更新日:2025年04月17日
新宿+フレンチトースト=AALIYA!
ふわトロフレンチトーストと、美味しい珈琲で一息✨ この日は、仕事でお世話になっている方が開催する日本酒の会にお呼ばれ!会では日本酒と軽いおつまみのみなので、少し早めに新宿に行き、気になっていたこちらで腹拵えを♪ 休日は階段の上まで行列が出来ていることも多いのですが、平日の夕方頃はすんなり入店出来ました!地下に降りる店内は席数も結構あり、バターの良い香りがしています(*^^*) ●平日限定フレンチトーストセット(¥950) トッピングの追加注文は出来ませんが、平日のみ注文できるお得なセット!LINEの友達登録初回特典で、ブルーベリートッピングが使えました(*≧∀≦*)✨ 銀のトレーがとっても可愛いです♡ふわトロで、優しい甘さとバターのコクが美味しいフレンチトースト✨シナモンパウダーとクリームはデフォでついていました。シナモン大好きなので嬉しい♪ コーヒーも飲みながらゆったり。本会前に美味しく一休み出来ました(*´꒳`*)ご馳走様でした!
おかわり自由のモーニングコーヒーが人気!表参道にある広いテラスのカフェ
休日のモーニングへ。冬のテラスはストーブをつけてくれました。爽やかな表参道の朝
エスプレッソ・マキアート・ドリップ3種の飲み比べができる素敵なカフェ
ビスコッティ210円と本日のコーヒー510円を注文。基本的にスイーツは割安でドリンクの方はカフェ価格という感じ。店内の雰囲気と香りがいい。3階建てなので席もある。居心地が良くコスパもいい。
鎌倉の地ビールが飲める素敵なお庭のあるお店
鎌倉にあるおしゃれなレストラン。 暖かい日にはテラスもおすすめっ! 今回は室内で食べました〜。 茄子やカルパッチョが見た目もおしゃれ過ぎて美味しかった〜。 ピザは絶対のおすすめ、今回はオリジナルの九条ネギとしらすのピザ!もちもちのピザ生地とボリュームあるトッピングがとても美味しかったです。 鎌倉きたらまた行きたいお店! #鎌倉 #テラス #イタリアン #女子会 #デート#犬同伴
レトロな雰囲気で朝からいい気分になれる京都の老舗の喫茶店
ヌーベルバーグの後、友人の要望で初訪問。 友人は、友達へのお土産でオリジナル布巾を購入。 アラビアの真珠750円。 バランスの良い珈琲。 雰囲気を味わうなら旧館がお薦め。
恵比寿のおしゃれな一軒家ビストロで旬魚&お肉ディナーを。カフェ利用でスイーツも★
恵比寿で12時00分〜予定があったので、 早めに到着しモーニングへ その場で検索をし、人気店として検索ヒットした 「RueFavart(リュファヴァー)」へ。 モーニングサラダ 1,200円 フレンチトースト 950円 をそれぞれいただきました フレンチトースト、とてもとても好みでした♡ グリーンサラダも付いてくるし、次回はこれ一択です! #モーニング #カフェ #RueFavart #リュファヴァー #恵比寿
市ヶ谷駅から徒歩5分。本格的なピザも食べられるお洒落なベーカリーカフェ
なぜかマレーシアの知り合いに勧められたお店 平日のランチタイムもまぁまぁ待ちますね。春休みだからかな。 おしゃれなお店。 ピザも美味しい。並ぶ元気がある時また来るかも?
契約農家さんからの野菜が食べられるカフェ
ファスティング明けでファーマーズコブを注文。出てきたら各素材たちのこの輝き。肉なんていらないと思わせる充実の味とボリューム。フリーのフレーバーウォーターを3、4種から選べて非常に好感を持ちました。 普段からこういう食事ができるような財力が欲しいw
程よく暗い空間が秘密基地を思わせる世田谷にあるオシャレカフェ
ドラマや映画のロケ地としても使用されているカフェ ◡̈*.。 ・WILLIAM ・カフェラテ / Hot 二子玉川駅から15分くらい歩いたところにある工場をリノベされたカフェ ロケ地としても有名で人気なお店です そして、名物のこのチーズケーキをいただきました!! レアチーズケーキとバスクチーズケーキが2層になったケーキ 目の前でバーナーで炙ってくれます♡ 溶けだしたチーズは、動画を撮りたくなりますね 添えられた黒胡椒に付けて食べると...めちゃめちゃ美味しいです!! ラテは可愛いハート♡♡ とてもオシャレなお店でした!
