更新日:2023年12月04日
うなぎと言えばココ!地元の人が必ずオススメする鰻屋さん
3階は個室や広間などの予約席。 それ以外は、2階のホール席前にある受付機に自分で入力して待つ。 午前10時受付開始、午前10時半からの営業。 10:45くらいに着いて受付を済ませた時点で9組待ち。ただしカウンターの1人席は回転が良いようで、順番を飛ばして10分ほどで呼ばれた。 ◆きも焼き・・・比較的早く出てくるので、つまみながら、うな重を待つ。 ◆特うな重・・・並、上、特は、蒲焼きが何切れかの違い。きも吸いか赤だしを選べる。
自家製明太子がのっかっためんたい重。遠慮なしに流し込む。美味すぎる
店内はかなり広く、二階席や個室のようなところもあった。 さて、今回注文したのはこちら。 ■生ビール スーパードライ中(748円) ■飯麺セット(3,168円) 名物の「めんたい重」と「めんたい煮こみつけ麺」の豪華セット。米と麺どちらも明太と共に食べられるなんてなんて贅沢なのだろう。 めんたい重はじっくり漬け込んだ昆布巻き明太子がまるごと1本入っており、今までに食べたことのない美味。 旨み成分がたっぷりの「特製かけだれ」をかけることで、さらに唯一無二の味わいに。これは絶品だ。 めんたい煮こみつけ麺はめちゃくちゃ濃厚! 明太子をしっかりと感じられる味わい。 ちなみに麺量は150gであった。 ということで全部食べたら相当お腹がいっぱい! ボリュームも文句なしだ。 個人的にはつけ麺よりやはりめんたい重が美味しかった。 行列はかなり待つが、折角福岡に行ったのであれば話のネタにもなるし、一度是非行ってみるべし。
歴史が生んだ新しい形。いつもと違う特別な空間で、ここで味わうもうひとつの上質を。
接客もベテランが新人を教育していて高級感の雰囲気を壊さない。福岡に来たら行くべき
最高の料理と風情が楽しめる 博多料亭稚加榮
味も去ることながら店の雰囲気、ロケーション、店員さんの人数、ホスピタリティが抜群でまた是非お邪魔したいお店です。 #博多 #新鮮なお造り #福岡 #観光客におすすめ
〆の雑炊まで美味しくいただける水炊きの名店
個室なので感染症対策も完璧です。 ★水炊きセット4人前 (骨付き鳥3人前、ミンチ1人前) ★唐揚げ2人前 唐揚げを4人で2人前頼んだら、お腹いっぱいになってシメの雑炊までたどり着きませんでした。相変わらず美味しい、美味しすぎる!4人で16000円と、コスパも最高でした。 #水炊きの超有名店 #今なら予約取れます #むしろ今しか取れない #涼しくなったし水炊き最高ですね
新鮮な魚介類と美味しいお酒を堪能できる漁師料理の店
全て美味しい お酒も美味しい 少しお高めだけど言うことなしの居酒屋 ただ、客が多過ぎ 4人いれば個室もあるので予約して行けば問題なし
目の前で泳いでいるイカが食べられる博多の中州にある海鮮のお店
個室をご用意頂いてT氏に感謝。新鮮な魚介すべてここでしか食べられない絶品。。最高でした。
博多で旨い水炊きを食べるならこのお店
【博多グルメ②】名店の極上スープで頂く水炊き✨ 博多在住の友人が予約してくれたとり田さんで、久々に同級生の仲良しグループで集まりました*\(^o^)/* 落ち着いた雰囲気で、お鍋も店員さんが作ってくれます。 お通しは山椒の実が乗ったとり田卵と肉味噌、豆腐のいくら乗せ。このとり田卵、肉味噌と煮卵がバチっと合ってとても美味しかったです✨ 九州産丸鶏を水だけで煮込んだスープは、黄味がかっており濃厚〜(*≧艸≦) まずはお猪口に注いだスープだけで鶏の旨みを味わい→鍋が出来たら何もつけずに→お好みで特製ポン酢や薬味を、という順で楽しむそうなので、そのように♪ 立派な鶏肉は下味がつけてあり、プルプルで柔らか✨ぶつ切り・もも切り身・むね切り身があります。特製白ポン酢、柚子胡椒、生七味、糸島産の塩、どれをつけても合いますねー◎ 食感を残すため砂肝ともも肉を合わせたジューシーなつみれや、葱をはじめとする野菜もとてと美味しい!みんな『こういうのが食べたかったんよ〜』とご満悦です(*´꒳`*)ちなみに野菜はおかわり無料でした♪ 馬刺も追加し、〆は絶品スープを使った坦々麺を!
