更新日:2025年01月14日
名物はオムライス、メディアでも頻繁に取り上げられている銀座の老舗喫茶店
病院…通院2日目 銀座の周りで ランチ 老舗のココへ 娘と… 11時開店だったからか… 11時半前から並んでたけど 一巡したらしく 直ぐに店内へ 2階席は 奥の右側が 大きなテーブル席 後は…2人席 1970年創業 店内はレトロ 誰もが食べてるオムライス(娘) そして母はナポリタン& クリームソーダにしてみた(笑) オムライスの卵ぱっかーんで感動 ナポリタンは細いパスタだったよ 連続病院…通院って 意外と疲れる 明日も行かなきゃ(頑張る) 2024.05.10 #歌舞伎座の横 #行列が絶えない #異国の人も並ぶ人気 #ドリンクとオムライス1500円 #現金のみ
焼き色はまさに芸術品、最高級のホットケーキが食べられる老舗洋菓子店
新国立美術館でマティス展見てから、お久しぶりのウエスト… 12時過ぎに着いたので、前に12組待ち。 1時間近く待ちましたが、なかなかこの辺には来ないので待ちました。 オムレツ コーンスープ 美味しいです。 さすがに、このあとホットケーキ1枚はキツかったが外すことはできないのでいただきました。 #幸福の味
古き良き物と、現代風のアレンジが融合し落ち着く喫茶店
ネオ•トウキョウ ❼-7 谷中『カヤバ珈琲』の「たまごサンド」が、抜群においしかった。 いきつけのエステティックサロンのとなりにあって、古民家の佇まいが気になっていたので、施術あと出掛けてみました。 使いこまれた木目調の家具を眺めていると、忙しい日々をクールダウンしてくれます。 たまご焼きは焼きたてフワフワで、刻んでマヨネーズであえてあるタイプと違って、たまご焼きそのものの風味が味わえます。 なんかクセになりそう。しかもアイス珈琲がコクがあっておいしかったです。 なお、エステティックサロン「藤本病院」の首の牽引は、保険がきいてお値打ちでした。(^-^)
新宿の人混みに疲れたときにオススメ、昭和レトロな喫茶店
歩道から伺うと小さな喫茶店かと思ったら大間違い。一階は使われておらず、地階へ続く階段を降りるとその地下一階は40席くらいあるも、そこから吹き抜け大空間の地下2階が見下ろせる。地下2階は百席以上ある。 大空間にパイプオルガンの曲がかかる。ヘンデルのオルガン・コンチェルト第4番である。 ブレンド¥800を頂く。珈琲の味を評する知識はないが、昭和の喫茶店の味がした。苦味が濃いのね。 昔、新宿の階段の紀伊國屋近くの地下にあったカトレアを思い出した。満席になることはなく団体で行っても大丈夫な店なので、学生時代に使ったことがあった。
ブルーの照明で照らされた店内は幻想的、京都西木屋町にある老舗の喫茶店
祭りの宴の前のブレイクで訪問。平日且つ閉店に近い時間帯のためか、並ばずに入店。 珈琲は苦味の強いタイプ。でも、飲みやすい。 次はデザート系のゼリー入飲料にしてみたい。
大宮に来たら一度は訪れたい喫茶店
大宮駅から徒歩3分、大盛りナポリタンが有名なのだが朝から食べるワケにはいかず、モーニングのセットを頂く。と思いきや、モーニングも大盛りであった。 外観、内装とも諸和のまんまで、昭和のおじさんとしては実に居心地のよい空間であった。店の備え付けの新聞を手に取って、フェイクレザーのソファにどっしりと腰を据えて、珈琲を啜って時間を潰すのが至福の時なのである。 写真#3は同行者の皿であるが、フライドポテトは完食したもののハンバーガーは半分残した。フードロスという言葉が流布喧伝される昨今である。実に申し訳ない。これからは、ちゃんと孫を指導します。
池袋でゆったりおいしいコーヒーを飲めるカフェ
土曜15時頃に訪問。 10名の行列。回転は早い。 ブレンド珈琲 850円。 やや薄めかな。しかし香りが良いね。美味い。
神保町の路地裏にある創業時の趣そのままの老舗シャンソン喫茶
【神保町レトロ喫茶巡り】 神保町の喫茶店といえば必ずその名があがる人気店。日本の『ウインナーコーヒー』発祥のお店としても有名です。中途半端な時間になってしまったお昼休み。ひと息つくとしましょう。 コーヒーカップにたっぷりのホイップクリーム。ひだの感じがとってもキレイです。しっかりしたミルク感のあるまろやかスイートな味わい。ベースのコーヒーの心地よい苦みとベストマッチです。 間口の印象とは違って奥に広い店内。おひとり様にグループとみなさん思い思いにゆったりとした午後のひとときを楽しんでいます。 街の歴史を感じさせる銘店。 ごちそうさまでした!
ナポリタンと20分かかるホットケーキが人気!昭和の香り漂う喫茶店
ホットケーキ頼んだら40分掛かりますと言われ覚悟していたのですが、案外早く来ました。入れ替わり立ち替わりといった感じで殆ど空席無かったです。お会計現金Onlyなのでご注意を(PayPayも使えません)。滅茶苦茶芸能人のサインありました…殆ど分からなかったけど…。 お会計1700円くらいだったかな?ポイントカードもあるようです。
上野駅近くにあるレトロ感たっぷりな老舗の純喫茶
ノスタルジーな雰囲気がある純喫茶です!純喫茶では珍しく全席禁煙です。頼んだのは、ランチセットのナポリタンとピザトーストで、どちらもボリューミーでした。ナポリタンはベーコン、玉ねぎ、マッシュルームと具がちゃんとあり、タバスコと粉チーズで味変できて食べ応えがあります!
