更新日:2025年06月03日
「人生における無駄で優雅なもの、ぜんぶ。 」ブルックリンパーラーとは、
雨上がりの日曜日、気になっていたBrooklynParlorへ友人と行ってきた。 店前に大きな看板、地下へ進むと薄暗い照明の中、賑やか人集りが見えた。 思っていたより広い店内、満席に見えたが待たずに席へ案内される。 心地よいジャズがより雰囲気を際立たせている、 本を片手にコーヒーを嗜む人、カウンターでカクテルを楽しむ人、楽しみ方は多くありそう。 ドリンクはお酒からコーヒーで豊富なようだ、 今日はディナー前だったので2人でフレンチトーストをシェア、コーヒーはさっぱりと酸味が効いたアイスコーヒーを楽しんだ。 広い店内、程よい回転なので場所に困った際などにオススメしよう。もちろん、こじんまりしたバーが苦手な人入店しやすいのでぜひ #今流行りのブックカフェ #お洒落カフェ #知る人ぞ知るバー #大人デート
お酒に食事にスイーツ、楽しみ方色々な銀座のオシャレカフェ
✨銀座カフェ 朝のフライトで東京へ〜 夕方までのスケジュールが変更になり、着いてそのままカフェでまったり 予め、おススメ頂いていたお店で評判のプリン♪ 甘さもほどよく、寛ぎの時間にはモッテコイ 雰囲気のイイカフェからのtripスタート♪ 桜の見頃にも間に合って楽しい旅行になりそうな予感です #銀座カフェ #1人カフェ
「洋館のアトリエ」がコンセプトのカフェダイニング。夜はワインバルとして営業中!
下北沢のメイン通りにあるコーヒー豆の店の2階にあるカフェ。 ごちゃっとした感じが下北沢っぽい。 周りの若者がクリームソーダーやらケーキをオーダーする中、飲んで食べる私たち… インカの目覚めフライにニース風サラダ、塩豚ニョッキ。今度はランチに行こう(^^)
嵐山の絶景を愛でる特等席とお茶菓子や軽食で、くつろぎの時間をご提供いたします。
漢方専門店「薬日本堂」監修「和のアフタヌーンティー」。季節ごとにテーマが変わり、この時は"花粉症とデトックス"。 セイボリー: ·昆布と鰹節のカレーライス ·自家製ジャムと米粉パン ·酒粕とチーズのタルト ·サワークリームと糠漬けのディップソース ·おからを使ったポテトサラダと筍の土佐煮 ·蓬豆腐のフライと和風タプナード ·ふくさ焼きと菜の花のお浸し ·柴漬けの稲荷寿司 ·笹巻麩 ·しめ鯖とレモンのサンドウィッチ ·味噌のクルトンと野菜のポタージュ 和菓子(亀屋良長): ·烏羽玉(うばたま)(桜) ·餡之匣(あんのはこ)(苺) ·醒ヶ井(さめがい)(苺) 【食材解説(抜粋)】 桜の花:水の巡りを整え、むくみ改善 筍: 春野菜が持つ独特の苦みがデトックスに有効 蓬: デトックス作用があり、冷えの改善や美肌作りにおすすめ 酒粕: 発酵食品には腸内環境を整える働きがあるためアレルギー対策に 茸: 免疫アップに効果があるとされており、アレルギー対策に有効 鯖: 青魚に含まれる栄養素は巡りを改善してデトックスを促進 ドリンク(計24種類): ·DAMMANN FRÈRESの「ダージリン ファーストフラッシュ」や、「イングリッシュブレックファスト」、フルーツ&ハーブのブレンドティーやアイスティーなど16種類 ·季節の「漢茶」-花通茶(かつうちゃ)(すっきりとした烏龍茶をベースに、ハッカ(ミント)の香りが鼻の奥までスーッと広がる、爽やかなブレンド) ·コーヒー、カフェラテ、エスプレッソなど5種類 ·日本茶:煎茶(孫右衛門「晴嵐」)、ほうじ茶 2024.3.30.sat 15:30
【ゆったりと落ち着く空間】美味しいデザートとカフェご飯を堪能♪
