あつた蓬莱軒 本店

あつたほうらいけん

予算
~4000円
~4000円
最寄駅
名古屋市営地下鉄名城線 / 熱田神宮伝馬町駅 徒歩5分(360m)
ジャンル
うなぎ 懐石料理 天ぷら ひつまぶし 丼もの 会席料理
定休日
毎月第2木曜日 毎月第4木曜日 毎週水曜日
052-671-8686

鰻は中ふわふわでぱりっと香ばしく焼き、常時行列必死の人気鰻・懐石料理店

ひつまぶしの大御所と言えばココ!「あつた蓬莱軒本店」。いつも行列ができる人気店で、ひつまぶし発祥の地とも言われている。鰻はぱりっと香ばしく焼かれ、中はふわふわ。3100円と値ははるが、美味しさは保証済み。そのまま食べる以外にも、薬味をのせたり、出汁をかけたり、茶漬けにしたり、食べ方も楽しみ方も人それぞれ。

口コミ(615)

    名古屋、食べ歩きの旅の2軒目。 名古屋駅から熱田神宮に移動してまずは10:30の整理券を取りに10分前に到着。 あつた蓬莱軒本店。 月曜日のランチ、こんなに並んでいるとは恐るべし、蓬莱軒。。 10:30分にもなると40人くらい並んでます。 11:30から10分刻みで時間指定ができます。 12:00スタートの番号札を受け取って、熱田神宮にお参りに。 名古屋グランパスの選手団のご祈祷を横目に、親戚の合格祈願のお守りを買う。 前日は木村拓哉が映画のプロモーションで来ていたとのこと。 やっぱりあれで50歳はカッコ良すぎる。 さて、こちらは9時にきしめんを食べたので、お腹を空かせようと歩き回り、12時少し前に蓬莱軒に再び。 今日は神宮店が定休日とのことで、いつもより混雑している、とは受付案内スタッフの談。 歴史ある建物も素晴らしく、お庭を眺めながら、骨せんべいで瓶ビール。 待つこと15分。来ました。 パリパリのうなぎ、あっさり目のタレ。 まずはそのままで、茶碗一杯目。 少し薄かな、と思いながら薬味を添えて二杯目。 ちょうどいい。 三杯目はお出汁を注いで、サラサラと。 最後の一杯はお好みで、と案内されました。 ぼくはわさび多めでいただきました。 お値段は4,400円。 少し値上がりしたのかな? お料理だけでなく、建物、お庭、接客トータルで十分魅力的なお店だと思います。 また来れる機会を楽しみにしてます。