濃厚リコッタチーズの パンケーキがいただけるお洒落カフェ
清澄白河駅から徒歩5分ほどの場所にあるカフェです。行列覚悟の超人気カフェです。 パンは一個当たり500円以上、サンドイッチは1,000円以上のものが多く値段は少し高めです。ただ、全てのメニューに新鮮な具材を使っていて、どれも凄く美味しいです!また、パンやサンドイッチの見た目が全てお洒落すぎて、注文するだけでもQOLが高まります。飲み物の種類も幅広く、お洒落な休日を過ごしたい方にぴったりのお店です。 ランチ時間に近づくにつれて、待ち時間が必須になるため、待つ時間が苦手な方は朝早くから行くことをお勧めします。充実した休日になること間違いなしです! #店内お洒落すぎ #お洒落カフェ #朝活 #行列が絶えない #休日はここでデート
焼き立てバームクーヘンが美味しいカフェ
焼きたてバームクーヘンminiセット(1,170円)。焼きたてバームクーヘンを食べたらもう普通のものには戻れない…バームコーヒーとの相性も抜群でした! 2024.10.26.sat 14:10
高田馬場駅徒歩2分/電源・Wi-Fi完備/全席禁煙/ソファ席・カウンター席有り
【No.3282 高田馬場の神田川沿いでオシャレにおいしいカフェタイムを過ごせます♪】高田馬場駅から4分ほど歩いた神田川沿いにあるカフェ。店内はオシャレで落ち着いていてゆったりと過ごせます。 このお店では、おいしいドリンクやスイーツを楽しみながらゆったりと過ごせるのがポイント。メロンソーダとコーヒーゼリーアイスはとてもおいしくて、ステキなカフェタイムを過ごすことができました。 また、お食事のメニューも充実しているため使い勝手がよいと思います。次回はお食事で楽しんでみたいです。 高田馬場近辺で、オシャレにおいしいカフェタイムを過ごしたいときにはオススメです。 #カフェ #☕
コスパ抜群のモーニングセットが人気のカフェ
15:00現着。 マダムでほぼ満席。 PAN CAKEのチョコバナナ(860円)とミックスベリースムージー(710円)を注文。 席はほとんどソファ、眠ってしまいそう。 今日は暑かったので、スムージーで生き返ります。 チョコバナナ、とても豪華です。 次は頑張ってモーニングを狙うかな。
古民家・リノベカフェ好きにはマストなお店
このへんに住んでいたときによく来ていた、使い勝手のよいカフェ。友達が来たときにも誘いやすい。谷中に来たときはここでエネルギー充填しましょ。
爆笑問題も足繁く通っているという阿佐ヶ谷のブランコの席がある喫茶店
Gion . . . クリームソーダと言えば!で有名すぎるお店の1つ。 (ハッシュタグ検索するとめちゃくちゃひっかかる) 気になってたのですが阿佐ヶ谷になかなか足を運ぶことがなく、やっと行ってきました✨ . . . 異世界空間のような素敵な内装に入店時からもううっとり 私の感じた店内イメージは魔女の宅急便のキキの実家、一緒に行った友人も同意してくれたので多分イメージあってるはず...です!笑 . . . 私が入店した時はたまたま店内空き気味だったのですがあっという間に満席となり、入店諦めてるお客さんも何組かいたのでタイミングですね... 並ぶことを念頭には置いておいた方が良いと思います、駅近ですし人気店なので . . . お腹が空いていたのでナポリタンと食後に念願のクリームソーダを注文✍️ . . . ナポリタンはお皿の半分がサラダでびっくり。 全体にしっかりドレッシングがかかってるので野菜がそこまで好きじゃない人でも食べられるかなと思いました、私は野菜結構好きなのでドレッシングは別皿で自分で好きな量かけられるようにしてくれたらもっと嬉しかったです(美味しかったし出来ればの話ですが) 細めで焼かれて少し硬めの麺に甘め味付けでみんな大好きタイプのナポリタンでした☺️ . . . 食後落ち着いてから出してもらったクリームソーダは、貫禄が凄かった でっぷりしたグラスにどかんと乗ったアイス、ドリンク部分の色もパキッと濃くて写真を撮りたくなるフォルムでした . . . 今まで写真で見た感じ、高いグラスではないのでそこまで量が多い印象はなかったのですが飲んでも飲んでもなくならなくてびっくり(このでっぷり具合ならそらそうか) . . . ドリンクもですがアイスもかなり盛ってあり食後すぐだと完食が少し大変でした、私でこれなので少食な方やお昼がっつり食べてから来る方はシェアするなどした方が良いと思います (アイスが溶けてしまいますしゆっくり食べると最後あまり美味しくない状態になるかと...) . . . まだ暑い時期に行ったのでしっかりクールダウンできて糖分摂取もできて元気になりました . . . #阿佐ヶ谷カフェ #クリームソーダ #gion