恵比寿駅から歩いて少しにあるパンケーキが有名なカフェです。 可愛くて美味しそうなパンケーキに惹かれて6〜7年ぶりの訪問になりました。 平日15:00頃到着、お店の外まで列が出来ており1時間程並びました。 期間限定のいちごショコラパンケーキとスイートフラワーベリーパンケーキを注文。 まずとにかく見た目が可愛くてテンションが上がりました。 スイートフラワーベリーパンケーキは練乳のクリームが盛り盛りで甘さが全開でしたが、沢山のいちごと別添えのいちごソースをかけると酸味が追加されバランスよく食べられました。 パンケーキ生地はもっちりしており1枚でも満足感が高かったです。 季節により期間限定のパンケーキが登場するので、また可愛いパンケーキを食べに来たいです。 #パンケーキ #写真映え #カフェ
100年の歴史を持つ建物で、異国から来た「世界一の朝食」を
贅沢な朝ごはんをフルコースで。 初めてコースにしてみました。 グラノーラがザックザクで食べ応えがすごい。ヨーグルトがおまけ程度にしかのってなくてこういうものなのかな? メインのスモークサーモンと野菜たちはとてもフレッシュで美味しかった。プチトマトも甘い。 パンケーキも安定の美味しさ。 量が多くてお腹いっぱいになりました。 ランチ抜いたのでコスパよいかも。 テーブルにはコースのメイン1種しか記載がなくて、2人して同じものをお願いしたけどrettyにはシェアスタイルでメインが3品から選べるって書いてある。 そんな説明なかったなぁ
お酒に食事にスイーツ、楽しみ方色々な渋谷のおしゃれカフェ
遅めのランチで伺いました。 洒落た雰囲気でカップルや友人同士のお客さんが多い印象です。 お腹が空いていたのでリゾット。エビが3尾入っていてナッツの食感が楽しい一皿でした。 グラスが一癖あって素敵
恵比寿駅至近の昭和レトロなゆったりカフェダイニング
夜もあいてるカフェ! ビルの4階にあるカフェ ふかふかゆったり席へ〜 まあるいテーブルが可愛いな 注文はQRコードで! 頼んだもの 料理 ・ハンバーグプレート ドリンク ・シグネチャージントニック ・カルダモンハイボール ・桃と木苺 ・クラシックアマレットミルクティー パンかライスか選べたのでパンに♪ パンはこんがりバケットだったー! ハンバーグまんまる〜 上にはトマトにチーズ! Theカフェ飯って感じ!!! お通しはトルティーヤチップス! このチップス好きだから個人的に嬉しい! パクパク食べれちゃう!!! カクテルも色々あって楽しめた☆
道玄坂マークシティ近くのおしゃれ隠れ家
ここのお店の系列はどこも本当に空間が素敵です。 EMMA LOUNGEは最初入口を見つけられず、隠れ家感は満載です笑 ふらっと立ち寄るには分かりづらいのですが、入るととても広々とした空間で、ゆったり過ごせました。 いちごのミルフィーユ、レモンのケーキはどちらもおすすめです。
【渋谷駅からスグ】ストリップ劇場の跡地をリノベーションした隠れ家カフェ♪
飲み屋エリアのさらに奥,坂を登ったビルの中にある隠れ家カフェ 目掛けて行っても少し迷うくらいのちょっと大変な立地w とはいえ駅からと考えると5.6分くらい? 本当に穴場なカフェです✨ ランチメニューコスパの結構良いのにサラダががっつりついて量も多くて満足✌️ ドア入って右手奥の席の方がまったりできるのでデートとかならそっちかな? 後夜の方が照明が絞られて雰囲気抜群なので雰囲気重視なら夜で♀️
【みなとみらい駅4分】横浜の風景を一望できるテラス席あり♪大切な日のお祝いにも◎
みなとみらいエリアで人気のお店。 ここはパン食べ放題ってことでSNSで話題だったので来てみたのですが、なんと2024年7月で食べ放題が終わってしまったそう...悲しいのでパン食べ放題並にパン食べることにしました。笑 じっくり煮込んだハンバーグ 1,800円 本日のパンセット5個 880円 ハンバーグにはパンが2個ついてるので、全部で7個!こうやってたくさんパン食べる人がいるから物価高に対抗できなくなったのでしょう。 ハンバーグについてくるパンは、バゲットとホワイトロール。