更新日:2025年04月23日
ノスタルジックでオシャレな店内でしっかり食べて呑めるcafe♬
秘密のケンミンSHOW極で紹介された静岡県のB級グルメが食べたいスイッチが入り富士市公認のライオンのいるサーカスさんに来店, つけナポリタン1280円を麺1.5盛り100円にライスセット100円で注文するとワンドリンク制と言われ自家製レモネードを食後にお願いしました, 平打ち麺にナポリタンつけ汁で頂くとトマトの旨味とトロけるチーズが良く合います,レモン汁を麺に絞り込み酸味を加え味変で楽しんだ後は雑穀米をスープに投入して柚子胡椒を溶かし込むとピリッとリゾットの味がシマリます,食後は自家製レモネードで美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)連食で次の店に移動します꒰⍢ ꒱⁼³₌₃
【三菱一号館美術館内】広々とした店内でゆっくりとお食事をお楽しみいただけます
三菱一号館のところにあるレストランです。 開店10分ぐらいで着きましたが、1時間ちょっと並びました。 展示作品とのコラボメニューもあり、美味しかったです!
夜カフェや歓送迎会の2軒目利用を自慢のスイーツと共にゆったりとした時間を。
✨銀座カフェ 朝のフライトで東京へ〜 夕方までのスケジュールが変更になり、着いてそのままカフェでまったり 予め、おススメ頂いていたお店で評判のプリン♪ 甘さもほどよく、寛ぎの時間にはモッテコイ 雰囲気のイイカフェからのtripスタート♪ 桜の見頃にも間に合って楽しい旅行になりそうな予感です #銀座カフェ #1人カフェ
味わい感じるアンティーク空間で、季節のビストロを
目黒川沿いのきになる 店が並ぶ一角です 中の雰囲気は非常によいです 都心と違い余裕のある店内が 嬉しいです
新宿の喧騒を忘れられる隠れ家のようなカフェ&ダイニング
ドライフラワーが可愛い店内 シフォンケーキは外側が少し乾燥していて残念でしたが見た目が可愛く2人でシェアでちょうど良かったです♪
「洋館のアトリエ」がコンセプトのカフェダイニング。夜はワインバルとして営業中!
下北沢のメイン通りにあるコーヒー豆の店の2階にあるカフェ。 ごちゃっとした感じが下北沢っぽい。 周りの若者がクリームソーダーやらケーキをオーダーする中、飲んで食べる私たち… インカの目覚めフライにニース風サラダ、塩豚ニョッキ。今度はランチに行こう(^^)
《茶×和食》日本茶を様々な料理と融合させた新しい「和」を楽しめるお店◆◇
予約していきました。 ・抹茶パフェ ・緑茶(朝露?) お茶の種類は忘れてしまいましたが、 とても飲みやすくおいしかったです。
東京・南青山でゆったりとした時間と ここにしかないお菓子たちとの出会いを。
南青山のヨックモックのラウンジ 落ち着いた南青山らしい空間で癒されます 打ち合わせでも使えます フレンチトーストと紅茶を頂き、ヨックモックのシガーはセットで付いてます 味は至って普通ですが、雰囲気は素敵な空間でした
美しいサンセット。空と海の境界が見えるカフェ&バー
おいしい! 異国気分! おすすめ!
