更新日:2024年11月23日
鰻は中ふわふわでぱりっと香ばしく焼き、常時行列必死の人気鰻・懐石料理店
ひつまぶし4600円 十字に分けて、まずはそのまま、次は薬味で、そして3回目は薬味とお出汁でたまらん、旨い最高 最後はそのままと思いながら、そのまま一口食べて、その後、薬味とお出汁も入れて、どれもいい カリカリのうなぎが美味いし、タレも出汁もいい ご飯大盛りかなと思ったけど、ボリューム満点でお腹いっぱいになりました
創業安政3年。三島にある老舗の鰻屋さん
on November 10, 2024 「三島でうなぎと言えば桜家」 三島のうなぎ屋を食べ比べた静岡出身の友人から聞き訪問。 三島はうなぎ激戦区でタレや焼きが店によって異なるとのこと。 店頭で整理券を発行しており、番号を呼ばれるまで待つスタイル。事前に予約をすると、指定した時間に店員さんが代わりに整理券を取ってくれるため、事前予約は必須。 「うなぎ重箱(1匹半)」(¥6,800)★BEST★ 重箱に敷き詰められたふっくらと大きなうなぎ。 炭火とタレの香ばしい香りで食欲が刺激される。 箸で持てないほど柔らかく、臭みは一切無い。 タレは一般的な関東のタレよりも甘くなく醤油の風味をより感じた。 このタレの塩味がうなぎの脂の甘さを引き立てていて、うな重として非常に美味しかった。 「白焼(大)」(¥6,300)★BEST★ こちらはわさび醤油で。 うなぎ本来の味わいがそのまま楽しめる。 脂が乗っているがしつこくなくさっぱり頂ける。 三島のうなぎが美味しい理由は、「富士山の伏流水にうなぎをさらすことで、生臭さや泥臭さを消し、余分な脂肪分だけを燃焼させることができるため」とされている。
うなぎと言えばココ!地元の人が必ずオススメする鰻屋さん
久々に食べたうなぎは最高でした。
肉厚の身と程よくパリパリ感ある皮に甘辛のタレが旨いひつまぶし老舗名店
「あつた蓬莱軒」(あつたほうらいけん)は、名古屋市熱田区にある老舗のうなぎ料理店で、特に「ひつまぶし」の発祥地として有名です。熱田神宮の近くに位置し、創業は1873年(明治6年)で、長い歴史を持つ名古屋の名店です。 あつた蓬莱軒の「ひつまぶし」は、細かく刻んだうなぎの蒲焼きをご飯にまぶし、薬味やお茶漬けとともにさまざまな味わい方を楽しめるスタイルで提供されます。この「ひつまぶし」は、まずそのまま、次に薬味(ねぎ・わさび・のり)を加えて、最後にだしをかけてお茶漬けにするなど、三通りの食べ方が推奨されており、飽きずに楽しめるのが魅力です。 地元だけでなく観光客にも人気があり、食事時には長い行列ができることも多いですが、その価値があると評判です。名古屋の味を代表する存在として、愛知県の観光名所にもなっています。
口の中でふわっとほどけアッサリしていて鰻本来の味を楽しめる鰻料理のお店
▪️訪問時間:平日13:30 ▪️混み具合:50% 上司に教えてもらったうなぎの名店。うなぎを専門店であまり食べたことがないので、味がどうこうはわからないが笑、とても美味しかったし雰囲気も含めてとても良かったです。
ふわっとした食感がクセになる、東京で鰻と言えば云わずと知れた名店
と頑張りました 午後の部は最初から 鰻重大は売り切れ 2時間半並びましたが それは私ともう一名のみ 5分前でも平気だったし なんなら4時過ぎてからも みえていて全然余裕 くたびれた 曇りとはいえ35度超え ま、ダメな日もあるから運がないのね 期待し過ぎたのかなー ◆う巻き 玉子焼き部分がちょっと甘い 美味しいけど出汁巻よりかなりしっかり ◆焼き鶏 美味しい ただ特筆すべきはなし ◆鰻重 なんか基本の味 タレの甘辛具合 懐かしさすら感じる ご飯美味しい 鰻も味が良く柔らかいが 小骨をかなり感じる ◆肝吸いが美味しい やや塩味がきついが 多分皆んなにはちょうどいいはず 美味しいけども 予約システム導入したほうがいい うちの味は並んで食べる貴重な味だという ポリシーなら仕方ないが この夏、よく倒れたりした人 いなかったね 店員さんがたくさんいて お給仕がいいということは 店主さんは優しい人なはず お客様に無理をさせる意味が あるのかな
柔らかなうなぎとタレが美味しいと評判の高い川越で有名なうなぎの老舗
川越の名物である鰻でのゴルフ反省会を開きました。乾いた喉をビールで潤し、骨煎餅、鰻ざく、鰻巻きと鰻メニューからのスタートです。白焼、鶏の唐揚げ、サラダ、蒟蒻の酢味噌和え、稚鮎唐揚げを食べた最後には鰻重です。関東風のふっくらと蒸された鰻は柔らかく骨も気になりません。タレは甘さ控えめで白飯にピッタリでした。老舗鰻店での食事満喫しました。 #川越 #鰻 #鰻重 #白焼
焼き加減が絶妙のバランス、現地では言わずと知れた鰻の名店
関西風の外側がカリッとした食感の鰻。 美味しかったです! たまたま自分が選んだお店だけかもしれないですが、名古屋のお店は全体的にちょっと金額が高く感じたな〜。 2024.8.18 13:00訪問
