更新日:2025年03月22日
新宿+フレンチトースト=AALIYA!
ふわトロフレンチトーストと、美味しい珈琲で一息✨ この日は、仕事でお世話になっている方が開催する日本酒の会にお呼ばれ!会では日本酒と軽いおつまみのみなので、少し早めに新宿に行き、気になっていたこちらで腹拵えを♪ 休日は階段の上まで行列が出来ていることも多いのですが、平日の夕方頃はすんなり入店出来ました!地下に降りる店内は席数も結構あり、バターの良い香りがしています(*^^*) ●平日限定フレンチトーストセット(¥950) トッピングの追加注文は出来ませんが、平日のみ注文できるお得なセット!LINEの友達登録初回特典で、ブルーベリートッピングが使えました(*≧∀≦*)✨ 銀のトレーがとっても可愛いです♡ふわトロで、優しい甘さとバターのコクが美味しいフレンチトースト✨シナモンパウダーとクリームはデフォでついていました。シナモン大好きなので嬉しい♪ コーヒーも飲みながらゆったり。本会前に美味しく一休み出来ました(*´꒳`*)ご馳走様でした!
米紙で「世界一の朝食」と紹介されたセレブも絶賛のパンケーキ
時々 無性に食べたくなるリコッタチーズパンケーキ。3人で来店したので、3枚のパンケーキは、一枚ずつシェアした。が、パンケーキ1枚ではなりなくってフレツシュオージー(写メ ぶれっまくりましたが)をシェアして 夕食は、簡単なメニューでも満腹出来た。
おかわり自由のモーニングコーヒーが人気!表参道にある広いテラスのカフェ
表参道に用事があったので、百名店のパン屋さんでテイクアウトを! 名物のドーナツ含め、お惣菜パンを複数買いました。 ◎感想 お惣菜パンも美味しかったけど、特にびっくりしたのかドーナツ。 こんなドーナツ初めてでした! 味はシナモンチュロスみたいで甘くて美味しいです。 サクサクフワフワでパンのようなドーナツ。 カリカリに揚げられた表面にあるシナモンと砂糖がたまらない!! 次回行く時は、ドーナツだけ買い占めたいと思いました❤️
エスプレッソ・マキアート・ドリップ3種の飲み比べができる素敵なカフェ
池袋で本格的なコーヒーを飲めるカフェ。 池袋東口を出て比較的すぐなので、アクセスも良し。 パーラー江古田のパンを仕入れているそうです。 今回実はここに行く前に行こうと考えていたお店で、人気で長蛇の列が出来るほど有名みたいです。 私はカフェモカ、連れはアフォガードをオーダー。 入り口にタッチパネルがあり、クレジットカード払いの人はそちらを使用出来るとのこと。他の支払いの場合は通常通りレジに並べば良いそう。少し分かりにくかったです。 レジに並ぶ前に席を取るように案内されます。 一階はカウンター席4席。後は二階にソファーテーブル1席と2人掛けテーブル席が10席ほどはあったかと。少し手狭な印象。 一度階段を上がって席がなく、諦めて一階に戻ったら店員さんが一時間制で超過のお客様がいるのでというと、二階からぞろぞろお客が出て行きました。混み合わない限りは無理に退席する必要はないようですが、原則1時間制なので、ゆっくり作業などする人向きではないです。都心のど真ん中なので致し方ない所もありますが、せっかくいい雰囲気なので、ゆったりも楽しめる雰囲気があってもよいと思います。 後、もう一つ危なく感じたのは2階へ上がる階段が結構段数段差あるので、コーヒーを持って上がるのが慣れない人には転倒や溢してしまう可能性はあると自ら感じてしまいました。店員さんが少ないわけではなかったので、セルフでなくてプロのサーブでもありだと思いました。 モカは私好みの味わいでした。 アフォガードはエスプレッソの種類を選べたそうですが、ビターを選んだらかなり苦めだったようです。ツウ好みな味わいなのかもしれません。アイス二つ分のっていました。 #池袋 #カフェ #コーヒー専門店 #コーヒーにこだわりあり #カフェモカ #アフォガード #カフェラテ
