更新日:2023年09月25日
白河ラーメン有名店の初の暖簾分けの店
行列を捌くのにも慣れているのか、すごくスムーズに並んでいる所から実際に食べられる所までテキパキと案内してもらいましたし、肝心のラーメンの方もとても美味しく頂きました。せっかく美味しいラーメンも店舗スタッフさんの対応が悪かったら台無しですし、そういう意味でもここは気持ちのいいお店です。
麺は乾麺、スープは焼豚の煮汁。衝撃の竹岡式ラーメンを代表する人気店
インスタントラーメンの様な乾麺に真っ黒なチャーシュー煮汁を合わせただけという個性的なラーメン。今回はチャーシュー丼も注文してみました。 価格もご時世なりにかなり値上げしており、チャーシューも少なめの設定だそうな。 …にしてもチャーシュー多い1枚残してゴメンなさい♂️ #千葉三大ラーメン #竹岡式ラーメン #乾麺
自家製麺と和風スープが人気のラーメン店
【自家製ワンタンが5個入ったボリュームたっぷりワンタンメンがおすすめ】 実は行徳にはよく来ているのに初訪w 以前、新年初日の営業日に伺ったところ臨時休業となり、それ以来足が向かなかった『支那そば 小むろ』☆ 普段はラーメンに誘っても断る息子☆ たまに行くとしても博多らーめんばかりの息子が珍しく中華そばが食べたいと言うのでこちらへやって来た☆ 月曜日の12時30分過ぎの訪店☆ 人気店、やはり並んでますね☆ 外待ち3名、中待ち3名☆ 店主が「かづ屋」出身とか「たんたん亭系」だとかよくレビューに書かれていますが、ラーメンフリークじゃないのでわからないし興味ありませーんww☆ こちらは食券を買ってから中待ちで待つ流れのようです☆ 息子は『ワンタンメン塩』と『肉煮込みごはん』☆ 私は『ワンタンメン醤油』と『肉煮込みごはん(小)』 席は4名テーブル3つとカウンター6席☆ 黒を基調とした店内は厨房のステンレス部分もピカピカに磨かれていて清潔感があります☆ 店主はキビキビに動いていて、スタッフさんたちも感じが良い☆ 先ずは『肉煮込みごはん』からの提供☆ 食券購入
濃厚なスープと自家製の太麺が絶妙な組み合わせ!柏駅徒歩5分のラーメン店
チャーシューラーメン!全部普通で注文したが、ふつうでもこってりスープで、自分にとっては大満足。半ライスが生きた! チャーシューは薄切りで、デカい!食べ応えありです。いやーおいしかった
モチモチな自家製平打ち麺が人気の千葉県流山市にあるラーメン屋さん
手打ちラーメン! うどんとか蕎麦ではよく見かける手打ち ラーメンの手打ち珍しいねー、太い麺で切り方もばらつきがあって美味しい〜
流山市にある初石駅近くのラーメン屋さん
ちょっとしょっぱいラーメンが好きなら良いと思います。 ご馳走様でした。
ラーメン激戦区柏のレベルをググッと引き上げる、完成度の高いラーメン
柏でラーメン。 akebi 醤油がたまらん。 こりゃ人気出る #ラー活 #ラーメン #柏 #行列覚悟の人気ランチ #醤油がうまい
こういうラーメンが欲するお年頃。 また是非直ぐに再訪したいと思います。
トッピングの刻みナルトが写真映え!トロトロアツアツの麻婆麺が自慢のラーメン屋
具材ゴロゴロ激辛ウマウマつけ麺(゚∀゚)】 魔訶不思議腸詰火鍋寿担魅奈麻婆冷拉麺腸詰4本肉ニラ満載特製Ver. 2300円 ↑ まかふしぎちょうづめスタミナマーボーつけ麺ちょうづめ4本ニクニラまんさいとくせいバージョン このような長いメニュー名だが コチラ、実は『一見さんお断り』の限定数予約商品。要注意だ。 船橋にある予約困難な火鍋店「ミヤマ」をインスパイア。それをつけ麺に落とし込んだ一品。 つけ汁は、醤油ベースだが、単純な唐辛子& ラー油の辛さだけでなく、花椒・八角・シナモンなど爽やかな香り&シビレの入る辛さがある。コレがすごくクセになる味。 具材感もすごい。腸詰4本と大量のバラ肉。 つけ汁に絡んだソレを麺と食べるもよし、追加オーダーしたライスと一緒に食べるもよし。 一回食べたら、忘れられない 必ず食べたくなる味。 #イケピー新聞 #柏市若柴 #ラーメン #つけ麺 #火鍋
本店に負けず劣らず人気の、行列のできるラーメン店
西船橋駅近くの抜群に美味しいガッツリネギ系ラーメン。店内はカウンター席しかない昔ながらのラーメン屋さんという形ですが、とにかく味が美味しくていつも混んでいる印象です。今回は味濃いめ、硬めのかいざんラーメンを注文。ガッツリ系とネギ好きな方は間違いないのでおすすめです。
スープは7種類から選べる幅広い楽しみ方ができる背脂系のラーメン屋さん
飲み終わりの 〆ラーメンといったら「こってりらーめん誉」 12月に入って急に寒くなって 飲んだ後「寒い寒い」と言いながら足を運びました さすがは人気店 待ちのお客さんもいましたが 5分程度で入店! "しょうゆラーメン 大盛り" 全て普通でオーダー スープに背脂が浮いており、口の中でまろやかに溶けていく… 見た目に反してすごく優しい味が最高! チャーシューは薄く切られた豚1枚入っており柔らかい大盛りでもペロリといけました! リピート決定!星2つ⭐️⭐️!
