更新日:2022年05月24日
神保町交差点よりスグ!昭和48年創業の「欧風カレーボンディ」
【神保町の欧風カレー文化の具現者】 「古書の街」「カレーの街」 のイメージの強い神保町ですが、 こと欧風カレーの代表格といえば此処でしょう♪ 1973年創業の『ボンディ』。 カレー好きとして絶対に訪問す…
TARO.n
価格も味も大満足、並んででも食べる価値ありの讃岐うどんのお店
丸香!行きたくなりました♪ 前に夜伺った時は行列は出来てなかったけど、今回は外に5、6人の待ち つけ かしわ天 冷かけ 野菜天 釜玉 全部で1970円 やっぱり旨い!麺はコシやしなやかな…
高橋洋一
神田須田町にある明治17年創業の老舗蕎麦店
お昼は神田そばの老舗店の一角「神田まつや」へ十数年ぶりの訪問です♪ そば好きなら誰もが知る超有名店ですね。 2時半過ぎに覗いてみるとお客さんは数組ほどだけど早くも飲み始めてるお方もぉ~ そば屋で飲むって…
Yoshihiro Kobayashi
カレー激戦区神保町エリアの有名店の1つ、インドカレーの名店
【ごはんができたよひとつだけラーメンたべたい春咲小紅】 都営線小川町と千代田線新御茶ノ水乗り継ぎは60分以内 外待ちが居たら諦めようと雨の中を小走りで急ぐ└(°д° )┐ ・ビーフカリー@35倍 ・サラダセット@イ…
Kenji_I
銀だらを使用して、他店では真似できないスープを作る有名ラーメン屋
神田でランチタイム。ジメッとしてるので魚貝系らーめんを求めて“五ノ神水産”へ。 前回、“銀ダラしほりらーめん”は食べていたのですが、あまりに美味しかったので、つけ麺と迷いましたが、、“淡麗貝潮らーめん”780…
Satoshi Yamashita
素朴で家庭的な味を楽しめる明治38年創業日本最古の居酒屋
東京最古の居酒屋が最高すぎる♡ 神田ツアー2軒目はこちら。 鳥勢で若干おなかいっぱいになったので 腹ごなしもしたくて歩いて少し遠く離れた此方に。 恥ずかしながら私こちらの存在知らなかったのですが なんと…
Sayaka Higuchi
非常に濃厚な醤油豚骨スープが特徴のラーメン屋さん
【神田、ここは外せないといわれる家系ラーメンの名店】 神田から帰る前に締めで寄りました。お願いランキング神田ラーメンバトル1位らしいお店。行列が23時くらいでも出来てて、来る人来る人神田の締めといえばこ…
N.Nakano
メディアで取り上げられる、衝撃のジャンルレスラーメン
本当に日本一かも知れない感動的醤油ラーメン。 Rettyでは超が付く人気店として、☆3つを維持し続け、食べログでは2018年に百名店に選ばれ、現在でもTOP5000として高い人気を誇るラーメン店です。 ちなみに食べログ…
すぎやま まさたか
カレー好きなら誰もが知っていると言われている神保町駅近くの有名店
【《大正13年創業》日本現存最古のカレー専門店】 …さぁ本日は「カレー好きの聖地」 神保町の『共栄堂』です(*^^)v 創業は大正13年(1923年)。 現在が2021年なので、 あと二年で「百年洋食」の仲間入り…
すだち&黒七味で味が2度変化する、つけ麺で人気の「つじ田」お茶の水店
【《ホロホロ崩れ肉》濃厚つけ麺を楽しむ】 『つじ田』創業者 辻田 雄大氏のYouTubeチャンネル 『つじたBOXチャンネル』がちょっと面白い… ある時は、年商84億を生み出す 『つじ田』グループの 経営戦略を…
古民家風の情緒豊かな佇まいに見事な日本庭園、明治創業の老舗蕎麦店
【藪蕎麦の屋号を受け継ぐ伝統のそば!】この日は神田。神田と言えば、私的には「蕎麦」です!ここは、明治13年(1880年)創業、140年越えの藪蕎麦の本店!建物は風格のある古民家風で、店内から眺める日本庭園、落ち…
Hidenori Todd Toyoda
外観も内装も味があり、独特な時間が流れる喫茶店
仕事で遅くなった日、オフィスの近くで食べて帰ろうと懐かしのこちらに伺いました。私の学生時代は2次会でよく利用していたな、なんて思い出をたぐりながら空き席を探したら、遅い時間なのに半分程度埋まっていると…
Mihoko Kumagai
神保町の老舗中の老舗のカレー専門店
【《オッサン歓喜w》赤ウインナー&ネトネト粘度カレー】 「カレーの聖地」神保町 とはいえ、全体的に見ると どちらかと言うと 欧風カレーの割合が強いのかなと思いますが、 その中で異彩を放つのが 1981年創業…
マイルドでボリューム満点な欧風カレーの老舗
スタンプラリーも開催されているし、どこかで夕食を食べて帰ろうと選んだのは、神保町カレー激戦区でもトップクラスの人気を誇るこちらです。欧風カレーですが、店の雰囲気もかなり欧風で料理とマッチしているので…
数種類の白味噌をブレンド、中細縮れ卵麺の相性最高のラーメン店
【つけ麺の名店つじ田がくり出すセカンドブランド☆ 道産子の私が今年東京で食べた味噌らーめんの中でも三本の指に入る旨い味噌らーめん(///ω///)♪】 2020/12/23 仕事でのストレスが溜まりすぎたため、帰宅前にス…
Takuya Komuro
懐かしい味、昔ながらのよく茹であがった山盛りナポリタンで有名なお店
学生街の外れにあるオフィスの特権で、たまには学生さんのようなランチにしようとこちらまで遠征です。待ち人数は1組のみ、回転が早いのでこれはほぼすぐに入店できるのでラッキーです‼︎ いただいたのは ポーク生姜…
小川町交差点近くの路地裏にある人気とんかつ店
5年連続ミシュラン選出の超有名とんかつ屋さん。 某グルメサイトでは3年連続百名店に選ばれ、Rettyでも貫禄の☆3つ。 お一人様で行ってまいりました。 ・厚切りロース定食 写真2枚目のように出されたのですが…
~第1回 神田カレーグランプリ~ 『初代王者』に輝いた欧風カレーの老舗
ここのカレーは一番美味しい!とずっとおすすめされていたお店にやっと行けました!! 神田にもあったなんて...*\(^o^)/* 並ぶかな〜と思っていたら、すんなり入れました! 噂でジャガイモもついてくると聞いて…
渡辺 真奈美
ランチタイムは行列必至、濃厚豚骨魚介系のラーメン店
白山通り沿いにある割と目立たない入り口で、今まで何度も前を通っていましたが、全く気が付かずに通り過ぎていました。エントランスの照明に気づいてふと見ると良さそうなラーメンの店なので、夕食で利用しました…
あっさり系スープでボリューム満点の、魚介つけ麺店
麺屋武蔵は店ごとに屋号とコンセプトが違う。そしてノーマルではなく屋号(ここでは神山)がついたメニューを食べるのがオススメ。神山ならば「濃厚神山つけ麺」1,230円を。 神山の名物は豚バラ肉を蒸してサラマン…
山路 力也
学士会館付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!