レトロな雰囲気で朝からいい気分になれる京都の老舗の喫茶店
ヌーベルバーグの後、友人の要望で初訪問。 友人は、友達へのお土産でオリジナル布巾を購入。 アラビアの真珠750円。 バランスの良い珈琲。 雰囲気を味わうなら旧館がお薦め。
雰囲気抜群!ニコライバーグマンのお花屋さんに併設されてるカフェ
表参道の駅の近くにあるお店 きれいなお花に囲まれて 優雅でプリンセス気分に浸れるカフェ スモーブローは 盛り付けも美しく デンマーク伝統のものだそう、 ライムギパン使用のオープンサンドイッチ
内装にもこだわる大人が集まる絶品のコーヒーとスイーツの専門店
人気のカフェ「みじんこ」さんに行ってきました〜 バレンタインの限定パンケーキにも惹かれますが、 私はプリン2段にしました(^_^)v プリン好きにはたまらない〜♩ カラメルは別添えで自分でかけるスタイル。 口コミ通り、かなり硬めで、レアチーズケーキみたいに濃厚でクリーミーです。 とにかく美しい形状〜 プリン1個の直径が5センチ、高さ3センチ位なので、一見小さく見えますが、2段目を食べるのがちょっとキツくなりました(^_^;) 意外にも年配のお客さんも多く、昼時だったので食事メニューを頼んでいる方が多かったす。 ハンバーグサンドなんて美味しそう (*☻-☻*) 今回は一人で訪店しましたが、二人でスイーツとサンドイッチを分けて食べるのも良いですね ╰(*´︶`*)╯♡ #湯島 #御茶ノ水 #人気カフェ #ホットケーキ #行列が絶えない
恵比寿のおしゃれな一軒家ビストロで旬魚&お肉ディナーを。カフェ利用でスイーツも★
恵比寿で12時00分〜予定があったので、 早めに到着しモーニングへ その場で検索をし、人気店として検索ヒットした 「RueFavart(リュファヴァー)」へ。 モーニングサラダ 1,200円 フレンチトースト 950円 をそれぞれいただきました フレンチトースト、とてもとても好みでした♡ グリーンサラダも付いてくるし、次回はこれ一択です! #モーニング #カフェ #RueFavart #リュファヴァー #恵比寿
旧神戸ユニオン教会を改装して作られた、とっても雰囲気の良いカフェ
兵庫県神戸市。 PayPay使用可能。 北野異人館から少し離れた場所にある教会をリノベーションしたベーカリー。 街の雰囲気にもよく合ってる面白い店です。 今回は プレッチェル 注文。 思ったよりもしっかりクッキー生地のプレッチェルは食べ応え抜群。 甘すぎず食べやすい味でコーヒーによく合います。 サンドイッチも有名らしくモーニングに寄りたくなる店ですね。 #兵庫県 #スイーツ
市ヶ谷駅から徒歩5分。本格的なピザも食べられるお洒落なベーカリーカフェ
なぜかマレーシアの知り合いに勧められたお店 平日のランチタイムもまぁまぁ待ちますね。春休みだからかな。 おしゃれなお店。 ピザも美味しい。並ぶ元気がある時また来るかも?
