更新日:2020年10月15日
美味しいおそばがいただけるお店
この数日 自分の長野県のマイベストそば屋さん、ワンツーを紹介させて頂きました。 この2店とは全く異なるタイプ、、こちらに伺い、お店に入る事に価値がある、大好きな場所であります、こちらも前回のレビューか…
Toru Kondo
地鶏の旨さを味わえるラーメン屋さん
友人との新潟ドライブの帰りに訪れました。鶏白湯が人気だそうですが、スープ切れだったので、人気No2のメニューを選びました。 ゴマたっぷり鶏タンタン麺(小ごはん)¥800、手造り餃子(5個入り)¥340…
Kazuma Ikeda
天ぷらも美味しい、信州中野のコシがあって最高の蕎麦が食べられるお店
長野でお昼ご飯。 お蕎麦が食べたくてRettyで検索したら近くにあったのでこちらへ。 お昼前なのにすでに駐車場は満車、しばらく待ったら空いたので車を停めて店内でしばらく待って着席。 山野菜天ざるの大盛りを注…
Satoshi Furukawa
今年ブレイク確実、可愛いマシュマロ専門店
今や 全国的に有名な 猫ちゃんのマシュマロ、、こうして浮かべてると、気持ちが温かくなります。 本当は溶けてほしくない、本当は食べないで飾っておきたい、、そんな気持ち。 肉球も可愛いなぁ マシュマロのや…
絶品、パフェやワッフルを楽しめる地元で人気のパティスリー
✨Yukaさんから嬉しい頂き物❤️✨ 綺麗なボックスに入った焼き菓子♬ 長野名産・林檎&胡桃を使ったパイ、栗たっぷりのお菓子☆〜(ゝ。∂) 色々な味が楽しめるって嬉しいです(*´∀`)♪ そしてなんと言っても"長野名産の食…
KAORI.O
夏は山並みと青空、秋は豊かな田園風景、冬は壮大な雪景色の絶景スポット
Miyoko.Tさんマジで旨かったーლ(´ڡ`ლ)ヒンナヒンナ 早くもリベンジ乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア 忘れはしない後悔の #千曲川 の #そば 乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア やっぱり #野沢菜 チョイスだよねー( *´꒳`*)♡ それに #きの…
三石 洋
歯ごたえのあるお蕎麦や、温かいおにぎりが美味しい、道の駅にある和食店
今日は久しぶりに飯山市に出かけて その帰りにこちらへ。 本当に久しぶりでしたが、手打ち蕎麦が 温かい蕎麦でしたが、蕎麦の香りも罰メチャクチャ旨かった! ちなみに友人は みゆき野ポークを使用したカツカレー…
Sugiyama Kazuya
ボリュームたっぷりの天ぷらがおいしい、地元の人で賑わう蕎麦店
今まで信州のお蕎麦屋さん、銘店、大衆、駅そば、 かなり広い&東西南北に渡り、この四年半でご紹介させて頂きました。 北は黒姫高原、戸隠、飯綱高原、竜王、飯山の富倉、 地元長野市の善光寺周辺、長野駅周辺、長…
スイーツやモーニングセットなどのメニューが楽しめるカフェ
お天気いいのでドライブがてら飯山へ(๑˃̵ᴗ˂̵) ここは、先に注文してお会計してから(๑˃̵ᴗ˂̵) 今月の昼ごはん☆ランチ要注文^_−☆ 飯山有名なみゆきポークを使ったご飯(๑˃̵ᴗ˂̵) そこに付いているスープがかなり美味しい…
Yuka Hamaji
美味しいラーメンが大人気、飯山にある定食屋さん
小雪の舞う飯山の田舎食堂ときわや。 昼時には、御近所さんと思わしきお客さんが結構きています。 テレビ局のアナウンサーや芸能人のサインが壁に貼られています。 幻のラーメンが有ると言うので、大盛700円を注文…
Kenichi Takahara
コシの強い麺と鰹風味のツユが絶妙と評判、蕎麦好きにおすすめしたいお店
朝一の、飯山菜の花祭りから高橋まゆみ人形館をまわり、お店が混む前に「まぼろしの冨倉そば支店」で早めのランチ。本当は、冨倉地区の有名店に行きたかったんだけど、予定が詰まっていたので、通り道で済ませます…
飯山にある、こだわりの美味しいラーメン店
長電(長野電鉄)の信州中野駅から西へ1.5㎞位の所にあります。初訪問です。開店直後に行ったのですが、平日、まだ曇り、寒いと三拍子揃っていたのか、ガラガラでした。 レビューを参考にさせてもらいながら、注文…
高野憲司
特製どら焼きも美味。信州蕎麦切り認定27番目、自家製手打ち蕎麦のお店
石田一徹。それは、石田屋と言う旅館だった。 蕎麦屋をイメージしてたので少々戸惑いましたが無事到着。宿泊しなくても食べれます。 店の雰囲気は普通に旅館の食堂。 出されたお茶は蕎麦茶。 蕎麦畑から収穫から全…
Tetsuya Honda
お塩でシンプルに味わうのがおすすめ、蕎麦本来の味を楽しめる蕎麦屋
スキー旅行の帰り道蕎麦でランチです。ざるそば850円に大盛400円ミニカレー300円いただきました。十割そばなのに麺がしっかりしていてそばの風味がガツンと来ます。塩を箸にちょっと着けて蕎麦をすすると良くわかり…
Nobukazu Kamehara
日本酒好きには堪らない、奥信濃の美味しい地酒が頂ける人気の酒屋さん
角口酒造の、「北光トライアル」シリーズの「006」を入手。1200円。 精米歩合は80%となっています。 まだ頂いて居ませんが、お盆に頂く予定です。楽しみです。
フレンチを修行したオーナーによるボリュームたっぷりの料理が絶品
朧月夜の作詞で知られる高野辰之の故郷、長野県旧豊田村(現中野市)にある洋食屋さん。 山沿いの林檎畑を抜けた集落の中に有ります。 フレンチを修行した二代目オーナーによるボリュームたっぷりのメニューが味わ…
Takeshi Wakaomi
中野市にある延徳駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
中野市を見渡せる高台にある、「ぽんぽこの湯」併設の食堂。 2番人気だと言う「ぽんぽこラーメン」650円を頂きました。 あっさり醤油のシンプルなラーメンで、どこか昔のインスタントラーメンを思い出させる味で…
絶品のラザニアに大満足
気軽にお安くハンバーガーが食べられる、ハンバーガーチェーン店
間山にある延徳駅からタクシーで行ける距離の懐石料理のお店
こんな山奥に本格的な和食、しかも京の和を頂けるお店があったなんて! 夜の懐石は3800円、5500円、8000円などに、スッポン鍋など、予約限定のものまで様々。 お料理は、京都が随所に織り込まれた、体に染み渡る…
Aya Matsuzawa
飯山 禁煙のグルメ・レストラン情報をチェック!