カタヤマ katayama

  • 洋食好き人気店

お店情報
03-3610-1500

特許の切り方でお肉が柔らかい、下町の人気洋食店

浅草から歩いて20分くらいのところにある下町の名店。リーズナブルな価格のお肉から高価なお肉まで価格帯の幅があり、色々楽しめる。ダビンチョカットという謎の特許切り方で筋などをとっているため、柔らかいステーキが食べられる。

口コミ(190)

オススメ度:89%

行った
310人
オススメ度
Excellent 207 / Good 100 / Average 3

口コミで多いワードを絞り込み

  • るろうに剣心でも修得できなかった飛天御剣流を凌駕する駄敏丁カット!下町で長年愛され続けるカタヤマのステーキは駄敏丁カットによって脂も筋も柔らかくなっているから超厚切りなのに食べやすいでござるようまし! 訪問 2024年4月3日 場所 東向島駅から歩いて12分 予約 なし 待ち なし 人数 1人 金額 3600円/人 注文 リーンステーキ定食(350g) ライス大盛り ライス(中) メモ 東向島にあるステーキ洋食店。東武スカイツリーライン東向島駅から徒歩12分。東武スカイツリーライン、東武亀戸線の曳舟駅からだと徒歩15分ほど。1946年オープン。 ステーキはグラス、リーン、オーガニック、マルキン、ウルトラマルキン、特選、特選サーロイン、特選テンダーロインの8種類。牛のモモ肉であるらんいちから脂身やすじを取り除き美味しいところだけを提供する技法である駄敏丁カットの特許を取得している。また冬季のみ牡蠣フライと牡蠣のバター焼の提供を行なっている。 定休日は木曜日。営業時間について11時から14時半までと16時半から21時まで。ランチメニューあり。席はカウンター席とテーブル席合わせて46席。個室はなし。予約不可。貸切不可。子供可。カード可。電子マネー不可。完全禁煙。専用駐車場なしはないが近くにいくつかパーキングあり。

  • ずっと来たかったカタヤマ。 駄敏丁カットという特許技術でカットされたステーキが食べられるとテレビで特集されて即チェックしてたけどなかなか来れなかったお店に初訪問。 駄敏丁カットとはらんいちっという栄養は多く味はいいけど筋が入り乱れて硬くどう包丁を入れたらいいかを長年試行錯誤の末に完成させ、真似されると困るため特許申請をした包丁技術。 かなり期待しながら注文。 [注文品] ☆グラスステーキ ・チョリソー グラスステーキ、 とりあえずはこのお店の定番であるグラスステーキ。 駄敏丁カットされたステーキは筋が全くなく肉がめちゃめちゃ柔らかい。 逆に駄敏丁カットが施されてなかったらどんななんだろうか… この日は夜遅かったので特に待ちもなく入れましたが人気店なので行列必須。 予約不可なのでご注意を。 #東京グルメ #東京ステーキ #ステーキ

  • 260gステーキ1,820円 墨田区の有名なステーキ屋さん。 待合室には芸能人の色紙がズラリと並んでいます。 お得な260gステーキを注文。ミディアムで焼き上げた柔らかくてジューシーなお肉を頂きました。 家で焼くとこんなに美味しくは焼けません。 ステーキグラタンも注文。 グラタン皿の真ん中にステーキがどんと乗っかっている迫力のあるグラタンです。 #ステーキ #下町のレストラン

  • Retty人気店☆☆ 東向島の町のステーキ屋さん、飲み仲間3人組で行ってきました! 時間を合わせて開店と同時にイン。 ステーキのセットと冬季限定のカキフライも期間ギリでありつけました♪ 高いメニューではなかったけどお肉がめっちゃ 美味い✨ ハーフ&ハーフのビールのメガサイズもどんどん進む。 そしてお肉と同等…それ以上にカキフライがとんでもなく美味でした! 1つのフライに牡蠣が2つ入っているのか、大きなフライに牡蠣がぎっしり✨揚げ具合も最高! 非常に満足感高いです! なかなか行かないエリアですが近くまで行った時はぜひまた立ち寄りたいお店です。 ごちそうさまでした(*´ч ` *)