追加のパンは、クロワッサン、バゲッド、カスタードデニッシュ、パンオショコラ、カイザーロール。温め直してくれるので最高。クロワッサンが最高に美味しかったかな。クロワッサン単体だけだったらあと5個食べられるって思いました。笑 ハンバーグは、ミートローフみたいにぎゅっとお肉が詰まった感じでちょっと重いですが、じっくり煮込まれているので柔らかくて美味しかったです。付け合わせの野菜たちが硬くてちゃんと煮込まれていないのが残念でした。 金額が1,800円と観光地価格なのか高いのですが、ザみなとみらいの景色料も込みだと考えればまぁ、許せるかなという感じです。 #2025口コミ投稿キャンペーン
【銀座駅徒歩2分】知っていると自慢できる銀座の隠れ家カフェ
そうだ❗️銀座、行こう❗カフェオハナ❗️タイ風カレーをチョイス❗旨し❗ #ランチはお手頃価格
「3時のおやつは文明堂~♪」でおなじみの文明堂が贈るおもてなしもカフェレストラン
【お店の特徴】 三越駅駅から徒歩1分、PMOビルの1階に店を構えるカフェです。 店内は入り口入って右側がテーブル席、左側がカウンター席、奥がテーブル席といったレイアウトで構成されています。 文明堂の高級感を纏った、とても落ち着くお店です。 2022年の食べログ百名店に選出されています。 【注文したメニュー】 ※以下、税込表示(投稿日時点の金額) ・文明堂オリジナルブレンドコーヒー/680円 珈琲の豆の味はやや濃く、苦味は濃く、薄い珈琲です。香りが良く、後味の余韻が口に残ります。単品注文だとおかわりができるのでおすすめです。 【参考情報】 平日の午後に利用させて頂きました。 当日は待ちはなく、奥のテーブル席に着席。 --------------------------------------------------------- いつも投稿を見て頂き、ありがとうございます! この店気になる!というお店がありましたら、 保存の上、来店いただけたら嬉しいです✨ 少しでも魅力が伝わるような投稿を心がけていますので、 ぜひフォローもいただけると励みになります ---------------------------------------------------------
★Retty人気店☆2★開放感あふれる天井高のメインテーブル席でゆったり食事♪
表参道駅近くにあるこちらのお店、立地もよく雰囲気もいいのでカジュアルランチにおすすめです♪ 1000円代で、サラダ、スープ、フリードリンクつき。 サラダは量もたっぷりで彩りもいいので、女子受けしそう。 この日はハンバーグを選びました♪ 入り口が少しわかりにくいのですが、建物奥のエレベーターにのると着きます。
新宿の屋根裏カフェ
新宿アルタ近くにある屋根裏カフェ&ダイニングバー。 今回はランチの利用でデミグラスソースのオムライスを注文。サラダが付いてきました。 落ち着いた雰囲気の店内でデートにもおすすめ。あらかじめ予約しておいた方が確実に入れます。
【Retty人気店★2】おしゃれな店内にパンケーキが大好評の人気カフェ
【素敵な空間】 このアプリで見つけたお店。近くに用があったので、時間潰しも兼ねてランチ。 少し暗めのムーディな感じの店内で、お店の外の喧騒が嘘みたいでした。 いい感じの店内で食べたスパイスカレーはとても美味しかったです。スパイスカレーをムーディな感じで食べれるお店は意外とないなあ。 #店内お洒落すぎ
野菜中心の体にやさしいベジタリアン・ヴィーガン料理の隠れ家カフェ!池袋東口10分
グランドシネマサンシャインでウィキッド4DX鑑賞からのランチへ。基本全てビーガンメニューですが、食べ応えありでおしゃれです。タコライス、ヘルシーで美味しかったですが、ポテトもつけてしまったのでカロリー的には過多か… 駅から高速を挟んで離れるので、池袋駅界隈のカオスとは無縁のゆったりした空間でした。予約しておくのがおすすめです、土日は2時間制!
