更新日:2022年12月08日
古民家を階層した趣のある雰囲気で味わう、カレーが美味しいカフェ
訪問 2021年3月19日 場所 押上駅から歩いて15分 予約 あり・電話・3週間前 待ち 予約のためなし 人数 2人 金額 5000円/人 注文 プリフィックスショートコース 前菜5品盛合せ ・スイスチャード ・玉葱のキッシュ ・赤ビーツとオレンジビーツ ・椎茸オリーブオイルバター ・人参ロースト 胡桃パン カレー2種+2種+3種(追加) ・ラッサム ・ラムキーマ ・エビ ・サンバル ・ガーリックチキン ・カキ ・フィッシュ おかず3種 ・ダルカレー ・ポルサンボル ・白菜アチャール ライス デザート ・ガトーショコラ メモ 押上にあるカレー屋。東京メトロ半蔵門線、都営浅草線、京成押上線の押上駅A1出口から徒歩15分。店主は伊藤一城氏。2003年11月26日オープン。 定休日は月曜日と火曜日。ランチは水曜日、木曜日、金曜日のみ11時30分から15時までで予約不可。ディナーは18時から23時までで予約制ディナーコースのみ。席はテーブル18席とソファ2席の計20席。個室はなし。予約は電話のほかTableCheckからネット予約も受け付けている。貸切可。完全禁煙。
厳選した世界各国700種類以上のワインが並ぶ、カジュアルなワインバー
押上の店舗は2度目。 何年も前に行ったっきりで久々の訪問。 接客も良いし、料理はお通しから美味しいし、ワインは種類本当に多い! ワインリストから探すのは基本困難なので好みを伝えてソムリエにチョイスしたもらうのが一番間違いない。 頼んだものは、 ・前菜盛り合わせ ・炙り〆さばと赤玉ねぎのマリネ ・つぶ貝と銀杏のハーブバターオーブン焼き ・エゾ鹿ウチモモのロースト ポワブラードソース この日一番良かったのは、さばのマリネ! 2021.11.23
一番近くて一番高い
ソラマチの31Fにあるカフェラウンジです。雰囲気が最高すぎです!スカイツリーのうえで食べるよりスカイツリーを眺めながら食べる方が感動があると思いました!! いつも食べ物に目が眩んで景色はあまり気にしない…
東京ソラマチ6Fにある、おすすめソフトクリーム専門店
【スカイツリー ソラマチ店限定☆つじりツリーソフト3色( ☆∀☆)】 限定に弱いです…。 スカイツリーに家族でおでかけ☆ 遅い晩飯をつけ麺 六厘舎でお腹いっぱい食べた後…、 あ〜見つけてしまった〜 祇園辻利〜 だ…
なめらかチーズケーキが有名。スカイツリー近くのお洒落カフェ
本当のレアチーズケーキってこれのことを言うのでは?と思ってしまった。こちらは曳舟が最寄駅。店内は上質な空間で入店してすぐのスペースに加えて奥は中二階のような場所がありそこも広め。入った時に奥があるこ…
日本酒を堪能できる店として有名な居酒屋さん
酒瓶や酒樽に囲まれた木調の落ち着く空間で 極上の日本酒と極上の酒肴をあわせる 個々が秀逸な旨味をもつ6種のお通しから 酒との相性よく、心ゆくまで酒を愉しめる 心穏やかに酒と酒肴に向かい合う銘酒酒場 押上で日本酒飲み 呑み友2人とこちらのお店の話題になり、 電話してみたら、「早い時間なら」と ラッキーにも予約できて喜び勇んで早速訪問 開店した頃から何度も訪問しているが 相変わらずセピアな空気感が素敵な店内 10しかないカウンターの端に3人で陣取った 乾杯に発泡系の酒を所望して供されたのは、 <人気一 瓶内発酵スパークリング 純米吟醸> 300mlのボトルを注ぎ合い爽やかにスタート いぶりがっこ入りポテサラ、小魚のマリネ、 南瓜煮など一つひとつが酒に合う 1,000円の<お通し6点盛り>がまず供される いつも思うが、これだけでも十分楽しめるな この日いただいた酒の銘柄は、 <華鳩 natsuno tokujun> <而今 純米吟醸 山田錦火入れ> <萩の露 中汲み 辛口特別純米酒> <一本義 純米吟醸 山田錦> <辻善兵衛 純米きもと夢錦>、など キレのある夏酒、“natsno
焼きオムライスがおススメ、レトロな空気が流れる雰囲気満点の古民家カフェ
⭐️ディズニーシー &東京はとバス⑤⭐️ 3日目の月曜、美術館は休みだと思っていたけど、上野のゴッホ展がやってたので行ってきました✨予想に反してちょっと規模が小さくて、おっ!という作品が出てきたと思ったらもう…
スカイツリーで昼間からビール飲むならお薦めのお店
先日はクラフトビールを飲みに代官山に行きましたが今回は押上まで来ました。 お盆休みという事もあり、とても賑わっていました。 テラス席もあって とてもお洒落な内装と 店員さんの世界の民族衣装が制服になっていてとても魅力的です。 お料理も美味しく、至福の時を過ごせました。
ソラマチにあるロティサリーチキンがお勧めのお店