サンドイッチがメインメニューで、おしゃれな雰囲気のカフェ
【おしゃれアメリカンなカフェのモーニング】 オープン以来の久しぶり訪問! 人気なお店になっているとは聞いていたけど… 朝から行列が出来てるって、どんだけなの。 緑で統一された世界観はおしゃれだし、古きよきアメリカンスタイルだし。 ゆったりとした空気感も居心地いいし。 そりゃ確かに人気だよね。 お店は厨房+カウンターの1階に加え、客席・アパレルの2階も。 ライブ感ある1階もステキだし、ゆっくり過ごせる2階もステキだし。 タイミングの関係で、今回は2階を案内されました。 注文したのはブレックファストプレート(1100円)。 嬉しいことにドリンク込の値段! コーヒーにしたら自分でマグに注ぐスタイルで、お代わりOK。 これも嬉しいですね。 メインのプレートは玉子・ベーコン・ハッシュブラウン・コールスロー・トースト。 シンプルなんだけど…何この絶妙な美味しさ。 トロットロな半熟玉子の甘みが、ほどよい塩コショウでさらに引き立つ! カリッとしたベーコンの焼き加減も良くってよ。 どうやって食べようか迷うところだけど、ラピュタ飯みたいに乗せてみた! これ楽しい! 2枚のトーストに挟んでサンドイッチみたいにしてもいいし。 トーストを黄身にディップしながら別々に食べてもいいし。 食べ方はみんな好き好きにっていうのも楽しいよね。 朝からテンションあがります♪
ロッキングチェアーに揺られる喫茶店。ゆらゆらしながらゆっくり楽しめます
東京珈琲四天王の 珈琲道場侍に行ってきました。 土曜日朝9時40分くらいに到着。 2、3組待ったけれど、 10時前にお店に入れました。 お店の中は木漏れ日のような日差しが入っていて コーヒーの香りがして、 とても居心地の良い空間でした。 コーヒーも 普通のものと、水出し8時間というもの、 2種類飲みました。 どちらもおいしかった。 普通のものの方が、濃い感じがしました。 パンもプリンもおいしかったです。 ご飯ものもおいしそう。 また行きたいお店です。
昭和17年から続く浅草の老舗パン屋「パンのペリカン」の直営カフェ
久しぶりのペリカンカフェ。 パン屋の方で前日に中ロールを注文して ワクワクして11時頃に到着(°▽°) 店内の発券機で発券して待つ方式に変わっていました。 10組待ち。 メールで呼び出しをしてくれるシステムだったので、ほんの5分弱離れて戻ったら、順番飛ばされていて、メールが来たのはその3分後。。 新しいシステムを導入するのは良いですが、もう少し運用をルール化してスタッフの方に共有して欲しいです。。涙 年配の方が順番をとばされて長時間待たされている様子だったので声をかけさせていただきました。 スタッフの方にも声かけていたのに、、 もう少し優しい配慮欲しいですねえ 肝心のメニューは、いつも同じになってしまいますが(^^;; ハムカツサンド、フルーツサンド、本日のトースト(エビ、ホタテ、菜の花のチーズ焼き)、本日のスープ(キクイモのスープ) いつも通り、美味しかった(*'▽'*) パン屋さんの方も行列で、予約をしても並ぶ必要があるので、時間に余裕を持って伺ったほうが良さそうです。 #浅草 #行列覚悟の人気ランチ #カフェ
千駄ヶ谷駅にある紅茶テイクアウト専門店
ランチの後は鳩森神社の向かいにあるモンマスティーでティータイム アイスウインナのLを注文 Mと40円しか違わないのに大きなカップで出てきたのでびっくり‼️ ぽかぽか陽気の中、外でのお茶タイムは気持ち良かったです❣️
心地よい空間で、美味しいコーヒーを味わえる洒落た雰囲気のお店
なんだかんだ東京 ❶-5 門前仲町で、ちゃちゃっと用事を済ませ『 Mon’z Cafe 』でスイーツと洒落込みます。 「ロングブラック」という珈琲がおいしいカフェですが、スイーツが充実していて、おじさんもワクワクさせるお店です。 上手く用事が片付いたので、自分にご褒美。「いちごのベイクドケーキ」はなかなかの色あいで、ショーケースから呼ばれている気がして、思わずオーダーしてしまいました。 あまい。過酷な日々には、この甘さが必要なんです。でっかい苺も酸っぱくて、クリームの甘さを引き立てます。 そしてエスプレッソの苦味が、口の中をリセットさせます。 さぁ、もうひと頑張りしてみますか。(^-^)