吉塚うなぎ屋

よしづか

予算
~3000円
~3000円
最寄駅
福岡市営地下鉄空港線 / 中洲川端駅 徒歩5分(360m)
ジャンル
うなぎ 丼もの 刺身
定休日
毎週水曜日
092-271-0700

うなぎと言えばココ!地元の人が必ずオススメする鰻屋さん

創業明治6年。地元の方が全員ここが一番っていう程の中洲の名店。焼、う巻き、鰻ざく、丼、どれも美味。うなぎの身の焼き加減が絶妙でふっくらしている。タレもよく、最後まで飽きることなく完食できる。カウンターもあるので一人でも行きやすい。

口コミ(478)

    特うな重。4990円。 福岡県福岡市博多区。社用で福岡県は博多に来ています。せっかく博多まで来たので、ここは贅沢にRettyでも星3のうなぎ屋で夕食。木曜日19:30頃に伺いましたが、待ちなく3階へ案内されました。 ここもせっかくなので、特うな重一択でしょう! うなぎ6切れ、たれ皿に付けて食すタイプ。ふわふわサクサク美味し。見た目ごはんもうなぎも大して量多くないように見えますが腹パンパンです。 お新香、肝吸付き。美味しくいただきました。

    お昼は中洲の『吉塚うなぎ屋』で。 明治6年に吉塚で創業。その後、中洲に移転。建て替えや改修を経て、現在の姿に。 3階は個室や広間などの予約席。 それ以外は、2階のホール席前にある受付機に自分で入力して待つ。 午前10時受付開始、午前10時半からの営業。 10:45くらいに着いて受付を済ませた時点で9組待ち。ただしカウンターの1人席は回転が良いようで、順番を飛ばして10分ほどで呼ばれた。 ◆きも焼き・・・比較的早く出てくるので、つまみながら、うな重を待つ。 ◆特うな重・・・並、上、特は、蒲焼きが何切れかの違い。きも吸いか赤だしを選べる。

    昼どきでも待ち時間は一時間近くだが、安くて美味しい鰻を食べられるお店。 枚数によってランク分けされているのが親切。 またご飯と鰻とタレがわかれているので、味付け食べ方が自由。焼き上がるまでビールと骨せんべいを食べながら川の流れを見るのも癒やされる。 #中洲の人気鰻屋 # #納得の人気店

吉塚うなぎ屋の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 092-271-0700
ジャンル
  • うなぎ
  • 丼もの
  • 刺身
営業時間
定休日
予算
ランチ
~3000円
ディナー
~3000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                福岡市営地下鉄空港線 / 中洲川端駅 徒歩5分(360m)
福岡市営地下鉄箱崎線 / 呉服町駅 徒歩8分(570m)
福岡市営地下鉄空港線 / 祇園駅 徒歩8分(590m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

140席

カウンター
喫煙 不可

(個室は喫煙可能。個室利用の場合、部屋代として飲食代の10%加算有り。)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

2人用 4人用 6人用 7人用以上

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.yoshizukaunagi.com/
利用シーン ランチ、接待、ご飯、禁煙、記念日、個室、ディナー

更新情報

最初の口コミ
Tomoyuki Miyagi
最新の口コミ
稚依 香和
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

吉塚うなぎ屋の近くのお店

中洲のすし・魚料理でオススメのお店

福岡の新着のお店

吉塚うなぎ屋のキーワード

吉塚うなぎ屋の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

中洲周辺のランドマーク

吉塚うなぎ屋に関連のページ

092-271-0700

このお店の特集記事