二の鰻重 肝吸 月の白焼 ※食べちゃいました、ごめんなさい うざく ※食べちゃいました 安定と納得の鰻屋さん これだけ食べると満足‼️
口コミ(104)
オススメ度:88%
口コミで多いワードを絞り込み
暑くなったら、鰻が食べたくなる! 竹コースをいただきましたが、鰻重のみは写真忘れ。 いつも鰻重すら忘れるから、まあ、良しとしましょう。デザートの赤肉メロンも美味でした。
明治26年創業。老舗の鰻屋さん。 入口は木製の引き戸、中に入ると落ち着いたホテルのフロントのようで、エレベーターで3Fへ。 個室でのランチで、うざく、白焼き、鰻重と続きます。 白焼きは、本当にほろほろと柔らかくて、、関西風が好みですが、こちらはしっとりとしていてこれまた美味と思いました。 鰻重とぎっしりと敷き詰められていて美しく、大満足のボリュームでした。 落ち着いて過ごせる良いお店でした。
人生で初めて自分の意思で鰻屋に入りました。 母が鰻嫌いという事もあって大人になってから初めて食べたのが記憶に新しいです。 それまでは穴子を鰻と言われ誤魔化されてました。 食べたら分かる、身がホクホクしてタレも美味いやつやん。 それが初めて鰻を食べた時の感想でしたが、この日も同様の気持ちになれました。 店内は1階がフロントでエレベーター付きというご高配の方にも優しい動線作り、落ち着いた和の空間と着物を着用した店員さん、気持ちが高揚してしまう重箱、 見たら分かる高いやつやん、でした。 ────────────── 場 所 築地 金 額 2,860円 空 間 テーブル席、座敷、1階フロント 決 済 カード ────────────── 注文 うな重 お新香 お吸い物 ※平日数量限定ランチ 最後までお読み頂いてありがとうございます! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ Instagramでは焼肉店の投稿多めです。 @sunao_dayo #大人になるまで穴子を鰻と誤魔化され続けてきた僕
築地の老舗鰻屋さん(^ ^) 老舗感がすごい( ◠‿◠ ) いろはに重あって、1番上のにだったかな?にしたけど ボリュームは少なめでした、ご飯も柔らかめ うなぎはジューシーで美味しかった(^^)