昭和の優雅さが残る、ヨーロッパ的内装が美しいレトロな喫茶店
やっぱり何度来ても居心地が良く、誰かと待ち合わせしてるわけでもないのについつい長居してしまった。初めてナポリタン食べたけど、やっぱり美味しかった!ラスト1個だったから食べられて良かった。居心地、装飾、BGM、雰囲気ここに勝るものなし! ※追記 ようやく連れて来たかった人を連れてこれてすごく大切な時間を過ごせる、そんないい空間でした!
店内に流れるクラシックと珈琲の香りでリラックスできる名曲喫茶
クラシックの名曲が流れている、優雅な時間を味わえる喫茶店。お店の人は割と無愛想やけど、そこがまた何とも言えない☺️ バナナジュースもトロトロではなくスッキリしてて飲みやすかった。
絶対食べたい超有名ケーキ店
ほのかに明るい照明と、流れてくるクラシックの相乗効果で落ち着いた雰囲気が出ている、空間を楽しむ為の喫茶店。もうちょっと早い時間に行くと名物のアンプレスが食べられた、、、かも。名曲喫茶の類にそこまで求めなくてもいっか。
曜日限定のパンやケーキがおすすめ。雰囲気たっぷり地下にある喫茶店
靖国神社に行った帰りに散歩がてら神保町へ♀️ 美味しいコーヒーを飲みたいとなり喫茶店探ししていたら好みのお店があり、いざ中へ! やはり喫茶店の方が落ち着きやすいし、店員さんもいい感じなのでずっといられる場所だった☺️ 頼んだのは、大人のキャラメルチーズケーキ+アイスコーヒー☕️ チーズケーキにダークチョコが入っていて甘すぎなかったのでコーヒーと一緒に味わいながら美味しく食べました
松本駅すぐのレトロな老舗カフェはモカカフェ目当てで激込み、大活況
2024/05/06訪問 松本 珈琲美学アベ 純喫茶コレクション モーニング サイフォンコーヒー パナマ産ゲイシャ種 アベのモーニングサービス バタートースト プレーンオムレツ ポークフランク ポテトサラダ モカクリームオーレ ガチャガチャ 純喫茶ガチャ #珈琲美学アベ #珈琲アベ #珈琲美学 #松本 #abecoffee #coffeeabe #喫茶店 #レトロ喫茶 #純喫茶 #純喫茶コレクション #純喫茶ジャーニー #サイフォンコーヒー #アンティーク #電話box #ガチャ #ガチャガチャ #syphon #antique #モーニング #バタートースト #プレーンオムレツ #ポークフランク #ポテトサラダ #geisha #panama #モカクリームオーレ
最高水準のサービスと美味いコーヒー。本当は教えたくないコーヒー専門店
暑い最中のお疲れ休みでどこに行こうかとスマホで検索しているととっても評判の良いこちらを見つけました。 どれどれと電車に乗って来てみると既に満席。 待つこと5分ほどで入店出来ました。 名物メニューのシナモントーストとグラッセ を 注文。 コーヒーの香り高くスッキリとした味わいとちょっと塩気の効いたシナモントースト どちらも口にする度に アラ美味しい♥️とつぶやいてしまいます。 鉢植えのお花があちこちに置かれていて静かなピアノの調べ。 目の前のクーラーが三菱の霧ヶ峰。 トイレには懐かしいロール式のタオル。 心からゆったりくつろぐことができました。 My Best が多いのも納得です。
名物の焼きチーズカレーはコスパ抜群のお勧めメニュー
プリンアラモードドリンクセット1200円ご馳走さま バニラアイス3つは、使ってる甘党も逃げ出すプリンアラモード、2人でシェアする人多数!
開業して50数年、黒いソファーに大理石調のテーブルの美味しい喫茶店
初蕨。初クラウン。 ナポリタンは喫茶店のナポリタンって感じで 麺は柔らかめですが、おいしかったです。 プリンアラモードも満足のお味でした。
朝の7時から飲めちゃう、新宿駅東口地下のビア&カフェスタンド
新宿駅東口の地下通路にある有名店。ベルク。 かなり老舗の喫茶店 ここの売りはなんと言ってもリーズナブルなセットメニュー。今回はモーニングデラックスとビール、コーヒーをチョイス。これで大体千円ぐらい テーブル席は満席だったので、立席でしたが店の雰囲気も良く、店員さんも親切。 狭い店内で注文に並びが出る時もありますが、立席の回転率が良いので、並んでても意外と早く食べられます。 ちょっぴり左寄りな店内ではありますが、それもまた良し。 なお注文の時だけはマスク着用義務 こういう店はぜひ続いてもらいたいものです。 店の外には様々なグッズが販売されてて、そちらを見るのも面白いかも ハム、ソーセージも絶品です 間違いなくMyBest喫茶店ですね!
懐かしい味、昔ながらのよく茹であがった山盛りナポリタンで有名なお店
生姜焼きが目に入って、頼みました。 大正解!優し目の味付けで、肉は厚い! 食べごたえバッチリでした。