パン好き必見!美味しいパンと料理も店内で楽しめる、松戸のパン屋
すごく人気のカフェです。 絶対、予約必須だと思います。 1人でも、落ち着いてゆっくり食事できます。 1階がいつも行列の出来てるパン屋で、そのパン屋さんのカフェなので、パンも美味しいし、メインの料理もすごく美味しいです。 お店の雰囲気も、アンティークで落ちついていて、 食事を待ってる間も楽しめます。 帰りは、1階でパンを買って帰る事も出来るし、 めちゃくちゃお気に入りのカフェです。
契約農家さんからの野菜が食べられるカフェ
ランチで訪問し、タコライスを注文。 野菜たっぷりで(ヴィーガンカフェなので当たり前ですが)、サルサも効いてて美味しかった。 席数多くて、週末の昼時間帯でも比較的サクッと入れるのが◎
大行列ができる長瀞名物の天然氷を使った究極のかき氷店
今年初行ってきたら新しいメニューできてたね。 古墳にしてるからカップに入れてふわふわ感無くなってるかもよ❌w 今年の天然氷食べてきたぜ 阿左美冷蔵のかき氷は1番美味い⤴️
濃厚リコッタチーズの パンケーキがいただけるお洒落カフェ
清澄白河駅から徒歩5分ほどの場所にあるカフェです。行列覚悟の超人気カフェです。 パンは一個当たり500円以上、サンドイッチは1,000円以上のものが多く値段は少し高めです。ただ、全てのメニューに新鮮な具材を使っていて、どれも凄く美味しいです!また、パンやサンドイッチの見た目が全てお洒落すぎて、注文するだけでもQOLが高まります。飲み物の種類も幅広く、お洒落な休日を過ごしたい方にぴったりのお店です。 ランチ時間に近づくにつれて、待ち時間が必須になるため、待つ時間が苦手な方は朝早くから行くことをお勧めします。充実した休日になること間違いなしです! #店内お洒落すぎ #お洒落カフェ #朝活 #行列が絶えない #休日はここでデート
清澄白河でカフェ巡りなら行きたいこのカフェ
美味しいカフェラテだった。
古民家のような外観の売り切れ続出のドーナツ店
大人気のドーナツ屋さん ᕷ·͜· ︎︎ ・ドーナツ / プレーン ・カフェラテ イートイン再開するのずっと待ってましたー!!! 人気店だから、OPENと同時に行こうと思って5分前に着いたら···すでに7名様並んでいました さすが人気店です!! イートインできるかなー?とソワソワしましたが、テイクアウトの方が多かったので、1人目のイートインで入れました! 席数少ないので、その後立て続けにイートイン利用ですぐ待ちがでていました 店内利用であれば開店前に並ぶのがオススメです ドーナツは揚げたてを出してくれました(⑉• •⑉)❤︎ ラテも美味しかったです 古民家風のカフェでとても雰囲気素敵でした!
水道橋の隠れ家 コーヒーとケーキのマリアージュ
水道橋をぶらぶらして座りたいなぁと思い調べたらいきたい登録してたお店が目の前に 久しぶりのクリームソーダ アイスのバニラが強くて高級感よき
メリハリが効いていて飽きない美味しさ、クールでお洒落なお菓子屋さん
友達と行って来ました♪ 限定のパフェ ケーキ どちらも芸術的て見た目も味も美味しかったです(*˙ᵕ˙ *)
日暮里駅徒歩圏内。チョコレート専門職人が作る本格ケーキ店
【日暮里のお土産】 いつも行列のお店なんですが、今日は奇跡的に誰も並んでいませんでした! 時間は14:40頃だったのでこの時間は週末でも穴場なのかも? まあ、たまたまでしょうが(笑) 店内はコロナ以降相変わらず入店は2組までとなっておりますが、今日は待たずに入れ、選んでいる最中に数組並びはじめましたが、回転は速そうです。 ここのサバランが気に入ってしまい他にも美味しそうなチョコを使ったケーキがいろいろあるのですが、迷わずサバランを注文。(イナムラショーゾウと言ったらチョコレートが有名) それと前回家族がイチゴのミルフィーユが美味しかったというのでイチゴのミルフィーユも自分用に購入。 あとは気になっていたシュークリームも(笑) 自分用に3点も買ってしまいました(汗) その他は家族用です。 帰って来てシュークリームを食べました。 小さめですが、生地がしっとりとしつつしっかりとしたシューに溢れんばかりのカスタードクリーム。 これは思っていた以上に美味しかった! カスタードクリームはバニラビーンズが効いていてそこらのカスタードとは比べものになりません。 これはまたリピート必須アイテムとなりました! 是非おすすめですよ♪
焼き立てバームクーヘンが美味しいカフェ
焼きたてバームクーヘンminiセット(1,170円)。焼きたてバームクーヘンを食べたらもう普通のものには戻れない…バームコーヒーとの相性も抜群でした! 2024.10.26.sat 14:10