。 席を半個室で頼みましたが、夜景が見える席がたまたま空いたので、無理を承知で移動させてもらえることに。 快く対応してもらいました! お肉の美味しさは絶品! 夜景も綺麗だし、ゴージャスな時間を満喫しました!
ソラマチで美味しいもんじゃが食べられると人気の行列店
どなたか、もんじゃを美味しそうに撮るテクニックを教えて下さい。
地元のリピーター達も足繁く通う絶品ピッツァのイタリアン
東武博物館の帰りに息子と2人でランチ。 土曜日14時過ぎに入店。 私はパスタ 息子はピザ スープとミニデザート付きのランチセット ランチタイム限定のクラフトビールも。 美味しかった(^^) 街歩き歴が長くなり、良いところを見つけられる嗅覚が育ってきたような。
下町の昭和の雰囲気を演出した、親しみやすい焼肉店
こちらも気になっていた所、お誘い頂き行ってきました!曳舟にある昭和レトロ満載の一軒家。 牛タンしゃぶしゃぶ3時間飲み放題コースを頂きます!今回結構アウェーな感じの会でしたが、美味しいものが好きなメンバーが集まればどうにでもなりますね(*•̀ㅂ•́)و✧ メインのタンしゃぶの前に、牛タンタタキ、馬刺し、ゆでたん、牛タンシチューなんかもあって、既にお腹いっぱいになります! 飲み物も、都内でも数店しか無い樽生ホッピーがあったり、ラムネがあったりと、下町らしくワイワイ皆で楽しむのに良いお店! 幹事様はお店の常連なので、時間も3時間はゆうに超えていました!
ソラマチ最上階!東京の街並みを一望できる贅沢な空間 ※ご予約はお電話で承ります
景色良し。子供の七五三で。料理も美味しい。ご飯美味しかったな。サービスも悪くないので、何かのイベントには使えそう。
店内酒造、アサヒグループ本社ビルに隣接した直営ブルワリーレストラン
#新年会 の待ち合わせは素敵な #ブルワリー でしたー( *´꒳`*)♡ 期待高まるー( *´꒳`*)♡ どこ行くんだろー( *´꒳`*)♡ 来た来たあの人が(o´罒`o)ニヒヒ♡ では出発ーっ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 #浅草 #本庄 #ビール #ヒンナヒンナ #aha
お昼の定食がお得で美味しい!足繁く通いたい、言問橋の居酒屋さん
江戸の趣のある最高の葱鮪串や深川頭(深川丼の上だけ)季節のあて。 日本酒のセレクションもお酒のバリエーションも、そしてサービスも。 画像はゴールデンウィークのもので、この日のお通しは、鮪の生姜煮でした。 季節季節おじゃましたい。
景色がごちそう、浅草のビル22階にあるイタリアンレストラン
改装後、初訪問。 メニューがかなりバージョンアップしてたかな? 景色は相変わらず良い♡
予約必須の高品質低価格で大満足なお寿司屋さん
✔︎大将たちとの楽しい会話 ✔︎意外と広い店内 ✔︎コストパフォーマンス抜群のメニュー ✔︎外国人観光客もよく来るそう ✔︎近所の欲しいお店 #大将との楽しい会話
ゴマだれで食べる鉄火丼は驚きの旨さ、ランチがリーズナブルなお店
仕事で本所吾妻橋へ。 ランチ、どうしようと思っていたところ、駅前の小料理屋の看板に惹かれて入りました。 女性1人でも入りやすかったです。 カウンター席の前に熱帯魚たちの癒やしのスペースがあって見とれていました。 休日の昼間、美味しい肴と美味しい酒で一杯。 なんて時にも良いかも。 この後仕事だったので、お刺身と、豚肉の生姜焼きの定食をいただきました。 お刺身美味しい…!しまった、海鮮丼にすれば良かった。 また今度来る時は、日本酒でお刺身にします。
スカイツリーの麓にある築101年の古民家ワイン屋です。祖母の温かさを感じられます
押上 個室接待のグルメ・レストラン情報をチェック!