スカイツリー併設のモール、ソラマチの中にあるロティサリーチキン屋さん。 実家にいた時はよく来ていたソラマチ。 今は滅多に来なくなったけど、クリスマスマーケットにくるついでにちょい飲みで入りました。 ゴ…
スカイツリーより、大きく広がる東京湾の絶景はソラマチでもブラッスリーオザミだけ
誕生日記念 スタッフさんの気配り、お店の雰囲気、景色、何より味が美味しくて総じて最高
【ソラマチ 31階】贅沢な景観と新鮮な素材をじっくり味わう鉄板焼
彦摩呂さんプロデュース!ソラマチ31Fからの夜景を楽しみながらの鉄板焼きディナー。休日は9800円のおまかせコースのみ。 思ったよりカジュアルな雰囲気で気軽な感じで楽しめました。 ズワイ蟹のサラダ、いくら、…
ソラマチにあるカジュアルなチーズ料理カフェ
墨田区、押上編 栃木、那須高原、チーズガーデン五峰館 名物、御用邸チーズケーキ! 人気名店「チーズガーデン 東京スカイツリー店」初訪問! 初冬晴天、温かい日こんな日はちょっと足伸ばし 浅草でランチ満喫後散歩がてら、押上ブレイク! 満腹な腹ごなし兼ね、墨田リバーウォーク散歩! 夜飯の物色兼ねて押上東京ソラマチへ一路向かう 東京ソラマチ2Fを一回りパトロール後、一休み 何か、甘い物食べたいねと、悩んだ挙句こちらへ 創業1994年、栃木県那須塩原の那須高原で開業 世界から厳選のクリームチーズから出来上がった 那須高原名物「御用邸チーズケーキ」が評判の店 2012年、東京スカイツリー東京ソラマチに出店 名物、御用邸チーズケーキ! 人気名店「チーズガーデン 東京スカイツリー店」初訪問! 小洒落た明るい店内奥行きあり広々気持ち良し! 迷わず、先ず、御用邸チーズケーキ、オーダー! 追加!ちょい焦がし入ったバスクチーズケーキ! 御用邸チーズケーキ!まったり濃厚でめちゃ旨! バスクチーズケーキ!円やかジューシー抜群旨!
向島にお店を構える享保2年から続く老舗和菓子店
●桜もち:200円 押上『長命寺桜もち 山本や』にて(2019/03/24)
スカイツリーの近く、ALL500円の立ち飲みワインバー
帰宅前に押上の《角打ちワイン 利三郎》へ。 角打ちワインが飲める店ですが、あまりの喉の渇きに黒ラベルとチーズ三点盛りを注文。 店内はお洒落で、女性客も多いです。 いずれも500円で、缶詰の種類も豊富です。 以前はフードメニューもありましたが、現在は乾き物やチーズ、缶詰のみです。 押上食堂だと長居してしまう為、サク飲みにはちょうど良いです。
スカイツリーの展望デッキにある、日本一の眺望を楽しめるフレンチ
東京スカイツリー345mの展望台にある日本で一番高い場所にあるレストランです。 私の誕生日に妻と伺いました。 窓側の席でしたが、台風接近中の天気で景色は全く何も見えず…堪らなく残念…。 接客は本当に丁寧に…
ソラマチ31階・東京スカイツリーを正面に臨む特等席で、洗練された〈イタリアン〉を
スカイツリー、ソラマチの最上階、31階にあるレストラン、ラ ソラシドでランチ。 思ってた31階より遙かに高く、多分ホントは80階くらいだと思う。 景色‼︎‼︎‼︎ 先月山形訪問したと言うこともあって、山形県で人気…
東京ソラマチの4Fにある、美味しいソフトクリーム屋さん
押上が最寄りのソラマチの4Fにお店はあります。群馬の東毛酪農が運営しているお店です。低温殺菌の牛乳でつくるソフトクリームが食べられます。63°Cという温度は風味を損なわず殺菌するための温度でここにこだわる。通常の牛乳は高温で2-3秒で殺菌するところ30秒かける。美味しいソフトクリームでした。
スカイツリーの麓でイタリア料理を
押上ソラマチ近くのイタリアンレストラン。 ランチは手頃な価格で楽しめてお味も美味しい!! 本格的なピザ釜もあり、前菜も可愛らしい。 お誕生日プレートもサービスしてくれるので女の子を連れて行く時に重宝しています♪ (女子ってなんでイタリアン好きなんだろう?笑) パスタもメインも全部美味しいので大好きなお店です! #イタリアン #押上 #リピート決定 #てか、リピートしまくり #モチモチの生パスタが絶品 #おしゃれスイーツ #お洒落にきめたい日ディナー #ピザ #うまい #お誕生日プレート #店内が女子会にぴったり #バースデー女子会
窓から見える眺めが最高!ソラマチ30Fの本格イタリアンレストラン
スカイツリーが近過ぎて根本だけ見えるという景色でしたが、押上周辺の夜景を一望できます! 鹿肉や魚など、普段口にしないような料理を堪能させていただきました! とても良い思い出です。
スパイシーなインド料理とクラフトビールのお店
2020年頃に東京のカレームーブメントを振り返ったとき、2010年代前半最大のトレンドは間違いなく、 「南アジアのスパイス料理を日本の季節感・素材感覚で再構築し、 酒とともに楽しめるようにしたスパイスバー&居…
押上 デートのグルメ・レストラン情報をチェック!