文化4年(1807年)創業、伝統の味を丁寧に守り続ける鰻屋さん
店名: 小川菊 おすすめ度(最高A-E):C (人に聞かれた時のオススメ候補の一つ) ジャンル:うなぎ 価格:4,000円前後 味:久しぶりに川越に仕事できました。 社会人の初任が川越だったので思い入れがありますが、せっかくなので川越名物のうなぎで会食しました。 関東なので軽い焼きに蒸し系ですが、ふわふわの鰻重はさすが老舗の味で、特に山椒との相性が抜群です。タレも程よく甘辛く、食べれてよかったです。川越は有名な鰻屋さんが多く、当時色々いきましたが、ここが1番好きでした 雰囲気:古民家ですが、中はテーブルなので助かります 歴史あるお店なだけあって、タイムスリップを味わえます サービス:整理券にQRコードがありメールで待ち人数がわかるので、ぶらぶらできます。ちなみに土曜でしたが、11時に整理券を取って、入れるのは13:30でした #うなぎ #鰻重 #小川菊 #川越グルメ #小江戸川越グルメ #食べログ百名店 #食べログ3点5以上 #第一生命川越支社 #社会人初場所
大阪 関目駅近くの行列ができる、老舗のうなぎ屋さん
差し入れでいただいた鰻弁当 レンジで軽くあたためて賞味 ごちそうさまでした。 2024年10月 #うなぎ #テイクアウト
味にこだわり続けている、末広町にある老舗うなぎ屋
ご飯は少しベチャっとさせており、うなぎはプルプル感のある食感でした。焦げ目の香ばしさがクセになる。
うなぎ料理の名店が有楽町に。お酒と一緒にお楽しみいただけます!
ちゃんと待ちのベンチに ナンバリングされていて お座りして待ちます たいして待たずに入れました 鰻重って思ってたのに やはり、ひつまぶしにしてしまった 甘くて美味しい大ぶりの青ウナギを またまたあっという間に食べ切って しまいました うな富士きゅうりがまた美味しいのよね それにしても アジア系若い方がたくさんいらしてましたが みんなお金持ちだなー で、絶対にこの味は気にいるに違いない!
【創業90年以上老舗鰻卸問屋の名物一本うなぎ】 土用の丑の日だし、うなぎを食べに行こうと! 名古屋グローバルゲートにある人気店うなぎ 四代目菊川 グローバルゲートさんに2人でランチ訪問です。 創業90年以上の…
創業二百有余年の歴史を誇る鰻をメインとした懐石割烹店
白焼、鰻重ともに私の好みストライク❗️いちばんお気に入りのうなぎやさん発見です。 これが老舗のお味なんでしょうけど、めちゃくちゃ美味しかったです…
渋谷にある、ふわふわで香ばしいうなぎを食べられるお店
うなぎコースを食す。 ・骨せんべい ・煮こごり ・うざく ・うまき ・白焼き ・うな重 ・肝吸い ・香の物 ・アイスクリーム 胡椒の効いた骨せんべい。 出汁によって引き出される旨味の凝縮 煮こごり。 酸味が絶妙なバランスのうざく。 ふんわり卵との相性抜群コラボのうまき。 さっぱりわさび醤油にやさしい脂がとろける白焼き。 うなぎコースは、鰻という素材がこんなにも変幻自在に異なる味わいになるものかと驚きを体験させてくれる。 鰻づくしの、鰻好きのためのメニュ。 以前より一品減っていたけどね。 〆は定番うな重。肉厚の鰻を白焼きせずに生蒸しした後、身の側だけを炭火で焼く独特の調理法でふわふわの鰻に仕上がっている。創業以来継ぎ足しの秘伝のタレはしっかり存在を主張する味わいながら砂糖も醤油も控えめで鰻の味・香りを引き立てる絶妙なアシストを演じていた。 何度食しても感動。そして毎度のことながら、お腹がはち切れそう! #鰻
ご飯との一体感が素晴らしいと評判のお店
オーソドックスで平均的なうなぎの究極系か。味はやや濃いめで、あとは何も特徴的なところはないが、美味しい。 3000円の追加料金で個室に通される。旅館の個室食事みたいなところ。政治家が会食できそうな。 良い体験でした。
鰻店の総本山。鰻は焦げ目の少ない”純江戸前”のふっくら・ホッコリ仕上げ
暑くなったら、鰻が食べたくなる! 竹コースをいただきましたが、鰻重のみは写真忘れ。 いつも鰻重すら忘れるから、まあ、良しとしましょう。デザートの赤肉メロンも美味でした。
「大味で肉厚の特大鰻」と「青鰻」を取扱う鰻専門店、強い小骨は「骨抜き」してご提供
ここの鰻本当においしい お世話になったお客様にご馳走していただいちゃいました、、ごちそうさまです!! カリ寄りのフワってかんじ
ミシュランも獲得したことのある鰻の名店。接待にも利用可能
うなぎは絶妙な焼き加減で、味も好みでした。とろろと一緒に食べるのも最高でした。
老舗の鰻を肩肘張らずに堪能。
味のタイプも薄味の平均的なうなぎ。一つ、うなぎの臭みを完全に取り切っていないからか、高級店にはない、うなぎっぽい旨みが感じられた。総じて美味しかったです。 あと、しじみ汁が異常にうまい。何で出汁とってるんか知りたい。 日本橋いづもやは、いづもや神田本店の社長が別で運営している兄弟店舗だと言っていました。