更新日:2022年08月03日
長野県のラーメン好きな方なら1度は行く、長野県ラーメンの代表的なお店
信州のカリスマラーメン店主、塚田兼司さんの、気むずかし家にやって来ました。 塚田さんは長野県長野市の出身で笑楽亭、気むずかし家、などを始め多くのラーメン店を立ち上げ、2004年に東京に進出したそうです。 …
K・Tanaka
看板メニューは蕪村ラーメンで、期間限定のメニューもあるラーメン屋
長野遠征⑤ 〆のラーメンです。信州味噌を使った味噌ラーメンを食べに行こうとしたがかなり並んでる。ので近所で行きたかったもう一軒のラーメン屋さんへ。こちらも並んでましたがまだまし。しばらく待ってすぐに席…
北林和正
長野市にある、並んでも食べる価値ありのラーメン店
長野市老舗のラーメン屋さんらしいが、閉店間際の19時半頃伺ったけど、どんどんお客さんが来る人気店でもあるらしい。 味玉塩そば 970円 チャーシュー丼 350円 餃子(5個) 500円 麺はスープの中に見事に揃えら…
Kenichi Takahara
鼻から抜けるそばの香りと信州の山菜を使った天ぷらが美味しい蕎麦屋
朝5時半に家を出て8時50分に善光寺に到着。 平日の朝なのに人の多いこと、もちろん自分達も含まれておりますが。 御開帳終了まで1週間を切ったので駆け込み拝奉して来ました。 回向柱に触れ拝み、御印文を頂き極楽…
keiichi K
信州吟醸味噌、しゃきしゃき野菜と中太麺の相性抜群の味噌ラーメンのお店
長野出張にて①。 水曜日の13時過ぎに訪問しました。 ん?行列がない! 今日は営業していないのかと焦りましたがたまたま空いていました。 その後、相変わらずお客さんが入れ替わり立ち替わりやってきます。 食券の…
Masahiko Shimizu
善光寺から長野駅に向かう参道沿いにある十割蕎麦のお蕎麦屋さん
善光寺にお参りに行った際、最近 よく利用します。 もちろん、Retty人気店のマークが付きます。 Rettyのお友達や出張で来られた友人にも評判がかなり高いです。食べに来て本当に良かったって、、私も嬉しくなりま…
Toru Kondo
昔から愛されている、絶品のチャーシューがのっている「夜鳴きそば」のお店
かなり久しぶりの訪問であります。長野市の誇り、、懐かしの夜泣そばが堪能できます。夜鳴きではなく 夜泣と昔から書いてあります、屋台が始まりとの事です。 昨年のRettyキャンペーン「思い出のラーメン」に「ふ…
分厚いチャーシューが特徴的な、昔ながらの大人気ラーメン店
連休を利用して信州長野へ。ランチはレティでも評価が高いこの店にしました。中華そば並が850円、チャーシューめんが1100円。値段は結構張りますが食べてわかりました。並でも普通のチャーシューめん並にチャーシュ…
Rikiya Abe
行列必至!究極の一杯、長野県内屈指の人気ラーメン店
長野有名ラーメン「ゆいがグループ」の総本店。 今回はつけ麺が食べたく、特ゆいが¥1250+麺大盛り¥100を注文しました。 化学調味料を一切使わない素材の味を楽しむつけ麺。さらっとしたスープではなく、どろっと濃…
Kazuma Ikeda
長野市民のソウルフード、創業50年のあんかけかた焼きそばのお店
(˶ˊᵕˋ˵)長野のソールフード(˶ ̇ ̵ ̇˶ ) ♥️青春の味❤(。☌ᴗ☌。) ここならでわの、あんかけ焼きそば(あんは=野菜を甘く甘く味付けしてパリパリの焼きそばにかける 焼売も、昔から変わらない味(ソースとからしで食べる …
Yuka Hamaji
保存料は使用していない7味マカロンが美味しいスウィーツ店
長野土産にここの七味唐辛子は、澤屋のジャム、甘精堂や小布施の栗菓子などと並んで有名だが、今回は「善光寺ご開帳記念特別缶」を土産に買って帰った。 本店に入って驚いた。ワイドバラエティー(業界では略して…
Hitoshi Tanaka
鰹節の香り立つつゆが旨いさらしなそばが名物、300年以上の老舗蕎麦屋
長野遠征① 先ずはお蕎麦屋さんです。Rettyをみて人気店のこちらへ。天ぷらさらしな蕎麦を注文しました。蕎麦はなかなかの歯ごたえです。つゆはちょっと濃い感じでした。天ぷらは塩も天つゆもなかったのでそばつゆ…
善光寺近くにある、めちゃめちゃかわいいスイーツ店
善光寺近くの素敵な洋菓子屋さん 善光寺御開帳、4月3日から6月29日) Rettyでは藤ロールは初レビュー 2020年の3月に一時閉店されてたヘイゴロウさんの本店ですが、遂に3月17日、2年ぶりに店舗営業を再開されま…
長野県信濃町で作られる玄蕎麦を使用したお蕎麦が評判のお店
善光寺周辺のおそば屋さん その2 2008年に新しく建て替えられ、お洒落なオシャレな空間になった藤木庵であるが、創業して180年以上の歴史を誇る老舗そば屋さんである。 1人でもカウンター席で楽しめるのが嬉しい…
二八で打った香り高い蕎麦と厳選素材の出汁が絶品、明治28年創業の蕎麦屋
創業明治二十八年は伊達ではなかった。濃い蕎麦つゆに浮かんだ焼きネギが甘く、焼き目が香ばしく、そして三つ葉の香りも加わる。そして鴨肉をケチっていないのが好いのである。噛むと鴨独特の脂の甘みが無敵である…
カレーもりそばが人気 長野で有名な蕎麦屋さん
「昔、引っ越し屋でバイトしていたことありますから、お任せ下さい!^^」 この6月、彼女の実家が引っ越すこととなり、お義父さんの前で大見得きったのが1ヶ月ほど前のこと。 しかし、4階ベータなしで荷物を運び…
Jun Takamura
本場博多の濃厚コクとまろやかスープの旨さに定評のとんこつラーメン店
しょうゆとんこつらぅめん・かくれ助屋さん 2000年初頭から、長野市に本格派のとんこつラーメンを紹介してくれた偉業に感謝です。 約20年前、初めてこちらで頂いた時、「世の中にこんなに美味いラーメンってある…
戸隠蕎麦が味わえる、長野市にある美味しいお蕎麦のお店
先日ご紹介させて頂きました「佐々木そば店」は長野市鶴賀七瀬、そして今回ご紹介の「山喜屋」は長野市七瀬中町にあります。佐々木そば店から北東に行った場所にあります。メイン通り 東通り(あずまどおり)から少し…
長野にある絶品すき焼きのお店
長野市にあるすきやき・しゃぶしゃぶのお店「すき亭」での夕食です。「りんごで育った信州牛」がウリのお店です。この日はしゃぶしゃぶをいただきました。 ・先付け ・牛しぐれ煮 ・牛刺し ・しゃぶしゃぶ(写真1,…
hiroy.k
1973年創業の長野駅近くにあるカレー専門店です。元祖納豆カレーのお店です。
長野駅近くにある #元祖納豆カレーの店 「カレーショップ山小屋」へランチに行きました。 創業昭和48年(1973年)のカレー屋さん。僕が高校生の頃良く通った店ですが実に45年ぶりの再訪となりました。45年前とは店…
長野市 禁煙のグルメ・レストラン情報をチェック!