久しぶりに近所のほっぺ屋さんへ。 今回は、みそラーメン(チャーシュー麺です。笑)をチョイス。 お昼時はやはり混んでます。 少し待つと席に案内されました。 ここの味噌ラーメンはしょっぱい系の味噌ラーメンです。 甘めのが多い中で、美味しくいただけました。 味噌をあまり選ばない小生なので、表現が難しいのですが。 しょっぱめなので、ご飯が進みます!! たまに食べる味噌ラーメンもおつなものですな。 最後は「バシャウマ」さんのような締め方になってしまいました。
口コミ(98)
オススメ度:86%
口コミで多いワードを絞り込み
今更ながら初ほっぺ家さん @hoppeya.endo でランチ✌️ やっぱり初めは醤油かなと思い和風醤油にそぼろご飯を付けました 魚介香るスープは綺麗に炊かれていてクセがなくウマ そこにストレート麺が合う ホロホロチャーシューは激うま 人気店の理由がわかった気がする一杯 違う味も食べてみたい
久々のほっぺ屋さんでお気に入りの辛いつけ麺 辛さはさほどでもないですが、普通のつけ麺の麺より細めの中太ちぢれ麺がプリプリして美味い! +100円で土佐醤油で食べるTKGに惹かれ久々に米注文しました(普通はサービスで小ライスかそぼろ飯がつきます)つけ麺を食べ終わり割スープでTKGをかっこむ!美味い!土佐醤油はあっさりしてますが玉子の味が活きて美味い! 私のつけ麺TOP3です!
探検してて見つけたラーメン屋さん。 前回は定休日で、改めて訪問。 ここは、入って左にある券売機で注文するスタイルでした。 醤油ラーメンにチャーシュー追加で注文。 小ライスか鶏そぼろ丼の小さいのをサービスだそうで、鶏そぼろ丼をお願いしました。 醤油ラーメンのスープを一口。 お出しの風味を感じます。 釧路に以前あった「いってんばり」さん、北見の居酒屋「たなか家」さんが一時期やっていたラーメンに似た和風のスープでした。 ダシの風味を感じるスープ、いいですね! 麺は、明らかに細身の人が「私って、ちょいポチャで。ダイエットしないとだめなんです。」というレベルの、普通と細めの中間の麺で、美味しく食べられました。 鶏そぼろ丼も美味しくて、普通のサイズで食べたくなっちゃいました。 次は味噌食べてみようかな? #スープを飲み干すラーメン
前から行きたかったほっぺ屋さんに初訪問。スミ1の和風醤油ラーメンを頂きました。 食べ応えのあるストレート麺に魚介の風味のサッパリ濃厚スープがからんで美味しかったです。 駐車場がすぐ隣りのマンションのクランクの先にあるのでわかりにくいですが平日は4台止められます。 月曜火曜は夜営業はないですが朝ラーやってます。今度は味噌ラーメンかまぜそば食べてみようと思います。