更新日:2023年12月02日
昼はラーメン、夜はワインとプレミアム焼き鳥のステキなお店
さっぱり系のラーメン好きなので、ここのは本当にドンピシャに美味しかったです☺️ #ラーメン女子 #あっさりラーメン #味玉はトロッととろける #レアなチャーシューが美味 #1人飯 #一人でも気軽に入れる
岩のりがアクセント!北海道で醤油ラーメンを食べるならここ。
札幌市の中でも多くの観光客の集まる”狸小路商店街”にあるラーメン屋さん お昼から夜まで通し営業しており、訪問のしやすさが特徴的☆ 特筆すべきはお店の看板メニューになっている塩味と醤油味のラーメン 物価が高騰しているこの時期に500円でいただけるんです( *´艸`)✨(R5.7月現在) さらには味変アイテムとして「さばにんにく粉」が有名なんだとか。 さばとにんにく、あまり聞いたことのない組み合わせですが、 果たしてどんな味なのかが気になりますね~♪ 着席してから7分程度でラーメンが到着。 味噌好きな僕は味噌にしました(笑) 高めの器に盛られています。 トッピングはねぎ・ピリ辛味玉・岩のり・チャーシュー・味玉・お麩など。 なお、今春までは味玉もデフォルトトッピングだったらしい 【スープ】 赤みそのような濃い味をしつつも粘度が低く口当たりは軽め。 表面の油のこてこて感も少なく飲みやすさがあります。 詳細は不明ですが、トマトのような酸味が効いているような感覚も。 なんというか複雑な味わい、でも美味い( *´艸`) 【麺】 札幌ではポピュラーな中太の縮れ麺を使用しています。
感動!別格の美味しさ!あっさりとした優しい味の鶏塩ラーメンが人気のお店
二日酔いにピッタリなラーメンが食べれる五右衛門さん。 〆のラーメンも良いですけど、酔い明けのラーメンもまた五臓六腑に沁みてきます。 こんな時はもちろん醤油。 春菊、メンマ、チャーシュー、ノリ、ネギ、どれも主張し過ぎずすっきりとしたスープに合わせてきます。スープが本当に美味しい。 麺の喉ごしも良くスルリと食べれます。 シンプルな醤油ラーメンの完成形を見た気がします。 #二日酔いにピッタリ #スープを飲み干すラーメン
パンチの効いた煮干しラーメンが人気。札幌の有名ラーメン店
前回は油そばを頂いたので、今回はラーメンを、と煮干し中華セット(塩)にとろ卵をトッピング。コシのある幅広縮れ麺とスープの相性がよいです。厚切りのチャーシューとメンマで歯ざわりの違いを楽しみました。
ほぅ、スパイスラーメンかぁ〜と。 カレー好きだしぃ?ラーメン好きだしぃ?私には最高じゃないか!!と。 丁度近く(近くでもないけど)資格試験のお昼休憩で、日曜だったお陰でお店が閉まっていたりランチがやっていなかったり… くぅぅーーー!!っとなりながらウロウロしたら辿り着きました。。 入った瞬間は、あれ?意外に空いてた…が感想です。 カフェのような可愛い雰囲気。 女性は入りやすい雰囲気ですね! 先客はカップル人組が仲睦まじく食べておりました(*´д`*)ドキドキ 食券でスパイスラーメン(900円)と小ライス(100円)を注文。(食べるほうなので…) 待ってる間Uberがかなり来ていたので、デリバリーで頼まれてる方多いんでしょう。 いざ着丼!! おぉ、完全ビジュがSamuraiのスープカレー!(系列店だもの、そりゃそーか笑) 一口目は、おぉ!新しい!!と食べ進めておりましたが… そうです、年です年…やや重くなってきます。 美味しいですよ、とても美味しいんです。 かなりどっしりお腹に溜まってきます。 「…ライス…やばいかも…」 と思いつつ押し込みました。
白濁した豚骨ベースのスープは甘みとコクがあると人気なラーメンのお店
■醤油ラーメン(¥800) さっぽろテレビ塔近く、北海道中央バス札幌ターミナルB1Fのラーメン店。 縮れ麺とコッテリすぎない醤油スープのラーメンでした。チャーシューは柔らかで、キクラゲのアクセントが印象的でした。
一番人気は白味噌ラーメン!札幌の時計台の近くにあるラーメン屋さん
万人受けするラーメンだと思いました! 卵が食べたかったけど、、今の鳥インフルの影響で食べれなかったのは残念…
メニューにハズレなし!王道の札幌ラーメンが食べられるラーメン店
「味そ」以外のラーメンも気になるのだが、どうしても「味そ」を頼んでしまう…
落ち着いた照明に木のぬくもりを存分に感じられる店内の札幌ラーメン屋
塩分多めで寒い札幌には相応しい濃厚な味付けで中太麺の誠にオーソドックスな札幌ラーメンである。数店舗も展開しているのは万人に受入れられる味なのではないだろうか。 カウンターの正面に2016年7月8日開業10周年 内閣総理大臣 安倍晋三氏 ご来店の文字と店の前で店員さんとの集合写真がある。考えてみれば、安倍さんもトランプ氏も今や頂上から降りてしまった。そういう歳月の流れに生き残って、且つ多店舗展開できているからには美味いのだ。
時計台近くの美味しい味噌ラーメン屋
昨日の飲み会の締めラーメンです。 多分普通の味噌ラーメンです。適度に混んでいたので美味しいのは間違いないと思います。
昭和41年創業の老舗ラーメン店
老舗のラーメン屋さん バターコーンラーメンと半チャーハンのセット。 バターがスープをマイルドにして、最後まで熱々だったので、寒かったけど温まりました。 美味しかったです!