下北沢駅2分カフェダイニング!全席ソファーでゆったり◎百名店のカレーがおすすめ☆
カレーが美味しいお洒落な隠れ家カフェダイニング。 下北沢にはお洒落なカフェやダイニングがたくさんありますが、その中でもかなり雰囲気が良くてフードも抜群に美味しいお店がこちら。少し見つけ難い、超平和バスターズの秘密基地的なお店ですが、場所さえわかればエキチカで使い勝手も最高です。 お一人様で行ってきました。 2024年10月16日 水曜日 15:39 *札幌の老舗クロックカレー 札幌の老舗クロックカレー なんと、某グルメサイトで百名店にも選ばれたことのある、札幌の老舗で名店「クロック」のカレーが頂けるのです。お店の方に聞いたところ、クロックのオーナー様とお知り合いで実現したとか。 カレーは非常に濃厚且つフルーティーな欧風の王道。粘度も高めでとても奥深い味わい。いい塩梅にスパイスが効いていて、野菜の優しい甘味も感じるバランスの良さなのでまったくしつこくありません。そして、北海道のお店ですから乳製品もたっぷり使われているのでしょう、口当たりがとても円やかなので食べやすい。上品になり過ぎず、ジャンク過ぎず、名店らしい計算されたバランス感が素晴らしいです。濃厚なのに何度も食べたくなる欧風カレーですね。 美味しく完食いたしました。 「&ROLL」は、2015年4月にオープンしたカフェ&ダイニング。下北沢南西口を出て、所謂南口商店街の緩やかな坂を下っていくと、ミスドがあるので手前の路地を右に入った右手のビルの3階。はっきり言って、なかなか見つけ難いかも知れません。 店内は全席ソファー席で、ウッディーでシックな雰囲気。お店はインスタでもかなり注目されており、インスタで見たから行ってみた的なお客さんも多数いると思います。 そして、全品ホームメイド料理、500種類以上のお酒、女子歓喜度120%なスイーツなどフードもドリンクもハイレベル。スタッフは個々にクリエイティブな活動をされているらしく、まさにシモキタっぽい隠れ家ダイニングなのです。 カレーメニュー、カレーフェスティバルではない時でもちゃんとあって、しかもかなり人気メニューらしいですよ。季節で変わるシーズナルカレーなどもあって、カレーは専門店並みに本格派。今回、フェスメニューが想像以上に美味しくかったので、再訪して別なカレーを頂いてみようと思ってます。 まずはインスタをフォローしてチェックしてみてください。とっても魅力的なスイーツ、ドリンク、カレーがたくさんありますよ。 1人で寛ぐ、デートで訪れる、パーティ利用などなど、色々と楽しめる隠れ家になるはずです。 とってもおすすめ。 #ドヤれる隠れ家 #教えたくない隠れ家 #店内お洒落すぎ #おしゃれスイーツ #お洒落カフェ #辛さが旨いスパイスカレー #食べるべきメニューあり #カジュアルデートに使える #お一人様OK #個室ありが嬉しい #下北沢カレーフェスティバル #下北沢
【目黒川沿い】東京のカルチャーが集結する中目黒を代表するオールデイラウンジ
*2022.9* ラーメンの後にスイーツ=3=3=3 時間があったので川沿いのカフェに☆彡 広い店内はお客さんで賑わってる。 何にしようかな〜とメニューを見ると変わったスイーツがある! カヌレプリンとセットのホットコーヒー(1380円)♪ カヌレプリン、カヌレのもっちりした感じ?硬いプリン?美味しかった〜♪ 仕事時間までまったりコーヒータイム☆彡 いい時間だった(^^♪
異国情緒あふれる横浜赤レンガ倉庫にある和みの空間
マットレスでくつろぎながら食べ飲みできるレストラン 普通の席もあって使いやすいです! デートで来るのかオススメ!