地元のこだわりの食材から作った白湯スープが美味しいラーメン屋さん
大根おろしのように見える刻み玉ねぎ、小松菜、のり、青ネギ それぞれ千葉産のものを使っているのもよいです☆ 少し食べた所でニンニクを足す♫また、これが美味 7年ぶりの新メニュー、真鯛そばも気になるところ(すぐ近くに真鯛ラーメンのお店がある) 次はそちらも食べてみたい♫餃子も気になっている。
美味しい&ボリュームがすごい!千葉では一番人気の家系ラーメン店
夕方5時半過ぎに千葉市中央区祐光の【杉田家】を通りかかると、店舗前駐車場が空いているのが確認出来たので、条件反射でハンドルを左に切ってしまった(^^;;後は「ラーメン(並)」に「味玉」と「玉ねぎ」の食券を購入( ^ω^ )直ぐに席に案内され、味薄めに最近お気に入りの麺柔らかめで注文^_^いつもは味普通での注文を薄めにしたからか、スープがいつもより進む⁉︎麺も含めて程よい感じだったので、しばらくは油普通、味薄、麺柔でいただく事にしよう‼︎
千葉県船橋市にある、ガッツリ欲望を満たしてくれるラーメン
津田沼駅から5分ほどにあるラーメン屋さん。 20年ぶりくらいの再訪。パリの支店は2018年に利用。パリはあれで美味しかったけれど、やっぱり日本の方が段違いに美味しい。 今回は味噌ラーメン900円をポチ。 アブラの量は普通でオーダー。 着丼時に味の濃さの調整をしてくれるとの説明あり。 スープ:一口啜るとアブラの甘みの次に味噌の風味が膨らみ、かき消すように塩味が刺してきた。なるほどしょっぱい。薄くして欲しいとお願いすると熱々の割りスープをサーブしてもらえる。蓮華で移し入れながら調整。頷きの按配を見つけながら食す。薄めると味噌の味、出汁の旨み、アブラの甘みも調和する。 具:バラ薄チャーシュー、しなちく、ネギ、ニラ、もやし。ネギやもやしが結構入っているのでスープも飲みやすい。
千葉県を代表するこってり系ラーメンの美味しいお店
背脂を求めて、気になっていた本八幡のラーメン屋 背脂重視ですが、野菜と麺がさっぱりしており絶妙な組み合わせでした。
船橋にあるリーズナブルで満足の出来る話題のラーメン店
若い時は背脂コテコテのラーメンが好きだったけど、さっぱり中華そばがとても美味しかった。 14:00過ぎに入った時はカウンターは誰もいなくて、テーブルも2つ空いていたのに 14:15にはほぼ満席。 また行きます!
ミシュランで星を獲得したこともあるラーメン店
信州味噌 肉ネギらーめん +炙りチャーシューx2 がっつり味噌!な らーめん 炙り加減がいい厚めの チャーシュー シャキシャキの白髪葱もいいです。
ボリューミーで安定の味、チャーシューが自慢の柏にあるラーメン屋さん
特製角ふじラーメンの醤油を頼みました。 しっかり醤油味のスープにニンニクと玉ねぎのエキスが溶け出して、抜群の旨味です。 極太の麺は、パンチの効いたスープにも負けず小麦の風味を感じることができます。 チャーシューが3種類乗っていますが、トロチャーシューは形を保っているのが不思議なくらい柔らかく、クセになります。次回はトロチャーシュー丼を食べてみたいです。
豚骨醤油ベースのネギラーメンは最高
・かいざんラーメン ネギ丼セット ・Wネギ くぅー 沁みる(笑) 少しだけ早いランチタイムでしたが、奇跡的に待ちなしですぐに入れました。 ラッキーすぎる。。 食べ終わった後、店の外にある自販機で黒烏龍茶を購入。 最近ネギとチャーシューをテイクアウトしていないので、折を見て買います絶対(๑˃̵ᴗ˂̵)
食べログTOP5000にランクインしている「松戸中華そば 富田食堂」さんに娘と行ってきました。最寄駅は松戸。お店には日曜日の14:20着で2組4名の並びに接続、参考までに提供は14:38でした。ちなみに、並びがある場合は先に食券を購入してから列に並ぶシステムです。並び方は「混雑時のご案内」の写真を参照してください。 もりそば中300g(950円)・・・娘の注文。とみ田の原点、時代を超えて愛される1杯。甘辛酸の中では甘みが目立つ感じではありますが、ベースの動物系に支えられてか全体のバランスは非常に整った仕上がりに思います。個人的には、こちらの方が好みでした。 濃厚つけめん大320g(1,100円)・・・私の注文。濃厚豚骨魚介で極太麺。麺の個性が強く、それに負けじとスープも濃厚。さすがの美味しさですが「大」にした私が悪いとは言え中盤以降は飽きがきてしまいました。 湘南ラーメン食べ歩記/松戸中華そば 富田食堂@松戸 http://gotti-k5.seesaa.net/article/500228476.html
千葉 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!