ロマンチックな夜景を見ながらのデートにおススメ
毎年自分の中で恒例の苺アフタヌーンティー巡り。 今回はみなとみらいに行く度気になっていたこちらに行ってきました。 大観覧車の近くに建つ、真っ白でお姫様感ある素敵な空間で基本的に結婚式場が主といった場所。 とはいえ、食事のみの利用も可能で予約していってきました。 . . . メインの選択可能なアフタヌーンティーセットにしていたのでまずはメインが運ばれました。 しっかり1人前サイズあるのでスイーツが来る前に結構お腹いっぱい。 でしたがティースタンドがとってもかわいくて別腹が発動しました笑 どれも小ぶりの一口サイズ、甘酸っぱくて美味しかったです。 . . . フリーフローの紅茶も香りがよくスイーツとベストマッチ。 席も3時間制と心置きなくまったりできました。 煌びやかですがごてごてはしておらず、上品な空間でした〇
女性に人気のお洒落な店内 ハーバーランド海辺とロケーションも抜群♪♪
JR神戸駅から南東、ハーバーランドの煉瓦倉庫北棟にあるカフェ。 旧店名は『NORTHSHORE』。 予約しないと平日でも1時間くらい待つこともある人気店。 ⚠︎当日予約は不可。 LUNCH MENUはメインを選んで、パンもカレーも食べ放題、ドリンク飲み放題。 お席のご利用は90分制 パンビュッフェ&ドリンクは60分。 メイン 10:00〜16:00(L.O.15:30) 鉄板ナポリタン¥1800 半熟卵のオムライス¥1800 ローストビーフ¥1900 エビのクリームグラタン¥1800 アサイー&サラダ¥1900 ゴロッと野菜のミネストローネ¥1900 20食限定 私はメインはローストビーフをチョイス。 【ローストビーフ¥1900】 ○ローストビーフ バルサミコと粉チーズがかかって、しっとりやわらか。 ○サラダ ミニトマトの赤色とパイナップルの黄色が映える✨ ○スープ オニオンスープ この日のパンは書き切れないくらいー。 すごく迷うから何人かで行って分けっこして、全種類コンプリートするのもおススメ。 オーブンがあるので、ホカホカを食べられるのも嬉しい❤️ ○パン クロワッサン チョコクロワッサン オレンジくるみフランス さつまいもフランス カマンベールいちじくフランス ガーリックフランス 明太フランス あんデニッシュ メロンパン 練乳フランス カレーパン ボローニャ チーズパン ハンバーガー メープルシュガーパン チョコクリームパン サクサクピザ バジルチキンピザ はちみつカマンベール アップルパイ スイートポテトパイ ジェリーデニッシュ ハニーマスタードチキン スノーボールクッキー ココアスノーボールクッキー 紫いもスノーボールクッキー 抹茶スノーボールクッキー オレンジスノーボールクッキー メープルシュガーラスク きなこドーナツ チョコドーナツ 抹茶ドーナツ ○ドリンクは ▫︎ゴールドブリューティー ダージリン、ジャスミン、ベルガモットピーチ、アールグレイアイスティー アイスコーヒー ▫︎アップルティー ▫︎オレンジジュース ▫︎ホット デカフェクールグレー ルイボス 緑茶 鉄観音 カモミール ほうじ茶 柚子のかをり はちみつ紅茶 はちみつチャイ レモンジンジャー ホットコーヒー CAFE MENU14:00〜16:00にはパンビュッフェ&フリードリンクは付いてこなくて、単品でのオーダー。 ◽︎ Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ◽︎ Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ◽︎ Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #リンシエメ #LINSIEME #カフェ #パンビュッフェ #食べ放題 #ビュッフェ #ローストビーフ #煉瓦倉庫 #ハーバーランド #神戸カフェ #神戸ランチ #神戸グルメ #神戸食べ放題 #神戸ビュッフェ #グルメ好きな人と繋がりたい #ランニング好きな人と繋がりたい #筋トレ好きな人と繋がりたい
嵐山の絶景を愛でる特等席とお茶菓子や軽食で、くつろぎの時間をご提供いたします。
漢方専門店「薬日本堂」監修「和のアフタヌーンティー」。季節ごとにテーマが変わり、この時は"花粉症とデトックス"。 セイボリー: ·昆布と鰹節のカレーライス ·自家製ジャムと米粉パン ·酒粕とチーズのタルト ·サワークリームと糠漬けのディップソース ·おからを使ったポテトサラダと筍の土佐煮 ·蓬豆腐のフライと和風タプナード ·ふくさ焼きと菜の花のお浸し ·柴漬けの稲荷寿司 ·笹巻麩 ·しめ鯖とレモンのサンドウィッチ ·味噌のクルトンと野菜のポタージュ 和菓子(亀屋良長): ·烏羽玉(うばたま)(桜) ·餡之匣(あんのはこ)(苺) ·醒ヶ井(さめがい)(苺) 【食材解説(抜粋)】 桜の花:水の巡りを整え、むくみ改善 筍: 春野菜が持つ独特の苦みがデトックスに有効 蓬: デトックス作用があり、冷えの改善や美肌作りにおすすめ 酒粕: 発酵食品には腸内環境を整える働きがあるためアレルギー対策に 茸: 免疫アップに効果があるとされており、アレルギー対策に有効 鯖: 青魚に含まれる栄養素は巡りを改善してデトックスを促進 ドリンク(計24種類): ·DAMMANN FRÈRESの「ダージリン ファーストフラッシュ」や、「イングリッシュブレックファスト」、フルーツ&ハーブのブレンドティーやアイスティーなど16種類 ·季節の「漢茶」-花通茶(かつうちゃ)(すっきりとした烏龍茶をベースに、ハッカ(ミント)の香りが鼻の奥までスーッと広がる、爽やかなブレンド) ·コーヒー、カフェラテ、エスプレッソなど5種類 ·日本茶:煎茶(孫右衛門「晴嵐」)、ほうじ茶 2024.3.30.sat 15:30
旬のフルーツで仕立てたフルコース・内側から綺麗になるフルーツサロン
11回目。今回は柑橘のコース。 デコポンのパブロバ メレンゲはしっかり焼かれている上に厚く、味もしっかりしているので軽やかではない気がしますが、だからこそ甘さも酸味もしっかりしているデコポンや金柑に合います。美味。 山椒香るレモンとネーブルのコブラー コブラーとは、クランブル生地を果物と一緒に焼いたアメリカのお菓子だそうです。レモンと後味にも香る山椒のインパクトが強く、ネーブルはしっとり甘い全体的な味の基調に留めている感じ。美味。 伊予柑のパフェ 伊予柑の爽やかさを味わった後に、生姜の刺激とホワイトチョコの甘さが来て、アールグレイがそれぞれの味を円やかに包んで調和してくれる、混ぜて美味しいパフェ。 楽しみにしてきたコースですが、どれも美味しくて満足。次は再び苺のコースだそうです。
シャインマスカットが贅沢に楽しめるスイーツが登場!!
