更新日:2025年04月23日
東京 銀座にいながら...ビルの最上階、扉の先には幻想的な満天の星空の世界。
ビル9階の入口で注文用のタブレットPCを渡され、コンクリート打ちっぱなしの手すりのない階段を降りていく。すると、やはりコンクリート打ちっぱなしの大箱のフロアが現れる。椅子とテーブルに全く統一感がないが、薄暗いので問題ない。 時間つぶしに本を読もうと思って入ったのであるが、定期的に突如部屋が真っ暗になる仕掛けがあって読書どころではない。まぁ、カップルで来れば手を握ったり、チューする機会が繰り返しあるのである。 なお、紅茶はポットで運ばれてくるが、カップは温めてあるわけではない。でも流れる音楽が1960年代だったりするので好ましい。 California Dreamin’ Mamas & Papas
【銀座駅から徒歩5分】 落ち着いたディナーを提供。雰囲気◎デート利用にも最適!!
銀座でのランチはいつも難民化するので、結局一丁目や東銀座まで来がち。 ミタスカフェのランチは美味しいけど銀座価格。 出汁かけて食べるのはひつまぶしみたいで美味しかったです。 たまたまだったのかも知れないが、料理提供のテンポが早いとなお良し。 #
【JR新宿駅徒歩3分】女子会にぴったり!新感覚スイーツを楽しめるオシャレな喫茶店
ソフトクリームにリキュールをかけて食べるのは初めてでしたが、美味しくて色んな味を試したくなります(*´ω`*) タピオカも甘くて美味しくてソフトクリームとの相性がバッチリ☆ ランチメニューもアボカド丼やハンバーグが美味しくて穴場のカフェです!! #ソフトクリーム #リキュール #タピオカ #アボカド丼 #ハンバーグ #新宿 #歌舞伎町 #お抹茶
創業40年米子空港近くの喫茶スポット「喫茶ウィング 本店」
大好きな喫茶レストラン「ウイング」 米子空港の近くにあるから「ウイング」と言う名だと思います 古き良き昭和を感じさせてくれるお店です めっちゃ美味しいです! 写真はナポリタンとAランチセット(エビフライ 白身魚のフライ 唐揚げ)です
【県庁前駅徒歩6分】アットホームな自然派カフェ!
[沖縄3rd-230]【沖縄県】那覇市泉崎にある"食堂 sajiro"ランチ時に入店し"ベーコンとアスパラガスのトマトソース・パスタ"(税込1100円)をオーダー。 シンプルなパスタで飽きが来ない味でとても美味しかったです。パンとミニサラダ、かぼちゃサラダ、豚肉とトマトの副菜付きでした。 ドリンクはセルフでアイスコーヒーをいただけます。 ミニデザートとして、ブリュレ、シフォンケーキもありました。 どれも美味しかったです、これで1100円だったらすごいコスパ高じゃないかな? 会計時 "チョコマフィン"(280円) "自家製マーマレードとホワイトチョコのマフィン"(300円) を購入し家で食べました、マフィンもすごい美味しかっですよ。 店内はおしゃれカフェ空間でしたね。 #沖縄 #那覇 #那覇市泉崎 #泉崎 #那覇カフェ #沖縄カフェ #沖縄ランチ #那覇ランチ #泉崎ランチ #沖縄グルメ #那覇グルメ #那覇パスタ #沖縄パスタ #那覇市役所 #食堂sajiro
お昼はランチ、昼飯定食、パスタ ※牡蠣御膳仕入れが安定しないためご用意できません
からあげ定食 900円税込 ※熱々鉄板プレートに から揚げ4個、もやしニラ炒め、コーン 小鉢物三つ皿に3種、サラダ ごはん、味噌汁、漬物 ※定食 ※ランチ営業は11:00~15:00 ※パスタ、麺類、カレー、おつまみ カフェランチ&ダイニングバー ※飲み放題付コースメニューあり ※なまけてない ※関西の名店とのコラボメニューあり 牛骨王、麺や輝、旬香周到 こんなでかいサンドイッチは反則だ 限定各10食 ※テイクアウト、弁当、伊勢市内配達 ※リユースショップ併設 ※昨年11月オープン ※5月に訪問 #伊勢志摩 #伊勢市 #定食 #居酒屋 #パスタ #弁当テイクアウト #名店コラボ #REUSE SHOP #なまけてない #クレジットカードOK #公式ホームページあり
新宿の喧騒を忘れられる隠れ家のようなカフェ&ダイニング
ドライフラワーが可愛い店内 シフォンケーキは外側が少し乾燥していて残念でしたが見た目が可愛く2人でシェアでちょうど良かったです♪
「3時のおやつは文明堂~♪」でおなじみの文明堂が贈るおもてなしもカフェレストラン