煮干粉が効いたスープが美味しいラーメン屋さん。黒醤油ラーメンがオススメ
普段は味噌ラーメンばかりなのですが、こちらは黒醤油ラーメン推しの様子なので乗っかってみました。 見た目ほど塩辛くなく、魚介の出汁が香ります。 やや細めのストレート麺の色も黒く染まってます。 替え玉が100円と札幌では珍しいシステムも、私はカロリーを考えてやめておきました。 カウンターの色々なところから替え玉の掛け声が挙がってました(^^) 今度は味噌ラーメンも食べてみたいな〜! ごちそうさまでした〜(^。^)
濃厚海老ラーメンがおすすめの、創作ラーメンのお店
トロたま醤油ラーメンを注文。 ラーメンどんぶりが少し小さめですが、底が深く普通に量がありました。 味的には普通。あまり醤油感はなかった。 味噌ラーメンの方が味噌味がしっかりしてて良かったかも。 煮卵は黄身がトロトロでした チャーハンが美味しかったです。 小エビ入っていて胡椒が効いていました。
すごく丁寧な作り。優しい味わいの白湯スープ
2020年6月3日(水) #049 ラーメン桜香でさば正油 以前は職場が近くだったのでたまに行ってましたが久〜しぶりでした^_^ #桜香 #北海道 #札幌 #旨いやつ #醤油ラーメン #味噌ラーメン #塩ラーメン #中華そば #北海道のここがえーぞ #三浦仁 #ニセコ温泉部 #温泉大好き #日本秘湯を守る会 #毎日がラーメン #ラーメン大好き #札幌 #大通食堂 #ミウラバーベキュー #みんなのエール北海道
気取らずに入れるとても雰囲気の良いフレンチラーメン屋さん
塩、金曜日限定貝汁プラス♪ 久しぶりに完汁できるラーメンでした。 南1条通、電車通り沿い西9丁目のビル地下にあります。注意しないと見落としてしまいそうな入口で下りる階段が急勾配です。 夜はフレンチ?のコース料理も楽しめるお店で昼だけラーメンやってるようです。 みそ、塩、醤油の他にいろんなラーメンがあり迷います。下調べしてある程度何を食べるか絞ってから行ったほうがいいくらいです。 金曜日限定の貝汁プラスの塩ラーメンにしました。 これってホントに塩?ってくらいコク深いスープでチャーシューが例えようがない位にうまい。それと柔らかい穂先メンマ。どちらもトッピングがおすすめです。 麺は中太ストレートで円山製麺でした。 久しぶりにうまいと言うよりしみるラーメンを食べさせてもらいました。 またぜったい来ます。 #円山製麺 #飲み干せるスープ #昼だけラーメン
旨みと香りを楽しむ一杯は格別◆居酒屋としても楽しめるらーめん店
旭川ラーメンといえば醤油と決めつけてるけど、そういえば山頭火は塩だったと思い出し、しおらーめん900円。麺こんな細かったっけというくらいの細縮れ麺に白濁豚骨スープ。まろやかで美味しい。麺の縮れが強くてちょっとほぐれずらい感じだけどうまい。バラ肉のチャーシューがトロトロでうまい。醤油はもも肉なんだって。知らんかった。
札幌市内にある、全体的にヘルシーさを感じるあっさり風味のラーメン屋さん
これはラーメンだなと、職場近くのこちらへ。 優しい。ラーメンを作ってるおじちゃんの人柄が滲み出たようなスープに、白髪ねぎがいい仕事してる。 心までホカホカです。 まだまだ寒くなるから、次は「生姜ラーメン」だな。
築80年の長屋を店舗にしたラーメン店映画の舞台にもなった有名なお店
しょうゆラーメンとやきとり丼小♪ 1,050円なり 仲良しの取引先とふたりでお休みで2軒に嫌われて流れ着きました。やきとり丼は後からでてきて食べてしまい写真なし。 お昼どきは満席近くまで混んでしまいキャパオーバー。かなり待たされました。 冷やしラーメンにも後ろ髪を引かれてしまいました。 50円しか安くないですが小ラーメンとのセットもあります。レギュラーサイズのラーメンとやきとり丼のセットではかなり腹パンになります。 本日気が付きましたが小林製麺でした。好みのラーメン店は小林製麺が多い傾向です。 #小林製麺 #やきとり丼セット
テレビ塔すぐ地下に美味しいラーメン屋さんが。 お昼にサクッと行きました。北海道5日目とあって胃腸に負担のかからないあっさりラーメンをチョイス! ☑︎鶏出汁中華そば700円塩生姜+味玉100円 澄んだスープに生姜はたまりませんね。 ちぢれ麺にしっかり出汁が絡んで美味しく頂き ました。 次回は定番タンメンを頂きます。 #あっさりラーメン #テレビ塔 #札幌
大通駅 徒歩5分、安心の味・札幌味噌ラーメンのお店
バターやコーンの入った味噌ラーメン笑 すみれみたいな有名店もいいけど、こう言うラーメンとご飯も最高笑
大通 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!