安定の美味しさ、福岡の人気水炊き屋さん
今まで一二度行った記憶がありますが、投稿は初めてです、お店に入ると7人でしたので2階の個室に通されました、2階も初めてです。 幹事さんが水炊きではなくすき焼きを選んでたので、又々初めてです、中居さんが最初だけ作ってくれたのですが、砂糖がてんこ盛りに投入されたので、びっくり甘いすき焼きが出来ると想像してたら、案の定甘いすき焼きが出来てしまいました。 お肉は良い肉でしたので勿体なかったです、野菜を沢山入れたのですが、まだまだ甘く醤油も追加したりしましたが、中々良い具合にはならなくて残念でした。 馬刺しや手羽唐揚げでごまかしましたが、少し残念な忘年会になってしまいました、最初が肝心なのが良く分かりました。次回はやはり水炊きにしようねと皆さんのご意見でした。
雰囲気の良さと味に感動、福岡県にある水炊きの名店
和モダンなおしゃれな雰囲気で老若男女で賑わっています〜頂いたのは「博多コース」です。 先ずは、前菜5種盛り「 とり田たまご ・ 自家製明太子 ・ とりわさ ・ 鶏炙り焼き ・ 季節の前菜 」と 「博多名物ごまさば 」「雲丹と生湯葉」 「 大分名物とり天」など郷土料理やとり田のこだわりの品々から〜どれも一口サイズで食べやすさはあるけど・・・今日の「ゴマ鯖」はイマイチだったな!まあ鮮魚なので当たり外れがあるのもしょうがないでしょう。 「博多水炊き」はスープから〜美味しいスープ!このスープなら坦々麺にしても美味しいはずだけど・・・昨年KIITE博多で担々麺を食したときにイマイチで最悪だったのは記憶に新しい!水炊きは「鳥ミンチ」「鶏肉」とあり「鳥ミンチ」は粗挽きの砂ずりとモモ肉が一緒になっていて美味しい!「鶏肉」はむね肉・もも肉・骨付きもも肉と旨みがしっかり残って美味しいけど、一人当たりの量がめちゃ少ない!1人一切れづつもあった?少なくなった?これは物足りないと思います〜自ずと追加注文となる訳ですね!結局のところ飲み物別で1人単価は10000円を超えました。
鰻自体の味を楽しめる!小倉では有名な、人気の鰻専門店
東京に戻って来て、ほぼ都会の博多・中洲川端・天神よりも、小倉のどことなく郷愁の雰囲気が思い出される。また来たいな。小倉競馬場もこじんまりして好きだし。
さまざまな牛タン料理が味わえる、福岡で人気の牛タン専門店
店内は1階カウンター席に個室!2階はテーブル席とカジュアルな雰囲気!客層は若め!韓国人やアジア人!女性客多い!など、プライベートからプチ宴会利用までと、使い勝手は良さそうです。 頂いたのは、牛マークがついている牛タン料理です!先ずは「国産タン刺し」「タンユッケ」をアテにビールで乾杯!国産タン刺しはタン元の霜降り上々部位で、肉質&旨味も申し分なく美味しいかった!タンユッケは、外国産だろうけどカットの仕方を工夫されていたり、黄卵に絡めてとまずまずの塩梅でした。 「牛タン焼き」「牛テール焼き」が焼きあがるまでに、「牛サガリ焼き」「牛タンの燻製 」「牛すもつ」「キムチ」「きゅうりの一本漬け」「ミョウガの酢漬け」「大根サラダ」「牛タン燻製クリームチーズ」「牛タンパテ」「牛タンメンチカツ」などを追加してお酒とペアリング!美味しかったのは、「牛タンチーズハンバーグ」「牛タン燻製クリームチーズ」「牛タンパテ」で白ワインとナイスマリアージュやった!イマイチだったのは「牛タンの燻製 」でした。 「牛タン焼き」が串に刺さって配膳されてきました!