【お店の特徴】 三越駅駅から徒歩1分、PMOビルの1階に店を構えるカフェです。 店内は入り口入って右側がテーブル席、左側がカウンター席、奥がテーブル席といったレイアウトで構成されています。 文明堂の高級感を纏った、とても落ち着くお店です。 2022年の食べログ百名店に選出されています。 【注文したメニュー】 ※以下、税込表示(投稿日時点の金額) ・文明堂オリジナルブレンドコーヒー/680円 珈琲の豆の味はやや濃く、苦味は濃く、薄い珈琲です。香りが良く、後味の余韻が口に残ります。単品注文だとおかわりができるのでおすすめです。 【参考情報】 平日の午後に利用させて頂きました。 当日は待ちはなく、奥のテーブル席に着席。 --------------------------------------------------------- いつも投稿を見て頂き、ありがとうございます! この店気になる!というお店がありましたら、 保存の上、来店いただけたら嬉しいです✨ 少しでも魅力が伝わるような投稿を心がけていますので、 ぜひフォローもいただけると励みになります ---------------------------------------------------------
四季折々の広大な日本庭園を眺めながら、ホテルニューオータニで贅沢な時間を。
【最高のティータイムです】 ニューオータニに宿泊してSATSUKIでモーニングをいただきチェックアウトまでゆっくりした後は荷物を預けて、日枝神社にお参りして来ました♪ 日枝神社はホテルから徒歩10分ほどで到着しますが入口がいくつかあるので、一番楽なのは西参道からのエスカレーターで頂上まで行けるコースです。 知らないとホテルから近いのは山王稲荷の階段を登って行くコースになってしまうので要注意! 伏見稲荷ほど階段があるわけではありませんが、こちらは帰りに降りてくる感じで私たちは巡って来ました。 こちらにお参りして、赤坂界隈をぶらぶら散歩して帰ってくるとようやく朝食べたビュッフェもこなれて来た感じになりましたが、さすがにもうランチビュッフェは無理なので最後に気になっていたケーキを食べようとなりました! 時間もちょうどランチが終わる15時近くだったので、ガーデンラウンジで予約無しでしたがとりあえず名前を告げて待つ事15分、中側の丸テーブル席に案内されました。 窓側席はアフタヌーンティーの予約でいっぱいのようでした。 とにかくこちら雰囲気が良いです! ピアノの生演奏が流れ、眼下にはニューオータニ自慢の日本庭園の緑がいっぱいです。 窓の高さも結構あるので午後は日差しが眩しいです。 3分の2はサンシェードが降ろされていましたが、天井が高くそれなりにお庭は見えました。 とにかく朝行ったSATSUKIとは大違いのゆったりした空間が広がっています。 こちらもモーニングビュッフェはしていたのですが、ついついSATSUKIの評判に促されてSATSUKIに行ってしまいましたが、ゆっくり食べるならこちらも良かったかもしれません。 ただこちらも時間制限が70分だったら、やっぱりSATSUKIかなあ? ガーデンラウンジの朝食ビュッフェの動画が上がっていなかったので情報がなかったんですよね。 ただこちらというかニューオータニのケーキ類が美味しいというのは聞いていたので、どうせだったら眺めの良いラウンジでお茶しようとなってこちらに伺いました。 ケーキセットもありましたが、人気のケーキがちょっとずつ食べられるというプチガトーのセットをいただきました! メロンのショートケーキ、苺のショートケーキ、チーズケーキ、オペラ、シュークリームの5種とちょっとだけオマケで苺、ラズベリー、ブルーベリーが付いてきます。 コーヒーか紅茶が選べるのでミルクティーにしました。 紅茶はポットで来るのでゆっくりするのには最適です! 今回に1泊2日の近旅を締めくくるにはぴったりの場所でした! ケーキはどれも選りすぐりの逸品で、さすがはニューオータニ!と拍手です! メロンのショートケーキが私的にイチオシです♪ メロンショートは単品だと1ピース1400円以上するので、それが一口サイズでも食べられるのは幸せでした! もしも女性同士で行かれるのであればニューオータニ女性会員(NOL)になっておくと会計時にその場で10%の割引が受けられます。 私もずっと前に登録だけしていたのを今回の宿泊で思い出しました。 入会金年会費が無料なので事前登録しておく事をおすすめします。
【ご好評】古民家の木の温もりと心地よい音楽で心ゆくまでくつろいで…
今日は岡山2日目 ランチは検索すてパスタのアントロワさん 道柄、行列が見えてやばいと思ったら隣の食堂やまとさんへの行列 安心してアントロワさん入ったらほぼ満席でした 私は海老帆立の明太パスタ 奥さんは焼きなすベーコン パスタどちらも美味しい #古民家風
パティシエが作るタルトケーキと洋食和食が楽しめるランチ・夜カフェで人気のカフェ
久々に行ったら 前とちょっと変わってました
【中野富士見町徒歩7分】広々とした店内です!