  • 【「肉が得意な」老舗町洋食にて】 ※コメント返しは原則お休みしてますので、記入ご遠慮ください(参考通知とオフ会の御礼は記入OKです) 本日は墨田区東向島で 地元より長らく愛される『カタヤマ』 訪問時点、 GoogleMAP評価「4.2」、 某グルメサイト「3.58」、洋食百名店。 運営会社の片山商店の歴史は古く、 1929年に墨田区墨田で飲食店を開店した事に遡る。 その後、 喫茶店・洋食・中華・ラーメン・立食いそば・居酒屋… 多店舗展開をするが1970年代に撤退。 業種を洋食に絞り込み、1975年に 『お肉が美味しい下町の洋食やレストランカタヤマ』を開店。 肉加工の特許を取得するほど、 肉の質、ボリュームに定評のあるカタヤマで 定番メニュー「オムライステーキ」をいただく♪ ■リーンオムステーキ(200g)…2350yen 鉄板の上にステーキ、オムライス、ナポリタン、ポテト、ミックスベジタブルが整然と盛り付けられた一品。 …さすが「肉に強い町洋食」です。 ステーキは部位ごとに テンダー、サーロイン、特選、ウルトラ、マルキン 牛肉も和牛A5~A4ランクから、 オージービーフまで揃ってます。 豪州産牛のリーン(赤身)をミディアムで注文。 この店で最も安くてヘルシーな牛肉となります(笑) ステーキは分厚いがナイフでサクッと切れます。 筋感もなく柔らかい。ソースは醤油ベースでやや塩気勝ちです。 オムライスはケチャップ味強めの どこか懐かしい味わい。 「チキンライス」なのに肉が豚バラなのが面白い。 …まぁ「肉に強い町洋食」だからアリか(笑) ~あとがき~ 以上、『カタヤマ』でした。 一見すると普通の町洋食ですが、 肉にかなり力を入れている面白い店。 先日投稿した『カトリカ』同様、 こちらも駅からのアクセスは良くないのですが、 機会ありましたら是非

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

カタヤマの店舗情報

基本情報

TEL 03-3610-1500
ジャンル

洋食 ステーキ 熟成肉 オムライス お子様ランチ ハンバーグ

営業時間

[月〜金] ランチ 11:00 〜 14:30 ディナー 16:30 〜 20:45 [日・土・祝] 11:00 〜 21:00

定休日
無休
定休日 不定休あり
予算
ランチ ランチ:〜2,000円
ディナー ディナー:〜4,000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex
  • JCB
QRコード決済PayPay

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 東武伊勢崎線 / 東向島駅 徒歩10分(740m) 東武伊勢崎線 / 鐘ヶ淵駅 徒歩12分(920m) 東武伊勢崎線 / 曳舟駅 徒歩15分(1.1km)

駐車場

近隣(割引なし)あり

座席情報

座席
46席
カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

お店のHP
料理の特徴・こだわり 肉料理にこだわり
ドリンクの特徴、こだわり ビールあり、日本酒あり、ワインあり、ウイスキーあり
利用シーン
ランチ おひとりさまOK 接待 クリスマスディナー 駐車場がある 子連れで楽しめる おしゃれな 英語対応可能な ディナー ご飯 禁煙 誕生日 おしゃれなランチ PayPay決済可
サービステイクアウト可能
ドレスコード なし
お子様連れ入店
乳幼児可、未就学児可、小学生可、離乳食持ち込み可
ペット
不可
電源利用 不可
Wi-Fi利用
外国語対応
英語
言語に対応したメニューがある

更新情報

最初の口コミ
Sweets Man
最新の口コミ
Masashi Kuramoto
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

カタヤマのキーワード

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

03-3610-1500

近くのネット予約できるお店をさがす