恵比寿駅から歩いて少しにあるパンケーキが有名なカフェです。 可愛くて美味しそうなパンケーキに惹かれて6〜7年ぶりの訪問になりました。 平日15:00頃到着、お店の外まで列が出来ており1時間程並びました。 期間限定のいちごショコラパンケーキとスイートフラワーベリーパンケーキを注文。 まずとにかく見た目が可愛くてテンションが上がりました。 スイートフラワーベリーパンケーキは練乳のクリームが盛り盛りで甘さが全開でしたが、沢山のいちごと別添えのいちごソースをかけると酸味が追加されバランスよく食べられました。 パンケーキ生地はもっちりしており1枚でも満足感が高かったです。 季節により期間限定のパンケーキが登場するので、また可愛いパンケーキを食べに来たいです。 #パンケーキ #写真映え #カフェ
【爽やかな風が流れる都会のガーデンテラス プールサイドで過ごす非日常を】
デザートが美味しかったです。 女性に人気があるのか、沢山来店されていました。
遅めのランチで伺いました。 洒落た雰囲気でカップルや友人同士のお客さんが多い印象です。 お腹が空いていたのでリゾット。エビが3尾入っていてナッツの食感が楽しい一皿でした。 グラスが一癖あって素敵
絶品のフレンチトーストでちょっと贅沢なブランチを
ランチの後に伺いました。 デザートが大きくて、食べ応えあって 美味しかったです。くどく無いので、 ペロッと食べられます。 女の人が多いイメージのお店でした。
夕暮れとともにキャンドルが灯る、テラス席が素敵な風や緑を感じられるカフェ
-過去投稿- 16/3 アンドピープル 宇多川店 カフェ巡りにハマっていた大学時代に、1人で入店 ロフトの上の席に案内され、 店内は割と1人客が少なく、話し声がガヤガヤ行き交ってるので、音楽を聴いて1人の世界に入って、ゆっくり考えごと、書き物ができた日かな! ロフトの上、居心地よかった。 ここの店舗のアンドピープルは、割と赤を基調としている空間だった
恵比寿駅至近の昭和レトロなゆったりカフェダイニング
夜もあいてるカフェ! ビルの4階にあるカフェ ふかふかゆったり席へ〜 まあるいテーブルが可愛いな 注文はQRコードで! 頼んだもの 料理 ・ハンバーグプレート ドリンク ・シグネチャージントニック ・カルダモンハイボール ・桃と木苺 ・クラシックアマレットミルクティー パンかライスか選べたのでパンに♪ パンはこんがりバケットだったー! ハンバーグまんまる〜 上にはトマトにチーズ! Theカフェ飯って感じ!!! お通しはトルティーヤチップス! このチップス好きだから個人的に嬉しい! パクパク食べれちゃう!!! カクテルも色々あって楽しめた☆
人気店☆2!!おしゃれに決めるなら!!道玄坂マークシティ近くのおしゃれ隠れ家
ここのお店の系列はどこも本当に空間が素敵です。 EMMA LOUNGEは最初入口を見つけられず、隠れ家感は満載です笑 ふらっと立ち寄るには分かりづらいのですが、入るととても広々とした空間で、ゆったり過ごせました。 いちごのミルフィーユ、レモンのケーキはどちらもおすすめです。