日本ボーグ社ビルの2階。 ランチタイムは2種類からメインを選べてサラダ、惣菜はバイキングのプレートランチ スタッフも明るく親切で、お店も明るくて広い。 社員の方はもちろん、外からのお客様が多いのでオープン間近に行った方が良いかも。 混雑しないです! サラダの野菜も新鮮で美味しく、メインのハンバーガーも美味しかった。 ここは穴場です。
母娘3代のカフェがテラスのあるオシャレなお店に様変わりして新装オープン!!
唐揚げがサクサク^ ^ ウマッ!
オーガニックコーヒーをお手軽にに。お食事も豊富にご用意しております。
ランチセットのメニューがカウンターにあったのですが、店員さんの説明によると、ランチセットはなく、ランチの食事にドリンク追加で100円引き、がランチセット?よくわかりませんでしたが、サラダチキンサンドとホットコーヒーにしました。 サラダチキン、アボカド、レタスにタルタルソース。 半分にカットしてもらえると食べやすいのだけど。 Wi-Fiもあり、1人でゆっくりするにはいいです。
お酒に食事にスイーツ、楽しみ方色々な銀座のオシャレカフェ
✨銀座カフェ 朝のフライトで東京へ〜 夕方までのスケジュールが変更になり、着いてそのままカフェでまったり 予め、おススメ頂いていたお店で評判のプリン♪ 甘さもほどよく、寛ぎの時間にはモッテコイ 雰囲気のイイカフェからのtripスタート♪ 桜の見頃にも間に合って楽しい旅行になりそうな予感です #銀座カフェ #1人カフェ
西早稲田徒歩3分!話題性◎雰囲気◎某番組”かき氷特集”今年のインスタ映えを狙う!
早稲田の日本茶専門店『茶々工房』。 今日も暑かったので、日本茶は諦めてパフェにしました。涼しくなったらお茶も頂きに伺います。 ほうじ茶パフェ 700円
昼カフェも夜カフェにも!後藤牛・東京Xのグリルを堪能できる*豪快コースも人気◎
新宿で昼飲み! 休日に友人と昼のみでこちらのお店へ(^^)サザンテラスの端にあるお店で、暑かったですがテラスの席で飲ませてもらいました。 飲み放題でしたが、ベルギービールなど海外のビールも5種類ほどあり様々な味のビールが楽しめました(゚∀゚) 料理もお酒が進みものばかりで、特にポークとビーフの食べ比べは美味しかったです!
【イルミネーション開催中☆】東京ミッドタウン日比谷の空中庭園に面したカフェ
日比谷ミッドタウン6階、初めての訪問。 ワークスペース併設のカフェで、とても景色がよく開放感があります。 ホリデーランチはお肉、お魚、パスタから選ぶ形で、今日はお魚に。他にアラカルトもありました。 フォカッチャかライスも選べます。 窓の外の皇居のお堀やパレスホテルを眺めつつゆっくりいただきました。
ジャニ勉・ちちんぷいぷいなど、メディア多数出演!インスタ映えグランプリ1位取得
平日14時前に行きましたが並ばず入れました! 14時から可能なメニューもあり、ちょうどタイミングよく14時までのランチメニューと両方とも頼めました パンケーキは出てくるまでに20分ほどかかると書いてありました! 季節のフルーツがたくさん乗ったフルーツブリュレパンケーキを注文しましたが、ふわふわで最高でした!
【南森町駅から徒歩5分】テイクアウトも可能です!
【天神橋商店街食べ歩き】 天神橋商店街を食べ歩きしました。 時間はそんなに遅くなかったですが、緊急事態宣言中だったので、早くにこちら半額になってて、いただきました。 フルーツサンドは流行ってますね。大福も流行ってますが映えってやつですかね。 美味しかったです。 クリーム沢山系はいいですね。