ゆったりとくつろぎながら、大人の美味しい時間を心ゆくまでどうぞ。
この日はアラカルトにしたのですが、コース優先で個室になるそうです。お2階に通され、3テーブルだけの部屋に。 料理はどれも美味しかったです。 ハンバーグは近くの系列店Bistro Oさんのハンバーグを味わうことができます。 ポテトサラダ(写真は半分)もベーコンがゴロゴロ入っていて美味。 ただ、茶碗蒸しは3つの具材を選ぶことができるのですが、どうも選んだ具材は上に乗せるだけみたい。アワビも素材を味わえる料理を選んだ方が良さそうです。 雰囲気抜群。隠れ家チックでワクワクします。今度はコースで佐賀牛も味わってみたい。 ちなみに、刺身は仕入れのため予約が無難です。醤油漬けとろろでいただきました。 #福岡 #舞鶴 #赤坂 #隠れ家 #海鮮 #魚介料理 #ハンバーグ
福岡の厳選食材で作る「とりまぶし」が絶品、縄のれんが目を引くお店
お店の雰囲気からとても良くて一安心。 ノンアルビールで乾杯して、美味しいご飯を堪能しました。 お店お勧めの、水炊きととりまぶしのセットにたけど大正解! 水炊きのスープが美味しい、じんわり〜。 そしてとりまぶしが良い、うなぎとはまた違った美味しさ。 塩、柚子胡椒、山椒、など8種類くらいある薬味で味変していただきました。楽しかった〜。 #出張ごはん
博多のお料理「ごまさば」や、「一歩鍋」がおいしい博多居酒屋
ブラボー福岡 ❻-1 博多駅前の『はじめの一歩』は、まさに東京からの出張者の「はじめの一歩」にちょうどよかったです。 出張前に調査済みだったらしく、「ゴマサバ」が美味しいとの評判でなだれ込んでみました。…
文句なしの美味しさ!宮崎県産牛を中州で安く食べられるお店
個室で最初は別のお席が騒がしく感じましたが、そのあとはゆったりとお食事楽しめました。 ここは、また来たい!胃もたれしない良質なお肉です!
春吉バス停徒歩3分、佐賀の老舗豆腐がおいしい和食料理店
過去ピク 3月、行きたかった三原豆腐店のランチ✨ 運良く個室に入れて、子連れにはありがたい✨ ☆まぼろしの厚揚げ 肉味噌あんかけ ☆豆腐ハンバーグ ☆ピリ辛肉豆腐 メインに、小鉢4種とお豆腐食べ放題、ご飯とお味噌汁がついてる 豆腐ハンバーグはふわっふわ! 肉豆腐はピリ辛!あつあつ! まぼろしの厚揚げ あんかけが肉味噌とナスがたっぷりで、めっちゃ美味しい~!! ご飯がススム❤️ 大好きなお豆腐料理の定食、ボリューミーでお腹いっぱいな幸せランチでした 今また定食のメインメニューが変わってる 夜にもなかなか行けないから、夜も絶対行きたい #三原豆腐店 #定食ランチ #まぼろしの厚揚げ
創業120年の趣ある自然食のお店
2度目ましての茅乃舎 今回は個室でランチ 個室料とコースも少し高いのからですが、ゆっくり大満足でした! やっぱりお出汁は美味しい!! 贅沢させていただぎました!ご馳走様でした!
これぞ大衆居酒屋の鏡だと評判のお店魚介・海鮮料理店
ちょい値段高めと思いきや一品ずつの量が多い❗️ しかも、どれも本格的で美味い❗️コスパ良しです❗️ クエの刺身とアラカブの煮付け、ヤバいめちゃうま❗️ ガヤガヤとサラリーマンで賑わってて、明るい雰囲気でダラダラとビールが進みます❗️ 〆に飲んだクエの味噌汁、出汁がうますぎ❗️ 大満足です❗️
リピート率8割!知る人ぞ知る最高級のもつ鍋が味わえる芸能人も御用達の福岡の名店
店の雰囲気も味も良くて大満足。 値段もほどのどだし人気なのが分かる。 やっぱり福岡のもつ鍋は旨い! #お洒落な雰囲気 #人気店 #食べるべきメニューあり #カジュアルデートに使える #もつ鍋
福岡 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの個室のグルメ・レストラン情報をチェック!