更新日:2023年01月18日
新宿三丁目、新宿三丁目駅からすぐの寿司屋さん
こういうお店でお寿司はめったに食べないのですが、知人に誘われて初挑戦。 やはり同じ寿司という名称でも全く違う食べ物ですね。 美味しくいただきました。
雲丹の食べ比べが出来る、大人の雰囲気が漂うお寿司屋さん
新宿で美味しいとこないかなーと探して発見。 総じてコスパ良しなお寿司屋さん。 お任せオンリーで料理だけ7000円。飲み放題もつけられます。 今の自分の基準軸がまるふくなので、 そこと比べちゃうとなーとは思いますが、 このお値段でこのラインナップは充分すぎるかと。 ただ、店員さんのしぐさとか言動とか、 場所柄仕方ないとはいえ、純粋な心遣いというより、 きっちり回転~的な感じに取れてしまうところがあったのが残念。 (考えすぎかもだけど) でもでも、繰り返しになりますが、ここは良きです。 一品目の握りから、最後のスイカ(!)に至るまでほぼスキなしです。
新宿西口にあるバラエティーに富んだ人気の寿司・海鮮料理のお店
新宿南口に来たら行こうと思ってた 三是寿司 ランチはお得な丼があると聞いてたので、行ってみました。 みこちゃん 大盛 なんか、みんなこれを頼むので、ついつい 「自分も!」 と言ってしましたした(^。^) 漬けチラシ丼 って感じなんですが、量が多い多い これ食べて午後大丈夫かな〜? #三是寿司 #みこちゃん #新宿南口 ランチ
高級日本料理店の姉妹店!お手頃なお値段で楽しめるお寿司屋
近くを通ったのでランチタイムに入店しちゃいましたოර⌄රო オーダーは「松」になります♪ 平日の13時半頃だったため待たずに直ぐに入れました♪ 手頃な値段で美味しいお寿司が食べられました! #バレンタインキャンペーン #ランチはお手頃価格
リーズナブルに握りたてのお寿司を提供。築地直送の新鮮なネタ
値段に対してクオリティが大分高めなので、お寿司好きには是非( ^ω^ ) ランチのいいとこ取りセットはコスパ抜群!
ネタが大きくて厚め、ボリューム満点のお寿司屋さん
予約の取れない「三谷」(四谷) 予約は取れるけど1年半先の「波やし」(高円寺) 人気急上昇中の「鮨臥龍」(四谷三丁目) この3軒の修業先が新宿にある「鮨 魯山」。 そんなスゴイ大将達を輩出しているとなれば、グルメな方がたくさん足を運んでいてもおかしくない。しかし、そうではない。その大きな要因が多店舗展開をしている「寿司清」グループの一軒であり、百貨店の7階にあるからではないだろうか?食べる側からすると百貨店だから席数も多いし、営業時間も長いので行きやすい。今日も予約無しでフラリと入れた。ただ16時半だったがカウンターは一杯。調理が何も見えないテーブル席で出来上がりを待つ。 そう、テーブルだとまとまってドーーン。 今日は写真以外に納豆巻き。(干瓢巻きを頼んだつもりが納豆好きなので口が納豆と言ってしまった) それで6630円。(飲み物はウーロン茶一杯) 回転寿司を廻らなくしてちょっとよくした感じ。値段もそれに相応。 普段のお寿司のリーズナブル版、とは思わなかった。。。
若き店主の珠玉の握りに舌鼓 本物の江戸前鮨。姉妹店が青山にもございます。
久しぶりに新宿にて奥さんとお鮨です 駅西口から2〜3分のビル4階にある青梅さん 店内は広くはないですが清潔感があり落ち着いた雰囲気です、こちらのメニューは基本コースとなります、本日はコース+厳選雲丹食べ比べを頂きました、雲丹食べ比べは国産雲丹9種類が堪能できます 上品なお鮨と新鮮なウニを美味しく頂きました。
関あじ・関さばの正規特約店、年間130種以上の天然新鮮魚介を新宿駅徒歩3分で!
今日も美味しいお寿司ご馳走様でした!
安くておいしい回らないお寿司屋さん
お友達とのご飯で訪問 いらしたお客様はおじ様ばかり そんななか女性3人でかなり浮いてたな(笑) 栄寿司さん 呑むと言うより食べる な会だったもんで 注文の仕方を迷った末 セットになってるのと 好きなのの組み合わせにいたしやした お好みで頼んだかんぱちが1番だったー 個人的にはしゃりがもう少し小さいと良かったなー お寿司のお値段的には 良心的というかリーズナブルな感じ 飲み物の頼み方で変わりそうかな 今回はほとんどお酒飲まなかったから 1人¥4000ほどで済んでしまいました お寿司屋さんと言うだけで なんとなく年齢層高めになるもんなんですかね 面白いくらいに年上の方たちばかり 何かの折に またお世話になる気がします ごちそうさまでした
新鮮なネタを24時間年中無休で食べることが出来る、新宿のお寿司屋さん
お寿司の食べ放題といえばここ◎ 中トロと雲丹がなかなかうまし!