    【2022年末の旅② 名古屋名物 元祖ひつまぶし!】ここは言わずと知れた「ひつまぶし」登録商標を持つ「あつた蓬莱軒」の本店です! この日も長蛇の列、明治6年(1873年)、150年近く愛され続けた大人気の超老舗ですね〜 この寒さ、先ずは熱燗で乾杯! ◆上撰國盛 半田郷(愛知/中埜酒造) 穏やかな香りとふくよかな米の旨味が熱燗にはぴったりです! ■鰻ざく 生姜がトッピングされた冷えた鰻の蒲焼き、別盛りになった胡瓜と! 清涼感漂う味わい! 名前の語源の「鰻をザクザク切ったもの」、シャキシャキ胡瓜とザクザクの鰻の食感を楽しめますよ〜 ■鰻巻き この柔らかく、ふっくらと焼き上げた玉子、蓬莱軒オリジナルの濃厚な出汁とのマリアージュは最高! ちょっとビックリの美味しさですね〜 ■かしわ お店スタッフ、オススメのの奥三河地鶏の塩焼き! 実はコレ!当たりの逸品! 柔らかく、ジューシーな味わいに、柚子胡椒と岩塩それぞれの薬味で美味しく頂きました! ■一半ひつまぶし(お吸い物は肝吸いへ変更) これもお店のスタッフのお勧め!「薬味は2人前、ひつまぶしは6杯分、3種の味は楽しめますよ!」と〜素直に従いました! いよいよ、ひつまぶし膳の登場! お櫃の蓋を開けると! うわぁ〜ぎっしり詰まった鰻とご飯〜しゃもじ付き(笑) 鰻そのものだけを一口! 備長炭で焼き上げられた鰻は、パリッと、但し、ふっくら香ばしい! ここでつかわれている鰻は、三河一色産の「新仔(しんこ)の鰻」で、皮が柔らかく身がふっくら仕上がっていて、適度な脂という優れ物、そこへ、伝統の焼きの技を掛け合わせて、旨みが凝縮した蒲焼き!150年の秘伝のタレで焼き上げる〜 美味しくないわけがありませんよね〜 1膳目はご飯に乗せて鰻本来の味を、2膳目は、そこへ海苔・葱・山葵の薬味を加えて。3膳目は、特選出汁(お吸い物と同じ)をかけて、お茶漬け風にサラッと! 肝吸いは肝が大きく食べ応えあり、店名の「蓬」の字が書かれた湯葉、手毬ふと青トサカと滋味深い味わく、奈良漬け等3種のお漬物ものも良く合います! 10年前に訪れて以来、絶品のザ・ひつまぶし、おもてなしの接客と日本家屋の雰囲気、ここは名古屋の誇る名物料理だと思います! ご馳走様でした! #名古屋名物三昧 #ひつまぶしの総本山 #超老舗 #商標登録の店 #名古屋の誇り #150年の引き継がれた味わい #あつた蓬莱軒本店 #行列の絶えない店 #絶品のひつまぶし #接客ベスト #2022年末の旅 #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したいお店 #名古屋名物

    熱田蓬萊軒本店! 9時半に到着して、45分から、整理券配布。 11:10の整理券をもらって、その間で熱田神宮へお詣りしてきました。 鰻ざく、鰻巻き、肝焼き、肝揚げ、でビールしながら、ひつまぶし。 お腹が、ぱんぱんになっちゃいました 熱田蓬萊軒の熱田神宮店には、行った事があるのですが本店は、初めて!建物も雰囲気があって良かったです。 駐車場のガードマンさんが、話しかけてきて、今日は最高4.5時間待ちになるかもしれないですって…… 電話予約が出来ないので、是非早めに、整理券をもらいに行ってください。もらって食べる価値は絶対にありますよ! ご馳走様でした。 #うなぎ

    日曜日16時頃行ったら店の前で受付。 17時10分に再集合でした。 ひつまぶし4400円 外はカリッと香ばしい鰻でした。 言うまでもなく人気店で、人は多いのは当然として、お店も風情がありました(^^) 正直、あと1000円くらい安くても良い気がするが、1回は行っておきたいお店ですねー。

あつた蓬莱軒 本店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 052-671-8686
ジャンル
  • うなぎ
  • 懐石料理
  • 天ぷら
  • ひつまぶし
  • 丼もの
  • 会席料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~4000円
ディナー
~4000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                名古屋市営地下鉄名城線 / 熱田神宮伝馬町駅 徒歩5分(360m)
名古屋市営地下鉄名城線 / 熱田神宮西駅 徒歩11分(820m)
名鉄名古屋本線 / 神宮前駅 徒歩11分(840m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

180席

カウンター
喫煙 分煙
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

2人用 4人用 6人用 7人用以上

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.houraiken.com/
利用シーン ランチ、駐車場がある、ご飯、個室、ディナー

更新情報

最初の口コミ
中村宗悦
最新の口コミ
Chijiiwa Kyosuke
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

あつた蓬莱軒 本店の近くのお店

熱田区のすし・魚料理でオススメのお店

愛知の新着のお店

あつた蓬莱軒 本店のキーワード

あつた蓬莱軒 本店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

熱田区周辺のランドマーク

052-671-8686

このお店の特集記事