好きなお寿司を思う存分食べられる食べ放題が評判の寿司店
有名で前から食べたかったのです、 ここの食べ放題☺️ 高級寿司食べ放題で人気のお店です 値段は男性が3990円+税で 女性が3390+税でした 1番魅力的なのはコスパ!!! こんなに質のいいお寿司をこの値段で食べ放題はすごいと思います 私は今回37貫いただき、 更に男性よりお値段安めなので 恐らく値段の倍くらい分食べた気がします笑笑 ネタの種類も豊富で、 月のおすすめやその日のおすすめもあるので 何回行っても楽しめると思います 茶碗蒸しや味噌汁も付いてるのも良いですね 中トロ、赤身、いくら、えんがわ、水蛸、トビウオが特においしかったあ でも食べたネタ全部美味で 本当にまた行きたいです ごちそうさまでしたー!!!
◆5月7日(金)より営業を再開いたします。(20時閉店・酒類販売停止)
新宿高島屋の14階の『おたる政寿司新宿店』さんでのランチです。お客様の事務所に顔を出し一緒にランチでもしようかと…夏の北海道ゴルフの話をしていたら「じゃランチに政寿司でも行こうか!」となり混む前に行こうかと早めのランチでした。入ったL字カウンターの角に座りお任せで握ってもらいました。先付けで出して貰った烏賊そうめんが美味しくて!つけダレに卵の黄身をといて雲丹を混ぜたのが絶品でそれにシコシコの烏賊をつけて食べたら美味しいのなんの(^^)握りもどれも美味しくて…雲丹は甘い、鱒は脂ノリノリ、鮪も良い塩梅でした。お昼でなかったらもっともっとゆっくり楽しめましたが…それはまた別の機会にとっておきます。
食べ放題のお寿司屋。安くて美味しいサービス良しはお寿司の本分
とりあえずお寿司9貫とお味噌汁と茶碗蒸しのついた2700円くらいのセット頼んで、炙りサーモン追加。 やはり回るお寿司よりも身が柔らかくて、新鮮で香りも良かったです。 お店の雰囲気も良くて、運良くカウンターの1番奥座れば新しくできたバスターミナルを一望できて、気分が良い。
繊細な握りで見た目も美しくおいしい寿司
こんな美味しいお寿司が世の中にあったとは。 お任せコースで贅沢なランチ❤︎ 転勤の壮行会ということで、 元上司にご馳走になりました。 最高級な素材を、更に引き立てる技術。 お寿司一つひとつに感動でした。 特に感動したネタ。 まずは熟成イカ。塩で頂きます。 濃厚な甘みと柔らかな歯ざわり。 鮮度で勝負するイカとは全く違う食感。 車海老は、生か半茹でかを選べます。 半茹を選択。中はレアで甘い。 雲丹は言葉が出ないクリーミーさ。 大トロは、既に魚の域を超えて、お肉。 穴子は塩とツメの2種類。 ふわっふわで、肉厚な穴子。 シャリの大きさ、温度、ネタの舌触りと 歯ざわり、厚さ、全てが計算されていて、 感動的に美味しかったです。 食べるのに夢中で、画像の撮り忘れが 多々ありますので、品数はもっと多いです。 店長がとても気さくな方で、 「元板前が、福岡で小料理屋をしていて、 私の親族といえば、良くしてくれるので、 是非行ってみて下さいね。」 とご自身の名刺を下さいました。
食べ放題が名物の、ネタが新鮮なお寿司屋さん
東京都の新宿にあるお寿司食べ放題のお店です。 夜に伺いました。 食べ放題にしては、ネタもよく、美味しいです。 #お寿司食べ放題 #シルバーウィークキャンペーン
立ち食い寿司。 寿司好きの僕にとってこの業態ほど「可能性」を秘めた業態は無い。 何の可能性かと言えば・・・より安くてより美味し!という可能性ねwww ということで、この2018年7月にオープンしたばかりのこのお店は、なかなか良い。 店内に入ると、これまでの立ち食い寿司と違って、何だか広くてオープンな感じ。 これまでの立ち食い寿司って大抵狭くて、一直線のカウンターが多い感じだけど、ここまで広い店舗は僕の記憶にない。 味も後発の強みでよく研究されているのか安くて・・・とっても美味し!! 値段は立ち食い寿司では珍しい2カン単位での表示。 それを説明されないとちょっと割高と思ってしまうので、注意が必要かな。 ということで、美味し!でお得なお店でした!!
目の前で板前さんが握っているのを見るのも楽しい新宿西口のお寿司屋さん
寿司はファーストフードだなぁ、ということを再確認。(^ ^) サクッと食べられる。 でも、この店は本格的なにぎりが出てくる(๑>◡<๑) コスパ良いねー #コスパ最高 #鮮度が自慢 #一人でも気軽に入れる
ランチ予約も承っております。伝統と革新を併せ持つ江戸前鮨の真髄を御苑で堪能する。
あんまりお寿司の印象がない新宿で美味しく握ってくれるお店。 寿司とツマミをバランスよく出してくれます! 一番最初に出してくれるのがワカメと海ぶどうってところがシブい! プリプリで美味い。 握りはシャリ小さめ味濃いめ。 秋刀魚、コハダ、マグロのづけ、金目鯛が特に好きでした。
【すし】に【まみれ】る【すしまみれ】
肉寿司(写真なし) 注文したら、完全に火が通ったものが。 写真と違う!全然美味しくない!
新宿駅すぐ、お得なランチが人気のお寿司屋さん
寿司屋で3年バイトしててシャリも担当してたので、ネタよりシャリが気になるワタクシですが西口では栄寿司さんが1番お気に入りです。 場所柄忙しい店舗ですが、お店のお姉さんも優しいです。
新宿 寿司のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの寿司のグルメ・レストラン情報をチェック!